パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
375

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

未だにネットワーク接続出来ません。

2010/05/05 18:33(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

ps3の時はランケーブルをつなげて自動設定で簡単に出来たのですが
このプレイヤーは勝ってから一度も出来ません。
自動でも手動でも出来ません。なぜ?
問い合わせしても分からないと。。
ちなみに設定のネットワーク接続は出来ましたとは出るのですが
ソフトウエア更新サーバーに接続できません・ゲートウエイから応答がありませんと
なります。
故障でしょうか?

書込番号:11322648

ナイスクチコミ!0


返信する
MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/05/05 18:38(1年以上前)

こんばんは。

どういったネット環境なのかが分からないので何とも言えませんが、
お使いのモデムにルーター機能はありますか?

書込番号:11322680

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2010/05/06 01:42(1年以上前)

私も昨年7月に、答えていますが、状況が見えないので、詳しい人に、現物を見てもらうのが一番だと思いますけど。

ADSLでしたよね。
ADSLモデムが、プロバイダとのPPPoe接続を実施して、
ADSLモデムのNAT機能が動作して、必要な台数のプライベートアドレスを発行していれば、

IPアドレス、DNSサーバ → 自動取得
プロキシーサーバ → 使用しない

これだけだと思いますが。

試しに、ADSLモデムの型番を書いてみてください。
何か解るかもしれない。

書込番号:11324675

ナイスクチコミ!0


スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2010/05/06 20:08(1年以上前)

PS3は同じ環境で簡単に出来て
なぜこの機種は無理なのでしょうか?
疑問として「ネットワーク接続出来ました」
と自動設定の後に手動にしてこうなるのですが
いざ更新やBDライブがまるで駄目で。
出来ましたと出るのに出来ないのが分からない。。

書込番号:11327047

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2010/05/07 01:00(1年以上前)

なぜ? ADSLモデムの型番を書いてみて!という言葉を無視しているのでしょうか?
それが問題解決につながるかもしれないから、聞いているのに。

可能性の話を書きますよ。

ADSLも光も同じですが、インターネットに繋ぐ時、

1.PPPoe接続をする。
 これは、通常、ADSLモデムの中に設定をします。
 プロバイダから指示された、ID(メアドみたいなもの)とPW を入力する。

2.接続後、プロバイダから提示される固定IPアドレスを、
  家庭内ネットワーク内で使えるよう、プライベートアドレスに接続する。
  これは、モデムに内蔵されたルータ機能が実行します。

パソコンやPS3は、1の機能も内蔵しているから、
ADSLモデムがPPPoe接続をせずとも、
2の機能だけ実行していれば、各機器が、プライベートIPアドレスを取得できれば、
インターネットに繋ぐ事ができます。

対して、
BDプレーヤなど、純粋なAV機器は、通常、PPPoe機能を持たないので、
そこが原因で、外部に繋がっていないのではないか?と予想しているのですが?

PC、PS3、BDプレーヤ、ハブを介して同時に繋いでいる訳ではないの
ですよね?
使うたびに、LANケーブルを、差し替えているのですよね?
本来、モデムにちゃんと設定がなされていれば、ハブを使って、3台とも同時に常時接続が可能なので。


このBDプレーヤが、「ネットワーク接続出来ました」と表示しているのは、
2のプライベートIPアドレスを取得できているから、メッセージを出している
と、思われるわけです。

モデムから先、インターネットに出ていけなくても、
このメッセージを出していると思われるわけです。

だから、モデムの型番を書いてくれれば、PPPoeの設定をしているか?
その画面を探して、教えられると考えているのに。

ここまで書いて、ちんぷんかんぷんならば、
掲示板の質問だけで、問題解決は無理だと思います。
詳しい人を捕まえて、みてもらわないと。

近所、親戚、職場、ひとりくらい居ないのでしょうか?


