
このページのスレッド一覧(全346スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2020年6月22日 18:14 |
![]() |
11 | 9 | 2020年8月26日 14:47 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2020年5月29日 22:37 |
![]() |
13 | 6 | 2020年4月28日 22:23 |
![]() |
28 | 1 | 2021年9月10日 16:06 |
![]() |
23 | 10 | 2020年6月12日 01:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB32
この機種を購入して1年半ぐらい、おおむね満足しています。
さて1点、困っていることがあります。
HDDやUSBメモリーに保存した動画ファイル(MP4)を本機のUSB端子に接続して再生する場合に、10分ぐらいまでは問題なく再生されるのですが、それを過ぎたころから音声が乱れるようになり、その後は全く音が出なくなってしまいます。
映像は最後まできれいに再生されます。
ソースはWEBで購入したコンテンツで、パソコンでは問題なく再生できています。
サイズは数百MBのものから3GB程度まで様々ですが、いずれも同様の現象が起きます。
まあだめなら諦めるしかないわけですが、最初の10分程度がきれいにみられるだけに、惜しいなという気持ちになります (^^)
何か仕様上の問題がるのかもしれませんが、よくわからないでいます。
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、原因や対処法など教えていただければ幸いです。
1点

MP4のオーディオコーデックのコーデックが、MP3だと不安定な場合があるとか?
書込番号:23485385
0点

>Musa47さん
ご返信ありがとうございます。。
それは存じ上げませんでした。
自分で作成したファイルではないため、よくわからないのですが、何か解決法があるとよいのですけど (^^)
書込番号:23485465
0点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180
ブルーレイプレイヤーを持っておらず、こちらのプレイヤーかランキング1位の[SONY]BDP-S1500で購入を検討しているのですが、4Kで見たいならこちらを購入すべきですよね。やはり4Kと4K非対応だと違いはありますか?
性能的にはこちらの方が良い気がするのですが、4K対応ではない上記sonyの方が人気なので迷っております。
ご助言頂けると嬉しいです。
尚、テレビは[東芝]REGZA 50M520Xです。
書込番号:23453944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

BDT180は4Kに対応していませんよ
書込番号:23454033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チョコミント31さん
>ずるずるむけポンさん
これ4k対応してます。。しかし、4kアップコンバート出力対応です。
UHD-BDに対応していません。というのが正しいです。
このあたりはソニーが好きならそちらで良いと思います。アップコンバートはテレビに任せましょう。
DP-UB45は候補に上がりませんか?こちらですとUHD-BD対応です。
書込番号:23454047
4点

あぁ、4Kアップコンには対応しているのね
4KアップコンはTV側で可能だからBDプレーヤーにその必要性はないけどね
書込番号:23454089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チョコミント31さん
こんにちは
レコーダーは 不要ですか?
書込番号:23454113
0点

