パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(2837件)
RSS

このページのスレッド一覧(全375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
375

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3と迷っています。

2010/03/15 19:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 朝凪さん
クチコミ投稿数:77件

PS3を購入するか、このプレーヤーを購入するかとても悩んでします。

PS3はゲームもできるのでいいなぁーと思っているのですが。。
使用用途は主にDVD、BD鑑賞です。

なので画質がよいほうを購入したいのですがどちらがよいでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:11089936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件

2010/03/15 19:13(1年以上前)


>>>ゲームもできるので
PS3の方が いいかも・・・・予算があえば。。。。

DVDも アップコンバート再生できれいですヨ!!!

と、ゲームはしない ユーザーの一人として 言って見る。

トルネもあるし・・・・

書込番号:11089983

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2010/03/15 22:10(1年以上前)

BD→320

DVD(特にアニメ)→PS3

どっちを優先するかで全てが決まる,ま・我輩はPS3選ぶけどね。

書込番号:11090987

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 朝凪さん
クチコミ投稿数:77件

2010/03/15 22:24(1年以上前)

このプレーヤーを購入することにしました。ゲームはPCの方がきれいなので。

皆さんありがとうございました。

書込番号:11091104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/18 03:32(1年以上前)

ところで先生,PS3買ったんかい?

書込番号:11102386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再生ファイルについて

2010/03/12 14:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:7件

この機種ではなくBlu-rayプレーヤー全体的な話なんですが
Blu-rayプレーヤーでAVIやMWVの再生は可能なのでしょうか?
(たとえばAVIファイルをオーサリングせずCD-Rに焼いただけの状態で認識・再生するか?)

検索したところ どの機種も対応メディアの記述があっても対応ファイルに対しての記述が一切なく困っております。
現在DVDプレーヤーの DV-410V-K もしくは DV-610AV で検討しているのですが
同じような機能を盛り込んでいるなら対応メディアの多いBlu-rayがいいなぁと考えております。

申し訳ありませんがご教授お願いたします。

書込番号:11073835

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/03/12 19:28(1年以上前)

>Blu-rayプレーヤーでAVIやMWVの再生は可能なのでしょうか?

そう言う再生は、PCで行うのが一番です。一口にaviと言っても、中身のコーデックは様々です。(WMVにも種類があります)
まあ、ご希望に一番近いBD再生機となるとPS3になりますかね。コーデック次第ですがaviも再生が出来ますし、WMVもWMV9なら再生できます。

書込番号:11074796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2010/03/12 19:33(1年以上前)

単体のBDプレーヤーではできるものはないです

書込番号:11074810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/03/13 10:05(1年以上前)


やっぱり無理でしたか〜
いろいろと諸事情がありテレビ画面上でその手のファイルを扱う必要がありましたのでこの度の質問に至りました。

>ご希望に一番近いBD再生機となるとPS3

PS3・・・ですか。
会社で使用する為、あらゆる誤解を受けそうなので
本線であるDVDプレーヤーで検討してみます。

御回答有難うございました。

書込番号:11077893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMIハイスピード伝送について

2010/02/15 21:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:51件

最近こちらの機種を購入しました。

LX52→HDMI→AVアンプ→HDMI→TVですが、当方HDMIケーブルはワイヤーワールド、スープラ等を所有していて使用を考えてるのですが、こちらの機種にはHDMIハイスピード伝送のオン、オフについての設定で、上記のケーブルの場合どちらに設定すればよいのかいまいちわかりません。ソニーや国内メーカーが発売しているHDMIケーブルにはパッケージにハイスピードやx.v.colorをうたったものが多いのでそれとすぐわかるのですが、海外製品はバージョンすら表記がないものも多くよくわからない部分があります。どちらに設定したらよいのかわかる方教えてください。ちなみにハイスピードとそうでないものではどのような作用で影響があるのか、AVアンプは最近の次世代HD音声のデコードにもすべて対応したものですがこちらにも関連するものなのか?それとも画質面?このあたりも詳しい方おられましたらご教授願います。
よろしくお願い致します。

書込番号:10947044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2010/03/02 02:56(1年以上前)

