
このページのスレッド一覧(全738スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2009年6月7日 16:22 |
![]() |
2 | 2 | 2009年6月6日 19:08 |
![]() |
3 | 10 | 2009年6月5日 09:41 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月4日 21:37 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年6月3日 19:14 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月2日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
これまで、本体に冷却ファンのついているAV機械を使ったことがありませんので、ご教示ください。
郊外の静かな環境で、本体をラックに入れて約2mほど離れて使用した場合に、ファンノイズは聞こえるでしょうか?
画像は32型の液晶テレビ(REGZA Zシリーズ)です。
0点

こんばんは!
スレ主さんと同じ視聴距離ですがBD再生中は全く聞こえません。
安心してお買い求め下さい(笑)
書込番号:9662394
0点

音なんか聞こえませんよ。
ハイクラスプレイヤーですのでご安心を。
満足します。必ず。
書込番号:9663160
1点

直江山城守さん、teiryoさん
貴重な情報ありがとうございます。
仕事場で使っている液晶プロジェクタのファンノイズが大きくて、冷却ファンが付いている機械には良いイメージがありませんでした。
充分に静かとのことですので、安心しました。
書込番号:9664927
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
当方BDプレーヤーの購入を検討しています。
当初はBDP120を購入しようとしたのですがBDP320の性能が素晴らしいとの情報を得ましたので悩んでいます。
性能の善し悪しなどを知ってる方いましたらご教授お願いします。
0点

http://kakaku.com/article/pr/09/bdp320/p02.html
もろ、2台を比べている記事です。
まあ、BDP120は、基本がシャープ製だからね。
書込番号:9638511
2点

比較しても違いが判りますよね?
BDP320の方が画質も音質も上です。
迷うならばこちらにするべきですね。
サイトで詳細がありますので違いははっきりしていますよ。
書込番号:9660721
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
福岡でパイオニア BDP-320をデモってる店を教えてください。
ヨドバシかビックカメラにデモってますかね?
こちらは田舎なので福岡市内に行っみてなかったらムダになるので。
ついでにSONY BDP-S350もデモってると助かります。
今までPS3で問題なく再生できてたBD-Rが再生できるか確かめたくて。
再生できないならPS3から買い換えの意味がないので。
ちなみに焼きソフトはB'sGOLD9でUDF2.5です。
0点

>こちらは田舎なので福岡市内に行っみてなかったらムダになるので。ついでに
SONY BDP-S350もデモってると助かります。今までPS3で問題なく再生できてたBD-Rが再生
できるか確かめたくて。再生できないならPS3から買い換えの意味がないので。
行き先の目星がついているのなら店に電話して聞けば良いじゃん。
書込番号:9646165
1点



BDロスレスさんへ
博多ヨドには両方有りましたよ^^ BDP-320ゲットン!
LX71とか見て、想像で外見BDP-320>BD60だと思ってたんですが、
実物は意外とBD60がスッキリ見えて良かったです。
本当はLX52買うつもりだったんですが、HDMI1.4の規格から妄想すると、
BDレコorBDP→AVAMP→TVをHDMI1.4で繋ぐと、どっか1箇所LAN繋げば全部ネットワークokとか
合理的な事になりそうな予感がしたので今回は安く済ませました。
書込番号:9649756
1点

情報ありがとうございます。さっそく土曜日にでもヨドバシに行ってみょうと思います。
自分で焼いたBD-Rも再生できるか確かめたいですし。
ちなみにPS3はOKでした。
BDP-320をおいくらで購入しましたか?
書込番号:9650358
0点

>ヨドバシに行ってみょうと思います。
ただリサーチするだけなら良いけど買うなら他にした方が良いぞ(長期保証が必要になった
時ヨドで買うと大後悔する事に...)。
書込番号:9650693
1点

福岡ではないですが(某地方都市)昨日、購入しました。
ケーズデンキで36、000です。
HDMIケーブル 3、480
A4光沢紙 1、480
上記2点をサービスしてもらったので、実質30、840でした。なかなか安く買えたので大変満足してます。
スレ主さんも頑張って下さいね!
書込番号:9650814
0点

スレ主さん,お役に立てずにすんまへん,(涙)
http://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/yamaguchi.html
福岡でないけど,いけなくもなさそうな(^^; すんげーお勧め
書込番号:9653009
0点

