
このページのスレッド一覧(全1090スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2015年4月10日 15:02 |
![]() |
1 | 2 | 2015年3月13日 12:29 |
![]() ![]() |
21 | 4 | 2015年3月11日 19:31 |
![]() |
9 | 1 | 2015年2月23日 12:36 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2015年2月23日 13:14 |
![]() |
7 | 3 | 2015年2月10日 19:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88
http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/
バージョン(Ver) V01.19 (1-215-005-008-***)
更新日 2015/3/12
改善内容・更新履歴
2015/3/12
・ BD-ROMディスク動作安定性向上
・ BD-R/REディスク動作安定性向上
・ その他性能改善
その他性能改善が気になりますが、今晩アップデートしてみます。
3点

以前【ネットワークオーディオで曲の頭が飛ぶ】のクチコミを記入していた者です。
「曲の頭が飛ぶ」というか「曲の頭が切れてしまう」という感じです。
バージョンアップで対応されていることを期待していたのですが、残念ながら同じ現象のままです。
多少、改善しているかな?という感じはしますが、完璧には程遠いです。
パイオニアの他のネットワークプレーヤーのクチコミには、そのような書き込みはありませんので、この機種だけの問題なのでしょうか?
NASはIO DATAのRockDiskNext を使用しWAVでリッピングをしていますが、相性の問題でしょうか?
パイオニアのサービスの方には、この現象を確認していただいて、「持ち帰り会社に伝えます」とのことでしたが、現時点回答なしです。
HDMI出力をテレビに出して、コントロールし再生する場合は、曲の頭が切れることはありません。
(この場合アルバムアートが画面に出なくなりますが)
書込番号:18667410
1点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3130-K [ブラック]
音声再生クオリティーが良好みたいなのでステレオにアナログ結線してCDを聴いて見た所CR-D2のレシーバー内蔵CDPより音質は上に感じました、ステレオ結線してCDを聴いてる人達の感想を聞かせて下さい。
書込番号:18572700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
PCオーディオ始めてみませんか?
でわ、でわ
書込番号:18572755
0点

PCオーディオは難しそぉなんで躊躇してる次第ですw。
書込番号:18573435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]
こんにちは
再生可能ファイルです
DivX; Plus HD、MKV、3GP、FLV、WMV、AVI、JPEG、MPO、PNG、GIF、Monkey's Audio、WMA、MP3、AAC、MP4、WAV、FLAC
ISOファイルは、PowerDVD等PCソフトは以前から再生可能ですが、民生機では著作権に関わるので日本のメーカー製品は非対応だと思われます。
書込番号:18567044 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんいちは
パイオニアのメーカーHPで、取説ダウンロードして、読んで確認してみてください
読んでも、分からなければ、パイオニアの相談窓口へ、問い合わせてみてください
あと
「isoファイル 再生可能 ブルーレイプレーヤー」
で、グーグル検索も、してみてください
書込番号:18567060
1点

〉パイオニアのメーカーHPで、取説ダウンロードして、読んで確認してみてください
〉読んでも、分からなければ、パイオニアの相談窓口へ、問い合わせてみてください
取説を読んで確認しなさいはいいとして、それを言ってしまってはここで質問する意味は無いのでは?
言うのは簡単ですが、言われた方の立場にもなってみては?最低です!知識がないなら無理して答えなくてもいいのに!
isoに対応しているプレーヤーは、国内メーカーのものにはありません!むしろしてはいけませんね(笑)
あと、著作権に関わることはあまり発言しないほうがいいかと思いますよ!
書込番号:18567977 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]
今年の1月に nasne視聴をメインで検討し新品で購入して
有線LAN接続したら 固まってしまい なんの操作も受け付けなくなり
LANを抜いて コンセントを入れなおすと 普通に使えるのですが
LANを挿すと 固まってしまう現象が起きており
購入先で2度交換してもらっても 同じ症状なので
メーカーに送り 症状確認してもらったところ nasneを繋ぐとプログラムが壊れる事が判明しました
メーカーより 2月に修正プログラムのファームウェアを出しますので
少々お待ちくださいとの事で 商品が帰ってきましたが 先日電話連絡があり
ファームウェアの更新をHPから ダウンロードし ファームウェアの更新をして下さいとのこと
早速 試した結果 問題なくnasneの視聴も出来 固まる事もなくなったので
同じ症状でお困りの方は 下記よりダウンロードして お試しください
●nasne対応 最新ファームウェア V01.02
http://pioneer.jp/support/dl_blusoft/usb_update/dl_page.php?pd=bdp-170
5点

