パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6912件)
RSS

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェアの更新

2010/03/23 12:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 SID.Vさん
クチコミ投稿数:5件

御存知の方も多いと思いますが、パイオニアの
HPでBDP-320の3月のファームウェアの更新(Ver.3.54)が
載ってます。

早速ダウンロードを完了しましたが、何が良くなったのか
あまり体感できていませんけどねw

書込番号:11128451

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

生産終了!

2010/03/15 21:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:57件

この機種を購入しようと近くのコジマに問い合わせたところ 
注文が出来ないとの事でした。

パイオニアに問い合わせたら、生産終了との事。

ネットでの購入も考えたのですが、
近いうちに新機種でも出るのかなー?
LX−71&91の後継機とか!

どなたか情報有る方いませんか?

宜しくおねがいします。

書込番号:11090837

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/18 17:16(1年以上前)

初めまして〜!

91は 生産継続
52は ニューモデル発表あり

みたいです(^O^)

とりあえず 本日確認ですので 情報は軽く受け止めてください(汗)

書込番号:11104476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/21 21:00(1年以上前)

最近はずっとROMってばかりでしたが。
もし、もう少し情報があれば教えてください。

上位機種の購入が難しいのでLX52を購入しようとした矢先で
生産終了、次期後継機?的な話がでたのでちょっとゆれています。
もちろん欲しいと思ったときが買い時というのは重々承知の上ですが、

次期後継機種がグレードアップされるのか、でもレコーダーの様に
シャープとの合作で期待できないのか?いつ次期ぐらいの発売なのか?

う〜ん困ってしまう。どうしよう。やっぱりLX52で決めとくべきか?

書込番号:11120175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/03/26 23:25(1年以上前)

今日、ヤマダ電機の店員さんと話しをしていましたらBDP-320も生産終了とのことでした。新機種情報は無かったです。

書込番号:11145730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/03/28 01:18(1年以上前)

海外のHP でLX53やLX72の発表がされてますね。
国内は在庫処理を待ってからでしょうかね?

書込番号:11151382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/04/20 15:29(1年以上前)

こんにちは(^_^)v
本日後継機の発表がありましたね(LX53 330)
LX53
http://pioneer.jp/blu-ray/player/bdp-lx53/index.html
330
http://pioneer.jp/blu-ray/player/bdp-330/index.html

書込番号:11258200

ナイスクチコミ!2


midistageさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/20 19:47(1年以上前)

LX52の「PQLS マルチサラウンド」は、LPCM伝送で機能しますが、ビットストリーム伝送
ではPQLSを機能させることが出来ませんでした。
しかし、LX53では新開発「PQLS ビットストリーム」機能が追加されビットストリーム伝送
でもPQLSを機能させれる様になりました。

PQLSは、LPCM(2ch)⇒LPCM(マルチch)⇒LPCM(マルチch)+ビットストリーム(マルチch)
と進化して来ました。どの程度効果があるか楽しみです。

ただ残念なのが、新開発「PQLS ビットストリーム」機能を持った「2010年秋以降に発売
予定のAVアンプ」が必要なことです。たぶんSC-LX73とかSC-LX83かな。

書込番号:11259023

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/04/20 19:59(1年以上前)

密かにHDMIのセパレート出力を期待してたのに・・、やっぱり91買わないとダメって事か・・。(貧乏哀

書込番号:11259073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1936件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/21 01:09(1年以上前)

皆様こんばんわ! 結局72の後継機は無し・・ですか・・??(>_<)

書込番号:11260802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/04/21 09:19(1年以上前)

個人的には、残念な新作でした。

書込番号:11261546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/21 12:16(1年以上前)

残念だ!
HDMIセパレート出力のDMP-BDT900を注文した。

書込番号:11262016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/04/21 15:58(1年以上前)

私も含め 皆考える事はいっしょですね(笑
今回の新型 進化の度合いなどと言い ものすごく微妙な感じがします(ぁ
これだったら値段のこなれたLX52 320や パナのBDT900を買った方が良いと感じました(これから買う方は)

所でLX52や320にはついていた 画質モード(それぞれの機器に合うように調整されたモード)は無くなってしまったのですかね? 公式サイトには載ってないので(取り説待ちかな?)....

