パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

HDRトーンマッピング

2018/11/13 21:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

現在はプレイヤー・Oppo UDP205、プロジェクターJVC DLA-Z1という組み合わせでUHD-BDを観ています。先日のJVCのプロジェクター新製品の内覧会で見たHDRトーンのオートマッピングは(何がリファレンスかますます分からなくなるという問題は残るものの)確かに映像が見やすくなる便利な機能だと思いました。その際にはJVCの方々にオートマッピングをZ1にも実装してくれるようお願いしたのですが、この機種はまさにその機能をプレーヤーとして実現したもので、興味を惹かれます。4:2:0/10-bitのUHD-BDの元のデータを4:4:4/12-bitにダイレクトに補間するリアルクロマプロセッサと併せて、マッハバンドがどれだけ減るかも期待したいところです。

SACD未対応なので、我が家のシステムではOppo(いまやマルチチャンネルSACDを再生できる数少ない機材)を置き換える存在にはならないのが残念ですが、パイオニアのLX800よりは取り敢えず興味をそそられています。視聴の機会が楽しみです。

書込番号:22251656

ナイスクチコミ!4


返信する
Pastel-Kさん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:37件

2018/11/15 21:08(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

>パイオニアのLX800よりは取り敢えず興味をそそられています。視聴の機会が楽しみです。

こんばんは。
個人的にUDP900の映像や調整機能が気に入っているので、この機種を待っていました。
Pioneer LX800よりもかなりリーズナブルなのも助かります。
とはいえ、今年の予算は他の方面に回してしまったので
いつ購入出来るかは見当もつきません。トホホ…。

書込番号:22256220

ナイスクチコミ!1


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/17 08:09(1年以上前)

4k録画BDが再生出来れば間違いなく購入するのですが、主に見るのはBDだからなーただUB900からの買い替えしたい気持ちもある、4k関連につぎ込んだしな〜悩ましい

書込番号:22259155

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/22 03:24(1年以上前)

>nobo60さん

4Kチューナー内蔵のDMR-SCZ2060が11月に発売され、後から発売されるDP-UB9000はてっきり4k録画BDが再生できるものと思い込んでいましたが、大手量販店のPanaの派遣さんに聞いても分からず、担当セクションに問い合わせをして頂きました。その結果、以外にも担当セクションでも的確な回答は得られませんでした。

Ultra HD Blu-ray 規格 と、4K録画BD 規格 は互換性があるのか知りたいところです。互換性があれば Ultra HD が見られるレコーダー、プレーヤーでも再生できて汎用性に富み一気にUltra HD Blu-ray が普及すると思うのですが・・・・・・。

書込番号:22270213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2018/11/22 05:31(1年以上前)

>DCR-777さん

phile webの抜粋です。

4K放送の録画データをダビングしたBDは、4K放送に対応したUHD BDレコーダー/プレーヤーでしか再生できない。これは4K放送番組とUltra HD Blu-rayとの規格に互換性がないためだ。また本機はSeeQVault対応だが、SeeQVaultにはまだ4K用の規格が策定されていないため、4K番組の録画データを他のSeeQVault対応機器に移すなどといったことはできない。

書込番号:22270246

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/11/22 07:30(1年以上前)

http://www.phileweb.com/interview/article/201712/22/521.html
http://news.panasonic.com/jp/press/data/2018/11/jn181113-1/jn181113-1.html

UB9000はBD-R/RE Ver.5.0に対応していないので、4k放送を録画したBD-R/REの再生はできないでしょうね。

書込番号:22270343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2018/11/22 12:36(1年以上前)

>岬の夕凪さん
>ずるずるむけポンさん

早速返信頂き、感謝します。

それにしてもPanaの派遣さん、派遣さんが電話したPanaの社員もこの件について理解していない
現状に少し驚きを感じています。

ありがとうございました。

書込番号:22270850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

いよいよ来月発売

2018/11/13 18:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DP-UB9000 (Japan Limited)

クチコミ投稿数:6082件 DP-UB9000 (Japan Limited)のオーナーDP-UB9000 (Japan Limited)の満足度5

お部屋ジャンプリンクがこちらも付いたので、他のレコやNASに貯めた番組再生や、音楽再生時の画面表示、操作は、UDP-205からどこまで便利に、快適になるかな?

