パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
375

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ズーム機能は???

2011/10/13 14:12(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-4110

店頭でこの機種を見ました、するとリモコンの緑色ボタン上のところにズームの文字が・・・

過去のパイオニアDVDプレーヤーにはズーム機能がありましたが、
この機種はブルーレイディスクでもズーム機能は使えますか?

調べましたが、よく分からないので所有の方情報よろしくお願いします。

書込番号:13620461

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/10/13 15:43(1年以上前)

メーカーによりますと、DVD 及び BD どちらもズーム機能が使えるそうです。
ただし、使えないディスクもあるとの事で、「どれが」とまでは、分からないそうです。
ズーム機能の内容説明は取説の、19ページに記載されています。

http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=5679

書込番号:13620711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/10/14 09:30(1年以上前)

>ただし、使えないディスクもあるとの事で、「どれが」とまでは、分からないそうです。

BD-JAVAを使ってるディスクでは使えないのではないかと
推測しますが。

書込番号:13623970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/10/14 12:25(1年以上前)

流星104さん、デジタル貧者さん

早々の対応ありがとうございます。

自分は、単純に市販ソフトで行いたかったので
頂いた情報で十分です。

流星さんが載せてくれたリンクにより機能のほとんどが理解できました。
(↑というかこのページを探しましたが見つけられませんでした・・・・)

早速購入を行いたいと思います。お二方ありがとうございました 

(*^ー`)v

書込番号:13624497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/10/14 18:19(1年以上前)

こんばんは

ご丁寧な返信、及び、グッドアンサー有難うございます。
見つからないとの事でしたので、一応念の為、19ページに記載されている内容をお伝えします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

[画像を拡大/縮小する(ズーム)]

1.再生中にズーム (緑) ボタンを押す

・押すたびに倍率を切り換えられます。
 倍率は以下のように切り換わります (テレビ画面表示されます)
ズーム 2× → ズーム 3× → ズーム 4× → ズーム 1/2× → 
ズーム 1/3×  → ズーム 1/4× → ノーマル (表示されません)

お知らせ
・ズームできないディスクもあります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と記載されています。
ユーザーではありませんので、ズームの切り換わりについての感想はお伝えできませんが、
一応取説の内容を把握された上で、検討されればと思います。
できれば、実機で確認できれば一番いいのですが…^^;

ご参考になれば幸いです。

書込番号:13625670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/10/14 18:42(1年以上前)

流星104さん

『見つけられなかった』とは、ここに投稿する前にマニュアルを
探したけど見つからなかったという意味ですよ (o^-')b

 でも おかげさまでリンクを付けていただきとても助かりました。

さらにその後の 長文の説明もありがとうございました。

おかげさまで買う決心に迷いが無くなりましたよ ヾ(゚-^*)

書込番号:13625741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/10/14 19:02(1年以上前)

いやはや、どうもどうも、失礼しました!m(_ _)m

でも、内容を把握されての決断という事で、私も安心しました。^^

快適な視聴ライフをお祈りしています。(^-^)v

書込番号:13625805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/25 10:56(1年以上前)

なーんだ、どっかのメーカーと全く同じズーム比と変移の仕方です。同じチップを使っていそうですなぁーといことは????。
BDのズームって意外と高ズームでも使えので便利ですね。とくに、ビデオカメラからダビングしたBDディスク再生にはもってこいです!!!!

書込番号:13675884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

同じ様な質問ですが・・・。

2011/10/02 15:50(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX54

クチコミ投稿数:40件

現在、【BDP-320】 を使用しておりますが価格が安くなって来たので
【BDP-LX54】に買い換えようかと思案中です。パイの純正品で満足はしておりますが
【BDP-LX54】の高評価にも惹かれます。踏ん切りが付く良いアドバイスをお聞かせ下さい。

書込番号:13574097

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:15件

2011/10/02 23:13(1年以上前)

パイオニアのBDプレーヤーは、高い評価が定着しているようです。いまや、私の昨年末購入価格の半値以下になってしまいました。LXと言う型番はソニーのES、東芝のRDなどと同じように最高機種に冠せられてきました。インシュレーターも付いています。