 

書込番号:11328723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2010/05/07 06:24(1年以上前)

スレ主さんは皆さんのアドバイスを聞く耳を持たないようです。

アドバイスを受けたいのでしたらネット環境とモデムも型番を教えて下さい。

一番の近道です。

書込番号:11329124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/07 15:38(1年以上前)

teiryoさん、

お金払ってでも、業者さんに頼んで解決してもらってはどうでしょうか。

書込番号:11330455

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2010/05/08 00:13(1年以上前)

会社で詳しい後輩などをみつけ、

飯をおごって、家に招いて設定してもらう。とかね。

書込番号:11332743

ナイスクチコミ!0


スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2010/05/08 18:23(1年以上前)

ntt東日本のvh-100「3」e「s」です。
さっぱり設定分かりません。
詳しく教えてください。

書込番号:11335593

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/05/08 18:38(1年以上前)

そのモデムにルーター機能は無さそうですから、別途ルーターを購入すれば大丈夫ではないのでしょうか?

家電量販店で店員に聞けば教えてくれますよ。

古いですが一応こちらのスレを読んでみては如何でしょうか。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=6679901&page=1&guid=ON#content

書込番号:11335653

ナイスクチコミ!0


スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2010/05/08 18:47(1年以上前)

ルーターを間に付けないと駄目なんですか。
結構面倒ですね。
ps3は簡単に出来たのに。
ありがとうございます。
他のblu-rayプレイヤーはどうなのですかね?

書込番号:11335693

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2010/05/08 21:16(1年以上前)

> ルーターを間に付けないと駄目なんですか。
> 結構面倒ですね。

モデムが古いタイプなんですよ。
最近のものは、モデム→ルータ→ハブ  一体式が主流
バッファローの安い機種なんか、2千円くらいで買えて。設定も単純。

普通は、(現在のように)
使うたびに、LANケーブルを繋ぎかえる方が面倒だと考えると思いますが。


> ps3は簡単に出来たのに。
> ありがとうございます。
> 他のblu-rayプレイヤーはどうなのですかね?

他のブルーレイプレーヤやレコーダなどを今後追加しても、同じ状況です。

このプレーヤが悪いわけではありません。


書込番号:11336334

ナイスクチコミ!1


スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2010/05/08 21:52(1年以上前)

ありがとうございます。
ルーターだけ買えばいいんですよね?
pc→ルーター→モデム
   ↓
  bdp-320でしたっけ?繋ぎは。

書込番号:11336510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/05/08 22:02(1年以上前)

teiryoさん、

ルータ買うときには、後々のことも考えて、無線LANとスイッチングHUB付きのものが良いですヨ。
あと、繋ぐだけでOKではありませんので、設定が必要です。ちゃんと取り説を読みましょうね。

ご自分で取り説が理解出来なければ、bl5bgtspbさんが書かれた様に、よく分かる人を確保しておきましょうネ。

書込番号:11336580

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2010/05/08 22:23(1年以上前)

ADSLのスピードなら、これでも十分。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4mg/

WANポートというのを、モデムにつなぎ
LANポートが4個あるから、パソコン他の機材に繋ぐ。


PC    → ルーター→モデム
PS3   →
BDP-320 →



ルータには、
PPPoe(プロバイダへ接続)の機能もある。
モデムでこの機能を設定済みであるならば、ルータにPPPpeの機能設定は不要
http://buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/router/common/chapter128a.html

ルータは、DHCPの機能のみ設定する。
http://buffalo.jp/download/manual/html/bro180/manual/router/common/chapter123.html

> ご自分で取り説が理解出来なければ、bl5bgtspbさんが書かれた様に、よく分かる人を確保しておきましょうネ

周囲に、こういった事を気軽に話せる人が、居ないのでしょうね。(悲しい事に)
もし、居たら、昨年7月末から、そのまま放置はされないでしょうから。


書込番号:11336691

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 teiryoさん
クチコミ投稿数:85件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2010/05/09 07:19(1年以上前)

