
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2011年8月3日 23:56 |
![]() |
1 | 2 | 2011年2月1日 15:45 |
![]() |
1 | 0 | 2010年11月28日 08:02 |
![]() |
221 | 81 | 2010年7月19日 21:57 |
![]() |
2 | 4 | 2010年7月15日 10:17 |
![]() |
0 | 1 | 2010年6月9日 03:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-4110
アナログTVで撮り溜めた膨大なmpeg2のDVDコレクションが再生出来…更に新しいWIN7PCで録画したAVCREC動画のBD/DVDが無事に再生出来ました!
ムラウチ/ジョ−シン様実際に自作のディスクを確認させていただき有り難う御座いました!
早速家で大活躍しています!
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

ヤマダ電機もこんなのの在庫持ってるんですね(^O^)
私も先日71から91に買い換えました。
書込番号:12590834
0点

TJZSさん
お返事ありがとうございます。
私の方も71からの買い換えで、ラビにもあったよなぐらいの認識しかなく、
ジョーシンや逸品館などを回ってました。
逸品館はもう売り切れで、ジョーシンは展示品しかありませんでした。
帰り際にラビにちょっと寄って行こうかなと思ってみたら運よくありました。
妻の許可が下りたのが昨日でしたので、もうほとんど在庫が無い状態での探しでしたのでドキドキでした。
書込番号:12591095
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52
2010.11.10に更新されたファームアップ3.69aをダウンロードしました。
毎回「動作安定性向上」という項目があるけれど、具体的にそれを実感したこと
はありませんでした。
勿論不具合が指摘されたもの(私自身が指摘したものもあります)についてそれが
改善された場合は判りますが・・(笑)
今回3.69aで初めて「お!」っと気が付いた改善項目がありました♪
(尚、全てのLX52/320で同様か否かは判りませんが・・)
(1)BD−R/RE再生時、タイトルの冒頭にレインボーノイズが発生していたが、
それが出なくなった。
独自の方法でダビングの都度対策はとっていたが、それが不要になった。
(参照)http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000030217/#11303439
(2)BD−R/RE再生スタート時に本編映像に再生表示(画面上部に黒帯で表示)が
被らなくなった。
いずれも録画派には嬉しい改善ではないでしょうか?
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52
皆さんこんばんみ(^_^)v
瓢箪から駒、嘘から出た真!
今夜は折しもPL花火芸術の日。
真夏の夜のイリュージョン!
我が家に52がやって来た!
しかもオイラは金払っとらん(え
真相は後程「真」オーナー様より(謎
まさか「「ポチリ」に続く第2弾、「パチリ」スレを立てることになるとは(爆
かくなる上は、どなたかがオイラに91を「「プ」レゼントしてくれたら、「パ」行飛び3段活用の完成なんですが(^w^)
急募
「パパ」さん
「パトロン」さん
やはり「パ」行が肝か(肝
とまれ、最近のパイプレ板のシリアス?路線とは又違う、ゆる〜〜〜いお気楽アンポンタンスレにしたく思いますので、暫しお付き合い下さいな。
ボソボソ
尚、本スレタイトルは一部?フィクションであり、文字通り有言実行したらオイラがパクられ(自爆
11点

スレ主さんなにかデジカメのオリンパスの書き込みでみたような口調ですが
もしかして過去に書き込みされてました?
書込番号:9939931
1点

訳が解らん???,
LX52ネタでダベリたいだけならそれはそれで別に良いけど,良 じゃ無くて 他 に
するべきだったんじゃないの?。
書込番号:9939956
4点

おじ様はパウパウならぬパフパフ好きですの。
いつでもお待ちしてますわ。(照れ)
書込番号:9940009
4点

むぅぅ〜
やっちゃいますか(笑
320ユーザーとしては知りたいような、知りたくないような…
楽しみにしてます!
アンプの52着払いで送っときます(爆
頑張ってくらはい!
「加齢臭」&「カリー臭」
まだまだ隊員募集中!
書込番号:9940020
3点

ずばりさん
超たまにカメラネタも書くだすが、オリかどうかは?
誰かの間違いちゃいますか?
オラはAV板の住人だす。
最強さん
我が輩にとっては非常に良いプレイヤーである。
以上
Mさん
直江さん
やっちまいますだよ〜
ヤバいリポは伏せ字で(爆
書込番号:9940441
5点

隊長パチおめ(苦笑)でとうございまする〜
昨日、某所コンビニが「長らくのご愛顧ありがとうございました。8月1日を持って閉店致します。只今全品半額となっております。」
「くれぐれもパチらないように・・」ってパチの使い方あってます?(爆)
あ、隊長、HDMI端子がすでに足りないでしょ(爆
某所では、プチと呼ばれてますが、候補にしないで下さい(笑)
書込番号:9940511
2点

こんばんは。
320と52が揃いましたか!
リポ楽しみにしています♪
VSA-LX52は調達できそうですか〜(笑)
書込番号:9940539
2点

お〜っと 棚から牡丹餅状態か〜(古館風
隊長、私はこうなる予感がしとりました。
LX52vs320のレポ首を長〜くしてまっとりまっせ〜(笑
書込番号:9940726
2点

StrikeRougeさん
LX52入手おめでとうございます!ついに直接対決ですかぁ、レポ待ってます
書込番号:9940907
2点

こんばんは〜(^^)/
パチリってことは52はジャイアンですか?(笑)
現在LX52か次出るLX72を検討してますのでレポ楽しみにしてます♪
そう言えば、こないだのオフ会で武蔵さんからSuper Hivi CAST
お借りしましたが凄い値が出ました(^^;コントゴジューキューゴォ〜〜〜〜〜
ボソッ
CDヤープレは?(笑)
書込番号:9940969
2点

ルージュさん バッターアウト(あ
52パチリおめでとさんです(真夏のサンタさん(笑))
320と52の比較興味深深であります(^^)
よろしくお願いします(くれぐれも寝オチなど無理はなさらぬように)
書込番号:9941435
3点

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
AV雑誌を全て信用していません。
ルージュAV評論家の目での比較レポ楽しみにしております。
書込番号:9941535
3点

スレ主さまへ
そうですか 変な書き込み失礼しました
書込番号:9941712
2点

みなさまおはようさんです。
えー、すっかり出遅れてしまいましたが、アタシがカツアゲされたのび太、もといドナーでございます。
いや偶然っちゅうのは恐ろしいもので、
@8月にBDプレイヤーを買う必要があった
(資金繰りの都合で)
AしかしLX52は自宅近辺では売っていない
(まあネットで買えばええんですが)
B8月第一週に関西出撃がかなり前から決まっていた
(家族でお出掛け中である)
Cあのタイミングで320ネタがそれなりに盛り上がった
(こいつが直接のトリガー)
D一点狙いのオヤイデHDMIが遅延
(頼みますよオヤイデさんホントに)
つー事で、ルージュさんに貸与する条件が揃いすぎてしまいました(笑
とりあえず、試験期間は14日の午前中あたりまでなので、ばしばしお題を投げつけませう。
因みにルージュ主任研究員は本日お台場出張なので実験は明日からとなりますが、昨夜の予備試験では「いいのわるいのは別にして、画質にも差はある」という結果でしたので乞うご期待。
以上、雨の御堂筋よりご挨拶でした。
さあ、これから敦賀にGO!
(何やってんだこいつは)
書込番号:9941717
6点