>>イベリ子豚さん
はじめまして。
通りすがりですが、解決されましたでしょうか?
10.2Gbps対応=ハイスピード=V1.3(a)と考えて下さい。

公式の商品のロゴ表示に数回変更があって判りにくくなっています。
ケーブルが3年以上前のものでなければ、HDMI1.3aに対応していると考えて、
最大設定でも問題なく表示されるはずです。
WireWorldの主要製品は本国のサイトに10.2Gbpsと書いてありますから全て対応でしょう。
(但し長尺は除く)
http://www.wireworldcable.com/categories/hdmi_dvi_cables.html
supraは新しい製品のみ正式対応のようです。
http://www.supracables.co.uk/digitalvideocables/hf100-hdmi-met.html

Deepcolorのbit数(30/36/48bit)で48bitを正確に表示できるかは当初まともな機器が存在しなかったため、
36bitを表示できるだけでもDeepcolor対応と呼べたためこれは試さないと判らないレベルです。
ケーブル長が支配的であり、短いものなら大丈夫ですが、同シリーズのケーブルでも10m以上のものは
48bitでは個体差が発生するレベルです。
これはワイヤーワールドレベルですらも古い物は同様と書かれた検証サイトを見たことがあります。

x.v.Colorに至ってはV1.3aでも元々オプション規定であり、今後サポートするものはロゴに追加することに決まりました。
表記されていなくても前記36bitが表示できれば、原理的には同等性能なのでケーブルとしては表示可能と言えます。
接続検証をしていないというだけになります。

かりに1920×1080P、48bitや1920×1440Pに対応していない場合、画像が乱れるだけなので、
試してみることをお勧めします。(5m以内ならまず問題はでないでしょう。)
AVアンプはAX-3900あたりなら何も問題無い・・・と思ったら
ディープカラー(36bit)&x.v.Color対応とありました。また3/1付けでファームがバージョンアップしてますよ。
LX-52は48bit対応なので、これは残念ながら36bitに落とす必要がありそうです。
ただ見た目の違いは無いレベルでしょうし、むしろbit数を落とした方が駆動周波数が下がり、
音質には良いと一般的に言われている通りです。
以上ご参考までに。

書込番号:11020235

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2010/03/06 13:32(1年以上前)

ハ○太郎さん、ご返事遅くなりましたがありがとうございます。

ワイヤーワールドはハイスピードに対応しているわけですね。
ひと安心しました。
細かな説明ありがとうございます。
私には難しくこの世界のことはわからないことだらけでして、また何かありましたらご指導よろしくお願い致します。

書込番号:11042010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

LX52とLX71では…

2010/02/23 10:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:809件

こんにちは(^ ^)v

表題のとおり現在BDP-LX71orLX52のどちらにしようか悩んでいます。
LX71は店頭に在庫がなく実物確認していません。
カタログのスペックを参考にしようにも、カタログも見あたらない始末(- -;)
製造年で考えるとLX52ですが、LX71の当時の販売価格からすると、まだまだスペック的に見劣りしないのではないか等と邪推してしまいます。
そこで、この2機種で検討するならどちらが良いのか皆様のご意見を賜りたくスレ立てしました。

現在PS3-60GBを使用していますが、2nd機として購入するならどちらが良いでしょうか?
また両機のメリットデメリット等も併せてご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:10985493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/23 10:32(1年以上前)

BDP-LX71の出ているカタログでしたらパイオニアのホームページの、お客様サポートの所で見れますよ。

書込番号:10985525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:809件

2010/02/23 11:50(1年以上前)

くろりんくさん
こんにちは。
カタログありました。ありがとうございます。

カタログを見ると、LX52には"x.v.Color"がありますが、この対応の有無はスペック的に大きな差なのでしょうか?

書込番号:10985761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/23 12:23(1年以上前)

ふろんろさん


音声をアナログマルチで出すなら、71になりますが…


HDMIから出すなら52で良いのでは?


71まだ売ってます?

書込番号:10985864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件

2010/02/23 12:43(1年以上前)

飛竜蒼竜翔鶴瑞鶴大鳳さん

こんにちは。
確かに音声アナログ出力端子が付いてますね。
ウチはHDMI出力で簡易システム(HTP-S525)を使ってますから、アナログ出力はしません。
メリットってそのくらいなのでしょうか?

AVACでLX71のFR品(?)を販売していたので、買いかな?と安易に思ったので。。。
とは言いながら、先に質問させていただいたとおりLX52と何が違うのかあまり理解していなくて…。
LX71とLX52なら、HDMI出力に関してはLX52で十分良いと言うことですね?

