パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(2408件)
RSS

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
347

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

クチコミ投稿数:92件

こないだ、東芝REGZAの40M500Xを購入しました。

4k対応のプレーヤーが東芝になかったため、こちらの商品に目が行きました次第です。

メーカーが違うので、相性とかはどうでしょうか?

不安です。

お分かりになる方、よろしくお願いします。

書込番号:20749430

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/03/19 03:54(1年以上前)

ブルーレイプレーヤーは相性とか気にしなくても普通に利用できると思いますよ。

書込番号:20749447

Goodアンサーナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/03/19 07:07(1年以上前)

相性とか、とは、具体的に何が不安なのですか?

書込番号:20749599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2017/03/19 08:12(1年以上前)

>DECSさん
相性とか、とは、具体的に何が不安なのですか?

ありがとうございます。
具体的には、正常に再生できないとか、機器自体が認識されないとかです。

宜しくお願いします。

書込番号:20749717

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/03/19 08:52(1年以上前)

それは、設定がきちんと出来てないか、故障レベルの話でしょう。
相性で、その様なことが起きることはありませんよ。
相性という言葉を安易に使っても良い回答は得られませんよ。

書込番号:20749804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2017/03/19 09:13(1年以上前)

>DECSさんありがとうございます。


どの欄かは定かではないですが、テレビに機器が認識されず、メーカーに問い合わせたところ、相性問題と言われたという方がいらっしゃいました。

なので、今回相性という言葉を使用させていただいたところです。

まだまだ未熟で、教えていただくことが多いので、ご指摘ありがとうございました。

書込番号:20749834

ナイスクチコミ!5


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/24 23:26(1年以上前)

>どの欄かは定かではないですが、テレビに機器が認識されず、メーカーに問い合わせたところ、相性問題と言われたという方がいらっしゃいました。

>なので、今回相性という言葉を使用させていただいたところです。

>まだまだ未熟で、教えていただくことが多いので、ご指摘ありがとうございました。

そんなに気にしなくていいよ
実際価格コムじゃあ何でも相性で片づける通ぶった連中もいるからねw
自作品とか改造品とか特殊な製品でもないかぎり「相性問題」なんてないから安心していいよ
日本で普通に売ってる製品同士でノイズ出るとか画や音が出来ないとかの問題が出たらそりゃ故障だね
プレーヤーによっては再生するディスクで不具合が出る事はタマにあるけどそれもファームウェアで対応されるのが普通
ただし海外製品のBDプレーヤーの場合は日本メーカーの製品でも日本盤が再生出来なかったり音が出なかったりするから事もあるから輸入する場合は注意が必要だけどね

書込番号:20764510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2017/03/27 22:30(1年以上前)

>KFFさん

分かりやすい説明で、ありがとうございました。

安心して購入できます。4kの画質で洋画を楽しむ予定です。

返信が遅くなりましたが、本当に有難うございました。

書込番号:20772285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ買いですかね?

2017/03/11 15:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

クチコミ投稿数:128件

あえてショップは公表しませんが、某ネットショップで、35000円をきってます。
安価でUHDを利用出来るので、思わずポチりそうです。
各メーカーからも、新製品がそろそろ出初めそうなので、我慢時ですね。

書込番号:20729525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/03/11 17:09(1年以上前)

>ラブネバーダイさん へ

この書き込みパターンこそ、皆様が渇望している情報であり、
だからこそ、より具体的な「情報提示」を切にお願いします。

どうぞ・どうぞ、よろしく・・・

書込番号:20729732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2017/03/11 18:51(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

こんばんは
あまりネット操作は詳しく無いので、リンクは貼れませんが、ヤフーショッピングで、型番検索するとヒットします。
ちなみに取り寄せみたいです。
新製品の登場を待ちたいので、ポチる気持ちを抑えています。

書込番号:20730024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/03/11 18:58(1年以上前)

>ラブネバーダイさん へ

即応ありがとうございました。
これからも、有意義情報を知り得ましたら、バンバン上げてくださいませ・・・

改めて、《関連情報を渇望》しています。


書込番号:20730044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2017/03/11 19:09(1年以上前)

