パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

買って良かった

2010/05/26 16:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 ghkkさん
クチコミ投稿数:40件

パナのBW800を使用していますが、再生専用に購入しました。新製品はAVC-REC再生できないようなので、敢えてこの機種を選びました。5年保証付きで25,000円弱でした。
BW800と比較すると、BDソフトやBDのDRモードの再生では同等、AVC-REC再生では320の方が良く、DVDソフトの再生も320のが優秀です。音質も鉛のインゴット2.5kgを天板の上に2本載せたら力強くなりました。(PJはビクターHD-1で90インチワイドスクリーンで視聴)
DVDにAVC-RECしたものがどれもきちんと再生できるのはありがたいです。またBW800でBDにAVC録画したものは、他社製のBDレコーダーとの互換性が悪いので、その点も評価したいです。

書込番号:11410816

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/05/26 18:13(1年以上前)

>再生専用に購入しました。新製品はAVC-REC再生できないようなので、敢えてこの機種を
選びました。

初耳?,330は320の改良機だと思ってたけど?。

書込番号:11411251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ghkkさん
クチコミ投稿数:40件

2010/05/26 19:02(1年以上前)

AVC再生に関しては、ホームページを見ると330では表記がなくなっています。
念のためにサポセンに確認したところ、やはり330は対応していないそうです。
この点では改良とは言えないですね。そういうことで320を購入したわけです。

書込番号:11411415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/05/26 19:08(1年以上前)

>AVC再生に関しては、ホームページを見ると330では表記がなくなっています。
念のためにサポセンに確認したところ、やはり330は対応していないそうです。
この点では改良とは言えないですね。

なにぬねええええっ!!,落ちたなパイ...。

書込番号:11411444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/26 21:05(1年以上前)

たしか、以下のスレでも書かれていましたね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000106561/SortID=11310975/


書込番号:11411896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2010/05/28 13:08(1年以上前)

私も現在手持ちのブルーレイプレーヤーでソニーのBDP-S350を持っていますがAVCREC再生が出来ないため
我が家のテレビはパイオニアのKUROという事もあり
パイオニアに変えようと思っています
BDP-320はは起動時間 ディスクのロード時間がBDP-S350より遅い上に
http://ascii.jp/elem/000/000/421/421690/index-7.html
BDP-320だとシアターラックのYAMAHA YRS-1000の中段に乗っかりきらない
ので購入を見送っていました
今度の新機種BDP-330ではクイック起動が可能になり 
本体の奥行きが薄くなったのは良かったのですが 
AVCRECに対応しなくなった上に 相変わらずパナのブルーレイレコーダーにある様なプチ早送り(1.3倍)モードがない
(時間の無い私には 字幕映画を観るにはほとんど必須の機能なのです

なんとまあ パイオニアさんの 罪作りなこと


書込番号:11419091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

迷いに迷いぬいて買いました

2010/05/09 21:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 GSR50さん
クチコミ投稿数:8件

PS3が有るので、ブルーレイプレーヤーは絶対に必要がないと思っていましたが、
新旧交代在庫処分と、やはりパイオニアが大好きなので、買ってしまいました・・・。
PS3と比較していた私がバカでした。滑らかな画はさすがパイオニアです。
KUROの横に並べ最高な気分にひたっております!
パイオニア最高!!

書込番号:11340773

ナイスクチコミ!0


返信する
HOTEさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:7件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2010/05/10 00:30(1年以上前)

良い選択になったようで良かったですね。
当方も、PS3は持っているのですがAVATARを見たことによって、
プレイヤーが欲しくなってしまいました。

320で、PS3との違いはどの様に感じられましたか?
AVアンプをお持ちでしたら音質もお願いします。

書込番号:11341769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/05/10 22:31(1年以上前)

>PS3と比較していた私がバカでした。滑らかな画はさすがパイオニアです。

まあ〜,単純にBDを再生するだけならPS3より高画質だろうね(DVDなら逆になる
だろうけど)。

書込番号:11344929

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSR50さん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/11 21:16(1年以上前)

HOTEさん、やっぱりRDは最高で最強さん、コメントありがとうございます。
BDの画質は、本当に滑らかに流れて、安心して見ていられるって感じです。
でも、トランスフォーマーを見ると結構きっちりキレのある感覚もありました。
PS3では、1枚フィルターがかかっているように感じていましたが・・・。

アンプは、パイオニアの VSA-LX70を使用し、ヤマハのスピーカーで7.1chで楽しんでおります。
PS3では味わうことのできない、DTS-HD MASTER Audio出力では、臨場感ばっちりで、
小音量にしても、細部が巧妙に再現できているのが確認できました。
次世代アンプがやっと本領発揮しています。
近所のおじさんに、叱られない程度に、大音量を楽しんでおります。