皆さんおはようございます(^_^)v
やっとスポンサー様ご登場!
ソラPさん
昨夜は素晴らしいお土産ありがとうございましたm(_ _)m
どこからパチるか真剣に悩んで?いた矢先のホワイトナイトの登場でした(ホンマにパチる気かよ!
よゐこに育てますんでご安心下さい。
では敦賀突撃楽しんで下さいな!
プチ旅行さん
使い方○ですよ〜
変形版としてペチるなんてのもありますよ。
で、91をプチって頂けると(^w^)
3段活用完成万歳(あ
ヘッドフォンさん
世の中何が起こるか分からないの典型例のような?
ボチボチやりますんで(^O^)
アンプ送付先は(略
りゅういーそーさん
揃い踏みしちまいましたよ〜
お楽しみに♪
のっぽさん
コントラスト振り切りだすか!
オイラの皿はまだ来ない(^_^;)
プレ最終決戦は近し!
ラックスかアキュか?
24時間さん
何を予想してるんですか(^_^;)
取り敢えず、ROM再生専用マシンとしての評価をしますんで。
ウォンさん
いやいや、プレイボールかかったばっかやし(笑
寝落ちは自然体だす(-.-)zzZ
52ユーザー増えましたね〜
typeR 570Jさん
購入ではなくリースですが(^_^;)
どちらか狙ってますか?
ずばりさん
オイラのカメラ板過去レスを冷やかしがてらご覧下さい(笑
書込番号:9941812
3点

しまった、出遅れた。
隊長&ソラリスP1さん
コラボレーション第2段ですか?(^^;
注目(またROM専(-。-)y-~)してますのでよろしこです。
なおえっちゃん
(*^^*)
byチーム加齢臭書記
ボソッ
RDさん、ファンです。
(^^)/
書込番号:9941829
1点

ルージュさん
レンドリース品LX52到着おめ〜(^^)
LX52>320という、メーカー関係者並びにヘッドフォンさんが喜ぶレポ
期待しています(あ
我輩のLX91は、現金27万円と引き換えにドナしてもいいですよ(え?
ソラリスさん
太っ腹〜(^^)
ついでに、我輩にも銭を貸し(略
書込番号:9941995
3点

大事なことを忘れてた(^_^;)
ソラPさん
LX52ご購入おめでとうございます♪
チーム散財へのご協力感謝します(笑
因みにオイラもプチ散財の積み上げがそれなりに・・・・
YYシルバー(オク) 28K?
320 34K
ゾノバランス 31K
謎の物体 130K
謎のケーブル 15K
SHCA 11K
計 221K
後半控える大物や如何に?
ディイガさん
油断大敵(え
書き込みも待ってますからね〜
おせんべいさん
本日は残念だす(謎
ネットで28だすが(^_^;)
さてはデノンを狙ってるか?
さて、味見程度の1stインプレだす。
・52の梱包箱と取説の紙質が上等。
詰まらんことではありますが、細かいコストダウンに感心したりして(笑
・52は、パネル左側のスキップキー等の上にFLインジケータがある。
・52のトレイ下のブルーラインが豪華。
・見た目?シッカリした足が4本ついている!
現行ラインナップでは、91に続くミドルエンドモデルですから、それなりの見栄えも大切ってことですね。
先ずはお約束?の04グランプリ!
320(再掲)
スタンバイ状態から、トレイオープンボタンオン。
トレイが出て来るまで約25秒
ディスクを乗せてプレイボタンを押し、出画まで62秒。
起動状態からトレイオープン、ディスクを乗せてプレイボタンを押して出画まで36秒くらい。
52
スタンバイ状態から、トレイオープンボタンオン。
トレイが出て来るまで約30秒(負
ディスクを乗せてプレイボタンを押し、出画まで65秒。
起動状態からトレイオープン、ディスクを乗せてプレイボタンを押して出画まで38秒くらい。
何故か僅差で52が遅い結果に。
平均取れば多分イーブンとは思いますが・・・・
次いで、オーナー様と行った試食結果だす。
・ダークナイト
52が気持ち、クッキリメリハリ傾向か?
・AVACテストディスク日本の風景
52の暗部ノイズが目立つ鴨?
クッキリ感とのトレードオフか?
・ベンチマークソフトドミノ
一番右のドミノの見え方の差からは、52の方が気持ち黒を持ち上げてる?
書込番号:9942177
4点

Rougeさん、こんにちわ。
またまた興味深いレポートが始まりますね。
こうなってくると91も交えた3機種の比較レポートを見てみたいです!!
楽しみに待っていますね。
書込番号:9942956
1点

皆様こんにちは(^^)
ルージュ殿お久しプリッです(^^)
ルージュ殿のパフパフでプレくれる奇特なお方はどなたかと思えば
ソラP殿でしたか〜(^-^)
良いなぁ
わたしわぁ
☆地でじ☆がじゅしんできるぅ
おっきぃ〜〜Pラズマがほしいなぁ[はぁと]
書込番号:9943485
2点

うう〜ん。
このスレを読んでいると、物欲が刺激され過ぎるので、目の毒です!
(明日からまた仕事なので、しばらく見ないようにしよう。)
書込番号:9943935
2点

ルージュさん
ほんのリップサービスです(謎
SACD再生もあまり興味がないし、40〜50万出してブサイクな(失礼)デノンに
買い換える程では・・・f^^
LX52の画質は、320に対して明確なアドバンテージがあるほどではなく、
味付けの差程度みたいな?
頼みは、音質(^^;)
まりちゃんさん
人妻がゴロニャ〜ンしても、駄目っす〜(爆)
書込番号:9944165
2点

ふぅ〜
大雨洪水警報&雷警報発令の中、普段と同じペースで敦賀より信濃へ立ち戻りました。
・Strike Rougeさん
>LX52ご購入おめでとうございます♪
いやいや、事前価格調査ありがとうございました。
しかしなんばラビ品切れは予想外でしたねー。
しかも次回入荷が8月末か9月頭とは。
あ、関係無いですが、梅田ヨドには500Aがまだ残ってますね。
498で雰囲気的に価格交渉の余地はなさそうですが・・・
>後半控える大物や如何に?
あ、これがナニモノか聞いてくるのを忘れた!
・ディィガさん
>コラボレーション第2段ですか?(^^;
第3段を是非!
91持ってご参加ください(爆
・当たり前田のおせんべいさん
>レンドリース品LX52到着おめ〜(^^)
レンドリース・・・アタシの52はシャーマンかM3ハーフトラックかはたまたアルハンゲリスクでつか?(違
>我輩のLX91は、現金27万円と引き換えにドナしてもいいですよ(え?
保証金27万円で貸与?韓国円でよろしければ出します(ヲイ
しかしここまで高価な品を宅配業者に委ねるのはチト厭ですねぇ。
>太っ腹〜(^^)
持ち帰ってもケーブルなしでは無意味ですので・・・
実験終了後、ケーブルとガンダム00BOXを貸してもらうことになってましてね。
初接続がお貸し具足ってのはちょいとナニですが、予備品とはいえ自分じゃ買えないようなエエものを借りられるようですので。
それ以上にカタログスペックが近似した兄弟機の比較って面白そうじゃないですか。
・ママドルまりちゃんさん
>ルージュ殿のパフパフでプレくれる奇特なお方はどなたかと思えば
おや、ルージュさんがプー太郎だと思っていたという(笑)ママドルさんではありませぬか。
覚えてていただいて光栄です♪
ルージュさんが新しいモニターを仕入れたら、507(でしたっけ?)を貰えるかも?
書込番号:9944640
2点

