パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5393件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

スレ主 Candy-Redさん
クチコミ投稿数:263件

こんにちは。amazon.jp で特価でしたのでDLNAクライアントメインで導入しました
パナソニックのテレビ TH-32A300 に接続しています

HDMI連動についてこの製品は "ビエラリンク" という表記ではなく "HDMI CEC制御" という表記になっています
なので少しクセがあります(2013年発売のBDT330からこの表記になったようです)

▲ディスク、USBメモリがない状態で本機の電源オンではテレビの電源は連動してオンになりません
▲テレビの電源オンが必要ですがテレビのリモコンで本機をすぐ操作できません
 (テレビの入力切替を何度かすると可能になります)

※テレビの電源オフで本機の電源は切れます

★★★
◎解決策として空のUSBメモリを取り付けます。そうすると本機の電源オンでテレビの電源もオンになり、
 入力切替を数回する必要もなくテレビのリモコンで本機を操作できるようになります

※テレビの電源が入るまで30秒くらい時間がかかり、その間本機の操作を受け付けない状態になります
※CDやDVDが挿入されていてもOKですけどドライブの保護や再生画面の表示等わずらわしさがないので
 USBメモリの方がおすすめです
※使用するUSBメモリは超小型のものの方が外観を損なわないのでおすすめです


以上です

書込番号:20283224

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ48

返信17

お気に入りに追加

標準

購入決定!

2016/06/30 17:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

倶楽部Panasonicのモニター販売なんですが、UB90をキャンセルしました
UB900のモニター販売分で購入手続きを完了されなかった方が多かった
ようですね〜
価格は109000円なんで、現状量販店よりはお得だと思います
ヨドバシでもUB900は在庫無しになっているので寧ろ嬉しい感じです
AVアンプはAVR−X7200WAなんでアナログ7.1ch接続も可能なんで
いろいろ楽しめそうですね〜
ただ、TVがKD-65X8500Bなんで画質の違いを明確に認識できるのか不安はあります
年末位にはエプソンの4K対応の安いプロジェクターが発売されそうなんでそちらに
期待かな?

書込番号:19999380

ナイスクチコミ!6


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/06/30 17:29(1年以上前)

また宝くじ当てたんですね?!

書込番号:19999424

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件 DMP-UB900の満足度5

2016/06/30 17:32(1年以上前)

あてたいですねぇ・・・・宝くじ・・・・・
毎日徹底した節約生活です

書込番号:19999436

ナイスクチコミ!3


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/30 18:08(1年以上前)

>宝くじ当てたいさん
UB90からUB900に変更ですか
経験上言いますと予定より1ランク上を買っとくと悔いなしです

書込番号:19999509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3781件Goodアンサー獲得:209件

2016/06/30 22:49(1年以上前)

UB90をキャンセルしてもUB900が購入できたシナリオを教えて頂けますでしょうか。
両方エントリーしていて、UB900は敗者復活のリコメンドが有ったという事でしょうか?
とすれば、とてもラッキーでしたよね。

書込番号:20000323

ナイスクチコミ!3


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/01 17:27(1年以上前)

モニター当選、7月5日発送予定。待ち遠しい

書込番号:20002126

ナイスクチコミ!1


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/01 17:34(1年以上前)

モニター当選、7月5日発送予定。待ち遠しい
しかしUHDBDなしプレゼントも1か月まち
8月 スーパーマン、レベナント 購入予定
その前に買いたくなりそう

書込番号:20002138

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件 DMP-UB900の満足度5

2016/07/04 13:41(1年以上前)

うーん、待ち遠しいなぁ

書込番号:20010170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/04 16:42(1年以上前)

明日だな。

書込番号:20010486

ナイスクチコミ!3


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/05 02:16(1年以上前)

到着次第、9600との比較視聴をしたいとおもっています

書込番号:20012064

ナイスクチコミ!2


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2016/07/06 21:46(1年以上前)

到着したので、少しだけ視聴した。REGZA 49G20Xで、SONY BDP-S6200と比較すると、

DVDもBDも、若干くっきり感が優れているかなという感じ。特に、BDのアップコンバートは、
透明感が強調された映像だな。価格差を考えると、コスパは疑問だがな。

あと、youtubeの4k動画が4kで再生されないのはなぜだろう?

