パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:63件

マルチチャンネルリニアPCM音声で出力可能でしょうか?

書込番号:10627394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/14 06:44(1年以上前)

ロスレス音声のマルチチャンネルリニアPCM音声へのデコードに対応するので可能でしょう。

書込番号:10628519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本機についてですが

2009/12/06 23:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:2件

すみません、本機についてですが、アンプに接続して5.1chで音声を出せるのでしょうか?
どなたか教えて下さい

書込番号:10590828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/06 23:50(1年以上前)

7.1chまで出せます。

書込番号:10591014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2009/12/07 06:51(1年以上前)

アンプの仕様と接続ケーブルにもよります。

書込番号:10592046

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LX80とLX71

2009/12/03 17:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

中古で80を買うか新品で71を買うかで迷っています。

現在シアターシステムはシャープの古い1ビットデジタルアンプとSPです。
2CHのシステムは古いですが、気に入ったシステムを使用しています。
テレビはプラズマですが、HDMI端子は無くD4又はS端子入力です。

今回ブルーレイドライブはシアター用にもCD2CH用にも使用したいと思っています。
ただ音楽ブルーレイソフトは出来るだけ高音質で聴きたいため2CHのシステムにアナログで入力を考えています。
気軽に映画を見る時にだけシアターシステムを使ってる感じです。

最重要項目はアナログ2CH出力の音質です。

こういった場合どちらがお勧めでしょうか?
※いずれAVアンプは購入予定です。

書込番号:10572400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/12/03 20:14(1年以上前)

LX80は、動作はドン亀、画質・音質は2〜3世代前のBDレコ並、しかもリスクのある中古と、
全くメリットがありません。

絶対、LX71を購入されるべきです。

書込番号:10573092

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:9件

2009/12/04 12:30(1年以上前)

おせんべいさんに同意(^o^)
でも71も所詮BDプレーヤーなんでCD再生に過度の期待は…

それに71ってまだ新品で買えるんですか?
私は先日展示品を買いました。

書込番号:10576532

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2009/12/04 13:10(1年以上前)

>最重要項目はアナログ2CH出力の音質です。

ならば予算オーバーでしょうが、LX91購入を
真剣に考えられたら?
パイオニア最後の高級機になるやもしれない
ですし。

書込番号:10576691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件

2009/12/13 09:30(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

今回のブルーレイ購入は2CH重視をパスしてとりあえず見れれば良いと言う考えで購入することとしました。

場所がきついですが、現在使用のCDプレーヤー(A&D DP-9000)もそのまま使う事にしようと思います。

技術の進歩を考えれば20年前のCDプレーヤーと今のコンパチ廉価機がどれほどの差が出るのか?

書込番号:10623051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さいませんか?

2009/12/03 09:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

クチコミ投稿数:14件

国内メーカーのパイオニアBDP-120やソニーBDP-S360、海外メーカーのLGなど安いブルーレイプレイヤーが出てますが、ソフトの関係から、まだまだブルーレイの再生よりもDVDの再生の方が多い現状で、DVDを再生した場合、画像が綺麗なのはどの機種なんでしょうか?

書込番号:10570850

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/12/03 10:43(1年以上前)

PS3、でしょうね。
後は最近のBDレコーダーだとか、DMP-BD60やBDP-320といったミドルレンジのプレイヤーでしょう。
このクラスのエントリー機種のアップコンバートに高画質を求めるのは無理です。

書込番号:10570982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

故障か?

2009/11/28 19:38(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:153件

ザ、ディアフタートゥモローのブルーレイソフトを、 早送りで見ていたら、画面にノイズが入るようになってしまった。試しに、ビデオのように、再生しながら 巻き戻ししたら、ノイズは消えた。ディスクの振動が原因かしら?

書込番号:10547235

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

映像と音声出力について

2009/11/28 16:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 tiger0316さん
クチコミ投稿数:102件

こんにちわ。
この機種の購入を考えているものです。

ユーザーの皆様にお聞きしたい事があります。

以下の接続を考えています。

BDP-320― HDMI → AVアンプ
└アナログ → プリメイン

BDまたはDVDを見るときはAVアンプにHDMI接続(映像/音声)で、
CDを聞くときはアナログ接続(音声のみ)で聞こうと思っているのですが、

何らかの切り替え作業をしないと不可能なのでしょうか?

説明書には、

・【音声】で【HDMI】または【デジタル音声】を選んだときは、
【音声】で選んだ出力端子以外からはリニアPCM2チャンネルの音声が出力されます。

と、あるので、接続し出来るのかなと思っているのですが実際に使用したことのある方がいましたら、ご教授ください。

宜しくお願いいたします。

書込番号:10546266

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る