>夢追人@札幌さんへ

こちらこそ、同いたしまして
価格コムはとても有意義な情報共有の場です。
私自身色々と参考にさせていただいてます。
個人的にはoppoに魅力を感じてますが、コスト的に厳しいので、ソニーの国内販売の動向待ちです。
今まだ仕事中なので、帰宅したら、ゆっくり掲示板を閲覧させていただきます。

書込番号:20730074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:209件

2017/03/12 14:12(1年以上前)

調べてみましたが、確かに安いですね。
yahooポイントを加味すると実質31000円を切っていますね。
当方、UB900が有りますので買いませんが。

書込番号:20732291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2017/03/16 20:50(1年以上前)

>デジタルおたくさん

こんばんは

正直UB900も魅力的な機種ですね。
家計に余裕があれば、即決したい機種です。

しかし、冷静に思えば、我が家のテレビは、4K HDR対応の55インチなので、安価になったUB90Kで充分映画を楽しめるのでは?と思いました。
60インチ以上のテレビなら話は別ですが、プロジェクター環境でもないので、この機種を注文しました。
ソフトバンクユーザー特典プラス、ヤフー5のつく日特典、ヤフーカード利用特典で、ポイント分を差し引いて実質28000円弱での購入となりました。
その分UHDソフトにコストをまわせます。
今はUHDソフトを物色中です。
本件の主旨から外れてしまいますが、真っ先に購入を予定していた。UHDオペラ座の怪人の評価があまり良くない感じなので、微妙な気分になってます。

書込番号:20743751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:209件

2017/03/16 22:44(1年以上前)

ラブネバーダイさん。ご購入おめでとうございます。
3万未満とはやりましたね!

UB90でも充分UHDを堪能できるとおもいます。
当方はUB900以外にUHDが再生できるUBZ2020も使用していますが、あまり(殆ど)
違いが分かりません(笑)

書込番号:20744152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/03/27 14:20(1年以上前)

届きましたか?
たぶん同じショップで注文したと思うんですけど、メーカーから返事がなく入荷未定との回答です。

相当先延ばしになったら嫌ですね。

書込番号:20771147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2017/03/27 17:08(1年以上前)

>サワキオロクさん

こんにちは
残念ながら、まだ届いていません。
同様に、入荷未定です。
メーカーホームページでは、既に生産終了になってます。
もしかしたら、ショップからキャンセル?
お互い入荷出来ると良いですね

書込番号:20771471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2017/04/06 17:21(1年以上前)

残念ながら、本日ショップより在庫無しキャンセルの通知が届きました。
UHDソフト、対応ケーブル、設置場所まで確保していました。
怪しいショップはいけませんね。
UHDプレーヤーは、しばらくおあずけですね。

書込番号:20796721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/04/06 18:29(1年以上前)

>ラブネバーダイさん へ

ご安心ください。次の波が押し寄せてきていますヨ。

LGエレクトロニクス『UP970』が 4月12日発売予定です。

またパナソニックも、
【生産終了】となった『DMP-UB90』の代替え機を早急に次世代機から充当しなければ、
《球不足》となってしまいます。
今年の‘ラスベガス’にて発表された欧州型式新型機『DMP-UB400/UB310/UB300』を、
日本仕様に対応させての、緊急発売、も、もうメーカースケジュールに、

間違いなく入っています!!!


書込番号:20796881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2017/04/06 22:26(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

こんばんは

さすがに少し参りました。
安価で入手出来ると油断して、つい先日パナソニックのDMR-BRW1020を50400円で導入してしまいました。この機種はUHDソフトを再生出来ません。
UHD再生機は2台もいらなかったので、完全な痛手です。
しかし、貴重な情報ありがとうございます。
続々とUHDプレーヤーが出てきそうですね。LGからも、発売されるとの情報は知りませんでした。
今後新機種の発売情報がありましたら、情報発信を是非お願いいたします。

書込番号:20797564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/04/07 05:59(1年以上前)