書込番号:20016774

ナイスクチコミ!3


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/07 00:36(1年以上前)

到着即視聴しました。UB900vs9600  BDのアプコンです
UB900は画、音共にスッキリ系対して9600は画に立体感、音は重心が低い。目方の違いがでたみたい
ならばアナログ7・1チャンネルにチャレンジしたら前面が浮いてしまいギブアップ
ネット視聴はUB900の圧勝で意外に便利なのはお部屋ジャンプリンクでSONYのレコーダーも使えた
数時間使用なのでまた印象がかわるかも

書込番号:20017336

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件 DMP-UB900の満足度5

2016/07/11 19:51(1年以上前)

商品発送のメールが来ましたが、発送事業所は北大阪だった
流石はPanasonic!

書込番号:20029827

ナイスクチコミ!1


Radyrさん
クチコミ投稿数:164件

2016/10/01 00:00(1年以上前)

DMR-UBZ2020/1020も発表されましたが、我が家ではあまりレコーダーの需要が低い
→外付けHDD、DBR-BZT710で充分なので、avacで114000円税込み送料込みで購入しました。
明日届くのが楽しみです。BDP-LX88を売却して資金を捻出しましたが充分おつりが来ました。

書込番号:20253184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件 DMP-UB900の満足度5

2016/10/01 00:25(1年以上前)

>Radyrさん
購入おめでとうございます!(^^)/
自分もなんですが、録画した番組の視聴が減ってきましたよ〜
UB900でBDを見る以上にNetflixやYouTubeでの4K視聴が増えて
しまいました!(^^)!
それとUHD−BDの画質を見てしまうと・・・・後戻りできなくなりますね
シン・ゴジラや君の名は。などのUHD−BDが待ち遠しいです

書込番号:20253254

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件 DMP-UB900の満足度5

2016/10/01 10:50(1年以上前)

君の名は。やシン・ゴジラ、是非UHD BDで出してほしいですね。
機動戦士ガンダムサンダーボルトがUHD BDでの発売も決定しましたし。
解像度は2Kでもいいけど、色はBT2020やHDRに対応したものが良いなぁと。

書込番号:20254090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/01 22:46(1年以上前)

機動戦士ガンダム サンダーボルトが国内のアニメ作品では初のUHD BDになりますけね?
これを皮切りに、他のアニメ作品でもUHD版を出してくれると嬉しいですね。

書込番号:20256147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件 DMP-UB900の満足度5

2016/10/02 09:43(1年以上前)

機動戦士ガンダム サンダーボルトのUHD BDの公式ページを見てみたら、
--------
【映像特典】
○ガンダムシリーズ4KHDR トライアルフィルム(約3分)
『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、『機動戦士ガンダムUC』、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』、『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』の4作品の一部を本商品と同じ技術を用いてテスト的に4KHDR化したトライアル映像。
--------
との記載がありました。
近年のデジタル作成と過去のフィルム作成の作品が4KHDR化でどうなるのか、非常に興味深いです。
あと、通常のBD版の同梱は無いようです。

書込番号:20257354

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

クチコミ投稿数:2491件

発売予定日は2016年12月7日です
早速予約しました。
【UHD】
1.DTS-HD Master Audio 5.1chサラウンド オリジナル(英語)
2.DTS-HD Master Audio 5.1chサラウンド 日本語吹替
DTS:Xにはならなかったのですね。
http://bd-dvd.sonypictures.jp/fr/fr/displayGoodsDetail.do?goodsCode=UHB-80091