パイオニアのPQLS伝送に対応したAVセンターとの組み合わせでは、特に偉力を発揮しますが、他のAVセンターでも価格を大きく超えた音と絵が楽しめますよ。

但しディスクを選ぶ傾向があるようなので、ファームアップは最新にしておく必要があると思います。

書込番号:13576152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2011/10/04 17:11(1年以上前)

北のAV狂 様

遅くなって申し訳ございまん。ご教授頂きまして誠にありがとうございます。
現状、不満は殆どありませんがつい新しい物に目を奪われてしまいます・・・。

価格も魅力的ですし、思い切って購入しようかと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13582456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

「クイックトレイ」機能について

2011/10/01 20:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-4110

クチコミ投稿数:141件

この機種は「クイックトレイ」機能を搭載しているようですが
電源オフの状態からトレイ開/閉ボタンを押した場合、何秒ぐらいで開きますか?

またトレイが開いた直後、ディスクをセットして、起動が完了する前でも
トレイはすぐ閉まるのでしょうか?

この機種のユーザーのかた回答よろしくお願いします。

書込番号:13571113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件

2011/10/08 00:21(1年以上前)

自己解決しました。

先日家電量販店で本機が通電していたので確認してみたところ
@電源オフ状態からトレイが開くまでの時間=約3秒
(これはo.ma.haさんのレビューにすでに記載されていましたね。失礼しました<(_ _)>)
Aトレイ閉は起動完了(openが表示)するまでは、トレイボタンを押しても閉じませんでした。

ちなみに、東芝 REGZAブルーレイ SD-BD3もほぼ同じですね。

書込番号:13596254

ナイスクチコミ!2


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/10/08 01:42(1年以上前)

情報ありがとうございました。

>ちなみに、東芝 REGZAブルーレイ SD-BD3もほぼ同じですね。

うすうすそうではないかとは思ってましたが。
ちなみに、SD-BD2もほぼ同様に動きます。

推測ですけど、つづき見も、SDには掲載はないですが、おそらく同様に出来るかと...
○○機能とか言ってますけど、結局、同様OEM機なので、差別化しないといけなかったんですかね?
でも、サポート体制は、P社のほうがいいのかな?どこかで、今月、修正アナウンスがあるような話もありましたが。。。あれば、サポート体制でP社にした方がましなのかな?
こう考えると、まだBDP-140に期待したほうがいいのかなぁ〜?
余談話で失礼しました。

書込番号:13596466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2011/10/08 03:26(1年以上前)

u-ichikunさん
いつもお世話様です。

「つづき見」機能についても、リモコンに「つづき見」ボタンが割り当てられてるか無いかの違いで、SD-BD3にも「つづき見」機能搭載していますね。

ところでu-ichikunさん、いつもと顔が…

書込番号:13596597

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/10/08 04:44(1年以上前)

又左衛門さん 
こちらこそどうもです。

>「つづき見」機能についても、リモコンに「つづき見」ボタンが割り当てられてるか無いかの違いで、SD-BD3にも「つづき見」機能搭載していますね。

そうなんですよ。逆にこっちが忘れてるくらいのディスクでも、たまに入れたら、続きから?って聞いてきますので、びっくりします。

あと、気になるのは、30秒スキップや10秒戻しの、早送り・巻き戻しボタン長押しで、同様に動作するかどうかなんですよね?確か、4110の説明書には、ボタン操作のことには触れてなかったような気がしましたので、同様に動けば、多少差別化したようで、本当は、看板が違うだけの同型機になっちゃいますよね。

お〜顔違ってる!直しておきました(笑)

書込番号:13596652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

BDP-LX71とLX54の比較

2011/09/28 18:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX54

クチコミ投稿数:15件

現在、BDP-LX71を使用していますがもしもLX54に機種変更した場合、映像と音質は落ちるのでしょうか?

