パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3との違い。

2014/07/30 16:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-160

スレ主 tatoo56さん
クチコミ投稿数:103件

現在テレビ台に設置したPS3からHDMIケーブル(3D対応)を7.6m経由でSA205-HDSープロジェクターEH-TW8000に接続して映画BDを見ています。プロジェクター専用に別途ブルーレイプレイヤーを検討していますが、この機種の映像や音声のレベルはPS3と比較してどんなものでしょうか?また、PS3より明らかに高画質で高音質と感ずる価格帯はどこらあたりからでしょうか。3D作品も好んで観ますが、お勧めの機種を教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:17785488

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/30 16:59(1年以上前)

ブルーレイプレイヤーとして考えると、PS3はそこそこ優秀です。
一万円前後では買い換えてもあまり差を感じないのでは?劣化する可能性も普通にあるかと思います。ファンの音などは静かになるかもしれませんが。
私も以前にPS3をブルーレイプレイヤーとして利用していましたが、OPPOのBDP-105JPに買い換えました。
画質も音質も向上しました。
OPPOのBDP-103JP辺りからなら、明らかな差を感じやすいかなと思います。
低価格帯の機種ですとはっきりしたPS3との差を感じるのは難しいかな?と思いますね。
予算次第だとは思いますが、高い機種は高いなりのメリットがありますので。

書込番号:17785518

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatoo56さん
クチコミ投稿数:103件

2014/07/31 04:47(1年以上前)

BDP-105JPを価格コムで調べると167250となっていますが、その価格以下の機種ではPS3との映像や音質の差はそれ程無いと言うことでしょうか?何か、腑に落ちない様な気がしますが。

書込番号:17787206

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/31 08:39(1年以上前)

ブルーレイプレイヤーは種類が少ないため、1~3万、7万前後、10万以上の価格帯に分かれます。
価格コムに登録されている物を見れば分かると思います。
1~3万の価格帯ではPS3と同等レベルの物が多いのであまり差を感じないかもしれません。
7万前後の機種でしたら、PS3より格上になりますので、その価格帯だと差を感じやすいと思うのでbdp-103jp辺りなら差を感じるのでは?と例を出しました。bdp-105jpは私が購入した機種なので例として出したまでです。ここまで出さなくても差を感じるとは思いますよ。
ブルーレイプレイヤーは種類が少ないことと、PS3はコストパフォーマンスが良い機種だということを考慮した方が良いですね。
プレイヤーより、テレビ(プロジェクター)やスピーカー(シアター)などに投資した方が差を感じやすいと思います。

書込番号:17787509

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

異音がでる症状

2014/07/26 20:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

クチコミ投稿数:9件

初のBD再生専用機です 
今まではPS3にて楽しんでいたのですがこちらの書き込みをみて再生専用が欲しくなり新製品の170を購入、VSA-1123に接続してBDを楽しもうと思っていたのですが電源をいれてディスクをいれるとビビビと異音が発生して止まりません
最初だけかなと思っていたのですが映画の本編が始まっても鳴り止まず一時停止して一度ディスクを排出(この時点で異音はとまりました)、もう一度再生し(続き再生)したら異音が止まったのでそのまま鑑賞終了してトップメニューに切り替わるとまた異音が鳴り出しました これは故障になるのでしょうか?設定等で改善されるのであればよければご教授よろしくお願いします

書込番号:17773208

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/26 20:47(1年以上前)

リセットボタンを押して再起動してみてください。
また、他のBDを入れても一緒か確認して下さい。
初期不良の可能性が高いと思いますので、以上のことをやっても効果ない場合は購入店と相談した方が良いかなと思います。

説明書9ページ
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_select.php?p_nm=BDP-170-K&page=1&mode=&cate_cd=031&sub_cd=065

書込番号:17773275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/07/28 22:20(1年以上前)

どうもありがとうございます 
リセット作業を行ったのですがやはり異音がでてしまってます 他のディスクに変えて再生したところ異音がでなかったのでおそらく相性なんでしょうね・・

暫くはこのまま使用してみます 

書込番号:17780265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログ音声出力?