皆さんこんばんみ(^_^)v
お台場出張帰りです。
等身大ガンダム購入のための散財額をはじいていました・・・・・・(あ
踊る島さん
91を一番見たいのはオイラだす。
求むパ(略
まりちゃん
お久しぶり〜〜〜
後光が差してました(謎
足を向けて寝ま、寝れません。
オッキいプラズマが欲しいなら、クリスマスまでにおっきな靴下を(略
プラズマイオン清浄器になるかもしれません(謎
おせんべいさん
イヤイヤ、画質さえよければ、デザインは多少目をつむっても(^_^;)
でも気になりますよね?
どこかで試聴したいなぁ〜
はらっぱ1さん
無理にでも見て下さい!
散財アドレナリン分泌を促す書き込みがモットーだす。
モットー散財を(^w^)
書込番号:9944673
2点

・Strike Rougeさん
あり、日帰り出張だったんすか。
>等身大ガンダム購入のための散財額をはじいていました・・・・・・(あ
どーなるんでしょうね9月以降。
ファンから寄付を募れば格納庫を建てて数年は保存出来そうですが。
場所は東京湾観音の隣にでも(ヲイ
>91を一番見たいのはオイラだす。
置いて行ったHiViは撒き餌だったりして(笑
そういやDVDアプコン対決を見逃したなぁ。
多分差は出ないと思いますが、手持ちが当然DVDだけなので、比較はともかく絶対評価としてちょっと見ておけばよかった・・・まあこれは自分で試すか。
どおにもならない画質だったら中古PS3の掘り出し物でも探そうかな・・・
書込番号:9945728
1点

こんばんは(^_^)v
只野プー太郎です(あ
ソラPさん
明日てかもう今日ですが、平日ですから(^_^;)
得意の日帰り弾丸だす。
煙吹いてましたから、又鳩飛ばしますだ。
500Aまだあるんですね〜
予備パネル捕獲計画だすか?
アップコン対決は、又写真アップ並びに鳩写真等でご確認下さいな。
撒き餌は入れ食いか(自爆
取り敢えず、明日から本格的ベンチマーク開始だす。
書込番号:9945808
3点

皆様こんばんは(^^)
おせんべい殿
そんな大きな声で言ったらバレてしまうでないの\(^^ゞ
一応ギャルになりきってみてるのだけど…ムリ?
おせんべい殿お元気でしたか?
最近なかなかお話できませんね
ソラP殿
勿論覚えていますよ〜!
DVD板で、よくお見かけしていました。
やっと韓国から戻られたんですね!
ルージュ殿のプー太郎(笑)懐かしいです
そうなんですよ
間違いなくプーだと思っていました。
そうそう映画の「ソラリス」観ました。あそこから名前をとったんですか?
ルージュ殿
田原孝太郎かと思ったら、やっぱりただのプー太郎(^w^)
靴下おっきいの作ります!!!!パッチワークでつなぎまくってみますね(笑)
うそうそ(^^)
ところでお台場のガンダム見て来たんですね!
ガンダムの為にわざわざ大阪から…
気合い入ってますね(^^)
書込番号:9949768
4点

師匠,マ〜よいじゃないですか,
ユニバーサルマスィンとか手に届かんどころか
縁もゆかりもない我輩は,LG半島シリーズ,
AVOX,アイテック,fuze,BLUEDOTをお勧めするぞ
書込番号:9951986
3点

まりちゃんさん
だってハンネからしてバレバレやねん(^o^)
頭に「未婚」とか付いていれば、別だけど(あ
書込番号:9952378
3点

では「ママドルまりちゃん」改め。
「×一コブ付ママドルまりちゃん」でどうでしょう?(爆
嫁は貰うがコブはいらね〜(ぁ
書込番号:9952425
3点

ども、こんばんは。
・Strike Rougeさん
>500Aまだあるんですね〜
>予備パネル捕獲計画だすか?
まさか!これから毎年「おむすび」のために15万ずつ引当なならん身にそいつは殺生。
>アップコン対決は、又写真アップ並びに鳩写真等でご確認下さいな。
了解しました。ヨロシクです。
・ママドルまりちゃんさん
>DVD板で、よくお見かけしていました。
あ、禁断の呪文「DVD板」・・・これを聞くと無性に脱線したくなる(ってお前は常時そうだろが!)
>やっと韓国から戻られたんですね!
実はかれこれ1年になります。
公文書の本籍地に「島根県隠岐郡隠岐の島町竹島官有無番地」と書いたら国外追放処分になりまして(嘘
>そうそう映画の「ソラリス」観ました。あそこから名前をとったんですか?
アタシは見てません(笑
ハンネの由来はそいつのサントラ中の曲名「ソラリスの海へPART1」(「ソラリスへの海PART1」かもしれん)から取ったいう、基本的に映画ファンではなく映画音楽ファンでございます。
同世代の人間がけっこーのさばりだしたせいか、TVとかで60〜80年代の映画音楽がよく出てくるようになりました。
一番涙チョチョギレだったのは、韓国の某警備会社のTVCMで「アストロガンガー」の主題歌が流用されてた事(爆・・・勿論歌詞はハングルでナニ言ってるかわかりません、つーかそれはアニソン!)
・当たり前田のおせんべいさん
「ままどおる」対「おせんべい」
いわゆるひとつの「お菓子な対決」?
・・・いや失礼。
ってルージュさんが帰宅即寝落ちな毎日なもんで、雑談な場になってきたぞぉ。
え、アタシのせいっすか? ソウカモシレナイ・・・
もしかして、完全に逝っちゃいまひた?(謎
書込番号:9953034
3点

>いわゆるひとつの「お菓子な対決」?
可笑しい人対決(違・・・?
書込番号:9953182
3点

Rougeさん
こんばんわ ご無沙汰です。
連続の比較テストお疲れ様です。320のリポ−ト大変参考になりました。
実は今、ロスレス、ビットストリ−ムを体感したく、BDプレorBDレコを物色しておりまして、
52が最有力候補ですが、320と余り変わらないと言うのなら・・・
と、悩んでおります。
Rougeさん、ならではの比較レポ楽しみにしております(あ、睡眠不足には、くれぐれもお気をつけを!)
PS 50のモノリス、無事GET出来ました(^_^)v
書込番号:9954695
3点

隠岐の島は島根県、島根県の県庁所在地は松江で、
名前が似ている沖ノ鳥島は日本最南端の島、
南鳥島は南がつくのに実は東端にあって、
ついでに最西は与那国で・・・
みなさん、おはようございます(^^)
ソラP殿笑いましたよ〜
にしても、私のハンネはちょっと早まったわね・・・
かといってMCR殿のは更にキョーレツだし(笑)。
そして、おせんべい殿とワタシが詰め合わせになっているではないですか〜〜!!
蓋をしたら、真っ暗なお部屋に二人きり・・・
それはイケません!!
J殿に怒られてしまいます。
だって、おせんべい殿はJ殿のもの♪
スレ主殿がねたぶけ中にせっせと落書きを。。。
書込番号:9955343
5点

皆さんこんにちは(^_^)v
いつの間にかDVD板に・・・・・
ソラPさん
寝落ちではありまへん(-.-)zzZ
実は、比較リポ書きかけて設定ミスを発見しまして、ガックシきてふて寝を、って結局寝たんかい!
今夜リベンジ、乞うご期待m(_ _)m
まりちゃん
音楽好きなら、BDのライブモノなんかもお勧めですよ♪
何か1台如何?
ガンダムは外せナイッショ(^w^)
ラインハルトさん
お久しぶり〜
もしや500Aゲットですか?
おめでとうございます♪
音対決はリニアPCMのみですが、ご期待下さいな。
ルックスは断然52だすよ(^O^)
書込番号:9956451
2点

