パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

いきなり故障か!?

2018/07/09 23:04(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58

クチコミ投稿数:47件

昨日、突然映像、音声出力ができなくなりました。2016年製ですので、まだまだと思っておりました。
出力はMAIN,SUBともにダメでした。ただ、液晶を見ると、カウンターが通常通りアップしていたので出力だけ
の問題でしょうか?
色々調べましたが、よくわからずオンキヨー&パイオニア株式会社の修理窓口に電話し、
型番を告げると、修理代金は15,000円〜40,000円であろうとのことでした。ただ、9月末まで
キャンペーン中とのことで送料と診断料3,400円?だったかが無料とのことでした。
皆さんも修理を考えているのでしたら、今がお得かもしれません。
ちょっとした情報でした。

書込番号:21952785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/11 09:41(1年以上前)

知らないうちにリモコンの『ダイレクト』ボタン押してませんか?


『ダイレクト』ボタンを押すとHDMI端子からは音も映像も出力されないので音も映像も映らないです。(アナログ音声出力からは音はでる)

たまに自分も知らないうちにボタンを押してしまって、壊れたと驚くことがあります。

ダイレクトがオンになっているときだけ本体側のディスプレイ右下にある『DIRECT』の文字の上が青く光ります。確認されてみては?

書込番号:21955492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2018/07/11 11:08(1年以上前)

エッ!本当ですか?
ダイレクトボタンですか。全く知りませんでした。
もしかしたらそうだったかも知れません。今となっては配送業者に引き渡してしまい確認ができない状態です。
早くこちらで相談すべきでした。

オペレーターの方には症状を詳しく伝えたのですが、そういったアドバイスはいただけませんでした。

またこちらで御報告します。
ありがとうございます。

書込番号:21955620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2018/07/11 11:12(1年以上前)

すみません。
確認なのですか。ダイレクト状態は、コンセントをぬいたり、リセット(電源ボタン長押し)でも解除されませんか?
この2つはやってみましたが、改善されませんでした。

書込番号:21955624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/13 13:55(1年以上前)

>ダイレクト状態は、コンセントをぬいたり、リセット(電源ボタン長押し)でも解除されませんか?

ダイレクト状態のときにダイレクト状態は、コンセントをぬいたり、リセット(電源ボタン長押し)の両方試して見ましたが、両方ともダイレクトのままでテレビに何も映りませんでした。

リモコンか本体のダイレクトボタンを押さない限りテレビには何も映りませんでした。

書込番号:21959999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2018/07/13 14:17(1年以上前)

>BLUE METALさん

ありがとうございます。
もしかしたら、ダイレクトボタンを押したのかもしれません。
あとでご報告します。

書込番号:21960030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2018/07/23 21:36(1年以上前)

先ほどオンキヨーアンドパイオニアより方向の電話があったので結果をお知らせ
しますと、HDMI接続部分の接触不良とのことでした。
クリーニングして問題なく写っているとのこと。MAIN、SUB両方に接触不良が
起こるとは思ってもみませんでした。今から思えば自分でクリーニングすべきだったと
後悔しています。
修理費用もお安かったですが、ちょっと後悔です。
同じような症状がおありの方がいらっしゃいましたらご参考にしてください。
BLUE METALさん、ありがとうございました。

書込番号:21983489

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに発表されました。

2018/06/15 08:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88

スレ主 遊Kさん
クチコミ投稿数:532件

http://jp.pioneer-audiovisual.com/bdlx/

発売時期や価格は未定のようですが、OPPOのUDP-205が
入手困難となっている現状ですので、この機種に期待です。

UDP-205の購入を躊躇っているうちにこのような現状に
なってしまいましたが、躊躇した理由はHDCDデコーダが
搭載されなくなったからです。この新機種はどうなのか…。

そもそも、BDP-LX88自体が対応してなかったですかね?
比較検討したものの、当時はOPPOのBDP-105Jを選び、
その後DJPに移行しています。

HDCDソフトを相当数所有しており、普段はラックスD-7で
聴いていますが、補修用のドライブがラックス内に残っておらず、
修理不能となった場合に備えてDJPが手放せません。
UDP-205と2台持つのもちょっと…。1台で済ませたいです。

詳細発表が待ち遠しいですね。ただ、筐体はBDP-LX88を
そのまま流用しているように見え、トレー部分のガタつき等の
安っぽさが改善されているか、ちょっと不安なところも
ありますが、続報を待ちます。

書込番号:21896834

ナイスクチコミ!2


返信する
kika-inuさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:135件

2018/06/15 10:09(1年以上前)

期待してたのに、チープ感いっぱいで、凄〜く幻滅!

