パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 タイトルが表示されない?

2018/06/12 22:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

クチコミ投稿数:1件

東芝のレグザサーバでブルレイディスクにダビングしてDMP-BD90でトップメニューをおすとタイトルが表示されません
再生はできますがタイトルがでないので分かりにくいです。
タイトル表示するやり方はありますか?

書込番号:21891668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/06/13 19:53(1年以上前)

>はまちはまち57さん へ

手順がいまいち分からないのですが・・・

まず『DMP-BD90』にディスクをローディングして、“ディスク”を選択しますと、記録されている映画等のリストが表示される。
ハズですが、それが【表示されない】ということでしょうか??

書込番号:21893447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンでDVDメニューが表示出来ない

2018/06/05 23:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD90

スレ主 Mai8818さん
クチコミ投稿数:1件

リモコンのポップアップメニュー、トップメニューボタンがDVDだと反応しません。
Blu-rayだとどちらも正常に作動したのですが、DVDの場合ポップアップメニューは押しても無反応、トップメニューを押すと「この操作は出来ません」と表示されます。
メニューが表示出来ないとかなり不便なのですが、仕様なのでしょうか?
(別のプレイヤー、リモコンでは正常にメニュー作動します)

書込番号:21875961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2018/06/06 10:20(1年以上前)

DVDの中身によって変わります。

書込番号:21876616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ114

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD は「1080i」で視る

2018/05/19 20:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

クチコミ投稿数:3717件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

今月号のオーディオ&ビジュアル雑誌『 Hi-Vi 』にて、ちょっと注目した記事がありました。

“パナソニック”ブルーレイプレーヤー『 DMP-UB900 』
この機器を使用して〔 DVD 〕を再生する場合、
《『 DMP-UB900 』の設定を変えるべきである》

という内容です。
早速手持ちの『 DMP-UB90 』にて、チャレンジしてみました。

具体的には・・・
【ホーム>設定>初期設定> HDMI >出力解像度】と進み、その値を「オート」から「 1080i 」に強制変更しました。

セルディスクの DVD では、残念ながら‘プラシーボ効果’ほどしか感じませんでした。
しかし、2009年4月3日にブルーレイに録画したSD 画質の映画再生では、その違いがハッキリと実感できました。

書込番号:21836919

ナイスクチコミ!114




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質の差について教えて下さい。

2018/05/08 22:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB30

クチコミ投稿数:3件

UB30とUB90は機能の違いだけでなく画質の違いもあるんでしょうか?
BD、UHDを視聴したくて、DVDプレーヤーからの買い替えです。

書込番号:21810176

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/08 22:50(1年以上前)

リンク先を見るとそんなに画質は差がないとの記載がありますね。
2ページ目末尾辺りです。
DMP-UB900との比較なら差が出る可能性はありますけど、入門機種同士だとそこまでの差は感じにくいかなと思います。
https://www.phileweb.com/review/article/201708/17/2697.html

書込番号:21810198

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/05/08 23:04(1年以上前)

>9832312eさん
こんばんは。
早速の回答ありがとうございますm(_ _)m
UB90の方が1万チョット高いので、画質もそれなりに良いのかなと思ってましたが、余り差がないのならUB30を購入したいと思います。

書込番号:21810229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/05/08 23:53(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21810349

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB30

クチコミ投稿数:47件

bdp-x300が故障し、こちらを購入しました。ハイグレードのモデルも検討しましたが
画質はそう変わらないだろうと思い、お安くて評価の高いこちらにしました。
例えば、DVDが綺麗に見える、通常のブルーレイも明らかに綺麗に見れるといった
事はハイグレードなプレーヤーで再生すると起きるものなのでしょうか?
そういった経験をした機種があれば是非教えていただけませんか?
具体的な機種があれば買い替えを検討したいと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:21793991

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/02 13:05(1年以上前)

プレーヤーの差より、TVの差の方が大きいですよ。
プレーヤーのグレードを上げてもTVが見合っていないと性能差を感じにくいですし。
60インチ位のTVなら差を感じやすいでしょうけど、サイズが40インチ位なら感じにくいと思います。
TVのグレードによる差もありますし。
DVDのアップコンバートならPS3が評判が良かったですね以前は。
高いプレーヤーだとそれなりに向上する部分は体験していますが、コストパフォーマンスは悪くなりますし、TVなどにもそれなりに投資していないと効果を感じにくいと思います。その辺をどう考えるかですね。

書込番号:21794013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/02 13:23(1年以上前)

>ひぇーちさん

モニターの実力にもよりますが、ハッキリ言って違います!例えば、

https://www.oppodigital.jp/products/bd-player/udp-205/

この辺りは非常に分かりやすい例だと思います。

百聞は一見に如かず、論より証拠、一番間違い無いのは、実際に視聴する事です。

オーディオショップ等に相談すれば、店舗によっては貸出しサービスの対応をしてくれます。

書込番号:21794046 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/05/02 13:27(1年以上前)

UDP-205はもう流通在庫も尽きてるでしょ

書込番号:21794055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2018/05/02 13:53(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。
映す側のグレードにもよるとの事ですね。
確かにそうです。私がこのプレーヤーに繋げたいのは
プロジェクターのEPSONのEH-TW5650です。
プロジェクターとの相性もあるんですかね?

