パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

amazon prime videoがカクカクする

2019/05/06 11:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:13件

昨日到着して色々な機能を試していますが、一つ気になった点があります。amazon prime videoを見ていると途中からカクカクして音声も途切れがちになります。今のところ4KHDR動画を見ているとそうなるような気がします。1080P動画は普通に見れました。Netflixも問題なさそうです。amazon prime videoアプリの問題か動作もモッサリしています。画質は綺麗なのでもったいないです。これならOPPOのように外部入力HDMIを付けてくたほうがいいかもしれないです。後CMも不快でしか有りません。

書込番号:22648829

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/06 13:44(1年以上前)

>typePちゃんさん へ

>CMも不快・・・

こちらの事でしょうか?当該機/CM。のキーワードにて検索した結果です。。。

もし違いましたら、お示し頂ければ幸いです。非常に興味を持っています。

https://www.youtube.com/watch?v=HRP4_QQzqh8

スレッド主様が「不快」と感じられたCMとは如何???

書込番号:22649109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2019/05/06 15:21(1年以上前)

すいません。テレビでネット画面中央に出てくるCMです。設定で速攻で消しました。

書込番号:22649315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/06 16:08(1年以上前)

>typePちゃんさん へ

『amazon prime video』視聴時のCMだったのですネ・・・了解いたしました。

記憶の限りでは、『DP-UB9000』のコンシューマーCMというのは、視たことがなかったもので、スレッド主様にご質問したしだいです。
(そうですねぇ・・・当該機のCMをうつ。としたらどのような観点から押してくるのか?)
(個人的に非常に興味があります。コンセプトを、いかにアピールするのでしょうかネェ・・・ウ〜〜ン??)

書込番号:22649410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/06 16:23(1年以上前)

>typePちゃんさん  へ

私でしたら・・・
まずは、往年の「センターメカ」の名器を画像に出し、“オーバーラップ手法”で〔フェードアウト〕させ、
〔フェードイン〕画像を重ねて当該機を表示させます。

一般向けには、どの様な性能アピールよりも、訴求力バツグンの映像になりえます。。。

書込番号:22649437

ナイスクチコミ!2


nct-xさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/06 23:49(1年以上前)

>typePちゃんさん
amazon prime videoのカクカクや音声が途切れるのは、回線速度の問題かもしくはAmazon側のサーバーの混雑状況が原因だと思います。
なので回線やサーバーが混雑していないと思われる早朝などに同じ動画を再生して確認してみてはどうでしょうか。

テレビでネット画面の広告はたしかにいらないですね。私も最初は何でここにcmが表示されているのかとおもいました。

私はsonyのAndroid osのテレビを使っています。ub9000にはテレビのamazon prime videoアプリより動作が軽いことに期待していたのですが、期待していたほどではありませんでした。
またub9000のamazon prime videoの表示画面は解像度が低い点と動画の再生開始が必ず低解像度になり、少しして1080pや4kに切り替わることから結局ub9000でprime videoを見なくなりました。(テレビでは動画の最初から1080p等で再生される)

書込番号:22650548

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2019/05/07 11:12(1年以上前)

返信ありがとうございます。私も回線速度が気になりLANケーブルを換えたりしましたが、変わりませんでした。同じ環境でAppleTV4Kで同じタイトルを視聴しても全く問題ありませんでした。やはりamazon prime videoアプリの問題の様な気がします。非常に残念です。

書込番号:22651096

ナイスクチコミ!4


nct-xさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/07 22:13(1年以上前)

>typePちゃんさん
気になったので私も確認してみました。
先程確認したので時間帯は、5/7 21時台です。
作品はGrand Tour(4k UHD)を途中まで見ました。
ub9000のamazon prime videoでは途中から映像のカクツキが発生して音声も途切れるようになりました。
テレビのamazon prime videoではカクツキ等発生しませんでした。
私の環境でもtypePちゃんさんと同じようになるのでub9000に問題があるように感じますね。

書込番号:22652088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/08 11:42(1年以上前)

>nct-xさん
わざわざ検証いただいたのですね。ありがとうございます。
私もその後も試行錯誤を重ねプロジェクター(JVC590R)と光ファイバケーブルで直結することで素晴らしい画質で見れるようになりました。カクカクするまでの時間が少し長くなりましたが、やはりカクカクしてしまいます。再生時間が長くなるにつれアプリの処理が追いつけずモッサリしてしまうような感じです。1080P動画やNetflixの4KHDR作品は全く問題ないです。
さらに私は同じパナのDMR-UX7030も所有してますのでAmazonPrimeVideoアプリで同じ4KHDR作品を見ても全く問題ありません。
私は元々UHDDiskもほとんど所有していませんが、ネット配信でも最上の画質と音で見たいとの思いからこの商品を購入したのでアプリのアップデートをお願いしたいです。これなら多少高くてもOPPOの205でも購入して外部入力でAppleTV4Kで見た方が幸せかもしれないです。

