
このページのスレッド一覧(全347スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 8 | 2016年7月1日 08:44 |
![]() |
9 | 1 | 2016年5月27日 20:24 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2016年6月12日 00:10 |
![]() |
3 | 1 | 2016年6月11日 09:05 |
![]() |
5 | 6 | 2016年4月12日 01:23 |
![]() |
0 | 2 | 2016年4月6日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90
現在使用しているのは液晶TVのKD-65X8500BとBDP-S6200なんですが
ガルパン劇場版BDを視聴する場合にDMP−UB90にすると画質は
動画性能など含めて良さを実感できるだろうか?
5点

BDT900やレコーダーなどでハイスペックなものを出して来たパナソニックですから、入門機種と銘打っていてもBDP-6200よりは向上期待できると思いますよ。
音声と画像もHDMIで分離出力に対応している辺りもこだわりは感じますね。
書込番号:19947404
5点

>9832312eさん
こんちは〜、ボーナス出たら購入するので結果報告はその時に
書込番号:19947466
6点

59,500円でPanasonicのモニター販売に応募しました〜
上位機種のUB900とはアナログ7.1ch出力が一番大きな
違いなんだろうけど、HDMIのみで接続が済んだ方が楽ちんなんで
こちらに!
書込番号:19987346
4点

>nobo60さん
ダメだったら7月下旬に量販店で購入しますが
どうなりますかねぇ?
書込番号:19993675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>宝くじ当てたいさん
ちなみにUB900は下限105000円で落札価格は109000円でした。プラスパナポイント1割付き
参考までに
書込番号:19993732
2点

>nobo60さん
UB900のモニター入札下限は108900円です。
ですので、今回のUB900モニター当選者は、下限からたった100円増で買えたのですo(^_^)o
書込番号:20000804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD88
VARDIA RD-S304KのDVDドライブが壊れてしまいました。
ハードディスクへの録画・再生はできます。
VARDIA RD-S304K で録画したDVDが大量にあるのですが、
DMP-BD88 で VARDIA RD-S304K で録画したDVD
は再生できるでしょうか?
7点

>DMP-BD88 で VARDIA RD-S304K で録画したDVD は再生できるでしょうか?
デジタル放送をVRモードで録画したDVDなら再生出来るはずだけどプレーヤーによってはレコーダーでファイナライズする必要があるケースも有ります。
デジタル放送をHD Rec(TSEモード)で録画したDVDは再生出来ません。
書込番号:19909306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85
購入して間もないのですが、DVDのタイトル選択の時やチャプターを飛ばしたときにレンズが移動している時の音がすごく大きく本体の鉄板に響くくらい「ギーッ、ギーッ、ギーッ、ギッギッギッ」とするのですが、これは普通なのでしょうか?
もっている方で同じ症状の方いますでしょうか?
読み込み不良とかは今のところないのですが、ここまで音がするのかなと思いまして。
教えてください。
書込番号:19858882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他のDVDやBDを試して同様か確認した方が良いですね。
他も同様なら、仕様か故障ですね。あまりする音ではない気がします。
他のものを試して同じようなら、メーカーに問い合わせても良いかもしれませんね。
書込番号:19859258
1点

他のディスクでも、自分で焼いたものも市販もです。
購入して間もないのでお店に問い合わせてみます。
お応え、ありがとうございます。
書込番号:19859909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

東芝もパナも読み込み音ですが
そうゆう音はするかもしれません
SONYも多少なりともするのかなと思います
↑は一年で故障したため忘れましたが
やっぱりドライブが良いのはLGがいいでしょうね
書込番号:19949070
0点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85
古い機種なのですが、東芝のD-B305Kで録画した番組(地デジ放送)をDVD-RにVR方式でダビングしました。
そのDVDをパナソニックのDMP-BD85-Kで再生しようとしたところ再生できませんでした。
子供が就職してレコーダーは高いのでプレーヤーでもと思い購入して持っていかせたのですが・・・
ネット購入でしたが、たしかVR方式に対応と書いてたような気がしてこの機種にしたのに・・・
この東芝の機種でダビングしたDVDは友人からも「見れない」とよく言われていたので、注意して購入したのですが。
もし、再生できるような方法があれば教えていただきたいです。
0点

やはり、ファイナライズをするんですか。
色々調べていると、DVDにダビングした後、自動的にファイナライズがされる 的な説明があったので勝手にしてくれているものかと思ってました。
書込番号:19768782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし自動的にファイナライズされてしまうと、ディスクの容量が残っていても追記出来なくなるといった不都合が生じます。
書込番号:19769109
3点

とりあえず、見れないDVDを送り返してくるようなので、東芝のレコーダーでファイナライズしてみようと思います。
また、分からなかったら こちらで質問させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:19769221
1点

もう一つだけ、教えてください。
同じ機種でBlu-rayにダビングした場合は見られるのでしょうか?
書込番号:19779650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブルーレイはファイナライズ不要です。
書込番号:19780472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85
こんにちは!
こちらの商品でHDDのMP4ファイルを再生したいのですが、ファイルにチャプターがないので見たいところまで時間を入力して飛ばしたり、30秒スキップして再生することはできますでしょうか?
リモコンにボタンがないので、画面上でサブメニューとかを出して上記のことができるか知りたいです。
持ってる方、よろしくお願いいたします。
書込番号:19761909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書に該当の機能の項目がないので恐らくないでしょうね。
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052114120.pdf
書込番号:19761935
0点

お答えありがとうございます。
URLにアクセスして説明書を見ました。
やはり、ありませんね…
コストダウンですね。
書込番号:19765063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
