このページのスレッド一覧(全348スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 87 | 21 | 2016年6月25日 15:00 | |
| 31 | 8 | 2016年7月1日 08:44 | |
| 9 | 1 | 2016年5月27日 20:24 | |
| 3 | 3 | 2016年6月12日 00:10 | |
| 3 | 1 | 2016年6月11日 09:05 | |
| 5 | 6 | 2016年4月12日 01:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900
昨晩から使用し、アマゾンプライムビデオ、netflixも観れてました。が、今日になってアマゾンビデオのコンテンツが再生できません。「問題が発生しました」と出るだけ。netflixは問題なく観れます。
皆さんは如何でしょうか?
書込番号:19979386 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
今確認してみましたが問題なく見れていますよ!
書込番号:19979431 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
井戸おやじさん、こんにちは。
観れましたか。
メーカー問い合わせセンターといろいろ話し
対応してみましたが、未だ観れず。
日が改まれば、観れたりして?
書込番号:19979504
4点
本日入手。
起動初回に視聴できました。
起動2回目にシステムアップデート。
アップデート後もプライムビデオ、視聴できています。
書込番号:19979686
8点
Amazonだけ見れなのなら、とりあえず
初期化もしくは電源抜いて10分ぐらい放置かな?
1度見れて他のネットサービスが見れるなら故障と言うよりもリセットで
いける気がしますが。
書込番号:19979708
8点
無線接続であれば有線接続で再確認を。
有線でOKなら無線親機の電源入れ直しのトライかと。
書込番号:19979727
4点
デジタルおたくさん、こんにちは。
朝からパナソニックやamazonに交互に電話して、言われた通り対応するも観れ
ない!!(amazonはうちのせいじゃないの一点張り。Firetvボックス接続してな
いなら、保証できない!!だってさあ。)
ソフトバージョンは「1.17」。
パナソニックサービスセンターの指示通り、初期設定し、amazonアプリのヘルプで
端末解除し、UB900で表示されたコード6桁でパソコンからamazonサイトで対象
機器登録後、本体電源長押しで電源OFF、コンセント抜いて、30分ほど放置して
再度起動しても、amazonビデオ観れず。
昨晩観れて、なぜ観れぬ!?
もう、パナソニックもamazonも・・・・・してしまえ!!
デジタルおたくさんも明日になったら観れないかも?
というわけで、DMP−UB900はクズです。
OPPOがだしたら、下取り品にします。
書込番号:19979746
3点
NET回線は有線で、モデム・ハブ/壁直接のすべてのパターンで
検証済み!!でもダメ。
書込番号:19979755
2点
著作権保護機能みたいものが悪さしているのかと思い、映像出力先のSONYの
4K液晶プロジェクターVPL−VW500ESの2つあるHDMIコネクターのうち、
HDCP許可の意のNo.2コネクタに差し替えてみて、再トライしたが、やはり
amazonビデオ観れない。4kもHDも観れない。
アマゾネス軍団はしぶとい。
amazonのサーバーの問題のような気がしてきた。
なんとかしてくれー!!
このプレイヤー買ったの理由はamazonビデオをFireTVとかいう箱買わなくても
観れると思ったのに!!
なんとかしてくれ。
書込番号:19979766
3点
アカイトラクターさん。
そうなんですか〜。それは弱っちゃいますね〜。
原因が不明では自然に治るのも期待できないかもですね。
手放すにしても初期不良ということで販売店に連絡して交換してもらった方が良いですね。
或いは返品とか。
書込番号:19979865
3点
これは参考になりませんか?
https://daisukeblog.com/?p=2546
日本のAmazonのパスワードと米国のAmazonのパスワードが同じだとダメというレポート。
ちなみに日本と米国で変えています。
書込番号:19979894
2点
デジタルおたくさん、こんばんは。
amazonID+パスワードは日米サイト違います。
昨晩、観れたのに今日になったらいきなり見れなくなったので、
本体が壊れた?でもネットフリックスは観れるし。
超、納得できない。
なんも、いえねえ!