書込番号:22652943

ナイスクチコミ!0


nct-xさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/08 12:47(1年以上前)

>typePちゃんさん
Panasonicのレコーダーでは問題ないのですね。
となるとub9000のみの問題ということになるのでしょうか?私はてっきりPanasonicのプレーヤー、レコーダーでは似たような問題が起きるのかと想像してしまったのですがそうではないわけですね。不思議です。

ファームウェアアップデートがあること期待して待つしかありませんね。そのためにはPanasonicに不具合として情報をあげていかなければいけませんね。

書込番号:22653056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/11 18:09(1年以上前)

>nct-xさん
パナのお客様相談室に連絡しましたが、現状でそのような不具合は確認されていないので、修理センターへ相談してくれとの回答でした。
修理センターでは戸別訪問の後修理員がどう判断するかだと言われ、訪問修理の予約をしました。
本日その訪問修理が来ましたが、結論的にはAmazonPrimeVideoアプリ自体がAmazonから提供されているものであり、パナソニックはアプリを変更できない。一応こちらも内部で報告するが、お客様からAmazonに報告を入れた方が早いのではないかとのことでした。
カクカクの再現を修理員も見て支給品のiPadで動画を撮っていました。
パナソニックはUB9000の商品説明でネット動画もより綺麗に見れると書いていますが、完全にオマケで画質もAppleTV4Kの方が綺麗なのでUHDブルーレイを見るだけだと思います。

書込番号:22659564

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/05/12 12:29(1年以上前)

>typePちゃんさん へ

>UB9000の商品説明でネット動画もより綺麗に見れると書いています・・・

この表現の真意は、
『DP-UB9000』の‘高解像化技術’にて、基の素材を“より良く”出力いたします。

という意味に理解し、それを念頭にご覧になればヨロシイ。かと思います。
肝心の‘高解像化技術’を、《な〜んだこれくらいかぁ・・・》と受け取るか、《スゴイ!》と受け取るかは、
ユーザー次第です。。。

書込番号:22661263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/05/24 23:52(1年以上前)

本日、パナソニックから連絡があり、6月20日のアップデートで改善する予定とのことでした。
本来アプリは提供されるものと言われていた割には早い対応で素直に嬉しいです。
以上ご報告です。

書込番号:22689184

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/26 06:34(1年以上前)

私の環境でも同一事象が発生しており、パナご担当様に訪問して頂いておりました。

当日は接続しているONU、wifi対応ルータなどの通信関連機材の情報、実際の通信速度などをその場で提示、対象コンテンツ再生時のプロジェクターDLA-Z1の信号情報も併せて提供しております。

ご担当様との技術的なやりとりで問題箇所にアタリをつける内容のお話をしております。
また、メンテナンスモード等でアマプラサーバとの対外通信速度、視聴環境のサーバクライアント間の実通信速度などを表示出来れば、問題点切り分けできそうですねとも伝えております。

本ケースのような場合、通信関連の知識があるユーザ様であれざ視聴環境での通信を阻害する条件なども考慮し、情報提供出来ると良いですね。
wifi環境での視聴スタイルであれば何処に問題があるのか、iperfなどのNET toolsで事前に問題点切り分けに必要な情報を整理しておき、先方に伝えられると原因の特定がしやすくなり良いかもしれません。

後日、パナソニック様の環境で事象が再現し、原因の特定ができた為FW更新にて来月20日予定で対応させて頂く旨、ご連絡頂いております。
今回、パナソニック様の環境にて事象が再現後、解決に向けた対応が早く、感謝しております。

これでパナソニックの最高の映像処理を経由した映像をVODサービスでも安定したレベルで楽しめそうです。

また、
UB9000で実現した唯一無二のトーンマッピング機能とJVCのHDR10対応プロジェクターとの組合せであれば広色域再現力との組合せで最適な映像を安心して楽しめますね。

ではでは。

書込番号:22691844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nct-xさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/27 12:51(1年以上前)

>typePちゃんさん
アップデートがあるんですね。
情報提供ありがとうございます。

アップデートで改善されたとしてUB9000でamazon prime videoを見るかどうかは微妙なところですね。
ただ使わない機能だとしても不具合を抱えているのは気分的に良くないので改善されるようで良かったです。

書込番号:22694798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

末尾にk

2019/04/29 14:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

クチコミ投稿数:1件

タイトル通りですが、ヤマダ電機のチラシでDMP-BD90kという型番が売られているようですが、こちらと同一機種なのでしょうか?金額も大差ないようです。
ヤマダ電機モデルとかなのかな?と思っているのですが、調べられませんでした。