まともなのを国内メーカーに期待?しても、今の時代はムリなのでしょうか…


書込番号:21896979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

今年になって購入しました。

2018/04/25 15:41(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88

スレ主 大の介さん
クチコミ投稿数:123件

本日購入した商品が届きました。

何年の製造かなと思い確認したところ
2018年製でした。

まだ製造してたのですね。

書込番号:21777476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

UHD BDプレーヤーの発表間近か?

2018/04/24 15:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1118663.html

ナゾのディザーサイトオープンw

書込番号:21775036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2018/04/24 15:27(1年以上前)

ほう。観せてもらおうかパイオニアの意地とやらを。

書込番号:21775060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2018/04/24 17:57(1年以上前)

今年パイは創業80周年を迎えたのでそれ相応のモデルを期待したい所

書込番号:21775334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3477件Goodアンサー獲得:63件

2018/04/24 19:44(1年以上前)

ドルビービジョンとHDR10+対応なら魅力的。 「S−VISION」対応(40万円級)なら鼻血出ます!
OPPOの予約キャンセルが出るでしょうね。

書込番号:21775552

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/04/25 06:41(1年以上前)

記念モデル的な位置付けなら型番はA1かX1が良いなあ。

或いはBDP-U1か?

書込番号:21776605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1978件Goodアンサー獲得:206件

2018/04/27 16:38(1年以上前)

やっぱり出てきましたね。
ボディを見ると、これは過去のLX91並を期待できそうです。
金額も50万円ぐらい、もしくは40万円以上と予想します。

書込番号:21781946

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件

2018/06/13 13:20(1年以上前)

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1127328.html

UHD BDプレーヤー参考出展

書込番号:21892747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/13 14:06(1年以上前)

見た目がまんまLX58....今の所余り期待出来無さそうだなぁ.....

書込番号:21892817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6060件Goodアンサー獲得:525件

2018/06/13 16:02(1年以上前)

HIVIグランプリならOPPOが現行品で無い今、今年発売なら当確でしょうか。
OPPOは高機能、多機能を売りにしていましたが、日本メーカーらしく、日本の放送規格や著作権保護にフル対応して欲しいものです。

書込番号:21892975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2018/06/13 18:27(1年以上前)

UDP-LX500って事はフラッグシップのUDP-LX1000とかも出してくるんですかね!?
期待させといてこれで終わりって事はないですよね?

それにしてもデザインをもっと高級感とか重厚感や格好良さを出してくれないと見た目で買う気になれないなあ・・。
91ぐらいの値段でも良いんでもっと頑張ってほしいです。

書込番号:21893258

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/06/13 18:33(1年以上前)

LX58と金型共用してコストダウンとか?

出来るだけ製造原価を下げる目的なら仕方ないかな。

書込番号:21893269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2018/06/16 16:12(1年以上前)

とりあえず実物を
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1127930.html

書込番号:21900232

ナイスクチコミ!1


kika-inuさん
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:135件

2018/06/16 16:24(1年以上前)

期待してたのに、チープ感いっぱいで、凄〜く幻滅!

まともなのを国内メーカーに期待?しても、今の時代はムリなのでしょうか…

書込番号:21900253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

売りました

2017/10/10 03:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88

スレ主 sadao2020さん
クチコミ投稿数:12件

2年前に量販店で長期保証付きで買いましたが近所のリサイクルショップで売りました。
音はバランスだと耳が痛くなるのでアンバランスでプリメインとつないでました。バランス出力を使わないのと、DLNAが約に立たないしパナソニックのBDレコーダでダビングしたBDを再生するのに問題発生する場合があるのでいらなくなりました。もう、今度からはBD関係は全てパナソニックにします。

書込番号:21266156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 sadao2020さん
クチコミ投稿数:12件

2017/12/03 09:29(1年以上前)

LX88を売った金でDA-06を買いました。今、ソニーの9800円のBDプレイヤーを同軸でラックスマンのDA-06につないでますが音楽的にはこちらのの方がはるかに素晴らしい。映画はLX88の方が音にスピード感良かったかな。

書込番号:21402740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

確認

2017/02/27 05:22(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88

スレ主 gibson1982さん
クチコミ投稿数:24件

買うときに前年製かどうか確認した方が良いですよ、まだ2月ですから昨年の在庫を販売してる店が多いと思います。新しいのが欲しい人は在庫のある店から買うんじゃなくて在庫のない店で取り寄た方が良いかも知れません。私なんか2015年8月に買ったら2014年製でガッカリしました。
ところで「悪」スレで書き込んだら削除依頼があって消されました。私は店側が前年製だと言わなかった事が「悪」だと思っただけです。だから、皆さんに「買う時は確認した方が良いですよ」と警告を書き込んだだけですよ削除される必要なかったと思うんですがね?

