パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

これ、スゴイ!

2010/07/19 09:32(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT900

私はマニアではありませんが、オーディオ系やビジュアル系はそこそこ興味を持って過ごしてきました。
ただし、そんなに高価なものは購入したことはなく、“ボチボチ”ってレベルで付き合ってきました。
そんな前提でお読みください。

まずは、これまで愛用してきたプラズマ(TH-42PX300)を2012FIFAワールドカップの前に買い換えようと、特に3Dに興味があったわけではありませんが、永く付き合うからと5月にTH-P54VT2を購入し、併せて色々な環境も整えていくことにいたしました。

このような状況の中で、これまで使っていたDMR-BW800を息子が持って行ってしまうことになり・・ま、タイミングだからと、とりあえずDMR-BW780 を購入し、あまり期待もせずDMP-BDT900 をモニター購入したのですが、これまでのレコーダーを使用してのBD鑑賞と圧倒的な違いを“音”に感じていました。映画の台詞が人の声として聞こえることに感動していました。

そんな状況下、ご時世ですので、スカパー!e2の2010FIFAワールドカップの総集編をDMR-BW780で録画してHDから再生して観たのですが、ブロックノイズやその他のノイズもひどく、ガッカリしていたのです。ところが、メディアにおとしてDMP-BDT900で再度観たところ!!!
ノイズ類がかなり減少し、観られたものになるじゃないですか!!
スゴイ!!!

今まで、再生に関しては、レコーダーとプレーヤーなんて大差ないだろうと思っていたのですが、その考え方が間違えであることを知りました。大いに反省をしてその思いを改めることにした次第です。

ついでに、“音”の刺激をもっと楽しみたくて、今までのYAMAHAの古いAVアンプを、PioneerのSC−LX72に買い換えた次第です。

書込番号:11647912

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:66件

2010/07/19 14:26(1年以上前)

誤 → 2012FIFAワールドカップ

正 → 2010FIFAワールドカップ

書込番号:11648999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2010/11/29 08:21(1年以上前)

追伸

本機での再生により、台詞が人の声として感じられることに喜んでいたのですが、YAMAHAの古いAVアンプDSP-AX2200をPIONEERのSC-LX72に置き換えて以降、さらにその欲望が高まり、センタースピーカーとして使用していたDENONのSC-C777SAに物足りなさを感じ始めてしまいました。
サラウンドで映画視聴を行うと、どうしてもセンタースピーカーの重要性が高まっているように感じ、ここを変えればもっともっと人の声を楽しめるのではないかと。。。。

で、出玉遊技での副収入もあったものですから、センターだけYAMAHAのSoavo-900Cに置き換えてみましたら、大成功!!
台詞の深まりが格段に高まりました。
判断基準に使ったのは、WOWOWエアチェックの『砂の器』です。
丹波哲郎の声が“シブイ!”です。

・・・・ただし、欠点もあります。
Soavo-2も欲しくなってしまいました。

書込番号:12293587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入情報ありませんか?

2010/07/17 09:59(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT900

クチコミ投稿数:104件

おはようございます。
近々この機種を購入しようと思い情報を集めているのですが
最近購入された方で安かった!って人はいらっしゃいませんか?

千葉のケーズデンキで95,000円ならと言われたのですが対抗できる
金額が無い為とりあえずはそのまま帰宅しました。

過去に大きい家電は池袋の激戦区で購入してましたが自宅から遠いこともありまして
もし池袋や新宿で安く購入された方がいらっしゃいましたらどれぐらいの金額か
教えていただけませんか?
やっぱり95,000円は高いですかね〜^^;

書込番号:11638642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/17 10:10(1年以上前)

池袋ビック 89800円(P13%)です。

書込番号:11638686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2010/07/17 11:39(1年以上前)

うおっ!
やっぱり池袋は安いですね!