書込番号:22251313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

DP-UB9000(JapanLimited)

2018/11/13 14:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB900

日本仕様で新しいフラグシップモデル発表されましたね。
早速、ヨドバシで予約しました。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1152864.html

書込番号:22250825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/13 14:45(1年以上前)

UB10000が出るのになあ。

書込番号:22250858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2018/11/13 15:53(1年以上前)

え、そうなんですか?
じゃあ11000も後々出るかもですね!?
いつまで経っても買い替え出来ませんね(T_T)

書込番号:22250986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5409件Goodアンサー獲得:70件

2018/11/20 19:22(1年以上前)

本気出したなパナソニック

メカタが10キロオーバー
確かDVD時代2000ナンバー以来。

重厚長大が好きなオールドファンが喜びそうな感じ

書込番号:22267128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nobo60さん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/20 22:36(1年以上前)

>ローンウルフさん
UB900があまりにも軽量すぎでちゃち臭かった

書込番号:22267615

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

DP-UB9000正式発表

2018/11/13 13:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1152864.html

21万円。

さぁ買いますか。

書込番号:22250695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件

2018/11/13 13:30(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-av/201811/13/45636.html

ファイルウェブ記事

書込番号:22250719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NSXRHONDAさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 13:55(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん へ
PanasonicよりHDR10+企画の商品を準備発売とのアナウンスがあったので来年早々かと思っていたら12月7日発売とは!
今週、LX800が発売だから週末に見に行く予定にしていましたが、映像重視なんで、こっちになりそうです。値段の差はあってないようなものなんで各方面での比較テストも楽しみです!

書込番号:22250756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/13 14:44(1年以上前)

UB900がスカスカ軽量だったせいでAVオタクに不評だったのを反省したのかUB9000はこれでもかってほど物量を投入してるなw
ただ21万じゃとても買えないわ。
パイオニアのLX58みたいにJapan Limitrdじゃない方からアナログ回路を全部抜いて10万以下で弟機を出さないかな?

書込番号:22250854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2018/11/13 14:50(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

来月、とうとう販売ですか。
SACD非対応はお約束ですが、あの205や800とはどうなのか。

個人的にはお部屋ジャンプリンクでデジタル放送完全再生と、SQV再生、そして4K放送録画再生等、後日アップデートも含め対応を希望したいです。

書込番号:22250869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2018/11/13 16:03(1年以上前)

もう製品のHPが出来ていました。
お部屋ジャンプリンクは他のパナプレーヤーと同様、ありました。
http://panasonic.jp/bdplayer/products/ub9000.html

書込番号:22251002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2018/11/13 18:24(1年以上前)

UB900の映像は良かったのでUB9000も良さそうですね。実売り15万以下でなら価格帯敵なしで売れそうですね。
アナログマルチ出力を付けてるのが意外というかその筐体でそここだわるの!?って感じですけど。

私は予約しといたLX800が今週末来るので買えないっす。ポンさんぜひUB9000買ってみて下さい。

書込番号:22251272

ナイスクチコミ!3


kika-inuさん
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:135件

2018/11/13 20:13(1年以上前)

ファイルウェブの記事を読んで驚いたのは、これがUltra HD Blu-ray(UHD BD)プレーヤーのハイエンドモデルだとか…

家電の域を脱していない外観や値付けは、なんか悲しくなってくる。

今のオーディオは二極化してしているが、ビジュアル機器は安価なだけの一極化で夢がない。

書込番号:22251493

ナイスクチコミ!1


NSXRHONDAさん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/14 09:47(1年以上前)

スレとはズレますが、エソテリックから革命的新製品が発売されるようですね。
もしかしたらUHDプレーヤーかと、少し期待していますが。
最近AV製品を出してないのでどうでしょうか?

