パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

この機種以上の画質を求めた場合

2018/03/02 21:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3130-K [ブラック]

クチコミ投稿数:21件

現在BDP-3130を愛用しているのですが
この機種以上の画質を求めた場合
何がお勧めでしょうか。

ちなみに4Kテレビは持っていないので
4Kアプコン機能搭載機は除外ということで。

書込番号:21644032

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2018/03/02 21:38(1年以上前)

とりあえずパイオニアのLX88の再生画質を見たら良いと思います。視聴に使うテレビの映像回路に左右されることはいうまでもありません。

書込番号:21644145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/03/02 23:13(1年以上前)

>とりあえずパイオニアのLX88の再生画質を見たら良いと思います。

とりあえずといっても購入する以外に方法はありませんよね・・・・・
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さんの感想をお聞かせ願いたいのですが
BDP-3130と比べてそこまで違うものなのでしょうか?


>視聴に使うテレビの映像回路に左右されることはいうまでもありません。

機種はVIERA TH-L32DT3 ですがどうなのでしょう。

書込番号:21644465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/03/03 00:53(1年以上前)

>機種はVIERA TH-L32DT3 ですがどうなのでしょう。

正直32インチ液晶テレビだと普及価格帯と高価格帯モデルの画質・音質差はハッキリとは判らない。

壊れていないならプレーヤーを入れ替える必要は無いでしょう。

書込番号:21644680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2018/03/03 03:01(1年以上前)

>レドンド1902さん

https://www.oppodigital.jp/products/bd-player/udp-205/は如何でしょうか?

書込番号:21644795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/03/03 07:36(1年以上前)

>は如何でしょうか?

スレ主さんは最初の書き込みで

>>ちなみに4Kテレビは持っていないので
4Kアプコン機能搭載機は除外ということで。

と前提条件を書いているのに。

トンスルマニアなる馬鹿は4Kじゃ無い32インチ液晶テレビに20万円を超える「UHD BD」プレーヤーを薦めるとは、相変わらずスレ主さんの前提条件などお構い無しで価格もガン無視。

>レドンド1902さん

ハイエンドUHD BDプレーヤーのOPPOのUDP-205は素晴らしいプレーヤーですが、50インチ超の4Kハイエンド液晶テレビや有機ELテレビに接続してこそ能力が活かせるモデルですから馬鹿の書き込みは何の参考にもなりません。

スレ主さんの前提条件や製品の価格などガン無視する馬鹿の書き込みは害悪にしかなりません。

書込番号:21644943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品単独(有線LANに繋ぐだけで)でアマゾンプライムビデオは視聴できますか?

もし不可能であればアマゾンプライムビデオが内蔵されているブルーレイプレーヤーを紹介して頂けませんか?

お恥ずかしい話自分で探してもなかなか見つけることができません。

もちろんFireTV,chromecast,androidTv,ゲーム機やブルーレイレコーダー等は除外でよろしくお願い致します。

予算は3万円前後でよろしくお願い致します。

使用しているテレビはアクオスのLC-50U45です。




書込番号:21605493

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/02/17 00:33(1年以上前)

ソニーとパナソニックはリンクの通り。
パイオニアはAmazonに記載されていないので対応機種がないのかも。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880#GUID-A26847E2-6607-43A6-ADB3-07D2FF1C8C20__SECTION_32BC3987D4B240E99E54E32EAED2BA8B


ソニー
http://www.sony.jp/bd-player/compare/spec.html?categoryId=3268

パナソニック
http://panasonic.jp/viera/apps/list_bdplayer.html

書込番号:21605552

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/02/17 04:42(1年以上前)

迅速で明快なご回答ありがとうございます。

かなり予算オーバーですが、ソニーのUBP-X800の購入を検討してみます。


ありがとうございました。

書込番号:21605750

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

BDの音質は?

2018/01/13 14:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-X300

スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 BDP-X300のオーナーBDP-X300の満足度3

コレ、BDの音質はどうなんでしょう?

