パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

こんなものでしょう

2022/01/30 20:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45

クチコミ投稿数:28件

Blu-rayプレーヤーは滅多に使わないのですが、TV下にないのも寂しいので購入しました。

メインのオーディオシステムでYAMAHAのAVENTAGE BD-A1060というユニバーサルプレーヤーを使っていますが、音質は格段の差があるものの絵は個性の違いが大きいもののどちらが良いのか分かりません。

とりあえず、同軸デジタル出力ができるBlu-rayプレーヤーが2万円以下で買えて良かったです。同軸出力付きは無くなっていきそうですよね。

書込番号:24571754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

4K出力について

2022/01/17 19:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45

AVセンターにDENON AVR-X2700H
テレビはREGZA 50C350X です。
Ultra HDブルーレイの高画質を活かすには
DP-UB45からの映像出力を直接TVに接続した方が良いのか
AVセンターを介した方が良いのでしょうか。
HDMIはプレミアムハイスピードケーブルです。

書込番号:24549658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/01/18 00:13(1年以上前)

>フルーツドラゴンさん

間に何もない方が良いですが。。
違い分かります?分からないならばどちらでも同じです。
活かすというからには自分で違いがわからないと意味がないです。
液晶&UB45ですから気軽に使っては如何でしょう。
テレビもプレイヤーも画質活かす云々いうモデルではないと思います。

書込番号:24550145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2022/01/22 13:49(1年以上前)

サラウンドレシーバーAVRで画質を向上させる機能があるとは思えません、あり得ないことですが劣化させる機会を与えるだけです、経由しても同じでしょうが、素直に考えれば直結の方が良いと思います。

なお、"kockvs"さんのおっしゃる通り、UltraHDブルーレイの本来の高画質を求めるなら、各テレビメーカーの各機種の画質再生機能による違いが多大であり、このことを気にかけるべきと思います。

書込番号:24556772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

2か月で修理

2022/01/11 12:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45

クチコミ投稿数:6件

量販店で購入後、おおよそ2か月で「非対応のディスクです」とメッセージが出て見れなくなった。もちろん今まで見れていた普通のDVD。ネットで修理申し込み、梱包してコンビニから着払いで送る。保証期間の対応で無料でディスクドライブユニット交換してもらえたが「この度はご不便をおかけしました」の一文のみの作業報告書。きれいに設置したところから外して梱包し、コンビニまで行って送ったのに。欲深いかもしれないが何か欲しかった。ネットショップ割引コードとか。4日間で戻ってきたからスピードはまあ良い方かな。

書込番号:24538633

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

『コマ戻し』と『A-Bリピート』について。

2021/12/26 13:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

クチコミ投稿数:133件

私はDVDやBlu-rayのディスクを再生している時に『コマ送り・コマ戻し』と『A−Bリピート』の機能を使う事が多いです。

このPanasonicのBlu-rayプレーヤーのリモコン画像を見ると、コマ送りボタンはあるようなのですが、コマ戻しボタンは無いように見えます。

コマ戻しは出来ないのでしょうか?

また、A-Bリピートボタンも無いようなのですが、A-Bリピートも出来ないのですか?

書込番号:24512675

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12838件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/26 15:19(1年以上前)

https://panasonic.jp/diga/p-db/DMP-BD90_manualdl.html

マニュアルがダウンロードできますので、お探しの機能があるかご自分で確認してください。

書込番号:24512838

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件

2021/12/26 18:59(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

説明書を見ると『コマ戻し』と『A-Bリピート』の記載は無いようなので、出来ないのだと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24513161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

同軸ケーブルでの音声出力ができない

2021/12/20 23:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45

クチコミ投稿数:1件

DP-UB45とAI-301DA-SPを同軸ケーブルで接続したところ音声出力が無い

設定よりHDMI音声出力を「切」に変更しても同様に音声出力が無い

書込番号:24504357

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/12/21 04:08(1年以上前)

>DP-UB45とAI-301DA-SPを同軸ケーブルで接続したところ音声出力が無い

文章が簡単すぎて、返って判りづらい。
音声出力が無いとはスピーカーから音が出ないと言うことか?
【質】でなく【悲】だから壊れたことを嘆いているのか?

>設定よりHDMI音声出力を「切」に変更しても同様に音声出力が無い

上記文章があると言うことは、設定等を見直してるんだけどスピーカーから出力をしてないと言うことか?

新品購入なのか中古なのか?質問なのか?愚痴なのか?

両機種共に故障では無いとしたら、同軸ケーブルが悪いか、AI-301DA-SPの入力選択がCOAXIALになってないか?!
判らん投稿だ!
(>_<)

書込番号:24504482

ナイスクチコミ!7


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/23 12:25(1年以上前)

DP-UB45は持ってないけど、機器もしくは再生ディスクの音声設定がマルチサラウンドの設定になってるとか?
ステレオ音声の設定、もしくは普通の音楽CD入れても音が出ない?