書込番号:21794099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2018/05/02 13:57(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。
oppoの製品は確かに興味がありますねー。
ただ私にはハイグレード過ぎて手が出ません。
実際視聴した事がないので、是非したいですね。
その違いを体感してみたいです!

書込番号:21794108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/02 14:14(1年以上前)

>ひぇーちさん

プロジェクターは既にお持ちでしょうか?

これから購入でしたら、
http://m.benq.co.jp/product/projector/HT2550/
こちらがオススメです。

デジタル映画館と同じDLP方式ならではの、コントラスト感や動画解像度が高い滑らかな画質が楽しめます。

書込番号:21794142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/05/02 14:22(1年以上前)

プロジェクターには詳しくありませんけど、UHDや4Kに対応したBDなどを再生するならそれに見合ったプロジェクターなり、スクリーンなどが必要では?と思いますけど。
この機種はUHDBD対応がウリなので、そこを考えるとそこを活かすつもりなら環境は見合ったものにする必要があると思われます。
この価格帯のものは機能性で選ぶ価格帯であり、色々整えた後ではOPPOの高価格帯のものに変えるメリットもあるかもという感じでしょうか。
プロジェクターとの相性というより、機能的に対応していなければ、4Kなどのコンテンツを映せないだけな気がします。
まあ価格相応ですよ、体感差を感じるには。
この価格帯のものは機能性で選ぶ機種でしょうから画質面ではどのメーカーもそんなに大差ないと思いますよ。

書込番号:21794151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/05/02 20:57(1年以上前)

>トランスマニアさん
>9832312eさん

回答ありがとうございます。
たしかに、BenQ HT2550、TK800は興味があります。
15万円程度4Kを楽しめるのはすごいですね。

画質をというのであれば、どちらかというとブルーレイプレーヤーというより、
映像出力機器のほうが重要そうですね。

私は、現在EPSON EH-TW5650を利用しておりますが、4K、例えば上記の2機種に
変えることにより、ハッとさせられるような画質の向上は期待できるでしょうか。

液晶テレビであれば電気屋で4K映像を見ることはできますが、プロジェクターの4Kは
視聴できるところがなく、まだ未体験です。

4K対応のプロジェクターは買う価値はあるんでしょうか?

書込番号:21794945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/02 21:26(1年以上前)

>4K対応のプロジェクターは買う価値はあるんでしょうか?

例え4K対応していても、上位モデルよりサイズが小さく画素数も少ないフルHDの単板DMD素子を画素ずらしで4K表示している15万円のDLPプロジェクターは価格なり、大画面で4Kは表示出来るけど高画質では決して有りません。

大画面で4Kを楽しめるのは間違いないので買う価値無しとは言えませんけど。

ただ、このプロジェクターだとUB30とOPPOのUDP-205の画質差は判らないと思います。

書込番号:21795020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/03 03:57(1年以上前)

>ひぇーちさん

>ハッとさせられるような画質の向上は期待できるでしょうか。

画質に関しては、4K云々よりも液晶からDLP方式に変わる事の差が大きいと思います。10数年前なら100万円オーバーしてました。これは凄い進化です!

是非一度、貸出サービス等を利用してDLP方式の良さを体感してみて下さい。

書込番号:21795671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/05/03 04:23(1年以上前)

>ひぇーちさん

都合良ければ是非こちらのイベントへ
https://www.optoma.jp/news/event/4k_shoot_out_2018/

こちらの機種が視聴できます。
https://www.optoma.jp/products/uhd65/

書込番号:21795682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2018/05/03 08:11(1年以上前)

>トランスマニアさん
貴重な情報ありがとうございます。
少し遠いですが、行くつもりです。
こういったイベントは結構行われているものでしょうか?
今回は初プロジェクターでの4K体験をしてきたいと思います。

書込番号:21795908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 衝動買いしました。

2018/04/03 22:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-UB90

スレ主 arm273さん
クチコミ投稿数:4件

【ショップ名】コジマ電気

【価格】24000

【確認日時】3月18日

【その他・コメント】
別の用事で、コジマ電気に行った際
UB90が、展示品29800円で売っており
値段交渉した所、24000円迄下げて
くれるとの事、丁度スターウォーズ
ジェダイの最後が、UHDで発売予定
という事もあり、その場で決めました。
音声のみのHDMI端子あり、現在使用中
のサラウンドも使用できる上ブルーレイの
4Kアップコンバートだけではなく
本物の4KHDR画像が楽しめるのは
ほんとに嬉しいです。スターウォーズ
最後のジェダイ発売が待ちどおしいです。

書込番号:21726111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る