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら比較してどういう違いがあるか教えてください。あくまで個人的所見でかまいませんので

書込番号:13558710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/09/28 19:36(1年以上前)

もしかすると71の方が上かも(自社製だし開発にゼニかかってるし)

54はOEM(フナイ製)で他社の現行の2万円クラスとはいい勝負っぽいけどパイの自社製と
比べるとねえぇ〜、しいて勝るトコと言ったら機能差くらいだろ。

書込番号:13558926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:15件

2011/09/30 00:17(1年以上前)

71と54の違いはアナログマルチ出力の装備の有無でしょう。アナログマルチ出力を持つ71は、一昔前のAVセンターでHDオーディオに対応していない機種なら重宝するでしょう。

しかしHDオーディオ対応AVセンター(3D対応など)とHDMI接続するなら、54の方が俄然有利になります。HDMI接続時には54の方が音も絵も優れています。私は71<52<54と買い替えてきました。

書込番号:13564308

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/09/30 21:57(1年以上前)

北のAV狂さん ありがとうございました!おかげで踏ん切りがつきました。
さっそくLX54に変更したいと思います。

書込番号:13567442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

パイオニア純正機?

2011/09/27 20:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-140

スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

パイオニアからは久しぶりのSACD対応機が、3D BDプレーヤーとしての発売は
嬉しく思います。

ほぼ同等の機能を持つと思われるsonyのBDP-S480より価格が安いのも
魅力的に思えます。

ご購入された方の感想などお教え頂ければ幸いです。
(特に起動時間やローディング時間などが気になります。)

書込番号:13555070

ナイスクチコミ!2


返信する
quintettoさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/27 21:18(1年以上前)

こんばんは。

昨日、本機のBDドライブはパイオニア純正かOEMか問い合わせた所BDドライブについては「申し訳ありませんが非公開となっております。」との事から、BDドライブについては多分他社OEMかと思います。

SACDのDSD信号はHDMI端子から出力可能との事でした。

書込番号:13555406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/09/28 01:41(1年以上前)

>・・・「申し訳ありませんが非公開となっております。」・・・

情報ありがとうございました。

では、4110時代の某OEMドライブを使ってって感じなんでしょうかね?
そうなると、ドライブ本体そのものがどうなのかなぁ〜って感じですね?
やはり、DVDのAVCREC再生が出来るのは、そういうことなんですね。
多少、期待していたんですけど・・・

書込番号:13556705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/09/28 19:49(1年以上前)

型番からしてシャープOEMっぽい。

書込番号:13558975

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

2011/09/28 20:13(1年以上前)

quintettoさん

情報ありがとうございます。
ある程度予想はしていましたが、やはり残念です。
CD-ROMの時代から優秀なドライブを作り続けていたメーカーだけに遺憾です。

DSD信号に関しては、以前はデジタルデータのまま出力は出来ないと
云われていた気がするのですが、メーカーに騙されていたんですかね〜。



やっぱりRDは最高で最強さん

個人的にはシャープはシャープで、嫌いなメーカーではないので
シャープから発売して欲しかったな、と思います。

書込番号:13559065

ナイスクチコミ!1


32a950sさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:12件 http://twitter.com/BD550 

2011/09/29 00:48(1年以上前)

根拠は無いですが、多分シャープでは無くてLG製だと思います。何故なら、シャープはAVCREC対応のプレーヤーを作って無いからです。LGに関してはBD660と言う2万有れば買える3Dプレーヤーが有るので、多分、660と同じだと思います。660もアプリを落とせばiPhone/Androidからの操作に対応していて、BDP-140と同じ様な機能が有ります。(勿論、AVCRECも再生出来ます)ちなみに、パイオニアのブルーレイプレーヤー付きのホームシアターセットのプレーヤー部分はLG製です。電気屋で確認しました。

書込番号:13560395

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/09/29 01:07(1年以上前)

>シャープはAVCREC対応のプレーヤーを作って無いからです。

念のため申し上げますと、パイオニア純正の旧プレーヤーはAVCRECに対応してますよ。

書込番号:13560444

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/09/29 01:34(1年以上前)

それとLG製のBDプレーヤーでSACD/DSD対応ってあるんですか?
私の調べ方が悪いのか、ちょっと分からなかったので・・。

書込番号:13560518

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/09/29 09:29(1年以上前)

>DSD信号に関しては、以前はデジタルデータのまま出力は出来ないと
>云われていた気がするのですが、メーカーに騙されていたんですかね〜。

一般的にはそれが「常識」です。
オーディオ用ではi.LINKで出す方法で機器が出て(1機種のみ)、
今はHDMIで出す方法で機器が出ています。
HDMIで出すのは3年前のソニー製品から提案された方法ですね。
ソニー以外で採用されたのはパイオニアが初めてかも?