実質8万ぐらいってことですもんね〜

ロリパパさん情報ありがとうございます^^

ロリパパさんは交渉されてこの金額だったのですか?
値段的にはこの辺が限界でしょうかね・・・

書込番号:11639014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 質問・・

2010/07/16 20:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD65

スレ主 mikechansさん
クチコミ投稿数:5件

ブルーレイディーガの録画機器を持っていて、リビングでテレビの番組を録画して視聴しています。2階のテレビでも録画した番組が見たいのですが、その場合このBD−65で見ることは可能ですか?1回録画可能のような番組は他の機械ではなかなかみれないようですが、同じパナソニック同士なら可能なのでしょうか?

実は、2階のテレビがソニーのテレビなのですが、無線LANでディーガの録画した番組を視聴することは出来るのですが、eoテレビとかの1回録画可能の番組だけは視聴出来ません。そういう番組も見れるのなら、このプレーヤーが欲しいのですが、視聴出来るのでしょうか?

ご存知の方教えてください。

書込番号:11636241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/16 20:24(1年以上前)

大丈夫ですよ。

書込番号:11636263

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikechansさん
クチコミ投稿数:5件

2010/07/16 20:36(1年以上前)

有難うございます^^

書込番号:11636302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

速い動きの跡に陽炎が・・・・

2010/07/12 00:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD65

クチコミ投稿数:4件

DVD再生時に速い動きの後ろから陽炎(かげろう)が追いかけていくように見えます。
一瞬の動きなので、目の錯覚かもしれないのですが、私には陽炎に見えます。
画面の一部がゆらっと揺れる感じです。
気にすると結構気になります。
ブロックノイズとは明らかに異なります。
どちらかというとゴーストに近い??
技術的にはmpegのデコード時の品質に問題があるようです。
こんなものなのかと諦めても良いのですが、皆さんの意見もお聞かせくださればと思います。

書込番号:11615227

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/07/12 09:16(1年以上前)

>DVD再生時に速い動きの後ろから陽炎(かげろう)が追いかけていくように見えます。

コーミングノイズ関係ですかね?
人によっては陽炎と表現される場合もあります。
ビデオ変換のミスですが(パナの旧機種はその弱点有り)
設定変更できませんか?
現状が自動ならビデオとか。
BD65の設定項目については知りませんので、調べて変更・
確認してみてください。

書込番号:11616146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/07/12 10:22(1年以上前)

パナのBDレコーダーとほぼ同じですね。

BD65の取説の27ページのプログレッシブの設定を「Auto」から「Video」にすると、改善しませんか?

書込番号:11616321

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2010/07/12 23:09(1年以上前)

皆さん、ヒントをありがとうございました。
プログレッシブの設定を「Auto」から「Video」にしても状況は同じでしたが、気になって24P出力の設定をしてみたところ、治りました!!
ちなみに今確認したのは映画ソフトです。ソフトの種類によって違うかもしれませんので、これからいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:11619145

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

米国アマゾンで$114.92

2010/07/09 13:16(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD65

同機種が米国アマゾン
http://www.amazon.com/Panasonic-DMP-BD65-Blu-Ray-Player-Black/dp/B0038KN114/ref=sr_1_1?s=tv&ie=UTF8&qid=1278648406&sr=1-1
にて、$114.92で出ています。この値段だけ見れば日本での半額以下です。

この値段なら送料を支払っても日本で買うよりもかなり安くなると思われます。ただ問題は、日本で売られているDMP-BD65と米国で売られているDMP-BD65は全く同じ製品かどうかです。

その点に関して、何かご存じの方がいらっしゃいましたら情報を提供していただけないでしょうか?

書込番号:11603266

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/07/09 14:37(1年以上前)

アメリカと日本では、DVDのリージョンコードが違いますよ。BDは同じですが。
日本のDVDが見れない可能性が有ります。
地デジ等のCPRMま、アメリカには無いはずなので録画したものが見れるかな?
使用可能かもですが電圧も違います。

日本国内で日本のサービスや保証が効くのかも、メーカーに問い合わせた方が。

書込番号:11603464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/07/09 14:39(1年以上前)

訂正します。

>地デジ等のCPRMま、アメリカには無いはずなので録画したものが見れるかな?