こんばんわ。
Rougeさん
お祝いの言葉有難うございます。はい、500Aです(板違いすいません)
少し前の事ですが、無事購入&設置できました。此処へ報告カキコはタイミングを逃してしまいました(>_<)
1月にロスレス対応のAVアンプを購入し、サラウンドを楽しんでいますが(PS3はTVのポイントで購入)そろそろBDプレ−ヤ-が欲しい〜と物欲が沸いてきてます。
52と320、本音では、やっぱりある程度の差は有ってほしいと思います。
書込番号:9958129
2点

皆さんこんにちは。
ペチられたドナーです(違
毎晩寝落ちのフリで実は中村雅俊(あ
さて、昨夜アップコン対決仕切り直しを実施しました。
評価画像は320比較時使用のものと同一です。
評価ディスプレイ:クロ6010、ドットバイドット
接続ケーブル:YYシルバークロダイレクト接続
プレイヤー画質モード:双方パイオニアPDPモード、1080 60P
52と、、、、320の、、、、
差は、、、
僅差ちゅうか、かなり判別が、、、、
個人的にはドローかな?
PS3との差は明確に分かりますが、、、、
320侮れず、、、、、
しかし、52ユーザーの方には朗報?があります。
初期評価時には52の方が暗部ディジタルノイズが目だったのですが、設定ミスが
あったのか、数時間のエイジング効果が出たのか、再確認の結果52の方が滑らかです。
評価画像は320スレと同じくAVAC特性ディスクの日本の風景です。
BD比較評価結果は又後程アップします。
書込番号:9960980
10点

隊長 乙です!
まずはDVD対決 ご苦労様でした。
私ら320ユーザーには嬉しい結果ですね(52ユーザーの方々すみません)
BD対決も楽しみにしてま〜しゅ(偽
ソラリスP1さん
先日は失礼しました。
また出て来たら…自分を止められないかも…
書込番号:9961212
1点

みなさまこんばんは。
・Strike Rougeさん
んが?アイコンがアタシと同じに?
>さて、昨夜アップコン対決仕切り直しを実施しました。
おお、これが3時までかかったという力作の一部ですね!
お疲れ様でした。
>52と、、、、320の、、、、
なんか52薄くありません?
やはりこーゆーのは三脚固定で電子レリーズを(コラコラ
しかし・・・
>数時間のエイジング効果が出たのか、再確認の結果52の方が滑らかです。
カタログも店員もメーカーも「同じ」と言い切っていたのに、細かくみるとそれなりに違うモノなんですねぇ。
そーはいってもアタシには誤差のうち、ですが(笑
プレイヤーにもエイジングって効果あるんですか?
ちなみに私はどーやらトランスミッションのエイジングをしくじったようで、3速から6速に飛ばすと鳴くようになってしまいました(無関係
・直江山城守さん
まーあまり気にされませんように。
蠅の叩き方は師匠にでも聞いてください(え
書込番号:9963056
1点

みなさんこんばんは(^^)
面白いですね〜!
プレイヤーが違うと出てくる色が変わるんですね
テレビが変われば違いが出るのは何となくわかるのですが
この度はびっくり(☆_☆)です
携帯から見ると、52は色あせて見えます
ソラリス殿の「薄い」に賛成です(^0^)/
テレビとプレーヤーの組み合わせで折り合い点みたいなものってあるんでしょうかね…
例えば
「これ目が痛くなりそうなほどビビッドだよなぁ」
と感じるような彩度とかコントラストの強いテレビに52をつなぎ
「滑らかな映像だなぁ」と感じるようなテレビにPS3をつないぐ
そしたら二つは同じ??
んなわけないか(^_^;)
書込番号:9963638
2点

皆さんこんばんはです。
アプコン対決、320に軍配があがりましたか(泣
素人なりに感じた事ですが輪郭や影のラインが52よりシャープですね。(見れば解るか汗
BDでの比較も楽しみにしてます
書込番号:9963763
1点

う〜ん、Rougeさん52ユーザーに気を遣って言葉を濁した?様ですが、画面写真を見る限りでは
一見して52の画は冴えないですね。(笑)
52や320の画質調整値はどうなってますかね?
428で観る52の画はもっとハイコントラストで輪郭もシャープですがモニターが変わるとこんなにも
変わってしまうのかな?
428の画作りがもともとそういう設定ですので私はコントラストはあまり上げずにシャープネスも常に
マイナス値で観てますが・・・
アニメの1シーンだけで優劣は決められないでしょうけど、どうもPioneerの画作りが深く関わって
いる様な気がしてきました。
91と言い52と言い・・71もかな?
アニメではあまり関係はないですが輪郭を強調すれば自然な立体感・奥行き感はスポイルされて
来ますのでその辺りが関係してますかね?
そんな観点で320やPS3の画を見直すと輪郭がシャープなほどリンギング?様なものが出ている
ような気も・・・気のせいかな?(笑)
ここはひとつRougeさんには眠い目をこすってBD比較の前に映画や自然映像でのDVD比較も
やってみて欲しいですね。(笑)
それから暗部デジタルノイズの件、再確認の結果52の方が優秀との判定で安心しました。
なにしろ私、いの一番にS/Nが優秀だと書き込みしたもので・・・(汗)
書込番号:9963958
1点

↑52や320の画質調整値はどうなってますかね?
プレイヤー画質モード:双方パイオニアPDPモード、1080 60P
でしたね。・・・削除依頼(爆)
書込番号:9963967
1点

みなさまこんにちは。
・ママドルまりちゃんさん
・りゅういーそーさん
・Headphone Theaterさん
>携帯から見ると、52は色あせて見えます
>素人なりに感じた事ですが輪郭や影のラインが52よりシャープですね。
>画面写真を見る限りでは一見して52の画は冴えないですね。
よかった。アタシの眼がおかしいわけではなかったか。
そうなんすよ、携帯で見ると52だけなんか違う。
で、帰宅してPCで見ると・・・やっぱり薄いし微妙にパンフォーカスしてない。
ゼロコンマ数秒シーンが違ってるから、でしょうか?
>そんな観点で320やPS3の画を見直すと輪郭がシャープなほどリンギング?様なものが出ている
>ような気も・・・気のせいかな?(笑)
確かに制服の白部分、PS3は格子模様、320は斜線が見える・・・
画が動いてれば出てこないのでしょうけど。
いや今んとこPS3と320ユーザーにうれしいレポですね(笑
あとは音か・・・やはり52使うにゃ入水せなならんのでありませうか?
というわけで、調査続行!(オマエは渡辺徹かよ)
書込番号:9965298
0点

>ゼロコンマ数秒シーンが違っているから
そういえば同じシーンで止まってるw(゚o゚)w
すごいです!!!!!!!
どうやって止めたんですか!!?
手作業ですか?
「好きこそものの…」って言いますけど
上手ですね〜!
書込番号:9966191
2点