書込番号:20240685

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アナログ音響の評価レポート待ち

2016/09/20 19:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

クチコミ投稿数:1413件 DMP-UB900の満足度5

AV雑誌のUB-900のレポートがまだまだ出ていないのでなんで?
とか、思っていましたが。
発売されてまだ2ヶ月でしたねぇ・・・
それっぽい記事はまだまだ少ないですがこんなのが(^_-)-☆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160919-00010000-ssonline-prod&p=2

記事の中で興味を惹かれたのが「インディペンデンスデイ」なんですよ〜
スカパー4Kでフィルムからの4k作品には驚かされた事がありました
綺麗なんですよ!ご成婚パレードとか特に驚かされましね
インディペンデンスもフィルムからの4K化された作品なので期待して
購入しました(在庫無しで連絡待ちですが)

それと、UB-900のレポートで期待しているのがアナログ音響についてですね
楽しみですな〜( `ー´)ノ

書込番号:20220761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

指し値の12,000円で購入。

2016/06/26 20:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

現在、東芝のブルーレイプレーヤーを使用しておりますが、トレイが開閉しなくなり使用し難いので、買い替えることにしました。

家電品を購入する際の手順として、
 @メーカー、機種を選定。
 Aアマゾン、カカクコムで価格調査。
 B実店舗(ジョーシン、ヤマダ、ケーズ)で店頭表示の価格を調査。
 C店員と値引き交渉。(値引きのメモを持って、次の店舗へ移動)
 D購入。と言う手順を踏むのですが、

今回は、パナのDMP-BD88のカカクコムでの最安値だけを確認して、ケーズデンキ○○店へ行き、値引き交渉開始。
店頭表示価格は10,800円(別)でしたが、9,000円(別)まで安くなりました。

その時です。隣に展示されていたDMP-BDT180のポップに書かれていた「4Kアップコンバート」の文字が目に入りました。
ちょっと目移りしましたので、とりあえず、値引き交渉を開始しました。

店頭表示価格は14,800円(別)でしたが、12,800円(別)まで安くなりました。DMP-BDT180については、アマゾン、カカクコムで
価格調査をしておらず、店員の言い値がどこまで安いのかわからず、こちらから12,000円(込)なら買うと指し値をしました。
店員さんは躊躇しましたが、「わかりました」と言ってくれたので、交渉成立です。

入店してから、機種選定、価格交渉、購入決定、カードで支払い、持ち帰りまで15分ぐらいでしょうか。

このような買い物も有りだと思います。

持ち帰って、取り付けましたが、電源の連動が出来ません。

東芝のブルーレイプレーヤーでは、電源の連動が出来たのですが?
電源の連動の操作手順です。
 @パナ、ビエラ TV電源オン
 Aパナ、ビエラ TV入力切り替え(TV放送→HDMI入力2)
 B東芝、レグザ BDプレーヤー電源オン
 C東芝、レグザ BDプレーヤー、レジューム再生開始

HDMIのケーブルを差し替えただけなのですが?

注1 HDMI入力1には、DIGA DMR−BRZ1010が接続してあります。
注2 テレビは、VIERA TH−55AX900です。
注3 東芝のブルーレイプレーヤーは、SD−BD2です。
注4 HDMIのケーブルは、他の品物の付属品でノーブランドです。



書込番号:19988512

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:121件

2016/09/20 14:27(1年以上前)

今更でしょうけど。
操作イメージとして「TVからプレイヤーを連動させる」のではなく「プレイヤーからTVを連動させる」形でなら連動するのではないでしょうか?

つまりTVは待機状態のまま、プレイヤーの電源をON。
すると、TVが勝手に電源ONして入力信号から判断して該当のビデオ入力に切り替える、のではないかと。

書込番号:20219813

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2016/09/20 17:47(1年以上前)

>電源の連動の操作手順です。
 @パナ、ビエラ TV電源オン
 Aパナ、ビエラ TV入力切り替え(TV放送→HDMI入力2)
 B東芝、レグザ BDプレーヤー電源オン
 C東芝、レグザ BDプレーヤー、レジューム再生開始

プレイヤーの連動ができてたら、プレイヤーの再生ボタン押すだけでできる話。

書込番号:20220314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る