書込番号:10985941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:10件

2010/02/23 12:58(1年以上前)

ふろんろさん


>HDMI出力に関してはLX52で十分良いと言うことですね?


多分良いと思いますョ


↑当方の主観?ですが…




ボソボソ
(天の声)
BDP320+高級ケーブルや
マランツ7004と言う案もあったりしちゃいます

書込番号:10985999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/23 15:48(1年以上前)

ふろんろさん

今年あたりは、BDP-LX72、BDP-LX82、BDP-LX92などが、出るんじゃないでしょうか?
期待してるんですが。

書込番号:10986540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/23 18:29(1年以上前)

こんばんは(^_^)v
実は私も71と52 迷っていた時期がありました....で52にしました(アドバイスもいただきました) 理由はHDMI接続しかしない 52にはLAN端子が付いている(アップデートなども楽に出来る)値段も52の方が安かった等です
しかし52も安くなりましたね(46000円台)

出るかわかりませんが後継機?はシャープとの合作になりそうな予感なので余り期待はしないほうが良い鴨

書込番号:10987192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/23 18:40(1年以上前)

シャープと合作だとしたら期待できないですね。残念。
PQLSマルチ対応の高級タイプを期待してたんですが。

書込番号:10987238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件

2010/02/24 21:06(1年以上前)

こんばんは(^∀^)v

飛竜蒼竜翔鶴瑞鶴大鳳さん
ウチはPS3にWW使用(爆
ん〜猫に小判(^ ^;)

ウォンレイさん
そうなんですよね。
LX71はLAN端子が無いのはネックですよね〜(^ ^;)
そういった面ではLX52ですね。

くろりんくさん
下一桁2シリーズになったら嬉しいですね(^ ^)
シャープ混血でない機種発表に期待したいものですね!

皆さんご意見ありがとうございました。

書込番号:10993014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BDP-LX52かBDP-320で悩んでいます

2010/02/16 13:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
現在、ONKYOのアンプTX-SA607にスピーカーD-108シリーズで5.1chにてDVD映画を楽しんでいます。ちなみにDVDレコーダーはPIONEER DVR-DT75で、モニタは同じくPIONEER PDP-507HX(ハーフですが、、)です。このたび、ブルーレイのロスレスを体験したく、プレーヤーの購入を検討しています。

質問ですが、標題の2機種について、カタログ上の大きな違いはPQLSが2chかマルチかのような気がするのですが、その他上記環境でブルーレイで映画を楽しむ場合、目に見えて大きな違いがあるのでしょうか?デザイン的にはBDP-LX52が好み(目に見えて大きな違いですが、、)なので、こちらに傾いているのですが、価格の差もあるので、どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。また、他メーカーのものでも上記環境ならこんなものも良いよ。というようなアドバイスもありがたいです。

余談ですが、DVDレコーダーのレコーダー機能はほとんど使っていないので、プレーヤーに特化した製品で探しています。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10949988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/02/16 13:25(1年以上前)

スレ主です。

すごく大きな勘違いをしているかもしれないのですが、320ではAVアンプにつないでも5.1Chや7.1Chにならないのでしょうか?

あまり詳しくないもので、、、。

書込番号:10950036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/16 15:19(1年以上前)

こんにちは(^^)

元320ユーザーです。

私は山葉のZ7と繋げて9.1Chで楽しんで
ましたよ!

320と52の比較ですが、映像に関しては、ほぼ
互角だと思って良いと思います。

じっくり考えて下さい(笑

書込番号:10950380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/16 16:44(1年以上前)

PQLSは対応のパイオニアAVアンプにしか有効にできません
320でも、PQLS以外なら、AVアンプにつなげば5.1Chや7.1Chになります。

書込番号:10950695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/16 19:11(1年以上前)

直江山城守 さん ありがとうございました。そうですよね。サラウンドで聞けないのではブルーレイの意味がないですものね。映像は互角ですか。なるほどです。ちなみに元320ユーザーとのことですが、手放した理由、差し支えなければお聞かせいただけますか?