書込番号:11348439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

標準

圧倒的な高画質と高音質

2010/02/11 16:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

浅はかですが,レビューした内容をそのままコピペします。
購入は09年末でした。

DENON のDVD−3800BDからの買い換えです。

以前はPS3を使って満足していましたが,3800BDの新品が10万円を切る値段出ていたので衝動買い。

基本的にそれで満足していたのですが,キンキンする高音とギターの音がビビること,操作性の悪さに若干物足りなさを感じ始めていた時に,新品が約半額でているとの情報を得て,画質と音質を一応チェックして衝動買いしてしまいました。

ディスプレイはkuro500Aで,HDMIケーブルを通じてAVアンプから音声を出しています。なお別にCDPを所有しているため,本機をCDPとしては使用していません。

[操作性]
PS3>>91>>>3800BD
です。
3800BDの,再生までに寝オチできるか,という遅さに比べたら圧倒的な早さですが,PS3と比較すると,再生開始までに時間がかかることは否定できません。
もっとも,一度3800BDを経験してしまうと,全く許容できる範囲です。

[BD画質]
91≧3800BD>PS3
です。
画質評価項目を5つくらいの要素で分析したら,91が各10〜9,3800BDが10〜8,PS3が9〜7くらいの点がつき,平均では91が「9.x」,3800BDが「8.x」,PS3が「8.x」とかの僅差になると考えますが,総合点での5点程度の差の積み重ねによる差は歴然としていると思います。
91そのものは,癖がなく,自然で,なめらかで精細感,奥行き感は圧倒的です。
PS3のCPは3800BDや91と比べたときにはっきり感じられました。
画質差は間違いなく感じられますが,定価で比較したときに約10倍(3800BD),約13倍(91)の価格差を感じる程の価値があるかと問われると意見が分かれるところだと思います。
その意味でPS3で充分という考えも合理的であり得る選択だと思います。
しかし,私は一度91のBD再生画質を知ってしまったので,PS3に戻ることはできません。

[DVD画質]
PS3>>>3800BD≧91
です。
率直にいってひどいです。
私はDVD用にPS3を使用しています。
91はBDPと割り切った方がよいと思います。
BDとDVDの双方使いと操作性を考えると,91とPS3の差は僅差になり,いっそうPS3を選択する合理性が補強されると考えます。
しかし,下記のとおり91を使用する魅力はいささかも減殺されません。

[音質]
91>>3800BD>PS3
です。
3800BDでは,上記のとおり,高音が若干キンつくのが耳障りで,かつギターの音にビビりがあることがありました(たとえば「メイド・イン・マンハッタン」の冒頭)。
AVアンプのイコライザー機能で調整可能な範囲かもしれませんが,91ではキンつきは解消,ギターのビビりもほぼ解消しました。AVアンプの電源ケーブルを純正からオヤイデのブラックマンバ(ベリリウム)に交換したところ,ギターのビビりも解消しました。
PS3単体では不満は感じませんでしたが,3800BDは立体感があり高音・低音ともにより伸びていく感じでした。
91は3800BDをさらに繊細に,しかし音像は細くしない感じです。
もっとも同時期にAVアンプを交換したので,AVアンプの影響があるかもしれません。

[読みとり精度]
現時点ではBDRを所有しておらず,他の機器で録画したディスクを再生することも少ないので,読みとりされなかったという経験はありません。
なので無評価としました。

[大きさ]
基本的に「大きいことはいいことだ」と考えるタイプだし,所有するオーディオ機器と比較しても,特段大きすぎると感じたことはないので,問題ないと感じています。

[その他]
今後は,HDMIケーブルを買い増ししてアナログマルチ接続も試してみようかと思っています。HDMI接続2系統は可能性が広がってよいと思います。

[総評]
格安で購入できたことと合わせ,大変満足しています。
今後の改善点をあえてあげるとすれば,
・低価格化
・読みとり速度
でしょうか。
個人的にSACDはもっていないし聞かないので,画質・音質が犠牲になるならあえてユニバーサルプレイヤーにする必要性までは感じません。

書込番号:10923395

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 BDP-LX91の満足度5

2010/02/12 06:47(1年以上前)

思慮さん 

レポを読んで、我が意を得たりの感がありました。

3800BD、PS3と比較してのランク付けも、全くその通りだと思います。

これは、思慮さんが私と同じくらい節穴だという事を意味します(あ

朝墓でした。

書込番号:10927108

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/02/12 22:26(1年以上前)

おせんべいさん
ありがとうございます。

おせんべいさんと同じ節穴ということは,king of 節穴ってことですね!

