パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5406件)
RSS

このページのスレッド一覧(全909スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

UHD再生できない

2020/05/15 22:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB45

クチコミ投稿数:99件 DP-UB45のオーナーDP-UB45の満足度3

再生できないUHDソフト多過ぎます。
コマ送りのようになります。
テレビ、HDMIケーブルは対応したのを使ってます。

書込番号:23405782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:99件 DP-UB45のオーナーDP-UB45の満足度3

2020/05/15 22:47(1年以上前)

ちなみに所持しているSONYのBlu-rayレコーダーはまったく不具合ありません。

書込番号:23405787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/16 07:09(1年以上前)

>ニシジンさん
テレビ側は同じHDMI端子で比較しましたか?

書込番号:23406162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 DP-UB45のオーナーDP-UB45の満足度3

2020/05/16 07:56(1年以上前)

>kockysさん
やってみました。
後、クリーニングも。
どうしてもソニーピクチャーズ系が駄目です。
ソニーピクチャーズのUHDのメニュー画面からしてガクガクです。

書込番号:23406217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/16 08:53(1年以上前)

>ニシジンさん
以下はどうですか?プレイヤー側設定です。
・映像設定 プログレッシブを切る。
・映像設定 24P設定を切る。
この辺り試してますか?

プレイヤーはこの設定通りに動作します。
実際のメディアに記録された内容と異なると事象が発生する事があります。

書込番号:23406298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 DP-UB45のオーナーDP-UB45の満足度3

2020/05/16 09:00(1年以上前)

>kockysさん
それもやってみました。
すべてオフにしてもやっぱりコマ送りになりますし、いきなり3〜4分時間が飛んだりします。
ソニーピクチャーズではないけど、フィールドオブドリームズも読み込めない、読み込んだと思ったらコマ送りになります。
返品しました。

書込番号:23406316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/05/16 09:41(1年以上前)

>ニシジンさん
なるほど、思いつくのはそのあたりの設定だったのですが。他に設定項目無ければ初期不良だった可能性もありますね。

書込番号:23406377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

ウチのも字幕抜け出てしまいました。

2020/05/04 23:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:421件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

皆さんこんばんは。
下のスレでウチのUB9000は字幕抜けはないって書込みましたが、ウチのも出てしまいました。
今日届いたフォードVSフェラーリのUHDBD観てたら初めて字幕抜け起こりました。
去年の夏に購入してからこっち字幕抜けなかったんで安心してたんですけど。
UHDBDの本編約2時間半で4回起こってしまいました。
以前に購入したパナのレコーダーSCZ2060に字幕抜けが発生してたんで、
注意深く字幕抜けが起こらないか見て、出なかったんで安心してたんですけどね。
他の方やウチのSCZ2060と同じで戻して見直したらちゃんと字幕が出ます。
まだやってないですがリセットしたらSCZ2060と同じで一時的には直ると思いますが。
みなさんお持ちのパナの4Kレコーダーや4Kプレーヤーはどうですか?
この不具合に関しての情報お持ちじゃないでしょうか?

書込番号:23381240

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/05/04 23:21(1年以上前)

https://twitter.com/cofeshow/status/1249184530185027586?s=21

パナは問い合わせた人に対して個別に対応しているのかな?

書込番号:23381263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2020/05/04 23:36(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん、こんばんは。
悲しい事にソフトのバージョンは最新です。
レコーダーの時もそうでしたがサービスの答えは
ファームアップしてリセットしてそれでもダメならメーカー修理としか言わない。
メーカー修理して直ったって話も全然聞きませんし。

書込番号:23381292

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/05/04 23:48(1年以上前)

>悲しい事にソフトのバージョンは最新です。

リンク先の方は修理に出したら1.63になって帰って来たと書いていますね。
現在公開中は1.62ですけど。

書込番号:23381320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2020/05/05 10:46(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん、おはようございます。

あっホントだ、ちゃんと見てませんでしたすんませんウチのもVr1.62でした。
と言うことは近日中にでもVr1.63が配信されるって事ですかね。
Vr1.63で文字抜け対策完了となるいいですね。
期待して待ってます。

書込番号:23382079

ナイスクチコミ!1


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2020/05/16 10:19(1年以上前)

>sonyガンバさん

こんにちは。

関連のクチコミ欄を見てから気が付いたのですが、だんだん顕著になってきてますね。
我が家では海外盤UHDを視聴する事が多いのですが、先日のイタリア盤
「ONCE UPON A TIME IN HOLLYWOOD」では本編中に何回も症状が出てました。(その度に巻戻し…)
米国盤「STAR WARS」シリーズのUHD視聴でも時々発生。
最新ファームが出来てるなら一般公開してくれればいいのに…