>kockysさん
アップコンバートという機能について知らなかったので調べてみました。
テレビ(REGZA)の方にその機能がついている為ブルーレイプレイヤーの4Kアプコン機能の有無は重視する必要はないということですね。
大変参考になりました。
DP-UB45も調べてみます。
やはりこれから買うなら金額は高くなってもUHD-BD対応のものの方がオススメということでしょうか?
書込番号:23454303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ずるずるむけポンさん
参考になる返信をありがとうございます。
BDプレイヤーの4Kアプコン機能は重視せず検討しようと思います。
書込番号:23454304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オルフェーブルターボさん
レコーダーの機能は特に必要ないです。
普段テレビ番組などは外付けHDDに録画し、ディスクに落とすことはないです。
書込番号:23454306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チョコミント31さん
UHD-BDのソフトを見たいということがあるかどうかです。
対応していないとあとから後悔する可能性があります。
全く興味無し、不要であれば今の候補から選択もありですよ。
書込番号:23454398
0点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
電源投入時、ホームではなく必ずクイックスタート入切選択画面が出て来て
大変面倒です。入り設定切り設定済みでも毎回で出ます。私の設定が悪いのでしょうか?
書込番号:23433631 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ケセラセラ21さん こんばんは。
取扱説明書の故障かな!?の項目に、記載されている、初期設定リセット、若しくは、すべての項目をお買い上げ時の設定に戻す…を実行して再度設定し直してみては、いかがでしょうか?
書込番号:23434503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yamachan58さん
ありがとうございました!
何回かお買い上げ時の設定に戻すを実行したら無事ホーム画面が出ました。
お陰様で気持ち良くBD鑑賞できます。それにしても今どきのAV製品はパソコンそのものなんだなと再認識しました。
書込番号:23434890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケセラセラ21さん
こんにちは
今時の製品もですが
取説も今時は簡略化されすぎだと
思います、。
書込番号:23434900
1点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180
こんにちは。
ブルーレイとDVDが再生出来ることはもちろん、
NetflixとHulu、YouTube、出来ればAmazonプライムが観れる機種を探してこの機種にたどり着きましたが、同じくらいの価格で同等のことが出来る良い機種があればオススメいただけると嬉しいです。
また機種が今の1番オススメであればその事を教えていただきたいです。
ちなみに今は4Kはテレビが対応していないので、必要ないです。
お忙しい中アドバイスいただけると助かります!
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:23360147 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>けろよん☆さん
こんにちは
テレビの方にお任せするのがいいと思います。
書込番号:23361797
0点

ありがとうございます!
テレビはまだ観れるので買い替えの予定は無いんです。
ブルーレイプレーヤーを買おうと思っています。
この機種が最良なのかを知りたいです。
書込番号:23361808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

けろよん☆さん、こんばんは。
いまのところ、調査不足のようです。
>NetflixとHulu、YouTube、出来ればAmazonプライムが観れる機種
この機種は、Hulu対応終了しています。
現状では、Netflix、YouTubeだけの対応のようです。
ネットコンテンツ(Huluの記載がありません)
https://panasonic.jp/bdplayer/products/bdt180/spread.html
以下で告知されています。
一部機種における「Hulu」アプリ終了のお知らせ
2016年11月24日 掲載 2017年4月20日 更新
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/hulu/index.html?_ga=2.238181763.2011518935.1587915401-11253290.1560674205
古い機種の場合、サポート情報等の確認も必須です。
>この機種が最良なのかを知りたいです
パナで、いまの希望が叶うのは、DP-UB9000だけのようです。
https://kakaku.com/item/K0001106798/
インターネットサービス
https://panasonic.jp/bdplayer/products/ub9000/vod.html
以下のSONYの事例もあるので、今後についてはメーカーに要確認でしょう。
SONYのBDプレーヤーは、いまはHuluに対応していますが、
BDP-S6700/S1500や後継の4K機、UBP-X800/X700が2020年7月サービス終了予定、
最新のUBP-X800M2ははじめからHuluには対応していないので、
他メーカーも含めて今後どうなるかというのはわからないですね。
https://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S6700/feature_2.html
書込番号:23363057
2点

自分のはHuluが無くて、radikoがありましたがつながらずでした
安いプレイヤーと「Fire TV Stick」の組み合わせはどうでしょう?
タイトルの3つ以外にもGYAO!やDAZNやABEMAとかいろいろ出てきます
自分は今月Amazonプライム(500円)で「鬼滅の刃」を全部見たり
おまけ?のAmazonミュージックを読書のBGMにしたりしてます
書込番号:23363090
2点