私と一心同体の、まりちゃんさんへ
男の手作業は、寸止めが効かないものです(謎
書込番号:9966563
4点

皆さんこんばんみ(^_^)v
52ユーザーの皆様、ご心配をお掛けしております(^_^;)
確かに写真にすると52が薄く見えますが、昨夜再度実物を見比べたところ、特に差は認められませんでした・・・・
携帯カメラのカラーフィルターのせいですかね?
リトライしてみます。
クッキリ感に関しても、パワポに3枚貼り付けてスライドショーで比較すると、52と320はほぼ互角なんですが、アップした写真やと皆さん差を認識されてるんですかね?
不思議やな・・・・
夏休みの宿題か(あ
ラインハルトさん
アンプ配備済みだすか!
音質はリニアPCMでしっかり聞きますんで暫しお待ちをば!
ソラPさん
と言う訳で、実物では大同小異なんで追試をしますだ。
色合いも変わらん筈だすが・・・・・
24コマから60コマを作る過程のコマ組み合わせ等の有無も検証しますんで暫しお待ちを。
直江さん
と言う訳で、喜ぶのはまだ早いだす(え
ヘッドフォンさん
ノイズのフライングリポート失礼しまひた(^_^;)
52とPS3の比較も追試しますだ。
言葉を濁したのは、52勝利とは言えないな、ドローかな?て意味だす。
負けのつもりはありまへんでした。
パワポスライドショーを見た限りでの評価だすが。
りゅういーそーさん
携帯で差が分かったんすか!
もしやニュータイプ?
リベンジにご期待下さい(謎
まりちゃん
オーディオでは、組み合わせで個性を強調したり、弱めたりして楽しみますから、映像でもその考えは有効ですね。
静止画は念力で止めまひた(大嘘
ポーズボタンを押して、コマ送りすれば簡単だすよ。
書込番号:9966668
6点

カサッ・・・
コソコソッ・・・
ども、と言っても今更誰も見てないような気がしますが、ヒマ潰しにちょっと実験をしてみました。
題して「ド素人なド素人によるド素人のためのアプコンってなーに」
【機材】
ディスプレイ:KURO500A/標準モード
DVDプレイヤー:パナソニックNV-VP51S(D端子接続担当)
BDプレイヤー:パイオニアBDP-LX52(HDMI接続担当)
【素材】
DVD:特捜戦隊デカレンジャー フルブラストアクション
(ちょっとワケありでこのチョイス)
えー、特に論評はいたしません、てか出来ませんが悪しからず。
タテヨコ比やサイズが違っちゃいましたが、まあそこが素人たる所以と。
いや、あわせたつもりなのですが・・・
とりあえず、左からD接続アプコンなしの525i(VP51S)、HDMI接続アプコンなしの525i(LX52)、同アプコン後の1125p(LX52)です。
次回予告:X-MENでBD・DVDアプコン・DVD素のまま比較!(マジ?
書込番号:10012715
3点

皆さんこんばんみ(^_^)v
良きお盆を過ごされましたか?
豪雨に地震等、天変地異?も多発でしたがお変わりありませんか?
さて、52は無事にオーナー様の手に渡り、いよいよ評価も佳境に(あ
お盆休みの間、密かにネタも撮り溜めしましたんで、パソコンでチェックの上アップ致します。
ソラPさん
永らくありがとうございましたm(_ _)m
お陰様で無事52の中身を移植(略
桃レンジャーズっすか?
本人召喚せな(あ
ケーブル種類もお願いしますだ〜
ボソボソ
アクシデントの件どないします?
書込番号:10012919
2点

呼ばれたMOMOです。(ぁ
ソラPさん、こんばんは。
違いの解るアップコンレポ流石です。(^^)/
そうかぁこの手があったかぁ〜、全く思いつきませんでした。
浅はかです。。
>中身移植がアクシデント
え?まさか(謎
書込番号:10013042
2点

えー、あらためましてこんばんは。
・Strike Rougeさん
>豪雨に地震等、天変地異?も多発でしたがお変わりありませんか?
はあ、日光に当たりすぎて現在脱皮中です、ってナニ呑気なことを・・・
地震では自宅・実家とも被害なし、ですがいきなり発生した台風のおかげで民宿のキャンセルチャージが。
これも呑気な話ですね。
三河衆(って誰だ?)は御無事でありましょうや?
>お陰様で無事52の中身を移植(略
あ、やっぱり・・・後ろのネジが銀色だったのでもしや?と思ってましたが(嘘
>桃レンジャーズっすか?
うんにゃ、「デカピンク」言います。ってなんかアヤシイネーミングだな(笑
因みにデカレンジャー五人衆、そのうちピンクとイエローが♀です。
今回追加でアップしたのは「マジレンジャーvsデカレンジャー」
最近の戦隊モノは、前後作のコラボをOVAで出すのがお約束のようで。
マジ(因みにマジックの意)が後番組ですが、こっちはブルーとイエローが♀。
それはさておき、「フルブラストアクション」の方が明らかに素性がいいってのが見てとれると思います。
やはりOVAより映画として作られた方が真面目に出来ている、ということでしょうか?
>ケーブル種類もお願いしますだ〜
ケーブルは何れもワイワイのシルバー(?)です。
提供はルージュさん(笑
>アクシデントの件どないします?
まーそこは2nd.とシンクロさせるということで(謎
・MCR30vさん
>違いの解るアップコンレポ流石です。(^^)/
ども、子供店長です(違
いやー、こんなアホ企画でお褒めの言葉を頂戴できるとは、ヒデキ感激(爆
こんなん思いつくのは初心者だけですよ。
だいたいBD見たいからBDプレを購入するワケで、DVDなんざもう・・・
でも気になるんですよ、素人は。
なお、実験はあくまで真面目に。
コンデジを三脚にくくりつけて撮影しました。
やっぱコンデジでこの距離はかなり歪むなぁ・・・
書込番号:10013500
2点

皆さんこんにちは
他人のソラP、否ソラ似ってアイコンだけ(謎
Mさん
MOMOって、Mしか、、、、
何か作文してません?
色々ドラマが(謎
ソラPさん
うん?ズル剥け脱皮?
何やらヘビーな夏休みだったようで(あ
で、デカピンク(爆
フルブラストなかなかっぽいですね〜
取り敢えずオイラもリベンジ?アップしてみますだ。
接続はYYシルバーで6010にダイレクト。
アップコンは1080P、ドットバイドット、オービターオフ
52、320 双方パイオニアPDPモード
色合い、精細感双方イーブンかと思うのですが、、、、
今回は複数ショットからパソコンで確認の上選抜した1枚です。
さてさて、、、
書込番号:10015840
5点

みなさまこんにちは。
>他人のソラP
そりゃ兄弟になった覚えはありませんて(爆
ところでぼちぼち自宅のネット環境も考えてみちゃ如何?
AV機器のネット接続もすすんできましたし・・・
>うん?ズル剥け脱皮?
ハイ、ヘビは夏休みに脱皮、でなくってー。
>色合い、精細感双方イーブンかと思うのですが、、、、
そうですね。
ちょっと320の方が格子縞が強く出ているように思われますが・・・
これはプレとは別次元のCMOSに起因するものでしょうか?
しょーがない、次回は写ルンですで撮って、写真屋のドラムスキャナでjpegにしたものをアップするっちゅう事で(笑
今月のレビュー雑誌でも兄弟対決記事が載ってました。
評価者によっては再生画質で320の勝ちとする方もいらっしゃるようですが・・・
このテの記事は、拠る評価軸がどこにあるかがわかってないと何言ってるのかわかりませんからねー。
デフォルト重視・操作性重視・調整幅重視・小技重視、まあいろいろな見方があるワケで。
車の論評なんかも似たようなもので、まあ半年くらいは雑誌を読み続けて選好のクセを理解せなならん世界ですが。
ところでPS3の新型が出ましたね。
【ゲームをはじめとしたエンタテインメントコンテンツをお楽しみいただくことに特化するため、新型PS3(r)から他のシステムをインストールする機能を取り外しました。】
とのことですが、これってプレイヤーとしてはマイナス要因?(関係無いけど)
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20090819_ps3.html
書込番号:10020345
4点