書込番号:13561132

Goodアンサーナイスクチコミ!2


quintettoさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/29 10:15(1年以上前)

HDMIからのDSD出力は、2007年6月発売のパイオニアのDVDプレーヤーのDV-600AVが初めてかと思いましたが、間違えていたらすみません。

書込番号:13561244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/09/29 13:18(1年以上前)

>HDMIからのDSD出力は、2007年6月発売のパイオニアのDVDプレーヤーのDV-600AVが初めてかと思いましたが、

そうでしたか。
DVDプレーヤーは関心の外でしたので、知らなかったです。
オーディオ機器ではそれまでI.LINKだったのが、2008年の
SCD-XA5400ESからHDMIに代わったのが印象深かったので。

他にも間違ってる部分がありますね。
>>オーディオ用ではi.LINKで出す方法で機器が出て(1機種のみ)、

デノンやエソテリックも対応していたかと。

書込番号:13561769

ナイスクチコミ!1


sinipercaさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/29 13:45(1年以上前)

>HDMIからのDSD出力は、2007年6月発売のパイオニアのDVDプレーヤーのDV-600AVが初めてかと思いましたが、間違えていたらすみません。

間違っていません。

当方の DV-800AV もHDMIからDSD出力。

書込番号:13561828

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

2011/09/29 21:19(1年以上前)

皆さん、結構メーカー純正の有無にこだわりがあるのですね。
自身、家電製品に関して言えば、メーカー=ブランドを信用して購入している処があるので、これが自分の偏狭ではなさそうでほっとしております。
特にパイオニアに関して申し上げれば、文字通りAV機器のパイオニア(先駆者)メーカーで有って欲しかった。確かに以前はそうであったと思っています。

購入比較検討のBDP-S480と比較して、36bit Deep ColorとDLNA対応の優位性で、こちらのBDP-140に気持ちは傾いていたのですが、皆さんの意見を伺って今はBDP-S480の方を選択しようと思っています。

DSD信号に関しては、私の書き方が悪く否定的に捉えられてしまったかもしれません。申し訳ありません。
私とて、デッキ同士を何本もの配線で繋ぎたい訳ではなく、HDMI一本で済むのでしたら勿論大歓迎です。
ただ、以前他ならぬsonyのサービスセンターの方に、あのように言われていたので、時代が変わったな〜と思った訳です。

書込番号:13563308

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2011/09/29 22:16(1年以上前)

cymere2000さん、こんばんは。

私もBDP-140の仕様を最初見た時に「AVCREC対応」って事はシャープOEMではなくなった!?
しかもSACD対応ドライブってもしかしてパイ純正!?かと思いました。


元々パイオニアはサポートが非常に手厚くお客さんを大事にしてくれるメーカーでも有名でしたが、
それは自社製品に対しての想いやプライドが高いからこそサポートも充実していたと思っており。

最近のOEM機(特にフナイ)での不具合によるサポートサービスに限界を感じ、「やはり自社製品でないと確りとした対応ができない。」という事を改めて実感させられたのかなぁと!?勝手な妄想をしております・・。(^_^;)

なので私もBDP-140はパイ純正になったのではと少しは希望を持ちたいのですが(笑)
オーディオ屋として、せめてプレーヤーぐらいは頑張って自社製で作って頂きたいものですね・・。
なにもOEMまでして看板を汚さなくても・・って思ってしまいます。

書込番号:13563629

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/09/30 09:30(1年以上前)

>オーディオ屋として、せめてプレーヤーぐらいは頑張って自社製で作って頂きたいものですね・・。
>なにもOEMまでして看板を汚さなくても・・って思ってしまいます。

過去の他スレのレスでプレーヤー開発部隊は解散して
部署はなくなってるというのがあります。
プレーヤーの販売を続けているのは止めると世間から
忘れ去れてしまうから、という意味の事もレスされて
いたかと(表現は違いますが)。
またパイオニアが経営危機に陥った際にシャープと共同で
光ディスク全般の開発の会社を設立して技術者も移籍させる
というのが公式に発表されていますので、フナイOEMなら
ともかくシャープOEMならパイオ二ア技術者も開発に携わってる
と考える事も出来るのでは?
シャープ主導の体制下では超弩級モデルの開発なんて夢でしょうが。

