パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BDP-LX52

2010/02/03 19:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 yuryousukeさん
クチコミ投稿数:13件

購入考えてます。
相性の良い アンプ スピーカーあれば教えて下さい。
コストパフォーマンス重視でお願いします。

書込番号:10882418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/03 20:07(1年以上前)

BDP-LX52のPQLSマルチ機能を有効にできる、VSA-LX52 が相性が良いんじゃないですか?

書込番号:10882512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuryousukeさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/14 11:39(1年以上前)

ありがとうございます。
アンプとセットで52購入しました。

書込番号:10939009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

52とPS3

2010/02/09 00:36(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 kenzo74さん
クチコミ投稿数:3件

この度ホームシアターを組もうと思ってます。

上記の2台では映像と音質は相当変わるのでしょうか?因みに新型PS3は持ってます。音楽CDも結構聞く

のでCD音質も気になります。

ディスプレイはKURO、アンプはパイオニアの52を購入予定です。DVDは見ようと思いません。

BD無ければ仕方無くという感じです。

書込番号:10909780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/09 12:09(1年以上前)

書き込み番号[10439907]と [9939901]比較してますよ。
参考にして下さい。

書込番号:10910997

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

LX91とS5000ES

2009/12/30 15:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:109件

プレーヤーの板は初めてですが、いつもお世話になっております。

今までパナのBW900でBD、DVDの再生を行っていましたが、

先日、知人が私の家でソニーのS5000ESを試させてくれる機会があり、

プレーヤーの再生能力を体験できたので、

このほどプレーヤー購入を決意し、貯金を始めました。

当初、LX91は高価で高嶺の花、S5000ESを本命としていたのですが、

どうせ買うのなら購入時期を遅らせてでもLX91かとの欲も出て迷っています。

ちなみに現状の構成は、

クロ 500A  (モニター)

   SA805  (AVアンプ)

   BW900 (レコーダー)

   PD-D9mkU (CDプレーヤー)等です。

気になるのは、805と91ではつり合いが取れないのか?

       S5000と91の差はどの程度なのかという点です。

自分自身の感じ方次第と言われれば、そうなのですが地方で

91が視聴できず、私自身も足に障害があり、行動範囲が限られるため、

雑誌、電話の問い合わせ、掲示板等の手段で情報収集をしています。

どうか良きアドバイスをお願い致します。

長文大変失礼致しました。




書込番号:10707943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 BDP-LX91の満足度5

2009/12/30 18:49(1年以上前)

使用機器が異なりますが、こちらのスレが少しでも参考になれば幸いです。


http://bbs.kakaku.com/bbs/20254010577/SortID=8709121/


ちなみに、当方は現在600M+LX91の組み合わせで楽しんでおり、オーディオは
アナログ2チャンネルの環境です。
個人的には、LX91を推したいですね。

書込番号:10708762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2010/01/03 17:53(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん 

返信ありがとうございます。

他の板でもいつもお世話になっています。

返信が遅れて申し訳ありませんでした。

じっくり見せていただきました。

このままでは91の引力にひかれて・・・

しかし値段が・・・(笑)

書込番号:10727019

ナイスクチコミ!0


ININ2さん
クチコミ投稿数:4件

2010/01/05 09:09(1年以上前)

 ヒイロ ユイさん,初めまして&あけましておめでとうございます。
inin2と申します。

500M+SC-LX90+PS3(60G) 環境です。
私もLX-91の購入を一昨年から検討しています。
画質&音質には満足していますが,
○DLNAクライアント機能(できればDHCP対応)
○PQLS
両機能がないために次期フラッグシップ機を待っているのが現状です。(でるのでしょうか?皆さん情報を下さ〜い!!)
特にDLNA機能。私にとってこれがないのは非常に痛いです。

私も昨年のある時期まで,LX91とS5000ESのどちらがよいか検討していた時があります。
両方をAVAC秋葉原店で視聴する機会がありましたので,少しだけ情報を提供します。
・アンプ---------SC-LX90
・スピーカー-----S1-EX
・ディスプレイ---KURO600MorA(どちらか忘れてしましました)
・HDMI-----------AIM電子製
・視聴ソフト-----ダイハード4.0

当たり前田さんのおせんべいさんほど詳しくは表現できませが。。。。
○画像
 S5000SE----色がほんのりとリッチにつく
 LX-91------絵の締まりの良さ(すっきり感)や遠近感がある 
 私の好みはLX91。でもその差は私にはわずかでした。
○音質
 LX-91の方が切れがある鮮度が高い印象でした。
○操作性
 S5000ESの方がきびきび感がある。

どちらを選んでも満足できる機器ですが,
私は
○HDMI2出力,KURO用PDPモードの機能性。
○画質音質の好み。
から購入するならLX91にすることとしました。

