パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
375

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3D対応?

2010/12/29 15:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-430

クチコミ投稿数:7件

どなたか3Dブルーレイソフト対応か、分かる方いますか?

書込番号:12434128

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/12/29 16:00(1年以上前)

3Dブルーレイソフト対応していますよ。

書込番号:12434149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/29 16:13(1年以上前)

この手の書き込みは、初めてでした。ありがとうございました。

書込番号:12434181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

早送りをすると

2010/10/31 11:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-330

クチコミ投稿数:4件 BDP-330のオーナーBDP-330の満足度4

市販の映画のBDやDVDを再生しているときに早送りをすると
「その操作はできません」というメッセージが良く表示されます。
早送り自体はできるので問題ないのですがメッセージ内容と動作が
一致していないので意味不明です。
このような症状が出ている方おられますでしょうか?

また、早送りも物によっては1段階や2段階までしかできない物もあります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12142696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:39件 BDP-330のオーナーBDP-330の満足度3

2010/12/08 01:56(1年以上前)

BDP-120,330と使って来ましたが、それがデフォルトな設計なんです。
多分CPUの処理が追い付いていないんでしょうね。
所詮、中身はシャープ製ですから。

ソニーのBDP-S360も使いましたけど、その種のエラー表示はありませんでしたが、動作がキビキビはしていなかったですねぇ。

書込番号:12336162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 BDP-330のオーナーBDP-330の満足度4

2010/12/18 10:40(1年以上前)

> リライアントさん

回答ありがとうございます。
デフォルト設計なら仕方ないですねw
気にしないでBDライフを楽しみます。
しかし、ここ最近のBDに機能が追いつかないのか
再生までがめちゃ遅いです。

書込番号:12383740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 430か330か320

2010/12/06 12:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:2件

430のクチコミがあまりないのでこちらでお尋ねします。
迷ってますがwoooの50型で視聴した場合320(DVDもBDも)のほうが明らかに違いがわかるくらい良いのでしょうか?48bitというのyoutubeがみれるくらいしか違いがわかりません。
らくてんのオークションだと18000円くらいで売ってますが買いでしょうか?

書込番号:12328270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/12/06 13:34(1年以上前)

BDP-LX52・BDP-320はパイオニア製、
120・330・430・BDP-LX53.BDP-LX54などは、中身がシャープ製。
なので、買い換えて比べる人はそれ程いないかもです。

私はBDP-LX52使ってますが、買い換えようとは思いませんし、画質も比べた事ないです。
便利な機能や快適性とかは、新型の方が良いと思います。

個人的には330を買うんだったら、320の方が良いと思います。
ただ、オークションは信頼できる出品者か判断がつきません。
430についてはクチコミ情報が少ないし分かりません。

シャープ製の120・330・430・BDP-LX53.BDP-LX54は全部購入でき、
パイオニア製はBDP-LX91以外では、売り切れか、高値維持している事からも人気の違いが分かると思います

書込番号:12328513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2010/12/06 15:37(1年以上前)

さっそくアドバイスありがとうございます。
パイオニアとシャープの違いもわからない初心者ですが320のほうを検討してみます。

書込番号:12328849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件 BDP-320の満足度5

2010/12/09 00:22(1年以上前)

アマゾンで新品逆輸入品7万円代には驚きました。ハードオフあたりにいけばあると思います。近くのハードオフに一台ありました。でも、量販店にもう無いだろうと思っていったら展示品が売れずにまだあって五年保障が効くので二日悩んだ挙句こっちの方にしてしまいました。奥さんが見て綺麗だといっていました。そういうんだから、ソニーのBDレコーダーより綺麗なんでしょう。ソニー(パッパッパァーの機械ではないです。東芝のBR600の方が貫禄あります!!!!ATシリーズを飛び越えAXシリーズより高そうに見えてしまいました。パナソニックなんかウン????。東芝のハッタリデザインの成果でしょう)と比べると大変早いです。
今は、子供の機械となっています。お父さんは、DXのDVDプレーヤーを使わせてもらっています。子供のお下がり品です(変なの!パイオニアではどうしても認識できないcprmのディスクを軽々と再生してしまう能力には脱帽でした!!!!)。

書込番号:12340523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バージョンアップ

2010/11/17 22:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

バージョンアップはUSBメモリで行うんですか?LAN端子もあるようですが。教えて下さいませ。

書込番号:12232379

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/17 22:16(1年以上前)

BDP-120の場合、PCでファームウェアをダウンロードして、CD-R/RWに焼いてから、本体で再生することでアップデートします。
又は同じようにPCでダウンロードして、USBメモリにコピーして、本体に接続することでアップデートすることもできます。

書込番号:12232420

ナイスクチコミ!0


スレ主 mstttisさん
クチコミ投稿数:310件

2010/11/17 22:20(1年以上前)

いつもありがとうございます。LAN端子があるものもありますが、何に使うのでしょうか?(この機種はどうだったか?)