地デジ等のCPRMは、アメリカには無いはずなので録画したものが見れるかな?

書込番号:11603471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/07/09 16:18(1年以上前)

>この値段なら送料を支払っても日本で買うよりもかなり安くなると思われます。

問題は買えるかどうかですが?
過去には買えなかった、というオチで終了と
いうパターンが何スレかありましたが。

>ただ問題は、日本で売られているDMP-BD65と米国で売られているDMP-BD65は全く同じ製品かどうかです。

違うでしょうね。
表示が英語とかCPRM未対応というのは他社機では
ありました。

書込番号:11603759

ナイスクチコミ!0


yubohさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/09 17:34(1年以上前)

マキシとフリッチさん

私は現在海外(アジア)に住んでいます。
ブルーレイやDVDの映画を日本語字幕付きで見たかったのでソニーのBDP-S360
を購入しようと思いましたが、現地販売価格が日本の倍以上したためフィリップス
のブルーレイディスク・プレーヤーを現地購入しました。
ところが日本で購入したブルーレイディスク映画の日本語字幕がほとんど表示
(選択画面に日本語がない)出来ませんでした。一部(Sony Picture)の
ディスクは日本語字幕が選択できました。日本語表示が出来ないディスクも
PCのPowerDVDでみると日本語が表示できました。

購入店で確認しましたが原因はわかりませんでした。展示のBDP-S360で持参した
ディスクを試しましたが同じ結果でした。
後で日本のソニーのカスタマーサービスにメールで問い合わせたところ初期設定
で日本語表示を選べるとのことでした。

結局、インターネット販売でDMP-BD65を購入し友人に送ってもらいました。

ご参考まで

書込番号:11603979

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2010/07/09 18:21(1年以上前)

みなさん、お知恵をおかしくださりありがとうございます。

実は、yubohさんがご指摘の問題に私も直面したのです。

アメリカ製のBDプレーヤーSylvania NB530SLXで、日本のブルーレイソフト「ダークナイト」を観る機会があったのですが、何故か日本語の字幕だけが見ることができないという現象に直面したのです。日本で売られているブルーレイソフトであり、かつ他の言語の字幕はすべて見ることができるのに、何故か日本語の字幕だけが見ることができませんでした。

それで、日本のメーカーであるパナソニックのBDプレーヤーなら、アメリカで売られている機種でも日本語の字幕を見ることができるのではないかと思い、お尋ねしました。

ソニーのBDP-S360は、「初期設定で日本語表示を選べるとのことでした」と言うことは、このパナソニックも初期設定で日本語表示を選べるのかもしれませんね。さらにこちらでも調べてみます。

もう一点。Sylvania NB530SLXでは、日本の地デジ等から録画したブルーレイディスクは認識すらしませんでした。おそららく、これはCPRMの問題だと思います。

ちなみに興味深いことですが、このSylvania NB530SLXで、日本で売られている日本語のDVDは日本語字幕・音声も含めてすべて問題なく観ることができました。本来DVDに関しては、アメリカと日本でリージョンコードが違うにも関わらずです。

書込番号:11604109

ナイスクチコミ!2


yubohさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2010/07/09 20:24(1年以上前)

マキシとフリッチさん

>何故か日本語の字幕だけが見ることができないという現象に直面したのです。
やはりそうですしたか!

私の場合、ひとつの例として「ティアーズ・オブ・ザ・サン」のBDは日本語が
見られました。
また、DVDプレーヤーのリージョン・コードですが、以前はかなり制限がありましたが
最近現地で売られているDVDプレーヤー(Samsungやパイオニア)は
リージョン・フリーです。
フィリップスのBDプレーヤーで日本のDVD映画を試したらダメでした。

書込番号:11604520

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ85

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD65

クチコミ投稿数:16件

ファイナライズしたのですが、車やパソコンに入れても映りません機械に弱くて、せっかく撮ったのに何が悪いか教えて下さいませ。

書込番号:11555699

ナイスクチコミ!48


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/28 13:24(1年以上前)

DMP-BD65はプレイヤー(再生専用)ですよ。他のレコーダーで録画したんですよね?

