パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

クチコミ投稿数:16件

他のプレーヤーを買ったのですが、取り出しにくく、ディスクに傷が入りそうで怖いので買い換えたいです。

パナソニックのBWT560はディスクが出し入れしやすいので、そのくらい開いてくれればいいのですが

どうでしょうか?

アドバイス下さい。

書込番号:17929004

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/12 22:03(1年以上前)

過去のスレを質問してお礼も言わずに放置していますので、お礼などを言って解決済みにして下さい。

BDプレイヤーに関しては、スロットインのドライブでない限りは、ほぼ同じような形状でしょうから、取り出しやすさにはあまり大差がないのでは?

書込番号:17929042

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

フリーズについて。

2014/09/08 21:59(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3120-K [ブラック]

クチコミ投稿数:889件

この機種のホワイトを使用してますが、ごくたまにソフトを見終わった時にトレイを開閉しようとしてもリモコンが反応しなく、コンセントを抜いたら反応します。
こういう事はあるんでしょうか?
頻繁にあるのではなく、たまーにフリーズする位です。お願いします。

書込番号:17915469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/08 22:03(1年以上前)

こんばんは

いつ購入されたか、わかりませんが

故障のようなので、販売店かメーカーに連絡して、点検修理でしょうか

でわ、失礼します

書込番号:17915496

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/08 22:06(1年以上前)

効果があるかは分かりませんが不具合であればリセットボタンを押すことで解消するかもしれません。
頻繁に起こるようであれば、一度購入店と相談した方が良いかと思いますね。

説明書9ページ
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php

書込番号:17915512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2014/09/08 23:23(1年以上前)

機種は違いますが家のLX55はクイック起動をオフにしてから
フリーズが減ったように思います。

クイック起動をオンで使用しているならオフにしてみては。
(出荷時はオフです)

書込番号:17915912

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2014/09/08 23:38(1年以上前)

リモコンの電池が買った時の物なら、動作確認用でおまけみたいな場合が多いので家に他のが有れば試しに交換してみたらいかが?

書込番号:17915983

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件

2014/09/09 12:59(1年以上前)

みなさん、色々とアドバイスをありがとうございます。
みなさんのアドバイス通りにリモコンの電池を買えて、クイックスタートをOFFにしてリセットボタンを押して様子を見ようと思います。ありがとうございました。

書込番号:17917317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DLNAでの再生

2014/09/04 17:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-170-K [ブラック]

スレ主 crefさん
クチコミ投稿数:24件

本機を入手してからDLNAでFlac再生を楽しんでいるのですが困ったことがあります。
フォルダ内のファイルを順次すべて再生する場合は問題ないのですが、一曲再生して、
すぐ別のフォルダに移るを繰り返しているとリモコンの反応がなくなり、フリーズします
(曲の再生は続いていたりします)
具体的にはファイル→戻る→フォルダ→フォルダ一覧(ここで止まる)となり、しばらく
待てば操作可能になる場合もありますがたいていはフォルダ表示のままフリーズし、電源を
入り切りしないと復帰しないという状況になります。
(PS3で音楽ファイルを再生してもこのような状態にはなりません。ただしFlacの再生ができないので・・・)

このような状態になられた方、ほかにおられますでしょうか?また、対処方法あればご教示いただきたく。

参考までに
NAS:ReadyNas Duo
ルータ:NEC WR8300N

書込番号:17900466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

標準

結局どうなるの?

2014/09/03 22:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX88

スレ主 RCB-FANさん
クチコミ投稿数:66件

引用記事だが
>>パイオニアがDJ機器事業も売却へ、金額600億円規模

>>パイオニアは今年6月、AV機器子会社の株式の大半を香港の投資ファンドとオンキヨー <6628.T>に売却することで基 本合意。8月中の最終合意を目指していたが、遅れている。

パイオニアは「コメントできることはない」とした。

気合入ったこの製品はどうなるの?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-00000115-reut-bus_all

ガセネタだと信じたい!!!

書込番号:17898224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2014/09/03 22:27(1年以上前)

>気合入ったこの製品はどうなるの?