ヒイロ ユイさんは,画質と音質どちらに重きをおかれるのでしょうか?それによって対応策も変わってくると思います。
>気になるのは、805と91ではつり合いが取れないのか?
2世代前のAVアンプですよね。確かにAVアンプの機能面の向上はめざましいですから,アンプの交換という手もあると思います。

カタログをみるとBW900は[Dolby TrueHD][DTS-HD Master Audio]に対応していませんよね?
LX91やS5000ESとういう両メーカーのフラッグシップ機を購入するのに時間がかかるようだったら,ひとまずPS3を購入し,PS3+805でブルーレイディスクの[Dolby TrueHD][DTS-HD Master Audio]を楽しむ。というひとまずコストを最小限に抑えて,効果を最大限にする方法はいかがでしょうか?過去レスを読んでも,PS3はDVD再生にはピカいちのようですので,所有していても損はないと思います。

その間にじっくり両機種やAVアンプを検討し,貯金が貯まってから
○ブルーレイプレーヤー購入+805
○PS3+AVアンプ購入
どちらかを選択すればよいと思います。

お互いにKUROライフを十分に堪能しましょう。
                                 inin2でした。


書込番号:10735414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2010/02/07 16:24(1年以上前)

inin2さん返信ありがとうございました。

長期出張だった為、気づくのが遅れまして誠に失礼を致しました。

実はあれから後日、うちの環境で91を視聴することが出来まして、

結果として91購入を決定し、今貯蓄中です。

予定では4月末ぐらいになるでしょうか。

PS3についてはゲームもするのでサブシステム(37Z2000)にて

使っています。

91の感想ですが、映像はよりすっきりした感じ、音は音の粒まで

はっきり分かる感じでした。

S5000との同時視聴ではないので、優劣ではありません。

価格差を考慮すればなおのこと・・・。

ただ、これから先パイオニアから後継が出るのか微妙だし、

購入時期を遅らせることで対応することにしました。

アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:10901515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

読取り精度の実情を教えてください

2010/02/02 23:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 舞鶴2451さん
クチコミ投稿数:13件

BDP-320の購入検討をしています。

購入判断の最大ポイントは『読取り精度』と考えていますが、
地デジを録画した
@BD-RやBD-REは再生できますか?
ADVD−R(CPRMメディア)は再生できますか?

録画する機器はPCで、
ドライブ装置は、LG電子の HL-DT-ST BH08NS20 です。

ご存知の方がいらっしゃったら、
是非アドバイスをお願いします。

書込番号:10879006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDの画質

2010/02/01 11:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:5件

BDP-S360と比較してDVDの画質はどちらがいいですか?
再生環境はレグザ 37Z9000です。
回答お願いします。

書込番号:10870821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックで録画したAVCREC

2010/01/30 16:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 g123さん
クチコミ投稿数:71件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度4

たぶん大丈夫だと思うのですが、パナでダビングした、デスク、AVCREC再生できますか?
CDの再生ですが、アナログ接続、デジタル光、どちらが良いか?
cdの再生のみ、ステレオアンプを使います。
付属のCDプレヤーが、再生不良になるもので、かわりに、

アンプはケンウッドKAFー5002(デスクリートで仕上げてあります) デジタル入出力OK

年数がたっているので新しいアンプ(プレーヤーのアナログ出力)一番簡単ですが。

AVアンプはヤマハ、(AXV565パワーIC)

 スピーカー アンプ、切り替えは、セレクター自作で対応。
cdの再生が一番多いです。
ご意見、お願いいたします。

書込番号:10861526

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/01/30 19:27(1年以上前)

g123さん、

>たぶん大丈夫だと思うのですが、パナでダビングした、デスク、AVCREC再生できますか?

普通はAVCRECが再生できるプレイヤは少ないのですが、たぶん大丈夫だと思われる理由は何でしょうか?

書込番号:10862195

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 g123さん
クチコミ投稿数:71件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度4

2010/01/30 19:48(1年以上前)

パイオニアのサービスでははっきりとした回答が得られなかったので。

 確かにこの方式は、メーカーが、限られていますが、はじめは、パナソニックだけだと思いました。
BDのタイトルが少しふえて、きたので、まずは再生と思い、探しているとこのプレーヤーが出てきました。

書込番号:10862282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2010/01/30 22:24(1年以上前)

g123さんこんばんは。

AVCRECについてだけですが。

パナソニックのレコーダーで録画したAVCRECは問題なく再生出来ます。
私はXW300で録画したAVCRECディスクで確認しました。

書込番号:10863104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 g123さん
クチコミ投稿数:71件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度4

2010/01/30 22:37(1年以上前)

回答有難う御座います。
 迷い無く、購入いたします。

書込番号:10863180

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る