書込番号:24507757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:525件

2021/12/23 12:53(1年以上前)

ふぁんたん2さん

AI-301DA-SPの同軸や光デジタルの入力はPCMと書いている様ですが、UB45の出力はPCMにされていますか?

書込番号:24507802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 TO47さん
クチコミ投稿数:90件

レコーダーですが、UB9000超えの新製品が1月28日に発売されるそうです。
店頭予想価格は36万円前後とのこと。

DMR-ZR1
画質・音質ともにDP-UB9000を超え、ハイエンドユーザーのご期待にお応えする、まさに「プレミアム」なディーガの登場です。
https://panasonic.jp/diga/products/zr1.html

書込番号:24495434

ナイスクチコミ!4


返信する
TN- Jさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/15 14:39(1年以上前)

12月末に引越があるので。それに合わせて4Kテレビやレコーダー、Blu-rayプレーヤーを刷新予定で色々物色中のタイミングで発表!
とっても良さそう!全録だったら絶対買ってました!

書込番号:24495474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2021/12/15 16:34(1年以上前)

この手の製品は底値が買い時ですね。
20万台に前半まで様子見ます。

書込番号:24495600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2021/12/15 17:07(1年以上前)

>この手の製品は底値が買い時ですね。
>20万台に前半まで様子見ます。

全録の4X1000や4X600みたいにメーカー指定価格品だとしたら そこまで下がらないかもね

https://kakaku.com/item/K0001408749/
あとZR1のページができていますね。

書込番号:24495652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2021/12/15 17:13(1年以上前)

製作チームは、テクニクスのエンブレムを掲げたかっただろうね。シルバーパネルで、テクニクス仕様特別版なんていいかもなぁー。

書込番号:24495662

ナイスクチコミ!3


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/15 18:04(1年以上前)

DP-UB9000が生産終了、尚且つREAVON UBR-X200という製品が出ていない状況だったなら考慮したけど、レコーダーとしてそこまで機能を求めてないんで、いまいち食指が沸かないかな。
今使ってるoppoが壊れた時に、どれが生き残ってるか。
製品としては、こうしたハイエンド機が出てくれることを凄く歓迎するんだけどね。

書込番号:24495709

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2021/12/15 19:34(1年以上前)

ZR1は作りを見るとUB9000からアナログ回路を削除して、録画装置をつけた印象で、「デジタル回路はUB9000で完成していた」というパナのコメントもあり、シアター用途としてはあまり触手が動きませんが、BS4Kの22.2ch音声をアトモス変換して出力してくれるというのは面白いので、リビングのパナの4Kレコを代替しようかと考慮中です。UB9000や仕事部屋で使っているUBZ1との比較が楽しみです。

・8K録画ができたらよかった
・SACDディスクの再生ができたらよかった

・22.2ch音声のアトモス変換出力は他の4Kレコや4Kプレーヤーにも載らないだろうか

書込番号:24495828

ナイスクチコミ!2


スレ主 TO47さん
クチコミ投稿数:90件

2021/12/15 22:48(1年以上前)

UB9000は現在55JZ2000に接続していて
ZR1に買い替えてもこの環境では画質はそう変わらないのではと思っています。
ネット動画まわりの動作速度が速くなっていそうな点はうらやましいですが。

ともあれUB9000が製造終了となった際の買い替え候補が出たのはうれしいです。
欲を言えばZR1からレコーダー機能を省略したUB9000の後継機が出てほしいですね。

書込番号:24496137

ナイスクチコミ!6


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2021/12/16 08:52(1年以上前)

>ともあれUB9000が製造終了となった際の買い替え候補が出たのはうれしいです。

むしろ、製造終了の前振りの様な気も...。

書込番号:24496533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6067件Goodアンサー獲得:525件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2021/12/17 19:46(1年以上前)

音声は良くなったと言われるけど、アナログ出力が無いから、AVアンプなど、HDMI受け側のDACの性能とバランスがモノを言いそう。

書込番号:24498875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1269件Goodアンサー獲得:41件

2021/12/18 15:07(1年以上前)

折角クロックに良質なもの積んできたんですから。
アナログマルチは、要らないので。
是非ともアナログ2チャンネルを搭載した機種の販売を心から願いたい。
そういう機種を販売しても今は、売れないでしょうか?
私は、本当に欲しい。買いたい。

書込番号:24500178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TO47さん
クチコミ投稿数:90件

2021/12/18 17:32(1年以上前)

ZR1でのアナログ周りの削除は賛否両論ありそうですね。

UB9000では高画質化回路を生かしてネット動画も楽しんでいますので、
YouTubeの削除も個人的には残念なところです。

書込番号:24500392

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1269件Goodアンサー獲得:41件

2021/12/18 21:21(1年以上前)

せめてPanasonicは、良質なDAC及びHDMI端子を持つ。
2チャンネルプリメインアンプを販売して欲しい。
それぐらいの技術力は、あるはずです。
他社のAVアンプ任せしないで欲しいです。
海外のプリメインアンプには、少数有りますが。
価格帯が高すぎます。

書込番号:24500782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る