うれしいような,うれしくないような。。。

浅はかです。。。

いずれにしても私が言いたいのは,

1 91とPS3との差は僅差であっても歴然と存在する。
2 その差に投資するかは意見が分かれる。
3 私はPS3に戻ることはできない

です。

皆さんのお役に立てれば幸いです。

書込番号:10930457

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件

2010/02/13 15:43(1年以上前)

思慮浅薄さんレビューありがとうございます。

私も91購入につき貯蓄中で大変参考になりました。

ふとした事から、自宅でS5000ESと91を見ることができました。

最初はBW900で十分と思っていたのが、わかってしまったのですその差が、

私の節穴の目と耳でも・・・

わかりたくなかった、でも遅かった(笑)

購入予定は4月ぐらいです。

頑張ります。 

書込番号:10934155

ナイスクチコミ!2


天空号さん
クチコミ投稿数:1672件Goodアンサー獲得:11件

2010/02/13 16:13(1年以上前)

思慮さん。
レポート、ありがとうございます。
ほんとにわかりやすいレポートで感心しています。
さすがですね。

今となっては初期型PS3を無理して購入してよかったなぁって。
ま、現行モデルも相当CP高いですが。



で、更なるステップアップのご予定は?


(^^♪(^^)



書込番号:10934294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/02/14 16:16(1年以上前)

レスが遅くなり申し訳ありませんでした。

ヒイロ ユイさん
91が視野に入っていますか。
いい機種です。ほれぼれします。
PS3に勝っているのは,画質・音質のほか静寂性もでした。
LX51,71とは比較していないのですが,91は価格相応の満足感と充実感を与えてくれるよい商品だと思います。

天空号さん
今のところグレードアップは考えていませんが,突然スピーカーとアンプがほしくなっちゃうかもしれません。。。

中古で出物があれば,ですが。。。 

書込番号:10940176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/02/14 20:40(1年以上前)

思慮浅薄さん、

おめでとうございます。

こういうスレを読むと、ひたすら羨ましいです。
わたしにとっては、目の毒ですねぇ。
(2万円のBDプレイヤ使いですから。)
ゆくゆくは出世(?)して、高級プレイヤのレビューを書いてみたいです。

書込番号:10941517

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/02/14 20:56(1年以上前)

はらっぱ1さん 

初めまして。
ありがとうございます。

高額商品は買わないことを,別スレで宣言してわずか1か月にして落ちてしまいました。。。

浅はかです。。。

元来仕事人間なので(今日も職場から),自分へのご褒美ということにしました。

もっとも結果として睡眠時間を削ってソフトを楽しむということになっているので,むしろ負荷がかかっているのではないかという疑惑も高まっており,本当にご褒美だったかどうかは今後の検討課題です(笑)。

書込番号:10941615

ナイスクチコミ!4


Solareさん
クチコミ投稿数:9529件Goodアンサー獲得:916件

2010/02/15 18:08(1年以上前)

遅ればせながらおめでとうございます.

ほんとKUROと91はかなり無敵な画質ですよね。
(私も昨年91を結構激安でゲット・・)

Rouge師匠に設定色々教わってかなり奥行き感のある良い絵を見せていただいてます(^^

私の方はこれから音沼進行予定でまだ何とも言えないんですが、私も結構ギター好きでして音の方も良い感じみたいですね。

しかも睡眠時間削って見られてるところも結構いっしょだったり・・・(^^;

当分はこの組み合わせのBD画像はなかなか超えれそうになさそうな・・・

また素人な私にも良きレクチャー宜しくお願いします。

書込番号:10945864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/02/15 21:18(1年以上前)

Solareさん 

ありがとうございます。

ルージュさんに仕込まれたという画質調整に興味津々です。
プレイヤーの設定値を変えるのでしょうか。

もしそうなら,私はプレイヤーの設定はいじっていないので,ご参考までに教えていただけると幸いですm(_ _)m

BDも音楽のソフトが充実するとうれしいのですが。

書込番号:10946830

ナイスクチコミ!2


Solareさん
クチコミ投稿数:9529件Goodアンサー獲得:916件

2010/02/16 01:24(1年以上前)

思慮浅薄さん

詳細はたぶん思慮浅薄さんも参加しておられたRouge殿の立てられた「これ、サ 『プ』 ライズ でお借りしまひた〜(驚」のスレに書かれていらっしゃいますので見ていただければとおもいますが、たぶんKURO側の設定にもよると思いますので試してみて下さい(^^