Onkyo云々は規定路線でしょうし、DJ部門を売却して利益も出るでしょうから普通に発売されると思いますが…。

既に小生、BDP-LX88予約注文済です(関係無いですが)

書込番号:17898268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2014/09/03 23:00(1年以上前)

修正

多少遅れているとは言えOnkyo云々は規定路線でしょうし、

また、Onkyo云々の話しが破談になりDJ部門の切り売りでPioneerのAV事業が現Pioneerで少しでも長く続くならそれはそれで個人的には嬉しいですね。

書込番号:17898405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/09/04 00:15(1年以上前)

PIONEERを見ていて、NECを連想してしまいます。
徐々に、事業部を小売りして、今は、何残っているの?と。

書込番号:17898645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2014/09/07 13:58(1年以上前)

http://pioneer.jp/corp/news/press/2014/pdf/0904-4.pdf

>本日(2014年9月4日)、当社のDJ機器事業の売却に関する一部報道がありましたが、売却先や売却額を含め、これは当社が発表したものではありません。
当社は、DJ機器事業の売却も含め、事業ポートフォリオの見直しについて、様々な選択肢を考慮し検討しておりますが、決定した事実は何もありません。

だそうです。

書込番号:17910699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:20件

2014/09/13 07:47(1年以上前)

http://pioneer.jp/corp/news/press/2014/pdf/0912-2.pdf

オンキヨーと合体ですね。

書込番号:17930147

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/09/16 16:32(1年以上前)

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140916_666907.html

書込番号:17943751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/09/16 17:26(1年以上前)

マスコミが報道→会社が否定→結局報道通りという流れは様式美になっていますね。

書込番号:17943930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/09/16 19:00(1年以上前)

http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140916_666947.html

との事です。

書込番号:17944260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/09/16 19:18(1年以上前)

まだ勝負が出来るカーエレ分野に特化する訳ですね。

投資ファンドが作る新会社へホームAV事業を譲渡して一部株式を持つなら完全にソニーから離れたパソコンのVAIOよりはマシなのかも。

AV機器開発部隊は新会社に移行するのかな?

書込番号:17944322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


菊池米さん
クチコミ投稿数:2485件Goodアンサー獲得:53件

2014/09/17 11:42(1年以上前)

結局
・音響機器はオンキョー(バックはギブソン)に泣きついて合併し個人的にはなくなる方向ではないかと推測(ココが一番悲惨?)
・DJ機器はシェアが高く、高く売れるので投資ファンドに売却し、転売繰り返される危機
・本家は自動車業界と一蓮托生の道を選択。

どこも茨であることには変わりないです。

書込番号:17947179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2014/09/17 18:24(1年以上前)

何かこの流れから BDP-LX88 LX58がパイとして最後の力の入ったBDPになりそうな予感がしてきました

書込番号:17948240

ナイスクチコミ!2


3D BRAVOさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/19 01:30(1年以上前)

んー何とも御粗末な最終兵器機の登場ー。いまどき高級プレーヤー単体機なんて買う人イルンカイナ?買う人はエライ!筋金入りのパイ信者だね。どうみても3万しないくらいじゃない?むかしのパイオニアのプレーヤーは凄かったなあ。最後はあらくらいのやつ50万ー100万で出して
締めくくったらカッコいいのに。

書込番号:17954163

ナイスクチコミ!2


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/27 07:09(1年以上前)

BDP-LX91 http://pioneer.jp/av_pc/bdp/blu-ray/archives_10_fall/player/bdp-lx91/
BDP-LX88 http://pioneer.jp/av_pc/bdp/hg_blu-ray/bdp-lx88/spec/

重量は91が14.3kgで88は14.2kgと殆ど変わらないんですね。
oppoとかに合わせてあえてコンパクト化したんでしょうけど、同じ重さならやはり見た目も歴代のフラッグシップと同サイズぐらいにはして欲しかったです・・。

>山本浩司の「アレを観るならぜひコレで!」:
6年ぶりの本格ユニバーサルプレイヤーを速攻レビュー、パイオニア「BDP-LX88」 (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1409/24/news060.html

書込番号:17986123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:5件 BDP-LX88の満足度5

2014/10/30 12:29(1年以上前)

さらに上級機を出してとことんまで極めたブルーレイプレイヤーを作っても良いと思います、ルビジウムクロックなどと接続できる世界初の外部クロック対応ブルーレイプレイヤーなら100万円以上でも買う人いるでしょう。

書込番号:18109472

ナイスクチコミ!1


The 1stさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2014/11/10 15:31(1年以上前)

先日のヨドバシAkibaで試聴会担当者の人が言うに、旧高級プレイヤー設計の技術者がまだ残っており、大丈夫とのこと。
アキュとエソの高級プレイヤーは興味ないですが、パイの回転機械は是非買いたいです。

書込番号:18152247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ後継機はでますかね。

2014/09/03 13:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-450

クチコミ投稿数:88件

AV機器を少しづつ更新し続けており、ブルーレイ機器を更新する予定です。
現行機が、SONY 初代ブレーレイプレイヤーで、もう少し画質の向上(ブルーレイ、DVD共に)と
最低限のCD音質維持を目論んでいます。
音楽再生は、最近では昨年更新したpionner SC-LX76とSONY PS3にてDLNAの使用メインになりつつあります。