書込番号:22252697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ165

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 DMP-UB90の満足度5

最近BD視聴時、ロスレス音声ではなくDデジタルやDTSになってしまうことがあるんですが
同じ現象の方いらっしゃいますか?
よくあるパターンとしては1枚目視聴時はロスレスで再生するんですが、続けて2枚目を再生させると
D/DやDTSになってしまうことが多いです。リセット(電源抜き差し)で治るんですが毎回面倒で・・・
HDMIはパナ純正プレミアムハイスピードを使用しています。

書込番号:22156785

ナイスクチコミ!56


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:541件

2018/10/03 22:57(1年以上前)

>mn0518さん

使用中に設定が勝手に変わることはないと思いますが、念のため確認してみてください。

HD音源が再生できずに、Dolby DigitalやDTSになってしまったときに、DMP-UB90の「音声設定」>「BDビデオ副音声・操作音」は「切」になっていますでしょうか。
取扱説明書31ページです。
仮に、「BDビデオ副音声・操作音」が「切」の状態で、HD音源が再生できない場合、DMP-UB90のリセットで治るとのことですので、AVアンプ側との関係を疑ってみたいです。

お試しに、AVアンプの電源コードをコンセントから抜いて、HDMIケーブルも全て抜き、DMP-UB90の電源コードもコンセントから抜いて、10から15分間程度放置した後、HDMIケーブルを挿し直し、AVアンプの電源コード、DMP-UB90の電源コードを挿し直してからDMP-UB90でBDのHD音源を再生してみてください。
(DMP-UB90だけでは無く、AVアンプもリセットしてみる方法です)

書込番号:22157277

Goodアンサーナイスクチコミ!53


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 DMP-UB90の満足度5

2018/10/04 12:43(1年以上前)

>ポンちゃんX2さん

早速のご回答ありがとうございます!
DMP-UB90の「音声設定」>「BDビデオ副音声・操作音」は切になっていませんでした・・・
お恥ずかしながらココは気づきませんでした。
今のところ、BDを何枚か再生させてますが全てロスレスで再生されています。
しばらく様子を見てみます。
本当にありがとうございました!

書込番号:22158264

ナイスクチコミ!56




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

BD-R XL

2018/09/27 12:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

スレ主 kay0811さん
クチコミ投稿数:16件

BD-R XL の再生は可能でしょうか?

当方撮り貯めた4KのビデオをBDMV形式でBD-R XLに焼いていますが再生できる機材が有りません。

ご教授をお願いいたします。

書込番号:22141002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2018/09/27 12:14(1年以上前)

https://panasonic.jp/bdplayer/products/ub90.html

ここを見てね

書込番号:22141011

ナイスクチコミ!5


スレ主 kay0811さん
クチコミ投稿数:16件

2018/09/27 12:27(1年以上前)

BD-R(片面単層/片面2層/片面3層/片面4層)と有りました。

再生可能と判断して宜しいでしょうか?

書込番号:22141042

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/09/27 18:36(1年以上前)

4kのビデオを4kのまま焼いたらBDMV形式ではありませんので、再生は不可能でしょう。

書込番号:22141742

ナイスクチコミ!3


スレ主 kay0811さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/03 16:18(1年以上前)

ヤフオクで25.000円で購入しました。

やっぱりBD-R XL 再生できました。QueenPotatoさん、有難うございました。

書込番号:22156379

ナイスクチコミ!2


スレ主 kay0811さん
クチコミ投稿数:16件

2018/10/06 01:06(1年以上前)

これ中古でも絶対買いですね!

これ以降BD-R XL対応の商品はPlayerではないようです。

悪戯好きにはたまらない商品です。Torrentとかね。

ま、自己責任ですがね、、、。

書込番号:22162005

ナイスクチコミ!1


KFFさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/30 03:20(1年以上前)

>これ以降BD-R XL対応の商品はPlayerではないようです。

今までは4K放送の録画規格が定まってなかったから対応してなかっただけ。
2K放送なら50GのDLディスクで十分だしBDXLは高かったから今までは使う奴も少なかった。
今後4Kの本放送が始まってレコーダーがそれなりに出たらプレーヤーでもBDXLの再生に対応するだろう。
UHDBDのディスク自体はBDXLと同じだから再生に対応するだけなら難しくない。

書込番号:22217338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/10/30 07:12(1年以上前)

>kay0811さん へ

スレッド主様に私から【悪魔のささやき】を・・・

上位機種 『DMP-UB900』のリモコンを別途お買い求めください。。。
『 DMP-UB90』付属のリモコンより、はるかに使いやすく、なおかつ《完全互換》です!!!

書込番号:22217449

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る