くろりんく さん ありがとうございました。
>PQLSは対応のパイオニアAVアンプにしか有効にできません

そうなんですよね。所持しているアンプがPQLS未対応なので、LX52にする理由が見つからなくて悩んでいました。音についてもPQLS以外ではほぼ互角なのでしょうか。聞き比べるのが一番いいのでしょうけど、近所の量販店には2件とも320はあっても、LX52は取り寄せだったので。今度、大型の店に行って聞いてくることにします。ONKYOにつないで聞かせてくれるところがあればいいのですが、、、。

ありがとうございました。まだ、参考のご意見お待ちしております。

書込番号:10951305

ナイスクチコミ!0


mar&himeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度4

2010/02/17 22:12(1年以上前)

私もこの2機種で悩んでいました。ヨドバシで動作確認をし、店員と話した結果はまず、

主な違いはこのような具合です。

BDP-320 @左にある電源ボタンにライトがなく電源ついたかわかりにくい。
  Aレスポンスがあまりよくない。(電源をつけてから立ち上がるまでに時間がかかる)

BDP-LX52 @電源ボタンにライトがつき電源をつけた時、すぐにわかる。
     ABDP-320に比べ立ち上がる時間が早い。
     B中の基盤などの部品の性能が向上している。(処理速度が速い)
     Cインシュレーターが付き高級感が増した。

2機種とも音、映像の違いはほとんど変わりはないそうです。
実際確認しましたが、違いは全くわかりませんでした。

パイオニアはブルーレイプレーヤーのラインナップが他のメーカーより多いので、それだけ、
プレーヤーに力を入れているようです。

他のメーカーはテレビにつないでとりあえず見る。録画する。などマルチに対応できるレコーダーでのコンセプトのようで、パイオニアではブルーレイプレーヤーは音響機器として出しているので、その分レスポンスには力いれず、映像、音だけに力を入れ商品を売り出しているそうです。

他のメーカーはマルチ対応。パイオニアはマニア対応といったところでしょうか?

私しも結構悩みましたが、BDP-LX52を購入予定です。ご参考までに・・・







書込番号:10957419

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mar&himeさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度4

2010/02/17 22:49(1年以上前)

追伸

非常に意見が分かれますよね。価格にもBDP-LX52とBDP-320は差がありますしね・・・
逆にLX91などにしてグレードを上げたらとも考えたのですが、
LX52以上になると、一般家庭でのモニターの大きさや、アンプ・スピーカーのグレードでは、十分に性能を発揮できないと言われました。

ゴリ押しするつもりはありませんが、先々アンプ・スピーカー・モニターをグレードを上げたとしても、一般家庭であればLX52が最高グレードで性能を十分発揮でき、バランスがとれて、満足できると言われました。

それらの事から私は320とLX52とLX91の間を取り考えを固めた次第です。

あせらず、じっくり検討して下さい。

良い結論が出るといいですね!



書込番号:10957713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/18 08:52(1年以上前)

mar&hime さんありがとうございました。

私も昨夜都内の大型量販店に出向き、両実機を比較してきました。結果、mar&hime さんとほぼ同様の説明をうけ、映像、音も大きな違いは無いとの印象を受けましたが、やはりLX52にすることにしました。決め手はやはり本体.リモコンのデザインと、電源をいれた際にすぐにランプが点灯する点です。いま所持しているバイオニアのDVDレコーダも、電源を入れでも反応しているのかわかりづらく、何どもリモコンの電源ボタンを押してしまう事があったので、小さな事ですが決め手になりました。

レスいただいた皆様、本当に有り難うございました。

PS.バイオニアの担当の方に、3D対応のブルーレイプレーヤーは開発中かと聞いてみたところ、「今はそこまでの体力がなくて」との回答でした。バイオニアさん、頑張ってください。

書込番号:10959358

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BDP-LX52

2010/02/03 19:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 yuryousukeさん
クチコミ投稿数:13件

購入考えてます。
相性の良い アンプ スピーカーあれば教えて下さい。
コストパフォーマンス重視でお願いします。

書込番号:10882418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2010/02/03 20:07(1年以上前)

BDP-LX52のPQLSマルチ機能を有効にできる、VSA-LX52 が相性が良いんじゃないですか?

書込番号:10882512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuryousukeさん
クチコミ投稿数:13件

2010/02/14 11:39(1年以上前)

ありがとうございます。
アンプとセットで52購入しました。

書込番号:10939009

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る