ほんとに遠近感が変わるのですごいですよ。

僕は未だベンチマークソフトの意味が分かってないので、その設定のままです(^^;

音に関してはある程度機器がそろったら是非91のアナログ出力試してみたいです。
どちらにしましても私にはこのプレーヤーの性能良すぎて10%も使いこなせてないので、これから頑張りたいと思います(^^;



書込番号:10948555

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2603件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/02/16 03:23(1年以上前)

こんばんは!
一時間かけて携帯で探しました(^-^;

ドリームガールズ見ながら設定。

極端設定の鮮明さと暗部ノイズのスッキリした感じが気に入りました。

まだ調整の余地がありそうです。

で、また睡眠時間を削ってBD見てる…。

あなたのせいだ…(笑)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:10948798

ナイスクチコミ!3


Solareさん
クチコミ投稿数:9529件Goodアンサー獲得:916件

2010/02/16 03:58(1年以上前)

>あなたのせいだ…(笑)

ごめんなさい・・(^^;

僕もまだ仕事中なんでゆるしてちょ!

書込番号:10948827

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得だった

2010/02/10 17:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 馬場助さん
クチコミ投稿数:17件

BDP-320買いました。BDP-LX52とどちらか迷いましたがこちらのサイト(BDP-LX52)でAVアンプを使用考えないのならBDP-320が良いとアドバイスを受け購入を決めました。

使ってまだ三日ぐらいですが、満足しております。映像についてはまだBW870との比較は多くはないのですが色の質感が良いように見られます。

音の方は桁違いによくなりました。例えていうなら、BW870の方がラジカセならBDP-320はコンポ並にかそれ以上に聞こえます。今はSHARPのLC-37GS10に繋いでいるのですが家の中で一番いい音を出しています。手持ちのコンポはONKYOのFR-7GXDVなのですがそれより音がクリアでめり張りのある音になっています。

CDは押尾コータローのSTARTING POINTを鳴らしてみたらびっくりするぐらい綺麗な音になっていました。感動しました。

AVアンプ無しでこの音色なら、AVアンプを繋いだらさらに美音になるのかと思えばAVアンプも視野に入れたくなりました。次の休みは40MZW200に繋いで見ようと思います。しばらく使ってレビュー書き込みしよと思っています。

アドバイスして頂いた、24時間サービスさん、refreshing coolnessさんありがとうございました。

書込番号:10917878

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

パナBW830から買い増しです

2009/12/05 23:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:14件

廉価の再生機のほうが、中堅のレコーダーより良いということで、本機を買い増しました。
暗室、防音の専用室で100インチ7.1chで映画や音楽BDを楽しんでいます。
プロジェクターは三菱HC7000,アンプはパイオニアLX71で決してマニアではありませんが、
それなりにこだわりもあります。
半年前にBW830とHC7000の電源ケーブルをそれぞれオーディオテクニカの5000円ほどのものと交換し、
映像の変化に驚きました。今回はLX52と長く悩んだ末320を購入しました。

理由:クチコミ、実機の見比べなどを総合し、2万円強の値段差はないと判断。
   将来的に手頃なHDMIのセパレート出力のプレーヤーへの買い替えを予定。
   価格差でHDMIケーブルに投資(今はソニーの「きしめんケーブル」)
   今回オーデイオクエストのHDMI-Xをほぼ半値の1本8000円で2本購入しました。

朝からBW830と320をケーブルの組み合わせを変えて検証。何通りあるんでしょう??
疲れました(笑)
明日上位の組合せを再度検証して報告します。(PQLSのCD再生も!)
現状で言えるのは、映像・音声共にBDP320の圧勝です。

書込番号:10584935

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/12/06 23:48(1年以上前)

設定、終了しました。報告します。
BDP-320とても良いですね。2万円台のプレーヤーとは思えません。
まず、HDMIケーブルはソニーのままで設置。
色乗りがよく一目でパナBW830より好印象。音は全く別物です。
オーディオクエストのケーブルに変更すると、より画の解像度がアップ。
LX52との差以上に明らかに良くなりました。少し色が濃くなりすぎた感がありますが、
この解像度はすばらしいと思います。
音に関してはソニーと大きく変わらず。本機自体の音のよさがわかります。
特にサラウンド音声がよくリアリティが増しました。
次にDVDのアップスケール。想像以上に綺麗でした。BW830があまり良くなかったのかも。
プレステ3はもっと良いのでしょうか?
プロジェクター三菱7000のアップスケールが良いとのことでしたので、
コンポーネント出力して見ました。気持ちこちらが綺麗かな?
しかし、映像コンポーネント、音声HDIの同時出力が出来ないので使えず。
あと、PQLSのCD再生。
アンプに一瞬「PQLS ON」と出るのはちょっと嬉しい。
とてもクリアーな音。でも個人的にはもっと艶のある音のほうが好きです。
20年近く前に8万円くらいで買ったデノンCDプレイヤーには負けてます。
まあ、ブルーレイの再生にこだわって買ったのでとても満足です。
いい買い物でした。
電源ケーブルもHDMIも、音声より映像の方に大きな変化があるのが実感できてよかったです。