我が家ではnasneは使っていませんでしたが、
youtubeが起動しないことがたまにあったので
ファームウエアアップしてみました。
ネットワーク経由でダウンロードまでは普通にできたのですが
再起動に失敗したのか、パイオニアロゴ表示でフリーズ(?)しました。
前面パネルにWAITと表示のままリモコンも操作ボタンも受け付けず・・・
失敗したかと焦りましたが、パイオニアのサポートに問い合わせたら
リセットボタンがあるのを教えてもらい、リセットしたら無事に使えるようになりました。
原因は不明なので参考までに情報提供します。
リセットボタンは前面表示パネルに小さな穴が空いているので、針のようなもので
押すとリセットかかります。
書込番号:18509549
4点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

こんにちは
製品にはそれぞれ規格があります。
ダビングされた映像などの規格(フォーマット)とBDプレーヤーの再生規格が合っていないのでしょう。BDプレーヤーのマニュアルに再生出来る規格が記載されているので確認してみて下さい。
書込番号:18509404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
調べてみます。
ただ、友人がダビングしてくれたモノは、再生出来るのですが、私がダビングしたモノだけが観られなくて困ってます💦
書込番号:18509434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私がダビングしたモノだけが観られなくて困ってます💦
ダビングした機種(レコーダーやPC)、ダビング元の映像(デジタル放送やビデオカメラで撮影した)等の情報が無いと何とも言えない。
書込番号:18509443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
私がダビングした機種は、ソニーのBDZ-AT350Sです。
ダビングした映像は、デジタル放送?スカパーとかです。
書込番号:18509520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私がダビングした機種は、ソニーのBDZ-AT350Sです。
>ダビングした映像は、デジタル放送?スカパーとかです。
DVD-Rならファイナライズすれば再生出来るはず、BD-Rなら何もしなくても普通なら再生出来ます。
DVD-RやBD-Rメディアの相性もあるかも。
書込番号:18509594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信、ありがとうございます。
ファイナライズしても、観られないんです。
やはり、相性ですかね…
書込番号:18509600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やはり、相性ですかね…
DVD-Rは太陽誘電製のThat'sやJVCブランドの原産国日本のメディア、BD-Rはパナソニック製の同じく原産国日本のメディアでダビングして試してみては。
もし既に上記のメディアを使用しているならすみません。
書込番号:18509652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々、返信 ありがとうございます。
それで今度、試してみます!
ありがとうございます♪
書込番号:18509672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX58
購入はまだなのとメーカーに問い合わせフォームがなかったので、こちらで質問させて頂きます。
題名に書いた通りですが、3Dソフトの再生に対応なのか気になってまして、こちらのサイトでは3D再生対応ではないような記載ですが、パイオニアのサイトで説明書を見たところ、「Blue−Ray3D」のロゴマークが記載されていて、どういうことなのかわからなくて...。
3Dソフトの再生対応なら購入したいなぁと思ってます。
拙い質問で恐縮ですが、お分かりの方いましたらご回答御願いします。
0点

価格コムのスペックで記載がないことなら気にしなくてもいいです、価格コムのスペックは割と適当なので。
メーカーサイトで対応となっているなら対応していますよ。
書込番号:18461016
3点

こんばんは
>パイオニアのサイトで説明書を見たところ、「Blue−Ray3D」のロゴマークが記載されていて、どういうことなのかわからなくて...。
3Dブルーレイに対応していますね。
マニュアルにも記載があります。68ページ
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php
書込番号:18461256
3点

口耳の学さん早々の回答有難うございます。
そうですか?!適当なんですね( ..)φメモメモ
じゃっ対応しているということで、心置きなく購入を考えたいと思います。
余談ですが、私は13年前からホームシアターのシステム構築をしているのですが、ここ5〜6年仕事で時間が取れず
手つかずにしたままでした。
最近になって、ようやく時間の余裕が出来たので、3D再生ができるプロジェクターを買いました。
それを切っ掛けに、現在システムを再構築しているところです。
なので3Dについては初めてのことで、質問させて頂いた次第です。
口耳の学さんの口コミリストを見て凄いと思いました。
かなりの玄人とお見受けしました。
また何かありましたら、このカテゴリーのどこかで書き込みしたいと思いますので、見かけましたらお願いします。
書込番号:18461304
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