色々と教えていただきありがとうございました!
他の機種見てみましたが、値段を考えるとブルーレイの全録レコーダーが買える感じですね。
とりあえず再生用を探しているので、最初にお尋ねした機種が安くて良さそうですね!
書込番号:23366976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
なるほど!安い機種との併用使いは良さそうですね!
参考になりました!
書込番号:23366979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180
購入して主にお部屋ジャンプリンクで視聴しております。他にYouTubeを観たり、円盤ソフトの再生にも使用しています。
今回投稿しようと思ったのは、テレビでネットのWEBブラウザであるOPERA TVがどうやっても使えず、どなたか使えている方がいるのか尋ねてみたかったからです。
OPERA TVを立ち上げ、上ボタンを押して検索ボックスを出し、入力カーソルを出すとソフトウェアキーボードが立ち上がりますが、ここで検索ボックス上のスピードダイヤルに選択が移り、手詰まりとなります。
あくまでオマケ機能なので、使えなければそのまま放置でもいいのですが、よろしければご回答をお願いいたします。
書込番号:23333602 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

一年以上前のご質問ですが、誰かが検索された時のために。
自分も何度試しても、何をしても検索窓に入力することができませんでした。
手順としては検索窓にカーソルを合わせキーボードが表示され、入力をし、黄色ボタンが確定の役割をしたのち、終了に変わりますが、
その黄色ボタンの終了を押してしまうとキーボードも入力も消えてしまい、結局何も検索窓には残らないという症状です。
たまに黄色終了ボタンを二回押すと入力されたりしますが、そんな絶妙なタイミングで毎度押せるわけでもなく、まったくの使い物になりません。
大人しくメーカーに問い合わせたところ
結果としてブラウジングに対応していないとの回答でした。
インストールはされてるものの、非対応なのです。
アプリストア的なページもありますが、全く充実、更新されておらず、なんのための5ページも用意されているのか、正直謎です。
早期アクセスのゲームのバグよりひどく、最低の仕様かと思います。
ブラウザからストリームサイトの閲覧で動画を見れればと思っていたので非常に残念でした。
ネットフリックスの視聴
USB(4TBまでの外付けHDDも可)での動画視聴
この二点がメインだったので、そいれはクリアできていましたが
それ以外はメリットのない機種になりました。
ネットに関してはYouTubeとネットフリックス以外は視聴できないので、今後購入される方はご注意ください。
ながながと失礼しました。
書込番号:24334304
6点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)
auペイでやっと購入しました。(*´ω`*)
ところが、Ultra HD の天使と悪魔を観ていたところ、一部字幕が抜けて再生されます。
少し戻って再生し直すと、普通に字幕が付いて再生されます。他の方はどうなのでしょうか?
調べてみたところ、パナソニックのレコーダーでも、同様の現象が有る様ですので、不具合なのかと思っています。
書込番号:23300645 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>Mask deさん
>一部字幕が抜けて再生されます
字幕が表示されないということでしょうか。ディスクの状態によるのではなければ、不具合だと思われますね。
我が家にもUltra HD BDの「天使と悪魔」はありますが、字幕のトラブルが出たことはありません。
書込番号:23302156
1点

>新・元住ブレーメンさん
症状出ないですか?
ナイスが3つ付いたので、同症状の方が他にも、
いらっしゃるのかと思いました(*_*)
書込番号:23303166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mask deさん
私も今年3月末に購入しましたが、字幕が抜ける症状があります。
まだUHDで3作品がしか観ていませんが、下記の作品で出ました。
・マトリックス
・マトリックスリローデッド
・インターステラー
仕様かなと放置していましたが、特に今観ているインターステラーでは抜けが酷く、結構な頻度で抜けが出ているので解決策が無いか探していたらこのスレを見つけました。
製造時期に関係するのですかね、他にもいらっしゃるのであれば聞いてみたいところです。。
書込番号:23309356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

我が家では70枚以上のUHD-BDをUB9000で見ていますが、字幕が乱れるようなことは今のところ発生していません。故障の可能性が高いと思うので、「こんなものか」と思わずに、メーカーに相談されることをオススメします。ちなみに私の個体は昨年の1月に購入したものです。
書込番号:23309415
1点