>ラブネバーダイさん  へ

実は私も『DMR-BRW1020』タイプのレコーダー一台(プラス)UHD-BD再生可能プレーヤー一台。
という“ハイブリッド的”組み合わせなのです。

過去にも別スレッドにて既述しましたが、
とにもかくにもUHD-BD再生可能な製品群が一種でも多く世に出され、
UHD-BDの売上増により、抱き合わせ販売という悪しき慣例を脱却し、
【UHD-BD単独販売】に一日も早く到達できうることを、切実に願っています。

現状の、抱き合わせ販売のママでは、みずからの首を絞めている!!
とソフトメーカーに自覚していただきたい。(メジャー映画会社を含めて・・・)

書込番号:20798065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2017/04/08 22:16(1年以上前)

>夢追人@札幌さん

こんばんは

とうとうUHD環境を整えることなりました。
つい先日パナソニックにレコーダーDMR-BRW1020をしたばかりですが、レコーダー2号機までも不調になり、ハイブリッドのDMR-UBZ1020を急遽導入となりました。
短期間での連続出費は家計に直撃となりますが、結果的に計画より早く、UHDデビューすることができました。
本当はUHD プレーヤーを導入したかったのですが、
レコーダーが必要だったので、この機会にハイブリッドの導入となりました。
昨日の購入設置なので、これからゆっくりUHDを堪能してゆきます。
購入価格は3年保証をいれて73500円です。
ネットの怪しいショップはもう懲り懲りなので購入は近所の家電店です。

書込番号:20802376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2017/04/09 06:53(1年以上前)

>ラブネバーダイさん へ

アクシデントがあったとはいえ、落ち着くべき所へ落ち着かれて(?)
ひとまずは、ようございましたねぇ・・・

レコーダーとプレーヤー・・・仕様は違えど「訴求」すべき道は同じ、と想います。

あとはソフトの潤沢なリリースを切望しています。お願いいたしますヨ関係者の皆さん!!!
実売2,500円程度での【UHD-BD単独販売】が可能になる日を、
一日千秋の想い、にて“ツル首”状態で待ち望んでいます。

書込番号:20803116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/04/09 15:58(1年以上前)

私も先日怪しいショップよりキャンセルされましたが、近所のヤマダ電気で展示品を購入できました。

税込34,000円で、店頭デモ用パナソニック純正4K60p/18GbpsHDMIケーブル、現品購入者向けのクーポン券をもらえました。
展示品で少し高い気もしましたが、怪しいショップで買うよりは満足できています。

UHDBDでドルビーアトモスを満喫しようと思います。

書込番号:20804210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

出力解像度の設定について教えてください。

本体の初期設定で出力解像度を「オート」 4K/60p(4:4:4)に設定。
4K/24pも「オート」に設定。

ULTRAHDを見た時に何か物足りない画像だったのでリモコンの再生情報を見たら4K/24pで出力していました。
設定にて4K/24pをオートから切りにしたら4K/60pで出力され出てきた画像に納得しました。

そのままの設定で、通常のDBを見を見たとき色が全体にグリーンがぽくなり、とても4K画面ではありません。
リモコンの再生情報を見ると 4K/60pにて出力されていましたので、4K/24pに戻すときれいな画面に変わりました。

そのままの設定で、ULTRAHDを見ると4K/24pで出力されしまいます。

説明書には「4K/60p対応テレビと接続している場合、自動で4K/60p出力します。」と書いてあります。
ちなみにテレビはソニーKJ-55X9350Dです。

見たソフトは「ハドソン川の奇跡」です。

私個人の考えではULTRAHDでは4K/60p。
通常のBDでは4K/24pの出力に自動になると思っているのですが、違うのでしょうか。

それとも見るソフトでいちいち切り替えて見る仕様になっているのでしょうか。

また、何か設定をする必要があるのでしょうか?