書込番号:13565250

ナイスクチコミ!1


スレ主 cymere2000さん
クチコミ投稿数:3466件

2011/10/02 00:26(1年以上前)

MCR30vさんをはじめ、皆さんパイオニアへの期待からご意見をお持ちなのでしょうね。

色々と情報をありがとうございました。

書込番号:13572062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/05 00:16(1年以上前)

この機械の上級機発売が発表されました。デノンやマランツの機械独走にストップがかけられそうです。あまり良い書き込みが無いので、朗報だと思います。
で、シャープOEMが再び自社生産となったと見てよいのでしょうか????
であれば、まさに朗報ですね。

書込番号:13584290

ナイスクチコミ!1


32a950sさん
クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:12件 http://twitter.com/BD550 

2011/10/10 18:17(1年以上前)

地元の電気屋で販売してました。15,800円でした。見た目も値段の割には良く、しっかりとした本体でした。一つ気になった事が有ったのですが、リモコンがBDP-330系と同じデザインでした。OEM機(フナイ、東芝)とリモコンが違うので、恐らくですが、自社機だと思います。今まではシャープとフナイなどと手を組んでましたが、パイオニアも本気になったのかようやく自社機を出した様ですね。

書込番号:13607845

ナイスクチコミ!0


quintettoさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/11 15:13(1年以上前)

BDP-120・330・LX53・54は少なくともBDドライブに関してはシャープのOEM(BDP-120はドライブ以外もだったかも)でBDドライブ含め最後のパイオニア純正BDPはBDP-320・LX52だったような…。

書込番号:13611612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2011/10/14 13:43(1年以上前)

ぱっと見てパイオニアだと判るデザインは飽きが来ないような気がします。このレイアウトは、レコーダー時代を含めると長いです。トラブルが続くと逆になるかなぁー。
良いデザインというのは何年たっても良いと思います。

書込番号:13624763

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX54

前スレでは大変お世話になりありがとうございました。ビックカメラ池袋アウトレット店で本機を25,800円(新品)で購入してから1週間が経過しました。相変わらず反応の遅いリモコンには慣れないものの、ブルーレイの画像の美しさは満喫出来ております。さて質問はタイトルの通りです。ビックカメラ女性店員に380円の1.5メートルHDMIケーブルを奨められて購入しました。メイドインチャイナですが、イーサネット、ARCなど最新規格に対応!と小さな日本語で書かれています。現在は本機とオンキョーAVアンプを繋げています。大手メーカー品やケーブル専門メーカーの2,500円前後のケーブルに比較してこの380円ケーブルの評価はどうなのでしょうか?


書込番号:13542305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/09/24 18:18(1年以上前)

>メイドインチャイナですが、イーサネット、ARCなど最新規格に対応!と小さな日本語で書かれています。現在は
本機とオンキョーAVアンプを繋げています。大手メーカー品やケーブル専門メーカーの2,500円前後のケーブルに
比較してこの380円ケーブルの評価はどうなのでしょうか?

バージョンが1,3(か4)でふつ〜に使えてればお得な買い物ってトコだろ、ただコレに
画質がどうとか音質こうとか要求するようになると5桁のブツに手を出さないと物足りなくなる
事になりかねないから細かい事は気にしないほうが良いぞ(いくらゼニがあっても足りなくなる)

書込番号:13542441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/09/24 18:33(1年以上前)

>大手メーカー品やケーブル専門メーカーの2,500円前後のケーブルに比較してこの380円ケーブルの評価はどうなのでしょうか?

購入されたのはおそらくHORICのHDMIケーブルとかですかね。普通に使えていればそのまま気にせず使うといいですよ。

HDMIケーブルによる違いは多少あれどその変化量は人によっては感じる人とまったく感じない人にわかれます。
気になるならご自身で試されるのが一番です。

今回はプレイヤーに合わせてパイオニア純正製品(確か中国製だけど…)をどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003ZL7EJQ/

書込番号:13542487

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2011/09/24 19:08(1年以上前)