書込番号:20694485

ナイスクチコミ!4


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2017/02/27 08:07(1年以上前)

御立腹の様なのでお尋ねしますが、食品のようにAV機器にもやはり消費期限なるものが有るのでしょうか?
また有るとすると経年劣化による品質の差は年数毎にどのくらい表れるのでしょうか?
参考までに是非教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:20694645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2017/02/27 10:07(1年以上前)

生産台数は限られるものだからその数を満たしたら生産はしなくなるだろうと思われるので、在庫との関連である数に足したら在庫限り品となるのでは。毎月特定台数生産はしないような気がします。ましてや、プレーヤーなので需要はレコーダーよりは少ないような感じはします。生産中止になっていて、4Kソフト再生のプレーヤーに切り替わるのでは。ドライブ自体はパイオニアでリリースされているのでそれを使った機種に変わると思います。躯体構造は、流用されるような感じはしますが。

書込番号:20694828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2017/02/27 10:19(1年以上前)

店の評価は店の評価に書くべきで製品のスレには製品の評価を書くべきです。
従ってこのスレも製品に全く関係の無い内容なので削除対象ですね。

言っちゃうと価格コムのルールを知らないあなたの方が悪かなw

書込番号:20694847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/27 15:20(1年以上前)

オーディオショップの定員さんの話によるとBDP−LX58の新品の入荷が3月まで入らないとの事でした(2月3日の出来事)。
しかも3月で生産終了みたいな事を言っていたので、2014製の展示品(電源ケーブルは新品のまま値段7万前半)を買いました。(管理の行き届き過ぎた背後霊?のいるオーディオショップから買ったので2014年製の展示品でもほとんど新品でした。)

値段推移から推測すると2017製は3月生産品から出荷が始まる(終わる)可能性はあるかもしれませんね。


BDPLX58の家電量販店の店頭価格が2月2日と2月3日で値段(上がっていた)が違っていたんですよね…確か2月2日に見た時は『2月5日までの特別価格』と書かれた札があったはずなのになくなっていたんですよね、幻覚?価格コムの値段推移見て値札とり替えた(。´・ω・)?

書込番号:20695452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/27 17:38(1年以上前)

買うときに何年製かどうか確認して、価格交渉に使え!ってことですね。失敗しました(´;ω;`)
ネット上でも値段が高いと言われてるお店が家電量販店より1万以上も安かったので言い値で買ってしまった。
(LX58の新品でも7万半ばだったので)


展示品なら製造年は価格交渉のはったりに使えましたm(__)m

書込番号:20695699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/02/27 18:39(1年以上前)

>削除される必要なかったと思うんですがね?

BDP-LX88の板で悪スレを立てたら、内容が何であれLX88製品に悪評価が付いてしまうから。

書込番号:20695852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:9件

2017/02/27 19:50(1年以上前)

レビューだと点数付けて評価を下げることになるのでクチコミの掲示板に書き込みするのが筋だと思います。

カテゴリーの間違い等よくあることなので、見る側が気を付ければ問題ないです。

他人の評価を気にしてる人はこのクチコミに関係なくOPPO買うと思います。問題ないです。

書込番号:20696043

ナイスクチコミ!1


issbrgさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2017/04/13 18:51(1年以上前)

>gibson1982さん

>MCR30vさん

スレ主さんの書き込みは十分理解できます。 おかしな話ではありません。

次に良い製品が出て購入したいと考え、現在使っている物を売却しようとした場合、
同じ製品であっても、製造年度によって買い取り価格が変わる事がよくあります。

また、テレビなども量販店で下取りしてくれる事がありますが、
これも製造年度で下取りする、しないが変わる事があります。
(テレビに貼り付けられている製造年度、何年度までの物が下取り対象・・・と言った条件が付く時があります)

参考です。

書込番号:20814517

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る