誠にすいません。知っている方がいたら教えてください。
よろしくお願いいます・

書込番号:20643225

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:209件

2017/02/09 14:06(1年以上前)

UB900のユーザーです。
必ずしも全て正しいかは自信ない面もありますので参考までに。

ブルーレイソフトは普通のブルーレイでもUltraBDでも元が映画であれば殆んどが24Pで
収録されており、60Pに変換するメリットは実質的に無いと思います。

UltraBDソフトでは宮古島のビデオのみは映画ではなく60Pで収録されています。

4k/60P(4:4:4)にして出力して意味のあるのは60P(60i?)で放送されているテレビ
放送だけではと思います。

さらに4:4:4にしますとテレビの対応が必要なのは勿論、HDMIケーブルも対応している
必要があり(高額です)不充分ですと色味がおかしくなったり映像が途切れ途切れの
不安定になります。

私見の纏めとして
24pで収録されているブルーレイ映画はUmtraBDuも含め4k24pで出力する。
テレビ放送を60iさら60pにして見たい場合には4:2:0の設定に留めておく。
が無難かと思っております。

書込番号:20643257

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2017/02/09 15:11(1年以上前)

デジタルおたくさん

早速の返答ありがとうございます。
私の認識不足ですね。

>ブルーレイソフトは普通のブルーレイでもUltraBDでも元が映画であれば殆んどが24Pで
> 収録されており、60Pに変換するメリットは実質的に無いと思います。

てっきり60pにて出力するものかと思っていました。

出力解像度を「オート」 4K/60p(4:2:0)
4K/24pも「オート」に再設定します。

本当にありがとうございました。

書込番号:20643371

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CD再生時の音質について

2017/01/31 20:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88

クチコミ投稿数:208件

以前、pioneerのBDP-3130を購入しアンプとHDMI接続して主にCDの再生(ポップス、演歌など)をしていましたが、再生後しばらくして音途切れで困っていました。結局、製品を交換しても治らないので我慢して使用していました。
以前はパナソニックのBDプレーヤーを使用していて問題なかったので今回買い替えようかと考えています。

一方、pioneerの方はBDP-3140が発売され、光出力端子も装備しているようです。
どちらを購入するのか迷っています。本機で主にCDの再生に使用されている方に音途切れについてお気づきになっている方、問題を感じていっしゃる方などの情報をお聞かせ願えたら幸いです。
ちなみにBDP-3130は現在メディアの排出が出来なくなり、修理して使用するよりも買い替えの方が良いと思っています。

書込番号:20619216

ナイスクチコミ!2


返信する
ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2017/02/01 09:26(1年以上前)

アンプとHDMI接続されているのならば、DMP-BD88のほうが無難のように思います。

アンプの型番等が分からないので何とも言えませんが、音切れはHDMIケーブルに要因がある場合もありますので、その時にHDMIケーブルは交換はされてみたのでしょうか。

それと光デジタルはHDMI接続と比べると音質は劣る場合がありますので、アンプがHDMI接続に対応しているならば、光出力端子にこだわらなくてもと思いますが。

書込番号:20620502

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件

2017/02/01 16:08(1年以上前)

>ruhiさん
コメント有難うございます。2年前にも音途切れについてもコメントを頂いています。
その節も有難うございます。
ちなみにその書き込みは http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000651466/SortID=18079403/#tab
です。
詳細は上記の掲示板でしつこく質問させて頂きました。しかし、結局解決せずにBDプレーヤの電源を投入してその後再生しば
くして1回音が途切れるだけなので我慢して使っていました。その時の皆様のアドバイスで光接続の方がそのようなトラブルが
無いのではとのアドバイスも頂きました。その後パイオニアのファームがアップされる訳でも無く今日に至っています。
今回はCDが出てこないような状態になったので買い替えしようかと考えたのです。
そこでBDP-3140は光出力端子が増設されていたので、そんな不具合が有り増設されたのかと考えました。
しかし、以前使用していたパナのBDプレーヤは相性が良いのかHDMI接続でもそんなトラブルが無かったので(BD再生画像
不具合)今回はパナにしようかと迷った訳です。
アドバイス通り価格も安価なので本機にした方が良いような気がしてきました。

書込番号:20621188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件

2017/02/11 10:40(1年以上前)

>ruhiさん
1昨日MDP-BD88に買い替えました。今の所、音途切れは有りません。
相性の問題なのでしょうね。
ちなみに元々使用していたパイオニアのプレーヤは自分で修理してメディアが排出されるようになり予備として持っておきます。
たいていプレーヤは再生に問題が出るかメディアの排出不具合が発生するかの2点が故障のほとんどですね。
まぁ〜価格も安くなっているので消耗品としてお付き合いしていきます。
アドバイス有難うございました。