書込番号:19979991
3点
アカイトラクターさん。
そうですか。Amazonプライムの部分のプログラム故障でしょうか?
幸い期待外れだったみたいですから、交換か返品すると良いかもですね。
書込番号:19980104
3点
改めて見てみましたがやはりうちのは問題ありません。
早く交換しちゃった方がいいかもしれませんね。
ある意味初期不良で良かったですね。
書込番号:19980129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
皆さん、こんばんは。
皆さん所有のUB900、日が改まるとamazon観れなくなるかも。
私は明日になったら観れるかも。
悲報果報は寝て待とう!!
書込番号:19980146
2点
アプリ不具合のような感じですが、PCやスマホとかみたいにアプリの再インストールできればいいんでしょうけど。
家電品とはいえ、中身はいろいろなソフトウェアの集合体ですからね。
書込番号:19980327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
日が改まったら、Amazonビデオアプリ更新されて?観れるようになってるかと思ったけど、朝イチ起動したけど、コンテンツ一覧の表示はするけど、作品は何も観れず、昨日と一緒で問題が発生しましたが表示されました。
皆さんは如何でしょうか?
書込番号:19981244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Amazon、今朝も問題なく見れていますね。
余談ですが、昨夜ビクターのDLA-500Xで視聴しておりまして、当然著作権付き4Kは2Kにダウンコンバート
されるのですが、今朝4Kテレビで著作権付き4Kを視聴しても2Kにダウンコンバートされてしまいました。
良く調べたらプロジェクターのコンセントが刺さったままでした。抜いたら回復しました。
コンセントだけでもダメとは?ビエラリンクをオフにすれば良いのかも。
プロジェクターの方はリンクオフにしてあります。
書込番号:19981368
2点
ビクターのDLA-X500Rが正しい型番でした。訂正致します。
書込番号:19981405
2点
>アカイトラクターさん
私の体験談です。
プライム会員の更新が22日にあり、クレジットカードで会費を引き落としされました。
翌日23日にamazonサイトにてプライム発送対象商品を購入する際に、送料が発生してしまいます。
何度試しても徴収されそうになるので、諦めて、ヨドバシで購入しました。
翌日、購入済ですが、amazonで再度カートに入れるまでして確認して見ると、きちんと送料無料となっていました。
会員期限が切り替わるタイミングで不具合が発生することもあるのかなと、、、。
アカイトラクターさんは会員期限が切り替わるタイミングではありませんか?
書込番号:19981846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
もう試されているなら済みませんが、お買い上げ時の設定に戻して再設定してもだめですか?
(マニュアルのp38参照)
■お買い上げ時の設定に戻すには?
下記の操作をすると、すべての項目がお買い上げ
時の状態に戻ります。
@本機の電源「切」の状態で、
リモコンの [決定]、[青]、[黄] を同時に5秒以
上押す※
- 本体表示窓に「00 RET」が表示されます。
A本体表示窓に「08 FIN」が表示されるまでリモコ
ンの [▶] (右) を数回押す
B[決定] を5秒以上押す
※リモコンボタンのライトが消灯しているときに、この操作
を行ってください。(→ 13 [ライト])
書込番号:19982145
![]()
4点
返信いただいた皆さん、問題が解決しました。
lazyappleさん、ありがとうございました。
ご指摘通りの初期化と出荷時設定に戻す操作を行ったところ、
amazonビデオが観れるようになりました。
ですが、また新たな問題が発生しました。
その問題は別の題目で書きます。
書込番号:19984793
3点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90
現在使用しているのは液晶TVのKD-65X8500BとBDP-S6200なんですが
ガルパン劇場版BDを視聴する場合にDMP−UB90にすると画質は
動画性能など含めて良さを実感できるだろうか?
5点
BDT900やレコーダーなどでハイスペックなものを出して来たパナソニックですから、入門機種と銘打っていてもBDP-6200よりは向上期待できると思いますよ。
音声と画像もHDMIで分離出力に対応している辺りもこだわりは感じますね。
書込番号:19947404
![]()
5点
>9832312eさん
こんちは〜、ボーナス出たら購入するので結果報告はその時に
書込番号:19947466
6点
59,500円でPanasonicのモニター販売に応募しました〜
上位機種のUB900とはアナログ7.1ch出力が一番大きな
違いなんだろうけど、HDMIのみで接続が済んだ方が楽ちんなんで
こちらに!
