パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全738スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58

クチコミ投稿数:91件

今回、新築にあたってシアター環境を再構築したいと思い、この製品に目がいきました。しかし、自分の中では高額なこの製品を買うのがよいのか現状でよいのか判断がつかずみなさんのアドバイスを伺いたいと思い投稿させていただきました。

現在の環境としては
プロジェクター EPSON EH-8200w(4Kのプロジェクターではありません)
プレイヤー SONYのBDプレイヤー(1万円くらいのやつです。型番は忘れてしまって…)
スピーカー等はなくSONYのホームシアター用ワイアレスヘッドホンで視聴しています。

今後なんですが音楽も聴くので
センター B&W CMC(予定)
センターサイド B&W CM5s2(予定)
バックと上部はJBL製品です。
アンプ マランツ SR7010(所持)
で構築する予定です。
その際にプレイヤーを現在の物のままいくのか、所持しているPS3に変更するのか当製品を購入した方がいいのかで迷っています。BDでも視聴しますが、観れる時間と時が限られているためDVDで観ることが多いです。
この際に画質の差などを教えていただけると助かります。

書込番号:20701144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/01 21:08(1年以上前)

こんばんは

>所持しているPS3に変更するのか当製品を購入した方がいいのかで迷っています。BDでも視聴しますが、観れる時間と時が限られているためDVDで観ることが多いです。

上記から、PS3でも良いのではと思います。(DVDのアップコン性能が最強、BD画質も普通)

BD視聴で画質差を体感するには、高画質なディスプレイモニター等の使用も大事になってきます。
EPSON EH-8200Wもその点は高性能製品のようなので、
あとは「より高画質なプレーヤでBDを見てみたい度」が、スレ主さんにとって強いかどうか(予算も含めて)だと思います。

書込番号:20701633

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2017/03/01 21:48(1年以上前)

>LVEledeviさん
返信ありがとうございます。
PS3はそんなにコンバート機能がすごいんですね。今はゲームをやる時間もないので押入れの中です…
BDを高画質で観たい気持ちはかなり強いです💦

書込番号:20701787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2017/03/01 21:53(1年以上前)

>LVEledeviさん
追記なんですがPS3なのですが、かなり初期の頃の厚いタイプの物です💦

書込番号:20701810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/01 22:38(1年以上前)

>撮りパパさん

>追記なんですがPS3なのですが、かなり初期の頃の厚いタイプの物です。

初期型でも現行機とアップコン性能が同じ? という意味であれば、
基本ハード性能は変わっていませんので同じですよ。(アップデートでバージョンも同じになる)

書込番号:20701973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2017/03/02 00:06(1年以上前)

>LVEledeviさん
そうなんですね!ありがとうございます。とりあえずまだBDP-LX58への憧れと物欲はおさまってないのですが、PS3を引っ張り出して、今、使ってる物と比べてみます。BDに限ってはやはりBDP-LX58の方が綺麗に観れますか?PS3とやはり差はあるのかと気になります

書込番号:20702225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/03/02 09:25(1年以上前)

>撮りパパさん
>BDに限ってはやはりBDP-LX58の方が綺麗に観れますか?PS3とやはり差はあるのかと気になります。

機器のBD再生能力は、BDP-LX58のほうが高いです。
ただ、BDそのものの画質はDVDと比較すれば高いので、どこまでその違いを体感できるかは最初のレスに書きましたとおりです。

書込番号:20702789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2017/03/03 12:23(1年以上前)

>LVEledeviさん
さっそくPS3を引っ張りだしてきて試してみました。自分の環境がイマイチなのかSONYの1万円のブルーレイプレイヤーと同じに感じました。ブルーレイに関してはSONYの方が上かもしれません。まだ試したばかりなのでほかのディスクでも試してみます^_^ご教授ありがとうございます^_^
音質はヘッドホンなのでまだ判断がついてません。

書込番号:20705840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2017/03/03 18:39(1年以上前)

>撮りパパさん、こんにちは。

PS3とLX58で差が出やすいのは画質よりもセパレート出力による音質向上ですね。
SR7010とCM5s2の組み合わせでBDのライブ物を視聴したら直ぐに音質の違いが体感できると思いますよ。

書込番号:20706627

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2017/03/04 22:04(1年以上前)

>LVEledeviさん
コメントありがとうございます^_^
音質の違いはかなり重要視していて助かります。
その際、プロジェクター→LX58→SR7010とプロジェクター→SR7010→LX58ではどちらの方が音質がよいのでしょうか?システムのことがど素人なのでよくわからなくて…ホームページには最初の繋ぎ方がのっていました

書込番号:20710296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2017/03/05 11:06(1年以上前)

>MCR30vさん
> 宛名を間違えて投稿してしまいました。申し訳ありません。
コメントありがとうございます^_^
音質の違いはかなり重要視していて助かります。
その際、プロジェクター→LX58→SR7010とプロジェクター→SR7010→LX58ではどちらの方が音質がよいのでしょうか?システムのことがど素人なのでよくわからなくて…ホームページには最初の繋ぎ方がのっていました

書込番号:20711641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

レスポンス

2017/02/19 14:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-180-K [ブラック]

スレ主 海ポンさん
クチコミ投稿数:17件

3140と比較しても動作のレスポンスが遅い、SB560とのホームシアターバーARCを経由すると更に遅い・・。

上級モデルでは、レスポンスが早いのでしょうか。又、後継機種の300は、改善されているのてじょうか。

書込番号:20672142

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/19 22:31(1年以上前)