書込番号:10590992

ナイスクチコミ!5


Conquestさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2009/12/11 18:57(1年以上前)

シュトラウスさん,はじめまして。
詳細な検証お疲れ様です。

>半年前にBW830とHC7000の電源ケーブルをそれぞれオーディオテクニカの5000円ほどのものと交換し、
映像の変化に驚きました。

プレイヤーや映像機器の電源を交換すると映像に変化があるようですね。
オーディオテクニカの電源ケーブルは作りがしっかりして良いですよね。2mなので取り回しも良いし,装着したときも安定してますよね。^^
私のテレビも純正4mのものから,オーディオテクニカのメガネ型ケーブル(AT-PC500/2.0)に交換しています。
結果は色が若干鮮明になった気がします。
私のBDプレイヤーでも試してみます。

書込番号:10614416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/12/12 16:32(1年以上前)

Conquestさんはじめまして。
ケーブルってほんと奥が深いですよね?
何万円もする物もありますし・・・・・・・・。
まあ、私は1本何千円かので楽しみたいと思いますよ。

書込番号:10619048

ナイスクチコミ!0


supaikuさん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/18 23:20(1年以上前)

始めまして、自分もスレ読んでBDP- 320買いました。ケーブルはまだ、決めかねているので、お勧めがあれば、教えていただきたいのですが。あまり予算がないので極端に高いものは、ご勘弁でお願いします。

書込番号:10805338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/01/23 09:47(1年以上前)

supaikuさん、はじめまして!
しばらく家を空けていたもので、遅くなりました。
お手ごろなものなら、私が以前使っていた(ソニーのきしめんと言っていたの)
など如何でしょう?
DLC−HD10HFという型番です。
1mで定価5,000円ほどですが、ネットでならもっと安く買えるでしょう。
ケーブルがまさに「きしめん」のように平べったいです。
取り回しも楽ですし、値段のわりに高品質だと思います。
AV雑誌からの受け売りです(笑)

書込番号:10825898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

期待通り

2010/01/09 15:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

2万円え切っているということを考えると、十分なプレーヤーです。
読み込みに時間がかかったり、音がしたりするのはありますが、本編再生には迷惑をかけません。
なにか質問があれば気軽にどうぞ(`・ω・´)

書込番号:10756668

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件

2010/01/09 15:52(1年以上前)

訂正
2万円え
  ↓
2万円を

書込番号:10756672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/09 21:04(1年以上前)

>2万円え切っているということを考えると、十分なプレーヤーです。

実はコレより安くて性能の高いプレイヤーがあったりするのだが,あくまでパイの場合
後になって

320にしとけば良かったあああああああああああ〜!!(号泣)

とならん事を祈りたい...。

書込番号:10758045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2010/01/09 21:32(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さん、
なんか意味深な書き込みですが...

120を買って失敗されたんですか?

書込番号:10758215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/09 21:38(1年以上前)

>なんか意味深な書き込みですが...120を買って失敗されたんですか?

い〜え,120 を買う事の無意味さを知っているだけです
(一応書いて置くがあくまで 嫌味 では無い)。

書込番号:10758250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2010/01/09 21:41(1年以上前)

買う事の無意味さ...
余計気になりますね〜

やっぱりRDは最高で最強さんの120に対する考えを聞かせてもらえませんか?

書込番号:10758287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/09 21:49(1年以上前)

>120に対する考えを聞かせてもらえませんか?

考えって?,コレのデメリットを教えろって事???。

書込番号:10758333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/01/09 22:02(1年以上前)

はい

書込番号:10758427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/01/09 22:24(1年以上前)

ど〜しよっかな〜(中には逆ギレすんのもいるし) ま・いいか


1,見た目は違うが中身はシャープの不人気機種と同じ

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000030216.K0000020462


2,BD/DVD問わずAVC再生出来ない(パイは320からは可)

そんだけ。

書込番号:10758570

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る