パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(5398件)
RSS

このページのスレッド一覧(全907スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

続き再生について

2015/06/22 11:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170

スレ主 s-ariさん
クチコミ投稿数:6件

続き再生時に青い画面のまま何のコメントもなく待たされます。他社に比べて結構時間がかかるので、故障かなとサポートに問い合わせると、こういう仕様です。という返事でした。
この機種の謳い文句に「高速起動・高速トレイオープンの快適動作」ってのがありますが実使用時の利便性より、カタログ重視の姿勢なのでしょうか?
皆さんの所はどうですか?

書込番号:18896730

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/22 16:00(1年以上前)

こんにちは


>続き再生時に青い画面のまま何のコメントもなく待たされます。
>他社に比べて結構時間がかかるので、故障かなとサポートに問い合わせると、
>こういう仕様です。という返事でした。


仕様と言われれば、しようがないので、スレ主さんの財力で、他社製品買ってください

そのほうが、幸せになれます

書込番号:18897322

ナイスクチコミ!0


スレ主 s-ariさん
クチコミ投稿数:6件

2015/06/22 16:33(1年以上前)

実はパイオニアのDBP−170も使っていますが、トレイオープンの遅さとフリースの多さに辟易してたところ例のコピーを見つけて、おもわずポチってしまいました。
パイオニアの170はNASのレンダラーとしてマランツ通してJBL鳴らしています。それだとトレイ関係ないので。んでもって、通常のDVD視聴用にとパナの170購入したのに・・・後悔。

書込番号:18897387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプリンクについて

2015/06/20 02:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170

スレ主 eisyun_kさん
クチコミ投稿数:4件

お部屋ジャンプリンクについて教えて下さい。

この機種から、別室にあるDIGAの録画番組をお部屋ジャンプリンクで見ようと考えています。
この場合、下記の機能に対応しているでしょうか。お使いの方教えて下さい。
送信側のDIGAはDMR-BWT500です。

・番組まとめ表示
・1.3倍速早見再生

よろしくお願いします。

書込番号:18888984

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/06/20 07:46(1年以上前)

>・番組まとめ表示

お部屋ジャンプリンクでまとめ表示が出来るかどうかはサーバ側の問題。

>・1.3倍速早見再生

当該機のリモコンを見る限り、1.3倍速早見再生機能自体、持ち合わせていないように見える。

書込番号:18889278

ナイスクチコミ!0


スレ主 eisyun_kさん
クチコミ投稿数:4件

2015/06/20 12:18(1年以上前)

ありがとうございます。

なるほど、たしかに1.3倍速は機能そのものがなさそうですね。

では、早送り1段目、1.5倍速を音声付きでみれますでしょうか?

書込番号:18889980

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/06/20 20:28(1年以上前)

DRは多分無理。

書込番号:18891344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンが 不便

2015/06/11 15:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BD85

クチコミ投稿数:12件

付属のリモコンは パナTVしか
操作できないので不便。

書込番号:18860832

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2015/06/11 18:46(1年以上前)

まあ、エントリーモデルなので仕方ないのでは?
それか、学習用リモコンの導入を考えてみては?
http://kakaku.com/item/K0000700221/

書込番号:18861220

ナイスクチコミ!2


kings001さん
クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:8件 DMP-BD85の満足度1

2015/06/26 23:25(1年以上前)

パナのTVしか操作できないとは・・・
安価なBDプレーヤーって何処も似たり寄ったりな作りですね。アダプターだし、リモコンも小さいしで、
いいBDプレーヤーって中々なくメーカーが力を入れないジャンルですね。

書込番号:18911741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件 DMP-BD85の満足度5

2016/06/20 01:32(1年以上前)

JVCのリモコンを使っています
AQUOSやDIGAが設定不要で便利です
こいつもJVCのリモコンで代用しています
http://kakaku.com/item/K0000687449/
kSでも比較的Panasonicよりも安く購入しましたがPanasonicには敵いませんが

書込番号:19970970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

BDP-S6500発売

2015/06/03 21:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170

返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:37件

2015/06/03 21:46(1年以上前)

こんばんは

どこが違うと尋ねたら

寸法が違うと答えましょう

ハァ、ベンベン

http://panasonic.jp/bdplayer/products/bdt170/spec.html

書込番号:18836855

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/06/04 04:49(1年以上前)

そんな漠然とした質問に答える暇人はそうそういない。
少しは自分で調べたらどうか?

書込番号:18837606

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2015/06/04 06:19(1年以上前)

最近、注意だけして回答をしない輩が多いな!
ていうより、注意するだけなら回答しないほうがマシ!

とりあえず、
DMP-BDT170〔左〕とBDP-S6500〔右〕の大きな差は
SACD × ○
同軸デジタル音声出力 × ○
AVCREC ○ ×
あと、ネットワークを利用したサービスに若干の差があるくらい!