書込番号:20648279

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2017/02/11 11:27(1年以上前)

長老のおやじさん こんにちは。

MDP-BD88を買われて、トラブルもないとのことで良かったと思います。

やはり、どんなに優れた製品でもトラブルが起こったりして、それが続いたりもすると嫌な気持ちにもなったりもしますが、トラブルもなく長く使える製品は愛着もわきますね。

パイオニアのBDプレーヤーなどはシャープで作っているという話もありますので、品質の面などはどうなのでしょうかね。

でも、以前にパイオニアのDVDプレーヤーを4台買った時は自社製品の頃でしたが、幸いにどれも故障はなかったですし、オーディオメーカーだけに音質は良かったという記憶もあります。

書込番号:20648384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

スレ主 Orettiさん
クチコミ投稿数:16件

初めてブルーレイ3Dを見ようとしたら見られず〜
画面は3d対応製品を促す注意書きが映し出されるだけ!
当初、犯人探しを色々しましたが、
PS3で再生してみたところ
問題なく再生できるので
DMP-BDT180に原因があると
分かってきたのですが
みなさんは普通に再生できていますか?

書込番号:20614985

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Orettiさん
クチコミ投稿数:16件

2017/02/26 14:42(1年以上前)

パナに相談するも原因分からず、解決せず。
Amazon経由で買ったもので30日経ちそうだったので返品しちゃいました!
2017年1月現在で1万円ちょっとだったのに2月には4千円近く値上がりして
再購入する気持ちも萎えちゃいました(ToT)
基本性能は気に入っているだけに惜しい商品です!

書込番号:20692459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6062件Goodアンサー獲得:525件

2017/02/26 16:32(1年以上前)

返却した後ですが

PS3で再生できるなら、180の設定ミスか3Dに対応しないHDMIケーブルを使ったか?
同じHDMIケーブルでも使用する機器の相性があるかも。

書込番号:20692715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Orettiさん
クチコミ投稿数:16件

2017/03/04 18:00(1年以上前)

180の設定って、そんな複雑でもないでしょ。
実際簡単だし。
HDMIケーブルは3種類試しています。
その3本全てに相性悪いとは思えません。
今回はやっぱりパナのハズレを引いた。が正しいかと。

書込番号:20709577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音のズレ 遅れ

2017/01/22 16:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

スレ主 glass999さん
クチコミ投稿数:63件

購入して1ケ月経ちません。DVDの再生です。
テレビは、シャープアクオスLC-60US40で、HDMI接続です。

ときどき?いやかなり確立が高いかも、映像と音とがズレて(遅れ)再生されます。
停止して再生、早送りしたりして再生など試すのでずか戻りません
電源を切って再生すると正常になります。

これは、不良品なのでしょうか?

書込番号:20592695

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2017/01/22 16:28(1年以上前)

>glass999さん こんにちは

先日も同じご質問の書き込みがあり、音声の遅れは仕様上のこと(正常)らしいです。
そこで解決方法として、テレビのイアホンジャックへアンプ付きスピーカーをつないで遅れが無くなったとありました。

書込番号:20592754

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/01/22 17:40(1年以上前)

音声のズレって、画像処理にかかる時間です。
TV側が4kでソースがhd以下のDVDだと、アップコンバートの負荷が大きいです。

アップコンバートの設定プレイヤー側とTV側全部オフか、どちらか一方だけにして再生して見たらどうでしょう。

書込番号:20592982

ナイスクチコミ!3


スレ主 glass999さん
クチコミ投稿数:63件

2017/01/23 14:49(1年以上前)

>里いもさん
ありがとうございます。
パナソニックなのに正常とはびっくり。
イヤホンジャックという方法もあるのです。

書込番号:20595424

ナイスクチコミ!0


スレ主 glass999さん
クチコミ投稿数:63件

2017/01/23 15:11(1年以上前)

>DECSさん
ありがとうございます。
TV側で全部オフを試したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。

イヤホンジャックに別のスピーカーにさして、テレビのスピーカーをならさないということですか?

書込番号:20595447

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る