不明な点がありますので勝手に決めつけます。

DVD/BDレコーダーを使い、デジタル放送をCPRMのDVD-RにVR方式でダビングしてファイナライズしたけど他の機器で再生されない。

という事でいいですか?

この場合、再生する機器がVR方式及びCPRMに対応していないからです。

カーナビとかは対応してない機種が多いから確認してくださいね。


書込番号:11555768

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:29件

2010/06/28 13:36(1年以上前)

それとも他の機種でダビングしたDVDがDMP-BD65や他の機種で再生できないという事でしょうか?

この場合、ディスクが海外製とかの粗悪な場合、再生できない事もあります。対応策は日本製を使う事です。日本のメーカーでも原産国が海外の場合は要注意です。


書込番号:11555805

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/28 14:06(1年以上前)

とりあえず良く分からないので、なんとなく関係のありそうな回答を言います。

まずBDにダビングした物なら、BDプレーヤーやBDレコで無いと再生出来ません。

以下DVDにダビングの場合・・

地デジを含むデジタル放送は、以前のアナログ放送のようにダビング(VIDEOモード)して、普通のDVD対応カーナビやPC、汎用DVDプレーヤーなどで見ることはできなくなってます。

これは著作権保護で決まっていて、現状でデジタル放送のダビングをする場合、CPRM対応のDVD-R,RWなどに、VRモード(アナログ画質)か、レコ機種によってはAVCRECモード(ハイビジョン画質)でのダビングのみしか出来ません。

前者はBD、DVDレコなら殆ど全てで再生が可能ですが、PCの場合はCPRM対応ドライブで対応ソフトがないと見れません。カーナビやDVDプレーヤでもCPRM-VR対応機でないと再生が出来ません。(カーナビなどでは最近対応機も多いです)

あと全ての再生機にえ言えるのですが、ダビングした物の全ての再生を保証することは出来ず、ダビングしたDVD-Rなどとの相性や粗悪なDVDなど(国産でも)によるエラーコピーの場合もあると思います。

上記から・・
デジタル放送のダビングを他の場所でも見たい場合は、対応機など環境を整える必要があります。

あとは来年7月の完全移行までなら、以前のようにアナログ放送を録画して(まだ受信できるなら)、VIDEOモードでDVDにダビングすれば殆どのDVDプレーヤーでも再生が可能になりますよ。。

書込番号:11555902

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2010/06/28 16:27(1年以上前)

週休7日さんありがとうございました。友達に撮ってもらったのが見れなくて残念です。

書込番号:11556249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/06/28 16:31(1年以上前)

クリスタルサイバーさんありがとうございました。友達に撮ってもらったのが見れないので残念です。

書込番号:11556259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/28 17:39(1年以上前)

>友達に撮ってもらったのが見れないので残念です。

DVDならVRモードもAVCRECも対応してるんですけどね。。東芝レコのHD-RECは不可ですよ。
どのメーカーのレコでどの方式でダビングされたのか聞いてみてはどうですか?
改善策があるかもしれませんよ。。

書込番号:11556458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/06/28 20:02(1年以上前)

さっぴぃさん、

状況をうまく説明(または整理)することができれば、解決の道のりの半分以上は進んでいると思われます。
その点、さっぴぃさんの説明は道のりの1割以下ではないかと思います。

もし解決したいという思いがあるのでしたら、(たぶん)小学校か中学校で学んだ5W1Hを応用して、誰にでも分かるように状況を説明していただけたらと思います。
案外、問題点ははっきりしているのかもしれませんよ。

書込番号:11556986

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る