自分はUB90とUBP-X800を持っていますがライブBD収録のリニアPCMの音質は
UB90のほうが高音質で、プレーヤーで音質の違いがあるんだ・・と実感しています。

因みにDTS/HDマスターやドルビーTRUE/HDなどの映画音声フォーマトでは違いを感じません。
スピーカーはNT-5です。

BD再生時にUB90と同等もしくは以上の音質が期待できますかね?

書込番号:21506862

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 BDP-X300のオーナーBDP-X300の満足度3

2018/01/13 17:34(1年以上前)

追記:使用用途はBD鑑賞のみですのでハイレゾ音源等の高音質は評価外です。

書込番号:21507298

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/24 20:59(1年以上前)

自作のスピーカーたち

>mn0518さん

パイオニアのエントリー機 BDP-170を2台使用中です。
1台は写真のとおりTVに接続しています。
映画の音は抜群にいいですよ。 ただしAVアンプがRX-V583なんでSACD(ハイレゾ)で聴いてもそれほど
パンチのある音ではないです。しかしながらCDもマルチチャンネルで再生されますので、ある意味
臨場感優先で楽しいです。

もう1台はDENON PMA-1500のアンプに接続しています。こちらはDCD-755のCDPも接続してあります。
SACDを聴くためのBDP-170なんですが音が悪いと感じたことはないです。ただしSPはタンノイの25万円のものです。

私は、よく分からないですがX300の音質がいいのはアナログ出力だと思っています。
よってBDP-170の後継としてX300を検討してるところです。

AVアンプに接続を前提としても音質は期待できないような・・・ 個人的な感想ですが。

書込番号:21538775

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 BDP-X300のオーナーBDP-X300の満足度3

2018/01/24 23:56(1年以上前)

>GOODーBOYさん

ご返信ありがとうございます。
実は購入しまして視聴いたしました。期待していた音は他のプレーヤーと変わりませんでした(笑

それよりパイオニアプレーヤーは始めてなのですが、電源を入れた時の「カコッ、カコッ」という大きな音や
再生して最初の10分くらい「ブーン」という低周波のような耳障りな音、さらにはTVのリモコンで操作できたり出来なかったりで
メーカーに相談の上、初期不良扱いで交換になりそうです・・・。プレーヤー関係は全てTVラック内に設置していますが
UB90、UBP-X800が立上げ時や再生時は凄く静かなので特に気になってしまいます。

書込番号:21539338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2018/01/25 01:57(1年以上前)

折角買ったのに初期不良ですか
ドンマイですw

よかったらアナログ接続を試して貰えませんか?
他のBDプレーヤーのアナログ出力と比べて明確に音がいいのか気になってるんですよね

書込番号:21539507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件 BDP-X300のオーナーBDP-X300の満足度3

2018/01/25 02:11(1年以上前)

>Monochromeさん

すみません・・・いまさらアナログはないです・・・

そうするとBDの収録音(DTS/HDマスター、ドルビーTRUE/HD等)で再生されないですよね

書込番号:21539515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/01/25 17:55(1年以上前)

そうですかー 残念です
アナログ出力だと2chのみなんで多分収録音とは違いますね
2ch音声が収録されてないソフトだとダウンミックスになるのかな?

自分はCDプレーヤーの替わりも兼ねてステレオアナログアンプに繋ごうと考えてるので
どれくらいアナログ出力の音質がいいのか気になるんですよね

書込番号:21540897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/28 20:07(1年以上前)

>Monochromeさん

PMA-1500にBDP−170とDCD−755を接続してありますがSACDを聴く時にBDP−170をアナログ接続で使用しています。

結論ですが、私のアンプとスピーカー程度ではハイレゾの恩恵は感じません。
CDの場合でも両者違いは分かりません。なのでBDP−X300が高音質だとしても同様だと思いますね。

TVのほうですが同じBDP−170をヤマハのRX−V583のAVアンプにHDMIで接続してありSACDのマルチCHを聴くのですが
仮にソースが音質的に高音質だとしても特に音が良いとは感じません。
この程度のAVアンプでは、なおさら音質は期待できないでしょう。