皆さんこんばんみ〜
ソラPさん
ウインナーを避けて携帯攻撃か!!!、やるな(え
ネット環境ね〜
PS3のアップデートがいつでも出来るし(違
ソニー製BDでアップデートしてると言ったら卒倒されたし(爆
新型は、
メガネケーブルがマイナスですが、待望?のロスレス音声のビットストリーム出力に
対応しましたね。
320あたりを意識しているようで、、、、
格子縞は干渉モアレ縞かと思います。倍率がシンクロ?した際に目立って見えるようで。
やはり兄弟対決はかなりのツバ競り合いになるんですね、、、、
52コンビでのジッターレス音声が一番の肝か?
今回は、S HiVi CASTからのBD映像をアップします。
映像出力がストレート(1080i)以外は、DVD時と条件は等価です。
実画面でもイーブンですが如何でしょうか?
書込番号:10025455
6点

携帯でも互角です(笑
隊長 乙です!
52ユーザーの皆さんすみませんm(_ _)m
ちょっと嬉しいな〜
本当 ご苦労様でした。後でお疲れ様の「納豆」を届けます。
書込番号:10025534
2点

恐るべし320!・・・LX52との画質上の差は暗部ノイズの出方くらいなもんですか!
こりゃあ、すごいハイC/Pモデルですねぇ、320は・・・。
少なくとも画質面では電源ケーブルと振動対策でどこまで伸びしろがあるか、そこに違いはあるか?
と思えるほどのつばぜり合いですね。
こうなってくると音質面での差が大きくないとLX52ユーザーが反乱を起こすかも・・(笑)
PQLSマルチと2chの差やジッターリダクションICの搭載有無の差がどれほどのものか?
確かにPQLS2chで聴くCDは8cmフルレンジ一発で聴いても生々しいボーカルがご機嫌ですが、マルチを
楽しめる環境にないのでそれを検証出来ません。(涙)
あぁ、早く来い来いマイルーム・・(笑)
それにしても最近の携帯カメラは画質が良くなりましたねぇ・・それともRougeさんの腕前?(爆)
書込番号:10027611
4点

参戦遅れすぎ?(^^;
かなり、ガンミしますとわずかですが違いが有りますね(^^
52の方が明るいせいか暗部階調性はよろしいみたいですね
ゴーヤ、パンの下の布の影の部分等
あと絵自体の表現力とかもですね(僅差ですが)
手前のカップの質感
あとは実物見ないとですが(^^;
なんにせよ、CPは高いみたいですね(320)
書込番号:10039733
3点

皆さんこんばんみ(^_^)v
気持ち的?には、52贔屓がない訳ではない気がしないこともないようなあるような、とお茶を濁しますが、私の出来る限りの公平な比較をさせて頂きました。
誰かに、水戸おかめ1年分送りつけるぞ!と脅された訳ではありません(あ
直江さん
コストパフォーマンスは抜群ですよ!
これは保証します。
320はネジが銅メッキではないため、ビーチでご使用の場合は錆びる場合が(略
ヘッドフォンさん
恐るべし320!!!
うちのおかんには小判(あ
ノイズも暗部がメインですしね・・・・
私はリニアPCMでの音質評価しか出来てまへんが、比較メモを見ながら又報告しますね。
8MEXILIM携帯はヘタなコンデジ以上かも?
私はデジカメ持ってないので、携帯は常にデジカメスタイルになる画面回転タイプが必須条件です(笑
ホビーさん
遅刻やでぇ〜〜〜
又細かい所見抜きましたね〜
ハイ、正解です!流石!
ソラPさんと立ち会い評価した際も、ベンチマークソフトの右端ドミノの見え方が僅かに違うね!ってことになりました。
顕著な差以外は意図的に差別化を避ける趣旨でリポートしました。
このパン、意外?にディテールあるんですよね〜
もう1種、ギターがあるんで又明日にでも。
書込番号:10039876
2点

隊長比較視聴レポお疲れ様でした。
非常に参考になりました。
320はC/P非常に高いですね。
ついついポチりそうになりました(笑)
次はCDPの方楽しみにしてます。
誠に勝手ながら、鳩送りましたのでよろしくお願いします。
書込番号:10040085
1点

皆さん今晩はです。
LX52のオーナーの方ご一緒にどうぞ〜(願
がんばれ!がんばれ!LX52それ!がんばれがんばれ52♪がんばれがんばれ52♪
書込番号:10040547
2点

皆様こんばんは。
Strike Rougeさん
>ウインナーを避けて携帯攻撃か!!!、やるな(え
悪霊島は勘弁(謎
>やはり兄弟対決はかなりのツバ競り合いになるんですね、、、、
トーシロが単純に見る分には殆ど差はないということでしょう。
まあそこはハナから覚悟してましたので、逆に僅かなりとはいえ差が出たので、これを以て瞑すべしと・・・
>52コンビでのジッターレス音声が一番の肝か?
そうそう、やはりコンビでそれなりのスピーカーを使わにゃ効果は薄いでしょうね。
実際悩んだんですよね、320/919コンビにして、浮いた分をスピーカーに突っ込むかと。
・・・なーんて言って、AVアンプどころかスピーカー購入のメドもたってないのですが(爆
>うちのおかんには小判(あ
いや、素人の目がこれ以上デフレにならんよう、AVに興味のない人にこそ320を!
ここはパイオニアの頑張りに拍手でしょうね、52ユーザーとしては正直悔しいところではありますが。
・直江山城守さん
・Headphone Theaterさん
・趣味の人さん
・クリアストリームさん
>ちょっと嬉しいな〜
>こりゃあ、すごいハイC/Pモデルですねぇ、320は・・・。
>なんにせよ、CPは高いみたいですね(320)
>320はC/P非常に高いですね。
あう、追加打撃4連発(笑
HiVi9月号でも「ヤセ我慢の美学」コーナーに登場し、ここでも高い評価を得て挙句コーナー担当氏がポチってしまったという・・・
・24時間サービスさん
>LX52のオーナーの方ご一緒にどうぞ〜(願
メゲずに頑張りませう。
さて、今週末はX-MENをネタに再度比較(DVD−D端子接続vsDVD-HDMI接続vsDVD-HDMI接続アプコンvsBD)をやってみようと思っていたのですが・・・ルージュさんから借りたやつがファイナルなのにファーストを借りてきてしまって・・・出直します。
幸か不幸か明日は家庭の都合で急遽休むことになったので(謎
書込番号:10041521
2点

皆さんおはようございます(^_^)v
クリアさん
鳩の丸焼き御馳走様でした。
クリアさんのシステムなら91かと思いますが?
お買い上げの際には先ず我が家にお立ち寄り頂き(略
来月のオフ会時で結構ですから(あ
24時間さん
アンプの52を我が家にご送付頂いたら、秘蔵ボツネタ52圧勝写真アップしますが?
320がボケただけですが(おい
いやぁ〜、気持ちは同じだすよ(^_^;)
オフのソラPさん(あ
黒側階調表現の差に関しては、ファイナルの方が更に顕著に出ると期待しています。(当社推定
で、320と52しか選択肢が無いとしたら、私は迷わず52を購入しますよ。
どちらも安杉で皆さん感覚が麻痺しているかと(笑
ま、担当者がポチる320とはそそるキャッチフレーズですよね!
YY銀より安いんやから(爆
で、×MEN違い?
ソラさんって意外に天然鴨?(謎
因みに、オイラからの鳩、又カスミ網にかかってまへん?
ではリポート楽しみにしとりやす(^O^)
書込番号:10042531
3点