2014/07/21 12:59(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

スレ主 5296.5296さん
クチコミ投稿数:1件

アナログ音声出力で外部スピーカーを使用するつもりですが、本体設定画面の項目「HDMI音声出力」がグレー表示されてしまい変更すらできません。

取説にグレー表示の対応方法も記載されていないため困っているしだいです。

書込番号:17755193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2014/07/21 13:57(1年以上前)

アナログ音声出力に接続されている時は、HDMI音声出力は自動的にOFFになるのではないですか。

書込番号:17755339

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/21 14:17(1年以上前)

アナログ出力は設定項目がなさそうなので、HDMI出力で何を設定するつもりなのでしょうか?
HDMI出力で音声出力をオフにするだけなら、アナログケーブルを外して試してみれば良いのでは?

書込番号:17755390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらのOEM製品ですか?

2014/07/18 22:41(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

最近、パイオニアはOEM製品ですが、このBDP-170KはどこのOEMですか?やはりフナイでしょうか?BDP-450はデノン製らしいですが・・。やはり、450の方にしようか悩んでおります。値段的はこちらですが・・。ほぼ毎日使用するので、OEMでも信頼できそうなメーカーが作った所がいいかなと思いまして・・。どなたかご存じではないでしょうか?

書込番号:17746400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/24 17:14(1年以上前)

SACDやFLVファイルなど多くのメディアに対応する点から、他社に同等品を見つける事は難しいですし、この価格を実現させている事からも商品の設計はパイオニアのオリジナルでしょう。
ただし製造を請け負った会社や工場はどこか?といった事になると知りません。
もしかしたらフナイなどのAV機器の製造ラインを持つ大きな会社が、他社からの製造依頼品、といった形で造っているのかもしれません。

しかし、それは関係無い事にも見えます。
パナソニックやソニーといった大手も、製品を造った国を見るとマレーシアだったり中国だったりと色々です。
更にその製造元は絶対に自社工場の製造ライン製なのか?といった事は消費者には判りません。
もしかしたら、他の大手もAV機器の製造ラインを持つフナイの様な企業に製造を委託している部品や製品が在るかもしれないのです。
しかし、そうであったとしても、その製品はまぎれも無く書いてある通りのパナソニックでありソニーな訳です。
そうした大手メーカーの品も信用出来ない、と言うならともかく、何かあればそのメーカーが保証してくれる事ですし、目に見えない事を気にばかりしていたら、何も買う事が出来なくなりますよね。

そこまで気にしていては、買いたい物も替えず迷い道にはまり込みそうですし、自分が欲しい物は何だったのか?
その事からして見直さなくてはならなくなりそうです。
望んでいる機能や性能やデザインがソコにあり、かつ価格が見合うのであれば。まずは自身の目で見て手で触れて操作をして体感をするのが良いです。そうして得た事こそ、本当の事なんでしょうから。

書込番号:17765903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/24 22:50(1年以上前)

ありがとうございました!!
その通りですよね。
自分でさわって良かったら買うことにします!

書込番号:17766971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3783件Goodアンサー獲得:209件

2014/07/24 23:23(1年以上前)

このユーザーで、少し書込みもしていますが性能的には満足しています。
唯一(?)の難点はパナソニックのプレーヤーと比較すると、起動時の初期画面がカラフルではなく
黒画面に白文字のみなので、プロジェクターと使用する場合には部屋が明るくならないので、ディスクの
出し入れが確認しにくい事ですね。
100円ショップでグリップ式のLEDランプを買ってラックに挟んでいます。

書込番号:17767116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/24 23:44(1年以上前)

ご解答ありがとうございました。
満足されているとの事ですので、僕も前向きに検討してみたいと思います 。今使っているパイオニアのDVDシアターが10年近くなりますが、壊れないし、気にいっているため、次もパイオニアと決めておりましたので。貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17767193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

無線lanは802.11n 5ghz 対応していますか?