>メイドインチャイナですが、〜
>大手メーカー品やケーブル専門メーカーの2,500円前後のケーブルに比較して

2,500円前後のケーブルもメイドインチャイナです。
50,000前後のケーブルもメイドインチャイナだったりもします。
ケーブル自体は日本製の高級選別品をアピールして
いるのに最終組み立ては中国なのでメイドインチャイナ(笑)。

380円の1.5メートルHDMIケーブルってビックカメラブランドのPB商品?
ユーザーの評価が聞きたいなら型番ぐらいは書きましょう。

書込番号:13542606

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sinipercaさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:20件

2011/09/24 22:43(1年以上前)

比較対象するものが、間違っています。

HDMIケーブルは500円のものも、3000円のものも信頼性では同等。

以下のようなもので、本当の安心が得られます。
(相性問題の保証あるいは補償がなければね)

http://theaterhouse.co.jp/p_cable/item_hdmi.html

書込番号:13543504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件 BDP-LX54のオーナーBDP-LX54の満足度3

2011/09/25 00:21(1年以上前)

デジタル貧者さんへ。スレ主です。メーカー名の記載は無く、型番はHDMI14E-B15となっていました。昔、ハイエンドオーディオの入門コースぐらいまでに傾倒した時期があり、数十万円のアンプ、スピーカー、CDプレイヤーはもちろんの事、数万円のピンケーブル、スピーカーケーブル、電源タップも購入した事があります。今は経済的余裕が全くありませんので、数万円するHDMIケーブルを購入することは出来ません。たかがケーブル、されどケーブル・・・意味合いは十分承知しているつもりです。

書込番号:13543988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件 BDP-LX54のオーナーBDP-LX54の満足度3

2011/09/28 16:10(1年以上前)

Amazonでもありますよ。
【メール便 送料無料】 Hanwha ハイスピード HDMIケーブル 2m [3D/イーサネット対応] [HDMI Ver1.4] [2メートル] [PS3/Xbox360対応] UMA-HDMI20
390円です。その他、1m、1.5m、3mのがあります。

書込番号:13558307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件 BDP-LX54のオーナーBDP-LX54の満足度3

2011/09/28 19:19(1年以上前)

スレ主です。反論覚悟で書き込みします。皆様からのご回答は感謝しています。しかしながら、このサイトでは、300円と30,000円のケーブルの違いが、結局、誰も分からない!と言うのが結論の様ですね。情けない・・・私の質問の真意を理解して欲しかったですね。

書込番号:13558868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/09/28 19:48(1年以上前)

>このサイトでは、300円と30,000円のケーブルの違いが、結局、誰も分からない!と言うのが結論の様
ですね。情けない・・・

なんのこっちゃ?、


>私の質問の真意を理解して欲しかったですね。

単純な話、300円相当のブツと4ケタのブツとの画質差なんて大差は無い(と思う)がさすがに
5ケタのブツになるとそれなりに差は出る(と思う)
まあ単純にケーブル交換しただけではパッと見どの程度の差出てるか実感しにくいだろうけど
(繋げてる機器のスペックにも左右されるだろうし)

まあそもそもココ見に来る我輩含む庶民の大多数はそんなバカ高い(5ケタ〜それ以上)
ケーブルなんぞまず使わんだろうから細かいコメントを得ようという事自体無理がある話
なのだが(専門誌読むかググる方がてっとり早い)

書込番号:13558969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:219件

2011/09/28 20:08(1年以上前)

そりゃ人間言わない事は伝わりませんよ。
察しろなんてよっぽどの間柄でないかぎり失礼ですよ。
文章だけのやり取りで初対面の方々になにやってるんですか。
そういう事をやっていて現実社会で孤立していませんか?
一人よがりなオーオタは気持ち悪いと思われますよ。
普段の空回り具合が見てとれます。

ケーブルはあくまでも使用機器の能力を引き出したりするだけにすぎません。
貴方が初心者マークつけてこちらを使用しているからそのレベルだと判断されてるんです。

情けないのは貴方の方としかいえません。

書込番号:13559044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:301件 BDP-LX54のオーナーBDP-LX54の満足度3

2011/09/28 21:08(1年以上前)

スレ主です。反省しております。その通りですので、お詫び申し上げます。まことにに申し訳ございません。AVとビュアオーディオではジャンルが異なりますし、本件で書き込みはもう止めます。大変失礼しました。

書込番号:13559276

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る