DMP-BDT170は廉価機DMP-BD85に4Kとネットに対応させたくらいで、高画質化、高音質化する機能を搭載したBDP-S6500の方が見た感じ優れていると思われる!

書込番号:18837654

ナイスクチコミ!16


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2015/06/22 07:09(1年以上前)

cross nextさんのように親切に回答してあげても、ありがとうの感謝も持たずにスレをほったらかしにしておく、The 1stさんのようなスレ主さんが多いですね。

そんなスレ主さんも多いから、注意だけして回答をしない人も増えているように思います。

書込番号:18896277

ナイスクチコミ!4


スレ主 The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件

2015/06/22 12:20(1年以上前)

良く見てください。他です。

書込番号:18896846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/06/22 12:47(1年以上前)

やっぱりなー。

だから、この手合いには、ああいうレスしかしないんだよ。

書込番号:18896909

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/06/22 12:49(1年以上前)

>良く見てください。他です。

他だから両機の違いについてレスがあっても放ったらかしで構わないと。まぁソレは詭弁の類ですよ。

書込番号:18896914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/06/22 13:02(1年以上前)

べっ、別に答えてほしかったわけじゃないんだからね。

他なのに、あんたが勝手に答えたんだから、感謝なんてしないんだから。

byスレ主

書込番号:18896941

ナイスクチコミ!4


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2015/06/22 13:39(1年以上前)

スレ主さんは

>本機種とどこが違うのでしょうか?

と質問していますから、やはりそれに対しての何らかの返答はするべきではないでしょうか。

ちなみにDMP-BDT170とBDP-S6500とのどちらにするか購入の検討をしていましたが、DMP-BDT170は店頭での比較では良さそうに思えないので、BDP-S6500を購入しています。

BDP-S6200も使っていたので、それと比較すると画質、音質共に向上していて、満足できる結果が得られています。

書込番号:18897020

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークへの接続について

2015/05/27 07:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170

クチコミ投稿数:726件

本機はLANケーブルでの接続のみとなっており、無線LANでの接続はできないようですが、お部屋ジャンプ機能を使いたいので一番手っ取り早い無線LAN接続の方法を教えてください。LANケーブルを露出で引くのは嫌なので・・・。

ルーターの交換も視野に入れています。よろしくお願いいたします。

書込番号:18813868

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/27 09:10(1年以上前)

おはようございます
>お部屋ジャンプ機能を使いたいので一番手っ取り早い無線LAN接続の方法を教えてください。

動画のストリーミングが主だと思うので、推奨は安定する有線接続ですが、有線LANをWiFiにコンバートする無線LANコンバータで接続可能です。
http://s.kakaku.com/pc/network-others/itemlist.aspx?pdf_ma=52&pdf_Spec101=6
http://m.buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wli-utx-ag300_c/

書込番号:18814042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/05/27 09:12(1年以上前)

PCを除く有線しかないものを無線化するにはイーサネットコンバーター(有線接続できる無線子機)と有線でつなぐしかありません
PCならUSBアダプタ型の子機がありますが
これにさしてもドライバがないので動きません

これのすぐそばに置けば有線の区間を短くすることはできますが0にはできない

書込番号:18814049

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件

2015/05/27 12:19(1年以上前)

LVEledeviさん、こるでりあさん、こんにちは。

早速のご返信ありがとうございます。お二人のご説明にて良く理解できました。

LVEledeviさんお薦めのバッファローの商品を使ってみようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:18814421

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/05/27 13:42(1年以上前)

参考補足です。

先ほどの無線LAN子機の接続イメージです。
https://www.sony.jp/support/bd/manual/2013/net/wireless.html

あと最近のWiFiルータはコンバータ機能搭載した製品もあるので、こちらを使うてもあります。複数の有線機器も接続可能です。(5GHz、2.4GHz両方対応)
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0077/id=36020/

書込番号:18814631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件

2015/05/27 16:47(1年以上前)

LVEledeviさん。重ね重ねありがとうございます。

使用する場所の無線LANの電波状況によってはこのような商品を使えば良いのですね。

大変参考になりました。

書込番号:18814976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MGVC

2015/04/02 12:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT170

スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

上位機種が復活したのはいいが、4kアプコン対応のみでMGVCは見送り。
初値から15k\台なのは評価するけど、MGVC対応してほしかったな。
まあ年内には4kbdプレイヤーを出すらしいので、そのつなぎかな。

書込番号:18640565

ナイスクチコミ!1


返信する
The 1stさん
クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/05 18:45(1年以上前)

個人的にはそれよりも液晶表示が欲しかった。

書込番号:18651907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る