ありがとうございます。安いですね。

書込番号:11338147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 320との違い

2010/05/05 00:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-330

クチコミ投稿数:104件

両カタログを隅々まで見たのですがはっきりとした違いが解らず320と330で購入するのを迷っています。
違いと言えばディープカラーの48bitと36bitの違い位しか解りませんでした。もっと詳しく知りたいので情報提供をお願いします。画質音質面を重視したいので宜しくお願いします。

書込番号:11319455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/05/05 00:50(1年以上前)

再生可能メディアの変更。
PQLS ビットストリーム機能追加。
CMスキップ、CMバック機能追加。
クイック起動追加。などなど。
ホームページ見るといろいろ違うんですけど、両カタログを隅々まで見たのに、はっきりとした違いが分からなかったんでしょうか?

ホームページ見れるんでしたらのぞいて下さい。

書込番号:11319653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/05/05 00:53(1年以上前)

画質や音質は発売してないので分かるはず無いです。

書込番号:11319667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2010/05/05 01:00(1年以上前)

情報ありがとうございました。勉強不足でした。
実機デモ見てまた判断したいと思います。

書込番号:11319695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 BDP320と330の違いって

2010/05/02 18:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:104件

画質と音質の違いって詳しくわかる方がいたら教えて貰えないでしょうか?
宜しくお願いします。
カタログたけの情報だけでは解らないので情報提供お願いします。

書込番号:11309155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:16件

2010/05/03 00:16(1年以上前)

メーカーHP上の情報以外、あまりないので、画質、音質などは、実際に中旬以降に発売された実機を見て聴いての確認になるのでは?
いちおう、機能で明らかに変わったのは、再生可能メディアの『記載』です。
BDP-320(LX52も)で再生可能だったAVCRECディスクが、BDP-330(LX53も)では記載がありません。

AVCRECディスクの再生可能な機種を購入予定ですが、5月中旬のBDP-330(5月下旬のLX53)が出るころに安くなるであろうBDP-320(かLX52)にします。

書込番号:11310671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

変なチャプターメニューが

2010/04/27 01:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 MI6.007さん
クチコミ投稿数:5件 BDP-120のオーナーBDP-120の満足度5

先日このBDプレイヤーを購入し、ブルーレイディスクを初めて視聴しました。

アバターを視聴したのですが、最初は映像の美しさに酔いしれて感動していたのですが、30分ほどすると、1分、時には数秒おきにサブタイトルに重なる様にチャプター番号やチャプター位置を勝手に表示し始め、イライラ。(笑)

パイオニアのサイトでアップデートをまだ行ってはいませんが、アップデートすれば改善される問題なんでしょうか?

どなたか同じ状況を体験&改善された方はいらっしゃいませんか?

書込番号:11285760

ナイスクチコミ!0


返信する
hirobzfanさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/27 15:20(1年以上前)

アップデートが必要になりますので、取説の一番裏のページにある電話番号へ電話してみてください。カスタマーセンターだったかな?オペレーターの方が出てアップデート用のディスクを送ってくれますよ!自分もディスク待ちです。

書込番号:11287350

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MI6.007さん
クチコミ投稿数:5件 BDP-120のオーナーBDP-120の満足度5

2010/04/27 16:01(1年以上前)

hirobzfanさん>

情報を頂きましてありがとうございます!
私も先ほどパイオニアに問い合わせをいたしましたら、この問題はファームウェア更新にて明日にはパイオニアHPのサポートにて公開されるようです。
http://pioneer.jp/support/product/blu.html
同時にCDRも要望があれば送ってくれるとの事。
とりあえず私もCDRをお願い致しました。

書込番号:11287460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/29 11:53(1年以上前)

4/28に更新されたファームウェア、
バージョンBP9200401で改善しているようです。

http://pioneer.jp/support/product/blu.html


書込番号:11295216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MI6.007さん
クチコミ投稿数:5件 BDP-120のオーナーBDP-120の満足度5