書込番号:11262590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

この機種にベストなAVアンプとスピーカー

2010/03/12 02:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 umai坊さん
クチコミ投稿数:38件

映像だけでなく音にも拘ろうとこの機種を買おうと考えております。
音質はかなり良いようですが、この機種に釣り合うベストなAVアンプと
スピーカーを教えていただけますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11072291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/03/12 21:33(1年以上前)

アンプは現在のパイオニアフラッグシップ機といわれるLX82でしょうね。かなりいいですよ。音も映像も単独LX91より一段と変わります。スピーカーについてはよくわかりません。求める音質により変わってくるはずですから。僕はピアノブラックシリーズでS-81を合わせていますが大満足ですよ。ジャンルを問わない、手堅い音質を出せております。

書込番号:11075401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/12 22:00(1年以上前)

こんばんは(^^)

LX82ですか…凄い評判が良いですよね!



が…
山葉も検討していただけると幸いです…(笑

SPはエロエロ試聴してお好みで♪

書込番号:11075574

ナイスクチコミ!1


スレ主 umai坊さん
クチコミ投稿数:38件

2010/03/13 22:28(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

LX82 S-81ですか。

JBLやKEFやB&Wなどのスピーカーは好評らいですがどうですか?
やはりスピーカーは好みの違いなのでしょうか?

書込番号:11080961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2603件Goodアンサー獲得:38件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/03/13 23:08(1年以上前)

浅はかですがひと言。

>JBLやKEFやB&W
いずれのスピーカーもすばらしいものです。
ただご予算や音の好みなどありますから,なかなかオススメしにくいのが現実です。

私など,JBLのS9900またはS9800SEが気になっていますが,いずれも定価だと2本で300万円を超える価格です。

パイオニアなら,S−3,S−1の評判も高いと思います。

TADのR−1もすばらしいできだそうです。
私はCR−1しか聞いたことがありませんが,すばらしいと感じました。

なお高級スピーカーだとAVアンプだと力不足で,パワーアンプ(またはプリメインアンプ)が別途必要になることもあるので,予算を立てる際はその分も考慮されたらよいでしょう。

まずはご予算と,ある程度試聴などして対象を絞って見るのはいかがでしょうか。

書込番号:11081233

ナイスクチコミ!3


スレ主 umai坊さん
クチコミ投稿数:38件

2010/03/14 03:48(1年以上前)

思慮浅薄さん

300万円ですか!
高いですねぇ〜〜〜^^;
でも、高い分やはり音質は安いものより良いんでしょうね。

カナミナさん

良い忘れていましたが。

>音も映像も単独LX91より一段と変わります。

これについてですが、映像は直接LX91からHDMIケーブルでディスプレイに
繋ぐより、LX82を介したほうが画質は良くなると言うことですか?

書込番号:11082293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

2010/03/15 15:04(1年以上前)

ええ。その通りです。
BDプレーヤーからアンプを通すことで,音が変わりますね。うまく言えませんが立体的に,というか今まで聴こえなかった音が聴こえてくる,みたいな。映像については,まあ明らかな違いまでは体感とまではいきませんが。なんせLX91がすでに素晴らしいので。
僕はAVアンプを買って大満足しております。まだまだ素人ですが,何かの参考になれば幸いです。

書込番号:11089131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤーを選ぶにあたり

2010/02/03 22:28(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

ソニーS360とパナBD60と本機で迷われた方で本機にされた理由をお聞かせ願えたらと思います。近々どちらかを購入予定なもので決めてとなるものが欲しいんです。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:10883377

ナイスクチコミ!0


返信する
GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/05 01:18(1年以上前)

個人的な意見と憶測ですが

この3機種で選ぶならソニーですね。
ただリモコンにディスクの取り出しボタンがないのが残念ですが

パナはCDの頃は良かったがDVDから不安定でドライブ自体も不評の筈です。

パイオニアは昔は最高だったが今は自社生産ではない筈ですね。
中身はシャープらしいです。

自分はLGのプレイヤーを注文しました。
理由はドライブが最高なのとファームの更新が早いのとデザインが良いです。
本当はソニーを買うつもりでしたが、取り出しボタンがないので
今回は見送ってまた新機種が出たら考えます

昔DVDプレイヤーを何台も購入して自分なりに検証してました。
またBDプレイヤーを購入して検証しようかなっと思っています。

書込番号:10889099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/02/05 07:19(1年以上前)

>パイオニアは昔は最高だったが今は自社生産ではない筈ですね。
>中身はシャープらしいです。

それは、BDP-120だけですよ。
320以上のグレードは、パイオニアのオリジナルです。

自分がパイオニアユーザーなので、一応320を推しておきます。

書込番号:10889543

ナイスクチコミ!1


GET DA DKさん
クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:110件

2010/02/05 09:30(1年以上前)