みなさまこんにちは。
>どちらも安杉で皆さん感覚が麻痺しているかと(笑
まあそうですが・・・
ここはPS3の功罪というところでしょうか?
新技術であるBDプレイヤーの基準価格が強制的に落とされましたからねぇ。
ソニーが「PS3付き」BDレコーダーを10万くらいで出したら、他社BD部門の命日になるやも。
>ま、担当者がポチる320とはそそるキャッチフレーズですよね!
そうですよねぇ、有料の雑誌で担当がポチりカミングアウトというのは最強のクチコミですから。
>で、×MEN違い?
はぁ、バツ男です・・・(自爆
今日はまた間違えたときのリカバリプランとして、ガンダム00DVDも一本借りてきました。
>因みに、オイラからの鳩、又カスミ網にかかってまへん?
ん?カスミ網は違法では?(違
まだ届いておりませんが、カラスミ御馳走様です。
>ではリポート楽しみにしとりやす(^O^)
いやー、やってはみたのですが、昼間はどーも光が入ってきてしまい、イコールコンディションになりませんねぇ。
しかもうっすらと自分の影が・・・
あさはかです・・・(爆
書込番号:10043288
2点

こんにちは
フランクフルト アタック!!!(謎
最後のBD写真をアップします。
弦やメタルの質感、微妙なデフォーカスの味あたりをご覧下さい。
ソラPさん
て言うか、ゲーム機能を省略して真面目な筐体にPS3を搭載して10万円で発売してもメガヒットですって。
ゲーム機への抵抗がデカイ方々も結構おられますから(笑
で、今回はナマスを吹いて保険確保ですか!
本格活動はドラキュラタイムまでお預けと。
取り敢えず、クローン鳩飛ばしておきますね。
書込番号:10043602
4点

ソラリスP1さん こんにちは
>メゲずに頑張りませう。
見た目だけは明らかに勝っていると思いますので大丈夫!
ルージュさん こんにちは
>アンプの52を我が家にご送付頂いたら、秘蔵ボツネタ52圧勝写真アップしますが?
アンプの52の購入は見送りました。
この秋登場予定の82か72?の方が魅力的かな〜と・・・。(お金が・・・
52はネットラジオが聴けないので候補からはずしました。
書込番号:10043988
1点

ギターの写真は結構違いが出てますね。
中央のエレキを見ると52はフレットの一本一本から光のスジが出ているのが確認できネックに挟んだ
ピックも照明の反射が出ていますが、320では背景の黒に潰れ(?)確認できません。
これを見るとディテールは52が意欲的に出しており320はディテールを欲張らず黒を沈めることにより
メリハリを付けている感じですね。
でも320の画面を単独で見れば何の不満も感じないのではないでしょうか。
非常にバランスの良い画質だと思いますし雑誌視聴記事担当者がポチったのも頷ける画です。
こうして見るとディテールを出してもS/Nが良い(つまり表現力が高い)が52のアドバンテージと言えそう
です。
PIONEERの両機の開発意図が現われた画質傾向ではないかな?と感じました。
両機の僅かな画質差を描き出した8MEXILIM携帯にも拍手ですね。
流石にフジフィルム、ホワイトバランスが優秀です。
書込番号:10046789
2点

ありゃりゃ?
投稿前に読みにくくないか「内容確認」したのに改行がめちゃくちゃですね、スミマセン。
最近PCの調子がオカシイ?です、都度利用者IDを入力しなけりゃ返信も出来ません・・・
書込番号:10046818
2点

皆さんおはようございます(^_^)v
うん?ドラキュラ現れず?
さて、音質比較もちょこっとしてますので忘れないうちにアップしておきます。
比較条件
・音声設定:52、320共にリニアPCM出力
・センター/リア用AVアンプ:ソニー3200
・フロント再生アンプ:M800×2
・再生チャンネル数:5.1
比較音源
・XMEN
S HiVi CASTから
・藤田恵美 ワンダフルワールド
・森村献
・SFX MIX
・SFX オーケストラ
音場、音像、定位、移動等、残念ながら?互角でした・・・・差があったとしてもブラインドでの聞き分けは困難かと(^_^;)
やはり52アンプでのペア比較が必要か?
24時間さん
あり?アンプ52をお持ちと思ってたのはオイラのアルミ?
これは失礼しまひた(^_^;)
道理でいくら待っても(略
インターネットラジオですか。
ホンマもん?のラジオが付いたレシーバタイプからこちらにシフトするんでしょうかね?
ヘッドフォンさん
差が出るとしたら階調表現になりそうですね。
意図的な絵作りか?何かの部品が違うのか?そこまでは分かりませんが・・・・
しかし皆さん、写真を隈無く?ご覧頂いているようでアップした甲斐があります(笑
ボソボソ
EXILIMはカシオ・・・・
書込番号:10046870
2点

オゥ! フジはFinePixでしたね失礼。(笑)
>やはり52アンプでのペア比較が必要か?
多分そうだと思います。
書込番号:10047096
1点

やはり、細かいディティールは52が上ですね
弦の質感やピックの表情等、情報が多いですね
しかし、安っぽさを感じさせない320の処理も素晴らしい。
(やはり、見てるところが被りますね^^;)
惜しむべきは52の白っぽいところですね(^^;
52はアップデートで、白とびを直せば皆さん納得するかな?
書込番号:10048681
4点

みなさまこんばんは。
いやー、わかる人にはわかるんですね52と320の違いが。
私はEYEになりたい・・・そーゆーヒトの・・・
・Strike Rougeさん
>うん?ドラキュラ現れず?
ども、スーパーマンリターンズだす。
・・・スーパーマン → クリストファー・リーブ → クリストファー・リー → ドラキュラ・・・
ヒネリ杉だっちゅーの!(核爆
どーせアタシのコンデジは5Mですぅぅぅぅぅぅ!
というワケで、デキはなっとらんですがアップするだけしておきます(自棄
ネタはX-MENファイナルディシジョンですが、選んだシーンがよくなかったなあ。
とりあえず、設定は前回と同じで左からD接続アプコンなしの525i(VP51S)、HDMI接続アプコンなしの525i(LX52)、同アプコン後の1125p(LX52)に加え、BDを参考出品してみました。
気力があったらガンダム00でリトライしますです、はい。
書込番号:10050081
2点

皆さんこんばんみ(^_^)v
ホビーさん
差と言っても重箱レベルの気がしないこともあるようなないような(略
まぁ、オイラのパソコンモニターでは(略
非ユーザーの公平な立場で52のアドバンテージを強調してもらえたら、ユーザーの皆さん涙チョチョ切れ(笑
ドラPさん(あ
お務めお疲れ様だす。
1.D 525
2. HDMI 525
3. HDMI 1125
4. BD
1と2では、レザーの×マーク等のクッキリ感で2の勝ちですね。
2と3は、クロスケーラーと52アップコン対決ですが、画面サイズが異なるのが辛いです(^_^;)
同じくレザー×マークに差が・・・・・
2の方がクッキリ?
或いは太い?
画面サイズの影響?
4はディテールが圧倒的だす。
当たり前ですが(^_^;)
書込番号:10053298
3点