2010/05/04 12:31(1年以上前)

hirobzfanさん、レーザーracerさん>

ファームウェアCDRがパイオニアより到着し、早速アップデートしてみました。
流石に一度レンタルしたアバターを借り直すのは気がひけたので、ドリームガールを視聴しましたが、問題は解決されている様です。(たぶん)
アバターを見てみないと本当の問題の解決にはなっていないのかも知れませんが。(笑)

書込番号:11316611

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/05/04 13:54(1年以上前)

>ドリームガールを視聴しましたが、問題は解決されている様です。(たぶん)

ドリームガールは何も問題はないソフトだから、
今回の問題解決の検証には全く使えません。
アバターと同仕様のソフトはこの先出て来る
可能性が高いようですから、その時に解決
したか確認できるでしょう。

書込番号:11316854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MI6.007さん
クチコミ投稿数:5件 BDP-120のオーナーBDP-120の満足度5

2010/05/04 14:08(1年以上前)

デジタル貧者さん>

やはりそうですか。
アバターを再度視聴するか、同仕様のソフトが出るまで待つかのどちらかで検証します。

書込番号:11316913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3と迷っています。

2010/03/15 19:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 朝凪さん
クチコミ投稿数:77件

PS3を購入するか、このプレーヤーを購入するかとても悩んでします。

PS3はゲームもできるのでいいなぁーと思っているのですが。。
使用用途は主にDVD、BD鑑賞です。

なので画質がよいほうを購入したいのですがどちらがよいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11089936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/03/15 19:13(1年以上前)


>>>ゲームもできるので
PS3の方が いいかも・・・・予算があえば。。。。

DVDも アップコンバート再生できれいですヨ!!!

と、ゲームはしない ユーザーの一人として 言って見る。

トルネもあるし・・・・

書込番号:11089983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/15 22:10(1年以上前)

BD→320

DVD(特にアニメ)→PS3

どっちを優先するかで全てが決まる,ま・我輩はPS3選ぶけどね。

書込番号:11090987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 朝凪さん
クチコミ投稿数:77件

2010/03/15 22:24(1年以上前)

このプレーヤーを購入することにしました。ゲームはPCの方がきれいなので。

皆さんありがとうございました。

書込番号:11091104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/18 03:32(1年以上前)

ところで先生,PS3買ったんかい?

書込番号:11102386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生ファイルについて

2010/03/12 14:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:7件

この機種ではなくBlu-rayプレーヤー全体的な話なんですが
Blu-rayプレーヤーでAVIやMWVの再生は可能なのでしょうか?
(たとえばAVIファイルをオーサリングせずCD-Rに焼いただけの状態で認識・再生するか?)

検索したところ どの機種も対応メディアの記述があっても対応ファイルに対しての記述が一切なく困っております。
現在DVDプレーヤーの DV-410V-K もしくは DV-610AV で検討しているのですが
同じような機能を盛り込んでいるなら対応メディアの多いBlu-rayがいいなぁと考えております。

申し訳ありませんがご教授お願いたします。

書込番号:11073835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/03/12 19:28(1年以上前)

>Blu-rayプレーヤーでAVIやMWVの再生は可能なのでしょうか?

そう言う再生は、PCで行うのが一番です。一口にaviと言っても、中身のコーデックは様々です。(WMVにも種類があります)
まあ、ご希望に一番近いBD再生機となるとPS3になりますかね。コーデック次第ですがaviも再生が出来ますし、WMVもWMV9なら再生できます。

書込番号:11074796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/03/12 19:33(1年以上前)

単体のBDプレーヤーではできるものはないです

書込番号:11074810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/13 10:05(1年以上前)


やっぱり無理でしたか〜
いろいろと諸事情がありテレビ画面上でその手のファイルを扱う必要がありましたのでこの度の質問に至りました。

>ご希望に一番近いBD再生機となるとPS3

PS3・・・ですか。
会社で使用する為、あらゆる誤解を受けそうなので
本線であるDVDプレーヤーで検討してみます。

御回答有難うございました。

書込番号:11077893

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る