音質を求めるなら先ずは、それなりの性能のスピーカー次に、それなりのAMPそれからCDプレイヤーの順だと思います。
ちなみにヘッドホンでCDを聴く時DCD−755とPMA−1500では全く比較にならないほど音質が違います。
パワーアンプを通して聴く音質が、とんでもなく劣化してしまいます。

普段はプレイヤーのデジタル出力をDACでアナログ変換して真空管アンプで聴いていますがトーンコントロールもなく
音質に味付けもされていませんが素直な音だと思います。

で、高音質を期待していませんがラックに収まるサイズなので近じかBDP−X300を購入しようと思います。

多分、変わらんとおもうがHDMIへのデジタル出力の音質がよくなるようなら口コミに載せます。

書込番号:21549959

ナイスクチコミ!3


kika-inuさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:135件

2018/01/28 20:16(1年以上前)

このクラスのプレーヤーで音質云々を語るのはナンセンスです。

観れればOKでは…

書込番号:21549987

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/01/30 15:53(1年以上前)

>GOODーBOYさん
返信ありがとうございます。
今はDV800AVを使ってて、最近読み取りエラーがおきるようになってたんですよね
スピーカーはvienna acousticsのhaydn SE アンプは前はサンスイのα607だったんですけど、こっちも調子が悪くなって今は貰い物のPioneerのA-D3
アンプもそのうちA-50DA辺りに変えようかなーと考えてますが、まずは調子の悪いプレーヤーから

自分もSACDやハイレゾとCDの聴き比べをしても正直ブラインドで当てられるほどはわかりませんw
なんとなく広がりや響きが綺麗かな?って感じですかね
プラシーボだろと言われても否定できないw

まともなアナログ2ch出力とSACD再生機能が付いてて5万以下で買えるのってこれしかないから、本当にまともなのか気になるのですよ
もし買われたならBDP-170のアナログ出力と違いがあるか試して貰えると助かります


>kika-inuさん
お金があればOPPOの205とか欲しいんですけどね

書込番号:21555058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2018/01/04 03:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]

所有しているレコーダーが、全録中はblu-rayの再生が出来ないので、ここはひとつプレイヤーを買ってみようとここにたどり着きました

動画再生について、blu-rayの BDMV+CERTIFICATE形式をUSB-HDDからメニュー付きで再生できますか?
入れ替えが面倒なので、出来るのであればこの機種を最有力にしようかなと
出来なくても原盤ディスクはあるので、どれかしらプレイヤーを買うつもりです
どの機種にするか決定打が欲しいところです

書込番号:21482161

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/01/04 06:45(1年以上前)

>シンジラレナーイさん へ

ご質問の答えになってはおりませんが、のちのちの事を考慮しますと、

【『4K Ultra HDブルーレイ』再生可能商品】をお選びください。

書込番号:21482233

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ミラキャスト

2018/01/03 19:41(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

クチコミ投稿数:176件

表示できません
wifeの設定接続はできるのですが
転送もとはSHARPのSH-06Fです
YouTubeは再生できています

書込番号:21481297

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブの動作音

2017/09/27 19:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88

クチコミ投稿数:3件

1月前に本機を購入したのですが、ドライブの動作音が気になっています。
再生時は何ら問題は無いのですが、ディスク挿入時や取り出し後トレイを閉じた際
カッカ...ガー...と異音とまではいかないのですが結構な音がします。
販売店には連絡しているのですが『おそらくサーチ音だと思われます』と言われました。
一応は点検して貰うようにはしているのですが、結構な高級機でこのサーチ音???と思っております。
前のオッポはこのような音していなかったもので...
他のオーナーさんのlx-88もこのようなサーチ音していますか?
よろしければ教えてください。

書込番号:21233628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2017/09/27 21:41(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
音については人によって感覚が違います。
我が家は多少は聞こえますが、気になるほどではありません。
保証期間中なのでメーカーに問い合わせされたほうが確実です。

ご参考にしてください。

書込番号:21233991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/09/27 22:48(1年以上前)

>typeR 570Jさん
返信ありがとうございます。
個人差ありますよね。気になりだしたら更に聞こえるように…
点検してもらいます。

書込番号:21234236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る