書込番号:23406442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2020/05/16 21:12(1年以上前)

>Pastel-Kさん、こんばんは。
先日パナソニックにVr1.63の件で問い合わせた回答が以下の通り届きました。

「このたびはDP-UB9000でご不便をおかけし、申し訳ございません。
ご連絡が遅くなり恐縮ですが、お問い合わせの件につきまして、
下記のとおりご回答申し上げます。
本件について確認したところ、お申し出のように、ファームウェアの
更新にて、改善可能であることが分かり、現在、市場公開に向けて
準備を進めております。
しかしながら、新型コロナウィルスの感染拡大防止のための、緊急事態宣言の
発令により、弊社も企業活動に制限を受けております。
そのため、誠に恐縮ですが、ファームウェアの公開につきましても、
緊急事態宣言の解除以降となる可能性がございます。
誠にご不便をおかけし恐縮ですが、なにとぞご理解賜りますよう、
お願い申し上げます。」

との事でソフトウェアVr1.63で字幕抜けは解決するみたいで期待大です。
早く公開されるといいですね。

書込番号:23407984

ナイスクチコミ!9


Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2020/06/12 01:40(1年以上前)

>sonyガンバさん

こんばんは。

6/10よりやっと新ファーム公開になりましたね。
「Ultra HD ブルーレイ、ブルーレイビデオの再生互換性向上」としか謳っていませんが
字幕抜けに対する改善効果が有れば良いのですが…

書込番号:23463020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度4

2020/06/14 08:23(1年以上前)

>Pastel-Kさん、おはようございます。

早速ファームアップして字幕抜けしないか検証してみたいと思います。
これで問題解決となればいいですね。

書込番号:23467563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflix、Hulu、YouTubeが観れる機種

2020/04/25 20:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:26件

こんにちは。
ブルーレイとDVDが再生出来ることはもちろん、
NetflixとHulu、YouTube、出来ればAmazonプライムが観れる機種を探してこの機種にたどり着きましたが、同じくらいの価格で同等のことが出来る良い機種があればオススメいただけると嬉しいです。
また機種が今の1番オススメであればその事を教えていただきたいです。
ちなみに今は4Kはテレビが対応していないので、必要ないです。
お忙しい中アドバイスいただけると助かります!
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:23360147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8723件Goodアンサー獲得:1400件

2020/04/26 15:07(1年以上前)

>けろよん☆さん
こんにちは

テレビの方にお任せするのがいいと思います。

書込番号:23361797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/04/26 15:12(1年以上前)

ありがとうございます!
テレビはまだ観れるので買い替えの予定は無いんです。
ブルーレイプレーヤーを買おうと思っています。
この機種が最良なのかを知りたいです。

書込番号:23361808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2020/04/27 01:30(1年以上前)

けろよん☆さん、こんばんは。

いまのところ、調査不足のようです。
>NetflixとHulu、YouTube、出来ればAmazonプライムが観れる機種
この機種は、Hulu対応終了しています。
現状では、Netflix、YouTubeだけの対応のようです。
ネットコンテンツ(Huluの記載がありません)
https://panasonic.jp/bdplayer/products/bdt180/spread.html
以下で告知されています。
一部機種における「Hulu」アプリ終了のお知らせ
2016年11月24日 掲載 2017年4月20日 更新
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/info/hulu/index.html?_ga=2.238181763.2011518935.1587915401-11253290.1560674205
古い機種の場合、サポート情報等の確認も必須です。

>この機種が最良なのかを知りたいです
パナで、いまの希望が叶うのは、DP-UB9000だけのようです。
https://kakaku.com/item/K0001106798/
インターネットサービス
https://panasonic.jp/bdplayer/products/ub9000/vod.html
以下のSONYの事例もあるので、今後についてはメーカーに要確認でしょう。

SONYのBDプレーヤーは、いまはHuluに対応していますが、
BDP-S6700/S1500や後継の4K機、UBP-X800/X700が2020年7月サービス終了予定、
最新のUBP-X800M2ははじめからHuluには対応していないので、
他メーカーも含めて今後どうなるかというのはわからないですね。
https://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S6700/feature_2.html

書込番号:23363057

ナイスクチコミ!2


sakura8さん
クチコミ投稿数:1552件Goodアンサー獲得:70件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度4

2020/04/27 02:33(1年以上前)

自分のはHuluが無くて、radikoがありましたがつながらずでした

安いプレイヤーと「Fire TV Stick」の組み合わせはどうでしょう?
タイトルの3つ以外にもGYAO!やDAZNやABEMAとかいろいろ出てきます

自分は今月Amazonプライム(500円)で「鬼滅の刃」を全部見たり
おまけ?のAmazonミュージックを読書のBGMにしたりしてます

書込番号:23363090

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2020/04/28 22:22(1年以上前)

色々と教えていただきありがとうございました!
他の機種見てみましたが、値段を考えるとブルーレイの全録レコーダーが買える感じですね。

とりあえず再生用を探しているので、最初にお尋ねした機種が安くて良さそうですね!