2014/07/04 17:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

クチコミ投稿数:46件

主な使用方法がDLNAやnasneを視聴する目的なのですが、無線LANの親機と設置が少し離れてしまうので有線でつなげることはできないです。その為無線で繋げなければならないのですが、この機種は上記の通り802.11n 5ghz で接続に対応していますか?PS3の時はブツブツと途切れて見れたもんじゃなかったので。分かる人がおりましたらよろしくお願いします。

書込番号:17697105

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/04 17:46(1年以上前)

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを閉めて下さいね。

対応は以下のとおり。
PS3で利用した時に快適に見られないようなので、機種を変更してもあまり差はないと思いますよ。
回線速度が不足しているか、電波状況が安定しにくいかなど原因は考えられます。
有線LANで接続が難しい場合でも無線LANコンバーターなどを利用して、コンバーターから有線接続するだけで、動画を視聴する際の安定感は変わる可能性があります。

IEEE 802.11b/g/n

説明書60ページ
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php#page60

書込番号:17697151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/07/04 18:26(1年以上前)

IEEE802.11b/g/nに対応するのですが、nは2.4GHz帯のみ対応となっています。
nで接続するならPS3のb/gよりは向上する可能性はあります。

書込番号:17697278

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2014/07/04 23:41(1年以上前)

返答ありがとうございます。5Ghzで接続しているタブレットで、nasneを快適に見れていたので質問しました。
この機種は残念ながら5GHZ対応していないのですね。どこを探しても記述が無かったので助かりました。コンバーターという手も考えてみたいと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:17698460

ナイスクチコミ!0


terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

2014/07/05 20:21(1年以上前)

先日ナスネ対応と分かり購入したものですが、PS3ではブースター使用でないと途切れた再生でしたが、
ブースター無しで、本機は何の問題も無くスムーズに再生できました。
30秒送りや早送りも時々遅れますが、便利に使えます。

書込番号:17701446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/07/05 22:41(1年以上前)

terusan66さん
実際にナスネでの使用されている方の情報は非常にありがたいです。
実は今月発売となるソニーのBDP-S6200と迷っているのですがBDP-S6200も5Ghzに対応してないみたいなので価格も安いこちらにしようかと思っています。
あと、もしよろしければ、ホーム画面の分かりやすさ、動作はきびきび動くかを教えていただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。

書込番号:17702040

ナイスクチコミ!0


terusan66さん
クチコミ投稿数:71件

2014/07/06 15:00(1年以上前)

私も実は今月発売となるソニーのBDP-S6200と迷いましたが、
同じ機能なら早く欲しかったことと価格も安いのでこちらを選択しました。
PS3でナスネを操作するのに比べればトルネ起動も必要無く格段にスムーズで起動も簡単です。
リモコンのホームメニューボタンを押すとnasueが表示されます。(ナスネに電源が入っていること)
またBDP-S6200には30秒スキップ機能は有るのでしょうか? S5100にはありませんでした。いがいに便利な機能です。
ナスネの操作のキビキビ感はナスネの能力、ホームのランの状況で左右されている様におもいますが特に不満はありません。

書込番号:17704239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/07/06 21:08(1年以上前)

terusan666詳しい使用感を教えて頂きありがとうございました。おかげで購入する際の疑問点も解消しましたので購入しようと思います。

書込番号:17705515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YouTube閲覧の操作

2014/07/01 23:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

スレ主 shopmanさん
クチコミ投稿数:16件

スマホをテザリング設定にして、本機と無線でネットワーク接続までは出来たのですが、リモコンのYouTubeを押すと下記の画像がテレビ画面に表示され、何も操作が出来なくなってしまいます。
どおすればYouTubeが観れますか?
どなたかお力添えお願い致します。

書込番号:17687883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/02 00:20(1年以上前)

回線が遅すぎるからではないですか?
スマホのテザリングではTV画面に写すyoutubeのデータ量はきついかと思いますよ。
スマホの画面で見るのと、テレビに写す大きさにするのでは、データ量が大きく違います。
光ファイバーなどの無線LAN接続または有線LAN接続でないときついと思います。

書込番号:17687979

ナイスクチコミ!0


スレ主 shopmanさん
クチコミ投稿数:16件

2014/07/02 00:25(1年以上前)

9832312eさん
ご回答ありがとうございます。
画像の添付がうまく出来てなかった為、再アップ致します。

書込番号:17687990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/02 00:40(1年以上前)

スマホのテザリング以外で接続できませんか?
それ以外のネットワークで試聴できれば、テザリングが原因だと思うので。

書込番号:17688031

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る