書込番号:22632520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2019/04/29 14:25(1年以上前)

panasonic のHPに黒色との記載があります。
別バージョンではなく色を表すだけですね。

-K ブラック
https://panasonic.jp/diga/p-db/DMP-BD90.html

書込番号:22632537

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ほぼ2周年ヽ(^。^)ノ

2019/04/23 10:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

クチコミ投稿数:1413件 DMP-UB900の満足度5

早いものですなぁ
購入してから約2年です!期待したソフトウェアの大規模な更新は無く
それどころか、上位機種9000の登場により、忘れ去られた存在に・・・・・・
この製品が登場したときは、もう少し息の長い機種になると思いましたが
見事にとどめをさされた感じですな
一時期BDの読み込みエラーが頻繁に出ましたがPanasonicのレンズクリーナー
を使用したところ、見事に再生エラーが無くなりました( ^^) _旦~~
BS4kの登場により、BD再生回数は激減してこのUB900の使用も減ってきましたが
やはり、たまに見てみると画質がよいですなぁ!
特にアニメーション作品は等高線などのノイズ激減に貢献してくれています
「君の名は」なんですが、この作品で等高線などのノイズが出ることは皆無なんですが
特に、一葉・三葉・四葉が御神体目指してハイキングするシーンなどは圧巻ですな!
凄いの一言です!!HDR効果も相まって、素晴らしい映像を堪能できます

※ノイズ低減には有機ELの効果もあるみたいですが

書込番号:22620341

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

高値安定してますな

2019/04/18 19:28(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

返信する
クチコミ投稿数:1413件

2019/04/19 20:07(1年以上前)

在庫が消えたり復活したりを繰り返していますなヽ(^。^)ノ
なんでだろう?

書込番号:22612829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

amazonプライムビデオの音声出力について

2019/03/30 01:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB30

クチコミ投稿数:53件 DMP-UB30のオーナーDMP-UB30の満足度3

Prime Video対応デバイスと機能によると
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880
Panasonicだけ「5.1オーディオ: 不可」となっていますが、
パナソニックレコーダーDMR-UBZ2030の掲示板の方に5.1ch出力できたとの報告がありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001002510/SortID=21899145/
本機も5.1chなのでしょうか?それともamazonが書いてある通り2chしか出力できないのでしょうか?

書込番号:22567102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:226件

2019/03/30 22:50(1年以上前)

我が家のTV(GX850)、プレーヤー(UB900)は 5.1chはdolby digital plus(+)、dolby digital+atmosで 大丈夫ですよ。

書込番号:22569265

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件 DMP-UB30のオーナーDMP-UB30の満足度3

2019/03/31 11:57(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
ありがとうございます。
実は待ちきれなくて先程購入してしまいましたがこちらでも5.1ch出力している事を確認出来ました。

書込番号:22570270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こちらアップコンバート

2019/03/26 16:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:338件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

こちらでフルハイビジョンで記録されているBlu-rayディスクやDVDのアップコンバートの性能は素晴らしい物ですか?
それとも過度な期待はしない方がよろしいでしょうか?

分かる方よろしくお願いします。

書込番号:22559812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/26 22:06(1年以上前)

視聴環境や元ソース次第ですが、20万の価値はないでしょう。
アップコンバートは、あくまで苦し紛れのごまかしです。元がダメなら、何をやってもダメです。
DVDは、4Kに対し、含まれる情報量はわずか4%にすぎません。あるいは25倍の水増しです。いくらいじっても無理です。
地デジを録画したBlu-rayでも、50インチ以上の画面で見るのは微妙でしょう。
逆に高画質のBS放送や市販Blu-rayだと、元がそこそこですから、たいして違いは出ないでしょう。

あくまで、UHDやHDR対応ソースといった高品位ソースのポテンシャルを引き出し、極限まで美しく見るための贅沢なプレイヤーですよ。
贅沢なソースと組み合わせてはじめてその意味があります。

書込番号:22560540

Goodアンサーナイスクチコミ!6


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 DP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/26 22:27(1年以上前)

ユーザーですが、blurayのアップコンバートならUDP-205より優秀ですよ。
DVDは試していませんけど、それなりの環境があれば体感差は感じると思います。
ただ元ソース次第だと思いますが、実際に試した感じではテレビ側でアップコンバートするよりはUb9000でした方がキレイです。

書込番号:22560617

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:338件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

2019/03/26 23:25(1年以上前)

>P577Ph2mさん
なるほど、DVD程度ではほぼ恩恵は受けられなさそうですね。

>9832312eさん
Blu-rayディスクなら本機が一番期待出来そうなのですね。

二人ともありがとうございました!
参考にさせて頂いて引き続き検討して見ます。

書込番号:22560783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る