書込番号:23366976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/04/28 22:23(1年以上前)

ありがとうございます!
なるほど!安い機種との併用使いは良さそうですね!
参考になりました!

書込番号:23366979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

OPERA TVブラウザは使えますか?

2020/04/11 20:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

スレ主 バイヨさん
クチコミ投稿数:46件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度4

購入して主にお部屋ジャンプリンクで視聴しております。他にYouTubeを観たり、円盤ソフトの再生にも使用しています。
今回投稿しようと思ったのは、テレビでネットのWEBブラウザであるOPERA TVがどうやっても使えず、どなたか使えている方がいるのか尋ねてみたかったからです。
OPERA TVを立ち上げ、上ボタンを押して検索ボックスを出し、入力カーソルを出すとソフトウェアキーボードが立ち上がりますが、ここで検索ボックス上のスピードダイヤルに選択が移り、手詰まりとなります。
あくまでオマケ機能なので、使えなければそのまま放置でもいいのですが、よろしければご回答をお願いいたします。

書込番号:23333602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
ヒゲ&さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/10 16:06(1年以上前)

一年以上前のご質問ですが、誰かが検索された時のために。

自分も何度試しても、何をしても検索窓に入力することができませんでした。
手順としては検索窓にカーソルを合わせキーボードが表示され、入力をし、黄色ボタンが確定の役割をしたのち、終了に変わりますが、
その黄色ボタンの終了を押してしまうとキーボードも入力も消えてしまい、結局何も検索窓には残らないという症状です。
たまに黄色終了ボタンを二回押すと入力されたりしますが、そんな絶妙なタイミングで毎度押せるわけでもなく、まったくの使い物になりません。

大人しくメーカーに問い合わせたところ
結果としてブラウジングに対応していないとの回答でした。

インストールはされてるものの、非対応なのです。
アプリストア的なページもありますが、全く充実、更新されておらず、なんのための5ページも用意されているのか、正直謎です。
早期アクセスのゲームのバグよりひどく、最低の仕様かと思います。

ブラウザからストリームサイトの閲覧で動画を見れればと思っていたので非常に残念でした。

ネットフリックスの視聴
USB(4TBまでの外付けHDDも可)での動画視聴

この二点がメインだったので、そいれはクリアできていましたが
それ以外はメリットのない機種になりました。
ネットに関してはYouTubeとネットフリックス以外は視聴できないので、今後購入される方はご注意ください。

ながながと失礼しました。

書込番号:24334304

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

4Kお部屋ジャンプリンク

2020/03/31 18:23(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

UB9000側でHLG→HDR10強制変換出力中

https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fjpn%2Efaq%2Epanasonic%2Ecom%2Fapp%2Fanswers%2Fdetail%2Fa%5Fid%2F43000%2F%7E%2F%25E3%2581%258A%25E9%2583%25A8%25E5%25B1%258B%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25AF%25E3%2580%2580%25E5%2586%258D%25E7%2594%259F%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2586%25E3%2583%25B3%25E3%2583%2584%25E5%25AF%25BE%25E5%25BF%259C%25E8%25A1%25A8

3/31現在、お部屋ジャンプリンク 再生コンテンツ対応表で確認すると、19/20年モデルの4Kチューナー内蔵DIGA同士なら4K HDRのままLAN経由視聴が可能となっていますが、
19/20年モデル(私は4W400)の4Kチューナー内蔵DIGAをお部屋ジャンプリンクサーバーにして、UB9000をお部屋ジャンプクライアントにしても、4K HDRのままLAN経由視聴は可能でした。どうやら18日のアップデートで可能になったようです。
パナソニックのサポートにはサポート情報をさっさと更新してね、とお願いしました。

4W400のサーバー設定を設定2にすると、他社機でお部屋ジャンプリンクを行っているのと同じ扱いになるので、UB9000の各種画質設定が利用できます。

書込番号:23315111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件

2020/04/03 00:12(1年以上前)