最近発売されたパナのプレーヤーやレコーダーの持病みたいですね。
家のレコーダーでも字幕抜けがBD、UHDBD問わずランダムに発生してました。
UB9000を購入後はディスクの再生してませんので確認してませんが
サービスは「リセット操作してください、ダメだったらメーカー修理」との返事でした。
家のUB9000にはの幸い症状が出ないし修理に出すのも面倒なのでそのままです。
取り合えずリセット操作して、ファームアップして様子を見てみたらいかがでしょうか?
それに症状がごく稀にしか発生しない状況だったら、気が付いていないユーザーさんもいるんじゃないでしょうか。
書込番号:23310880
1点

>Mask deさん
当方でもたまにあります。
あまりに自然に抜けるので、気付かない人も居ると思いますし、もしかすると電源やノイズ環境、ピックアップやDISICの読み取りに依存するのかもしれません。
作品によるのか、タイミングに寄るかも、同じ作品で出ることもありますが、必ず出るわけでも無いので、何とも言えませんが。
結局当方でも面倒なので。修理には出していませんが、直らないような気もします。
もし直ったと言う人がいたら、頑張って出してみるかも?
と言う感じです。
書込番号:23311868
0点

ここの書き込みのおかげで注意深く観ていたところ初めて異変に気付けました。ありがとうございます。
うちの9000は昨年5月頃購入した、先日の最新アプデ済のものですが、購入後初めて症状が出ました。
確認出来たのはターミネーターニューフェイトのUHDのワンシーン、一言です(購入後入れっぱなし)
確かにMask deさんの書き込みの通り、少し戻って再生すると字幕が出ますし、LEXUSTさんの書き込みの通り、あまりに自然に抜けますね。
もう4〜5回ほど同作品観てますが初めてです。また攻殻機動隊やイノセンス、ガンダムNTのUHDもありますが字幕で観てないのでわかりません。BDではうちの場合は未経験です。
症状が頻発するようならリセットしてみようと思います。
書込番号:23312398
0点

新・元住ブレーメンさんのアドバイスもありましたので、メーカーへ確認しました。
・PanasonicではUB9000でその事象を認識していない
・下記の手順(再起動・ファームバージョンアップ)で直らなかったら再度連絡ください
とのことでした。
家に帰ったら試してみたいと思います。
また、直らなかった方は積極的に報告してメーカーに認識していただくようにしていただければと思います。
以下、Panasonic様からの提案手順
<電源再起動>
・ディスクが挿入されていないことを確認する
1.電源オフにする
2.電源ケーブルをコンセントから抜き約1分間放置する
3.テレビと接続のHDMIケーブルをそれぞれの機器から抜き差しする
※HDMIケーブル抜き差し時は、テレビの電源も切った状態で実施ください。
4.電源ケーブルをコンセントに再接続する
5.電源をオンにする
※この手順を実施することにより、設定内容の変更されることはございません。
<ソフトバージョン確認手順>
1.[ホーム]を押す
2.「設定」を選ぶ
3.「初期設定」を選ぶ
4.「設置」を選び[決定]を押す
5.「ソフトバージョン情報」を選び[決定]を押す
6.ソフトバージョンを確認する
※2020/3/30現在、最新のバージョンは「1.62」です。
書込番号:23313373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、確認ありがとう御座います。
購入店に連絡したところ、購入して間もないので、ひとまずサービスマンが、来て頂ける事に成りました。
当日、症状が出ないと嫌なので、
スマホで現象動画を撮っています。
ココの書き込みの事も伝えるつもりです。
ハードの故障でなくソフト側の不具合の様なので、アップデートしないと直らない気がしますね。
書込番号:23313382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mask deさん
こんばんは。
別スレで掲載されていたVer.1.63のファームウェアが6/10より公開されています。
早速、インストールしてみましたが字幕抜け改善の効果が有れば良いのですが…
書込番号:23463015
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