知らない間にBDでの比較結果出てたんですね。320と52は互角ですか(泣
500A板でPS3より良いとか言ってしまった自分に赤面です笑
軽い発言をしてしまってなんかすみません
書込番号:10055780
0点

ソラPさん
細かいとこに気が付かない方が楽しめると思います(笑)
気になるとお金飛びますし(笑)
ルージュさん
重箱ですか〜?(苦笑)
確かに(笑)
金額差もありますからもうちょい分かりやすい差があると皆さん迷わなくて済むと思いますね。
これで音の差がなければこの高そうな面構えはハッタリか?になりますし(爆)
あとは動画テストで差を見ないと(^_^;)
書込番号:10056086
2点

みなさまこんばんは。
今宵もしょーもないテストを強行。
環境は、いつものように幕が開き、じゃなくて・・・
画像のコメント欄参照ってことで。
念のため、D端子接続のみパナのDVDプレイヤーで他はLX52、また「参考BD」以外はDVDです。
ってホンマ誰が見てるのだろうかこんなモノ???
・Strike Rougeさん
>ドラPさん(あ
血ぃ吸うたろかぁ、って何言わす!
やる気のないテストにコメントありがとうございました(笑
ほんとにアップするのやめよかなと思うくらいヒドい画像でしたが・・・
今夜は気合いを入れなおして、露出も多少いじって暗室状態でもあまりテカらんよう設定しまひた。
・趣味の人さん
>細かいとこに気が付かない方が楽しめると思います(笑)
至言ですね。
あたしゃ物理的に眼と耳が悪いもので、頑張ってもこの道を極められないモノです(笑
しかし、それだけに・・・
>気になるとお金飛びますし(笑)
「金額」という、ある意味本質とは関係のない、しかしひじょーにわかりやすい記号に飛びつくこともあったりします(爆
>あとは動画テストで差を見ないと(^_^;)
結局そこなんですよね。
スチルとムービーの印象は比例しているとは言い難いところがあるので・・・
それはさておき、今回は差が出やすいようにアニメのスローなシーンかつ字幕が出てる部分をチョイス。
ネタはガンダム00の3枚目、BDはルージュさん提供、DVDは比較するために近所でレンタルしてまいりました。
なお、借り受けたBDは1st.シーズン全作なのですが、何故に3枚目かといえばレンタルできたのがこれだけだったからです(爆
どないなモンでっしゃろか?
書込番号:10060483
2点

連投になりますが、アップで見ると?という実験を併せて行いました。
距離的には1m切ってるくらいで、もっと寄りたかったのですが、これ以上よるとモアレに埋もれてしまうので・・・と思ったらこの距離でも出てきやがった。
環境は前回と同一です。
書込番号:10060539
2点

皆さんこんばんみ(^_^)v
ホビーさん
プレイヤー毎の動画特性ね〜
24Pでダイレクト出力なら、基本的には無い筈なんですがね・・・・・
あるとすれば、1フレーム毎の輪郭先鋭度の連続としての解像感に差が出るや否や?
サブフレームの表示条件に差が出るとは非常に考えにくいですが果たして?
ソラPさん
お疲れ様だす。
最大の問題点は、画素数ではなくカメラアスペクト比か?
4:3ですよね?
D525はパナでしたか!
×MENがぼやけて見えたのはそのせいね(^_^;)
ピーリス専用ピンクのティエレンアップだすか!
力作品評は明日パソコンにて!
暫しお待ちを。
ディジタルディスプレイ画面撮影はモアレとの戦いだすな・・・・・・
書込番号:10060643
3点

ソラPさん
2つめは未確認です(^O^)
アプコン頑張ってますね〜
金が掛かるの意味合いはもっと画質を良くしたいからHDMIケーブルとか電線ケーブルを変えよう
納得いかないから本体買い換えちゃる(爆)
とのファクターです(笑)
ルージュさん
なさそうな動画特性ですがDVD時代は結構ありましたので………(苦笑)
書込番号:10061243
3点

隊長さん
覚えておられるか分からないですけれど
過日は、大変お世話になりました。
プレーヤーの購入にあたり、ここの掲示板が大変参考になりましたことを
ご報告したく書かせて頂きました。
今更ではありますが、レポートお疲れ様でした。大変だったろうなと想像
しております。
ありがとうございます。
これからも隊長さんの書き込み楽しみに拝見させて頂きます。
書込番号:11490032
1点

隊長さんへ
先日は、返信ありがとうございます。
唐突の書き込み申し訳ございません。
隊長さんにどう連絡を取れば良いのかと
考えたあげく、ここに書かせて頂きました。
と言うのも、以下の板にて「画質の調整で、特に肌の質感」を問うて
おられるスレ主さんがいまして、私の力不足で何ともし難く、隊長さんのご助言を
頂けないものかと思っています。
誠に勝手なお願いでございますが、何卒宜しくお願い致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095218/SortID=11644126/
#11644126
PS,先日の恋路の例え、ものすご〜く感銘を受けました。
隊長さん、詩人のようです。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:11650880
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX53
今回、AVアンプのLX53のお共に購入し、
BDPのみ先に届いたので、試しに試聴してみました。
が、かなり驚きました。
モニターはセルレグザ、
BDレコはSONY EX200を使っていますが、
EX200よりもエッジが綺麗な気がします。
正式にレビューを書く前にちょっとみなさんに聞いてみようと
思いまして、書いてみました。
同じ様に感じた方いらっしゃいますか?
今まで録画コンテンツを一度もBDにしたことがないので、
次からはレコーダーを頻繁に買い換えるのではなく、
プレイヤーをステップアップしていこうと思います。
やはり再生に特化している分、
チューナー等の干渉がないからでしょうか?
0点

私はBDZ-V9で録画したBDをBDP-S5000ESで見て
いますが、V9を遥かに凌駕した再生能力です。
パイオニアの最高峰LX91登場の頃からプレーヤー
での高画質再生は時折話題になっていますね。
>次からはレコーダーを頻繁に買い換えるのではなく、
>プレイヤーをステップアップしていこうと思います。
正解だと思います。
書込番号:11625389
1点

デジタル貧者さんこんばんは、
私は10数年ぶりに単品コンポの世界に帰ってきたので、
まさかEX200よりも5万円切るプレイヤーが
画質で勝るとは考えもしませんでした。
パイオニアがLX91の後継機を出すなら、
欲しいですね...。
こうなると、CD再生機も気になります。
書込番号:11627615
0点

>こうなると、CD再生機も気になります。
つい先日LX91でCD専用機とのCD再生性能について
のスレが立っていましたね。
LX91より安いCD再生機でも音質は上との感想多数
でした。
書込番号:11629791
1点

お世話になります。
つまりは、それぞれ再生専用機の方が、
価格は安くても、特化されている分だけ、
再生能力が高いと考えて良さそうですね...。
勉強になります。
現在使っている(まだ2日目)AVアンプがLX53で、
中途半端は機種なので、
つりあいそうなプレイヤーを探してみます。
書込番号:11630166
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320
購入してから5ヶ月たちました。
パイオニアKUROのKRP-500Aとリンクして使っています。
ブルーレイは本当にきれいです。DVDもアップスケーリングの機能で本当にきれいです。
後継の330とどう違うのか気がかりです。無線LANがつくらしいですが。
0点

スペックダウンしてるから気にしなくても良いです(実質中身は120と大して
変わんないし)。
書込番号:11471705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