お部屋ジャンプリンク 再生コンテンツ対応表の内容が更新されていました。
4/3現在4K HDR/SDRのままお部屋ジャンプリンクが可能なのは、2019/2020年モデルの4Kチューナー内蔵DIGA(配信/視聴)とDP-UB9000(視聴)ですね。

書込番号:23318695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

ドルビービジョンで24p出力

2020/03/30 14:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

スレ主 Hi-dejさん
クチコミ投稿数:5件

本機でUHDブルーレイを再生する時に、ドルビービジョン対応のディスクだったため、設定でドルビービジョンをonにして更に24p出力もonにした状態で自宅の有機ELテレビに出力したところ、画面の左端に幅5mm程度の上下に白い点のチラつきが発生します。
24p出力を切ればそのような現象は起きません。
ちなみに自宅のテレビはsonyのA9GでHDMIケーブルは、パナソニックのプレミアムハイスピータイプを使っています。
この現象をメーカに問い合わせたところ、24pで画面がちらつくのは仕様なので、テレビ画面を数%拡大すれば端のチラつきが見えなくなるのでそうして下さい、もしくは24p出力をOFFにしてくださいと言われました。
本機をお使いの皆さんにも同様の現象は起きていますか、教えてください。

書込番号:23313307

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/03/30 16:05(1年以上前)

BRAVIA A8F/REGZA X830とUB9000ではドルビービジョンで24p再生してもそういった症状は発生はしません。

ドルビービジョンをOFFにしてHDR10で24p再生した時には問題ないんですよね?

書込番号:23313415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hi-dejさん
クチコミ投稿数:5件

2020/03/30 16:27(1年以上前)

ドルビービジョンをOFFにしてHDR10で24p出力した時には、きちんと24pとして再生可能です。
メーカーからは仕様と言われましたが、ドルビービジョンの時だけ出る不具合で正直納得できません。
参考までに画像をアップします。

書込番号:23313448

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2020/03/30 16:45(1年以上前)

>ドルビービジョンをOFFにしてHDR10で24p出力した時には、きちんと24pとして再生可能です。

ソニーのサポートはスレ主さんの言う「チラつき」を理解できていないんでしょう。
画像か映像付きでソニーとパナソニックに問い合わせできればいいんですけど。

書込番号:23313472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2020/03/30 17:08(1年以上前)

この手のはテレビ側にオーバースキャンの設定ありませんか?
現在がdot by dot の場合、微妙な差が出てないか気になりました。

書込番号:23313507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hi-dejさん
クチコミ投稿数:5件

2020/03/30 18:23(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
ソニーのテレビはオーバースキャン設定はフルピクセルという名称であるのですが、ドルビービジョンで再生中は変更できません。
>ずるずるむけポンさん
のいう通りメーカーの人に状況を見ていただければ良いのですが・・・
HDMIのケーブルとの相性もあるのでしょうか?

書込番号:23313613

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hi-dejさん
クチコミ投稿数:5件

2020/03/30 18:45(1年以上前)

今試しにHDMIケーブルをパナソニックのプレミアムハイスピードケーブルからsonyのプレミアムハイスピードケーブルに変更したところ、ドルビービジョンの24p出力でもチラつきが起こりませんでした。
同じパナソニックのHDMIで不具合だったとは・・・
みなさん色々ありがとうございました。

書込番号:23313645

ナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2020/03/30 19:48(1年以上前)

オーバースキャン変更できないんですね。情報ありがとうございます。
それにしてもケーブル障害でこのような端の部分だけ影響受けるのは初めて見ました。

書込番号:23313739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/03 07:43(1年以上前)

>Hi-dejさん
自分も全く条件(パナのきしめんケーブル、A9G、UB9000)でドルビービジョンを見たところ同じ症状が出ました。
UB9000でドルビービジョンを観たことがなかったので今回初めて気付きました。
こちらスレ立てされてから少しお日にち経っていますがその後いかがでしょうか?
結論としてはやっぱりケーブルとTVの相性があまり良くない感じなんでしょうか?今ケーブルをスレ主さんと同じくソニーに変更しようか検討しています。


書込番号:23826272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hi-dejさん
クチコミ投稿数:5件

2021/01/17 16:06(1年以上前)

Sonyのケーブルに変えてからは、ドルビービジョン24pで再生しても全く問題なく見れてますよ。ケーブルの相性問題と結論づけてます。

書込番号:23912139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/17 16:12(1年以上前)

>Hi-dejさん
その後自分もソニーのケーブルに変更しまして症状改善致しました!おそらく自分ではケーブルだとは思わなかったのでここでの情報が参考になりました。
とても有益な情報ありがとうございました!

書込番号:23912144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る