本機も発売から2年経ち、LX-58後継機が発売されることになりました。
そろそろ、本機も後継機がでるころでしょうか。
ちなみにLX-58はちょっと高過ぎます。

本機を買おうか後継機を待とうか悩んでいます。
それともつなぎでSONY BDP-S6200でも買っておこうか。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:17896800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/03 14:59(1年以上前)

こんにちは

>それともつなぎでSONY BDP-S6200でも買っておこうか。

とりあえず、それで良いと思います

でわ、失礼します

書込番号:17896972

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/03 17:07(1年以上前)

過去の機種が1〜2年間隔で発売されていますので、タイミング的にはそろそろのような気がします。
上位機種が先日発表された所なので、そろそろ他のラインナップも発表されそうな気はします。
急いでいないので、あれば今月中位は待った方が良いかもしれませんね。

書込番号:17897252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2014/09/04 18:55(1年以上前)

JBL大好きさん
9832312eさん

コメントありがとうございます。
本機の後継機の可能性あるのであれば、9月中は待ってみようかと思います。
それで、発表が無ければその時点で改めて決断したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:17900712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2014/10/04 15:10(1年以上前)

ここまで待ちましたが、10月に入っても後継機の発表は無いため、しばらくは無いと判断します。
よって、お金を貯めてLX-58にするか、とりあえず、SONY BDP-s6200で考えます。
ありがとうございました。

書込番号:18012838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DTS-HD MAの音声出力ができない

2014/09/02 22:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-3130-K [ブラック]

クチコミ投稿数:13件

BDの再生において音声がLPCMになりDTS-HD MAになりません。HDMIで接続しておりHDMI音声出力はビットストリームにしています。dvd再生においてはドルビーデジタル5.1となります。ブルーレイでも5.1chを楽しみたいのですが、これは初期不良でしょうか?

書込番号:17894950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/02 22:32(1年以上前)

音声出力を再エンコードに設定すればDTS Digital Surroundになりませんか?
説明書34ページ
http://pioneer.jp/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php#page34

書込番号:17895033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/09/02 22:42(1年以上前)

試してみましたがダメでした。LPCMのままです。

書込番号:17895093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/02 22:46(1年以上前)

何と繋いでいるかにもよりますが、アンプ?はDTSなどの再生には対応しているんですよね?
どういう接続をしているか機種名などは書いた方がレスが付きやすいと思いますよ。

書込番号:17895114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/09/02 22:55(1年以上前)

テレビLC-52XL9にHDMIで繋いで、テレビからデジタル光音声ケーブルでHTX-11Xに繋いでます。

書込番号:17895146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2014/09/02 23:08(1年以上前)

>テレビLC-52XL9にHDMIで繋いで、テレビからデジタル光音声ケーブルでHTX-11Xに繋いでます。

絶対にDTS-HD MAになりません。
HTX-11XがにDTS-HD MAに対応してません。
HDMI端子もないし。

書込番号:17895200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/09/02 23:11(1年以上前)

この設備で5.1chにすることはできないんですか?

書込番号:17895215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/02 23:12(1年以上前)

接続方法が違うから単純に対応できていませんね。
普通は、

TV→シアター→プレイヤー
の接続でHDMIケーブルで接続するのが普通でしょうが、シアターは光デジタルかアナログ接続しか対応していないので、dts-hdは対応できませんね。
そもそもシアターがdts-hd非対応ですしね。
シアターをHDMI接続できる機種を選ばないと、dts-hdは対応できませんね。
プレイヤーが同軸デジタル出力、シアターが光デジタル入力なので、他のフォーマットを利用するにも使い勝手は悪いですね。

書込番号:17895219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/09/02 23:17(1年以上前)

買い換えないと無理そうですね。ありがとうございました。

書込番号:17895238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/09/02 23:38(1年以上前)

リスニングモードを変更すれば5.1chにすることは可能です。
ドルビープロロジックllの各モードを選べば可能です。
ただ、最新の様式に対応させるにはアンプの買い替えは必要です。

説明書26ページ
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/htx-11x.pdf#search='htx11x'

書込番号:17895330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/09/03 06:36(1年以上前)

プレーヤーの同軸デジタルを光デジタルに変換して、HTX-11Xへと接続すればDTSの再生もできるようになると思いますよ。
もちろんDTS-HD MAはDTSになります。
変換器はちょっとお高いですが。

http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1450

書込番号:17895801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/09/03 07:47(1年以上前)

設定や変換機の方法もあるんですね!アドバイスありがとうございます。

書込番号:17895924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る