書込番号:12232450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/11/17 22:28(1年以上前)

この機種にもLAN端子はありますね。

LAN接続で直接アップデートできる機種もありますが当機は対応しないようです、BD-Liveを利用する際ネット接続するのでLAN端子も必要なのでしょうね。

書込番号:12232514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらがお勧めですか?

2010/10/27 23:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:8件

現在、パナソニックDMP BD65かこちらかで迷ってます。

BDでの映画鑑賞がメインですが、DVDも少し考慮してます。


利用環境は、
テレビ
REGZA Z1 55
アンプ
ONKYO TX-SA604
です

宜しくお願いします

書込番号:12124726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/28 02:13(1年以上前)

極端な話 AVC焼きしたRAMを再生する事が無いならどっちでも問題無いので
その分パイの方が安いからベストかも(それより今売っている店あるのか?)。

書込番号:12125428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/10/28 02:20(1年以上前)

って,320の値段見たらいつの間にかBD65より値上げしてるじゃん(知らんかった(汗)
なのでこうなるとパナになるけど,ソニーのS370の方が安いので仕様が用途に
合うならソニーもアリかも。

書込番号:12125442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の再生が出来ません

2010/10/18 13:27(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-330

クチコミ投稿数:10件

3ヶ月ほど前からこの機種を使用していますが、つい先日DVD−Rに保存したJPEG写真を見てみたくなり再生しましたが再生できずに悩んでいます。

取説にはJPEGファイルの再生ができるように書いてあるのですが・・・

どなたかご存知ないでしょうか?

書込番号:12078522

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/18 15:25(1年以上前)

そのDVD-R自体が、傷物、ということはありませんか?
別のDVD-Rに焼いてみたら読めるとか?
もしくは、そのDVD-Rをパソコンに入れたら見ることができますか?
見ることができるんだったら、そのDVD-R自体が不良品ということはありませんけど・・・

書込番号:12078858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/18 21:20(1年以上前)

みなみだよさん 返信ありがとうございます。

DVD-RはTDKの50枚組のものを買って使用していますがパソコンでは読み込めます。(写真を書き込み済のすべてのDVD-R)

本機とパソコンしか我が家にはDVD-Rを読み込むものがないので他のものでは確認していません。

試しに、同じ方法で写真を書き込んでいるCD-R(TDK製)とDVD-R(ビクター製)も再生してみました。
CD-R → 問題なく写真が見れました。
DVD-R → 数個あるフォルダの一つだけが見れました。

パイオニアにも問い合わせましたが、CD-Rでは読み込めてDVD-Rでは一部読み込めるので、本機の問題ではなくDVD-Rの問題だと言われました。

デジタルビデオカメラの映像を、同じTDK製のDVD-Rに書き込んだものは本機で問題なく再生できますが、やはりDVD-Rに問題があるのでしょうか。

書込番号:12080428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/18 21:38(1年以上前)

見れたり見れなかったりするということは
相性ですかねぇ・・・。

ファイナライズの有無とか関係ないでしょうし・・・
(もしかして、ファイナライズ?)

書込番号:12080576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/18 22:09(1年以上前)

みなみだよさん 返信ありがとうございます。

ファイナライズはきちんとやっていますが・・・

相性が悪いんですかね。

半分、諦めというか別に見れなくてもいいかな?という気分になってきました。

書込番号:12080815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/19 21:14(1年以上前)

今日もいろいろ試しましたがダメでした・・・

やはり相性が悪いのかもしれません。

写真を本機で見ることもこの先まずないでしょうし、BDやDVDの映画等は普通に見れるので別に気にしていません。

みなみだよさん 今までありがとうございました。

書込番号:12085429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/10/19 21:41(1年以上前)

あまりお役にたてずすみません。
他の方の参加があるとよかったのですがね・・・

書込番号:12085616

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る