LX-58と180を持っています。
180はワンテンポ遅いですね、LX-58はほとんど遅さを感じません。
しかし、最近までLX-70を使っていた経験者からすると180でも恐ろしく早い立ち上がりでビックリしています。
値段相応だと思っています。

書込番号:20673665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 BDP-180-K [ブラック]の満足度2

2017/02/22 22:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。当機は型番と少し仕様を変えたシリーズなんでしょうか。後継の300も音質だけでレスポンスも同じなんでしょうか。Blu-ray専用プレーヤーにしては反応が遅いです。Blu-rayレコーダーのレスポンスが早いです。近隣の量販店にも後継の300はありません。

書込番号:20681774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

USB端子 Mbps

2017/02/20 18:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-180-K [ブラック]

スレ主 WaaaWさん
クチコミ投稿数:2件

USB端子から映像を再生したいのですが、再生可能な最大Mbpsがわかるかたいらっしゃいませんか?
説明書やメーカーHPでも見つけることができませんでした。

書込番号:20675449

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/20 19:24(1年以上前)

H264のLevel4.1と書かれていますので、例えばmp4ファイルなら1920x1080で最大62.5Mbps(HiP)ではないかと思います。

書込番号:20675602

ナイスクチコミ!3


スレ主 WaaaWさん
クチコミ投稿数:2件

2017/02/21 12:54(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:20677544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3140-K [ブラック]

クチコミ投稿数:105件 ★格安の情報商材特集! 

最近ヤフオクで落札したのですが、
最新ファーム1.09にアップデートしようと思い、
USB端子にUSBメモリをさしたのですが、
認識できませんし、ランプも点きません。
2種類のメモリで試しても同じです。
正常にFAT32でフォーマットしました。
NTFSにしても変わりませんでした。
やはり故障ですかね?
それともダウンロードしたファイルに異常があるのでしょうか?

書込番号:20664541

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/02/16 22:54(1年以上前)

こんばんは

DLしたファイルがzipファイルなら解凍しましたか?

再生メディアとしてもUSBメモリが使えるなら、デジカメの写真とかをメモリにコピーして再生できるならUSB端子は生きていると思います。

詳しくはHPなどで取説を見てみてはいかがですかね?

書込番号:20664820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件 ★格安の情報商材特集! 

2017/02/16 23:05(1年以上前)

USBメモリのランプが点きません。
ファイルの再生も出来ない状態なので、
おそらく故障だと思います。
外付けHDDだとランプが付くので通電はしているようですが、
記録した画像や音楽データの再生は出来ませんでした。
解凍はしており、3つのファイルを直接メモリにコピーしました。

書込番号:20664860

ナイスクチコミ!0


kazz303さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/19 20:51(1年以上前)

パイオニアの別機種ですが、確かにUSBランプはつかないですね。
電力供給をしていないのかも。
私も最初認識せず、電源OFFの状態でUSBメモリーを刺してからONに
すると認識しました。

書込番号:20673243

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイレクトボタンについて

2017/02/07 19:36(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58

クチコミ投稿数:78件

音楽ブルーレイをよく聞いていますが、ダイレクトをOFFにすると
違いはどうなんででょうか?

HDMIとピンとの音質の差はどうでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:20638480

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DENON AVRーX7200との接続

2017/01/02 07:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58

クチコミ投稿数:6件

お世話になります。同設備をお持ちの方がいれば教えて下さい。
AVアンプ AVRーX7200WA
BDプレイヤー BDPーLX58
テレビ LG 4K
現在AVアンプがBDPーLXを認識しません
音だけでもと思いBDPーLXの出力をセパレートにしメインをモニターにサブをAVアンプにつなげて音が出ません。
質問ですがAVアンプ側のどのHDMI端子につなげても良いのでしょうか?またBDPーLX側とAVアンプ側の設定に問題があるのでしょうか。
ケーブルに相性的なものがあればご教授下さい。
因みにBDPーLXとテレビでは問題なく映像は見れます。
よろしくお願いします。

書込番号:20531991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/02 11:19(1年以上前)

僕も先日まで DENON の4200 を使用していました

で、BDP-LX58を接続
最初は映像が出なかったり、出ても途中で切れたり砂漠が出たり、とにかく不安定でしたね

HDMIケーブルを変えたりでどうにか映るようになりましたが
全体的に DENON の操作系に慣れなくて先日 YAMAHA に変えました
それからは安定しています

なんの参考にならない情報でスミマセン _(._.)_

書込番号:20532355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/01/02 12:06(1年以上前)

>ぐぅたろ〜さん
連絡有難うございました。ただ私は逆でYAMAHA 3050から同じ症状でDENONに変えました。でもDENONに代えて変わった事はPS3が安定して観れるようになりました。AVアンプで音だけでもとひろえないものかと思っています。

書込番号:20532463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ankakespaさん
クチコミ投稿数:2件

2017/01/09 20:15(1年以上前)

同設備の者ですが、全く問題なく再生できています。

どのHDMI入力端子でも接続できますが、基本はHDMI入力の3番のBlu-rayに接続します。
ディスクを挿入したとき、アンプのパネルに「Blu-ray」と表示されているかを確認してください。
表示されていないときはリモコンの左上にあるデバイスの中の「Blu-rayのボタン」を押してください。

設定はBDPーLX58のHDMI出力設定を「セパレート」にするだけです。.

書込番号:20555042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/01/11 23:27(1年以上前)

回答有難うございました。ですがうまくいかないですね、LGのテレビの問題の様にも思えますHDMIの認証の様な気がします。YAMAHAアンプでも同じでしたから、有難うございました。

書込番号:20561026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る