>それは、BDP-120だけですよ。
320以上のグレードは、パイオニアのオリジナルです。

そうでしたか、これは失礼しました。
昔はパイオニアユーザーでした。99年にDVDプレイヤーを購入しましたが
型番忘れましたが、最高でした。従兄弟にあげましたが今も動いているそうです。
レコはH77だったかな?EPGなしの今も持っていますが
使っていません。当時12万だったので捨てるに捨てられません。

書込番号:10889818

ナイスクチコミ!0


takami777さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/06 18:07(1年以上前)

320とS360両方購入して比べた感想は
画質、音質は320が上
操作性、サポート(アップデートなど)はS360が上
あくまで私の主観ですが。

書込番号:10896456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/03/06 12:03(1年以上前)

自分はS360を購入しました。
ただ、価格が安い、REGZAとリンクするだけの理由です。

書込番号:11041579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

1080p/50i

2010/01/26 21:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:15件

のソフトが再生できないんですが、
下記で

http://junklab.org/?p=457

BDP120では再生できるとのこと。

実際320でDVD−PALも再生できず
      BD-PALも再生できず

下位モデルではできるらしい。輸入ものを見る人にとっては
結構重要なんですが・・・。なぜ下位モデルだけそんな風にしてるのかな
対応しないのか?とサポセンにメールしたら、ファームウェアの対応でできるみたいな感じの返答だったけど
要望があったことだけ伝えますだって。
120買っとけばよかったよ…

書込番号:10844112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/26 22:32(1年以上前)

120はベースがシャープ製で、パイオニアオリジナルの320とは「別モノ」ですから、
機能に関する一般的なヒラエルキーは通用しないかと・・・。

画質・音質は320の方が明確に良いと言う声が多いようですが、質よりも「何でも見られる」と
いう点を重視されるのですね?

書込番号:10844352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/26 22:59(1年以上前)

私のは、BDP-LX52ですが、DVDのリージョンオールPALは再生できます。
576/50iを1080/50Pで出力してます。

ただしテレビがパイオニア製です。ビエラでは見れないようです。

BDのPAL?は分かりません。

書込番号:10844551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/27 10:04(1年以上前)

BDP-320やBDP-LX52は前にも言いましたが、PALのDVDリージョンオールは再生できます。
ただしPALをNTSCに変換はできないのでテレビがPAL対応でないと見れないだけです。

貴方は以前の書き込みで>PALは再生できなかったよ。音声のみで真っ暗です。と言っていましたが、それはテレビがPALに対応していないからです。前にPALのDVD再生について書き込んだ時、ビエラユーザーから散々な目にあわされましたが。

日本はNTSC方式なのでPALを写さなければならない理由が有りません。
PALを全部見たいならPALをNTSCに変換出力できるリージョンフリーDVDプレーヤーを買わなかった貴方のミスです。




書込番号:10846307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2010/02/04 19:37(1年以上前)

別に、ミスとかじゃなくてソフト側で変換できるように対応できるのであれば
対応してくれるとありがたいというだけの話です。
今のようなグローバルな時代に、万年赤字垂れ流し会社ならなおさら。
売上にプラスになることはあってもマイナスになることはないんだから
いいと思うけどな。


書込番号:10887158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/02/04 19:49(1年以上前)

ちょっと訂正

>×写さなければならない ○映さなければならない 

だから日本はNTSC方式なので、海外の方式のPALを映さなければならない義務が有りません。

パイオニア製テレビなら見れるんですから。家では何の不自由もなくリージョンフリーならPALも見れてます。

パナソニックのBDレコーダーで同じソフトを再生しようとすると、「再生できません」となります。日本ではそれが普通です。

書込番号:10887217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/02/04 19:51(1年以上前)

私が言ってるのはDVDのPALの事です。

BD-PALというのは私は分かりません。

書込番号:10887231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア

2009/12/15 11:44(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX91

スレ主 sarukuさん
クチコミ投稿数:40件 BDP-LX91のオーナーBDP-LX91の満足度5

続報です。昨日パイオニアのサポートセンターより最新のファームウエアが出来ましたとの連絡がありました。

私の場合、ネットのダウンロードは前回上手く行かなかったので、今回もCDの発送を以来しました。
これで最新のリージョンコードに対応したと思われます。

取り急ぎ報告まで…。

書込番号:10634344

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る