スレヌシさんへ
ヨド店頭が44800円10%ポイントだったんですが、
ヤマダが41800円10%ポイントだったんでそれに合わせてもらいました。
面倒なのでそれ以上交渉せず。
ヤマダ価格は店頭在庫確認の電話で問い合わせただけなので、
頑張れば4万円の10%ポイント位行けたかもしれませんが、
取り寄せ2週間と回答があったので、諦めました。
どうしても昨日持ち帰りたかったんで^^;
けど>>直江山城守さんの金額がうらやましい。
書込番号:9653883
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52
こんにちは
早速質問ですが、BDP-LX52を購入後に繋げるHDMI端子を探しています。
テレビはクロ428HXで現在はsony製DLC-HD10HFとPS3を繋いで楽しんでいます。
428HXは「HDMI 1.3a Deep Color 36bit入力に対応」とありますのが現在使用のDLC-HD10HFは対応しているのでしょうか?
対応していなければ買い替えをしようと思っています。(あまり高額なものは無理です。泣)
つまらない質問ですが宜しくお願いいたします。
0点

今晩は。
BDP-LX52にはHDMIケーブルは付属しておりませんので別途用意する必要がありますが、
最初から高価なケーブルにする必要は無いので今ご使用のケーブルで充分かと思います。
私が使用しているケーブルもゼロ号さんと同じSONYの DLC-HD15HFです。
Ver1.3カテゴリー2ケーブルですのでHDMI 1.3a Deep Color 36bit入力に対応しますのでご安心を♪
現状電源コードも付属の物をそのまま使用しておりますが画質は大変素晴らしいですよ!
書込番号:9651544
1点

お回答有難うございます!
現在使用中のもので十分であれば問題ないですね。
残念ながらBDP-LX52はまだ僕の手元にありません。
今月給料日にGETします!!! 早く楽しみたいです。
書込番号:9651694
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
ホームシアターのLX70と一緒に使いたいのですがこちらのBDP 320とBDP LX52はどちらがいいのでしょうか?
自分でも調べたのですが違いがわかりません!
ちなみにテレビはKUROをつかってます
詳しい方いましたら
ご教授お願いします。
0点

こんにちは(^0^)/
相性はパイオニアどうしなのでどちらを選んでも問題ないと思います。
違いが分からないのであれば
パイオニアのHPで調べて見てはいかがでしょうか?
個人的には見た目でBDP-LX52の方がお勧めですが(笑)
こだわらないのであれば一番安いBDP-120にしてBDソフトを沢山買いましょう!
書込番号:9644068
0点

52と320は音質が違うだけですね。
そんなにこだわらなければ320が良いですよ。
120はだいぶ機能が落ちますのでお勧め出来ませんね。
書込番号:9646286
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120
はじめて投稿します。素人なものでわかりません。教えてください。
先週末購入し、ブルーレイディスク、DVD、CDと一通り試してみましたが、読込み時にキュルキュルという音が聞こえてきます。
録音されている音が聞こえるまでは、かなりハッキリとしたキュルキュル音が聞こえます。
性能なのか異常なのかわからずサポートセンターに聞いたところ、読込み時にはピックアップが大きく動くため音はします、ただ実際に聞いていないので異常かどうかは判断できないとの回答でした。
今まで、DVDプレイヤーは使っていましたが、この様なキュルキュル音はしませんでした。
既にお持ちの方で、同様な症状はでていますでしょうか。教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

当方も、先日購入しました(レビューもしてます)。
あいにくBDでしかまだ試していませんが、動作音は結構大きいです。
特にピックアップが動く時のガ−という音は、、、まぁ、安いのでこんなものかなと思っています。
市販のブルーレイソフトを再生すると、画面が出るまでにピックアップがあっちこっちに行きますので、ちょっと興ざめしますよ(失笑)。
CD<DVD<BDと回転速度も速くなりますので…
書込番号:9638960
0点

早々のご返答ありがとうございます。
非常に参考になりました。
あきらかに異常ではと思っていましたが、必ずしもそうではないようですね。
価格相応の性能という認識で、これからも使っていくことにします。
BDの画質という面ではとても満足していますので。
ありがとうございました。
書込番号:9639994
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