書込番号:19987346
4点
>nobo60さん
ダメだったら7月下旬に量販店で購入しますが
どうなりますかねぇ?
書込番号:19993675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>宝くじ当てたいさん
ちなみにUB900は下限105000円で落札価格は109000円でした。プラスパナポイント1割付き
参考までに
書込番号:19993732
2点
>nobo60さん
UB900のモニター入札下限は108900円です。
ですので、今回のUB900モニター当選者は、下限からたった100円増で買えたのですo(^_^)o
書込番号:20000804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88
VARDIA RD-S304KのDVDドライブが壊れてしまいました。
ハードディスクへの録画・再生はできます。
VARDIA RD-S304K で録画したDVDが大量にあるのですが、
DMP-BD88 で VARDIA RD-S304K で録画したDVD
は再生できるでしょうか?
7点
>DMP-BD88 で VARDIA RD-S304K で録画したDVD は再生できるでしょうか?
デジタル放送をVRモードで録画したDVDなら再生出来るはずだけどプレーヤーによってはレコーダーでファイナライズする必要があるケースも有ります。
デジタル放送をHD Rec(TSEモード)で録画したDVDは再生出来ません。
書込番号:19909306 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85
購入して間もないのですが、DVDのタイトル選択の時やチャプターを飛ばしたときにレンズが移動している時の音がすごく大きく本体の鉄板に響くくらい「ギーッ、ギーッ、ギーッ、ギッギッギッ」とするのですが、これは普通なのでしょうか?
もっている方で同じ症状の方いますでしょうか?
読み込み不良とかは今のところないのですが、ここまで音がするのかなと思いまして。
教えてください。
書込番号:19858882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
他のDVDやBDを試して同様か確認した方が良いですね。
他も同様なら、仕様か故障ですね。あまりする音ではない気がします。
他のものを試して同じようなら、メーカーに問い合わせても良いかもしれませんね。
書込番号:19859258
1点
他のディスクでも、自分で焼いたものも市販もです。
購入して間もないのでお店に問い合わせてみます。
お応え、ありがとうございます。
書込番号:19859909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
東芝もパナも読み込み音ですが
そうゆう音はするかもしれません
SONYも多少なりともするのかなと思います
↑は一年で故障したため忘れましたが
やっぱりドライブが良いのはLGがいいでしょうね
書込番号:19949070
0点
ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85
古い機種なのですが、東芝のD-B305Kで録画した番組(地デジ放送)をDVD-RにVR方式でダビングしました。
そのDVDをパナソニックのDMP-BD85-Kで再生しようとしたところ再生できませんでした。
子供が就職してレコーダーは高いのでプレーヤーでもと思い購入して持っていかせたのですが・・・
ネット購入でしたが、たしかVR方式に対応と書いてたような気がしてこの機種にしたのに・・・
この東芝の機種でダビングしたDVDは友人からも「見れない」とよく言われていたので、注意して購入したのですが。
もし、再生できるような方法があれば教えていただきたいです。
0点
やはり、ファイナライズをするんですか。
色々調べていると、DVDにダビングした後、自動的にファイナライズがされる 的な説明があったので勝手にしてくれているものかと思ってました。
書込番号:19768782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もし自動的にファイナライズされてしまうと、ディスクの容量が残っていても追記出来なくなるといった不都合が生じます。
書込番号:19769109
![]()
3点
とりあえず、見れないDVDを送り返してくるようなので、東芝のレコーダーでファイナライズしてみようと思います。
また、分からなかったら こちらで質問させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:19769221
1点
もう一つだけ、教えてください。
同じ機種でBlu-rayにダビングした場合は見られるのでしょうか?
書込番号:19779650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブルーレイはファイナライズ不要です。
書込番号:19780472 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


