パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD視聴について

2009/07/12 22:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:8件

BDP-320の書き込みを見ていると、
DVDの二層に変わるところで約3秒も停止してしまうというものがあります。

私が購入を検討しているのはBDP-LX52なのですが、
しばらくはDVDを見る機会も多いと思うので、
BDP-LX52でも同様の事象が発生するなら他機種の検討をしようかと思っています。

そこで皆さんに質問ですが、
皆さんのBDP-LX52でも上記のような事象が発生しますか?

書込番号:9845381

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/21 18:57(1年以上前)

> DVD の二層に変わるところで約3秒も停止してしまう

CM をカットした箇所でも、約3秒 程停止してしまいます。 (AVCREC でも BDDR でも同じ)

明日パイオニアに確認しますが、メーカーの仕様です との答えだったら、甚だ低レベルすぎる。→ 改善を強く望む!

パイオニアは、 Panasonic の技術を見習ってもらいたいものだ。

書込番号:9887196

ナイスクチコミ!2


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/22 14:06(1年以上前)

訂正です

誤 : 約 3 秒程停止してしまいます

正 : 約 4 秒程停止してしまいます

書込番号:9890924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/22 22:02(1年以上前)

そうですか・・・。
CMカットのところでも止まるんですか。

Marantzからも今度出るようなので、
そっちを検討したいと思います。

書込番号:9892963

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/22 23:35(1年以上前)

> Marantzからも今度出るようなので、そっちを検討したいと思います。

パイオニアですらこの始末・・・・・・
ましてや新規参入の Marantz を選んだら それこそ大変。
AVCREC を再生しないのなら SONY ・ Panasonic
AVCREC を再生するなら Panasonic を私だったらお勧めします。


書込番号:9893724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/07/23 21:27(1年以上前)

マランツは別に新規参入ではないんですけどね....(AVCRECの新規参入という意味ですか?)
AVCRECにどういう影響を及ぼすか分かりませんが映像音声のデコードはパナ製のユニフィエを採用しているみたいですよ
そもそも発売前の商品に なんの根拠をもって大変と書かれているのですか?

書込番号:9897396

ナイスクチコミ!1


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/23 22:15(1年以上前)

ウォンレイさん

認識不足でした。
そもそも Marantz がブルーレイに参入していること自体知りませんでした。


Lone☆Starさん

偉そうな書き込みをして申し訳ございませんでした。

書込番号:9897699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/07/25 23:35(1年以上前)

DCR-777さん

こちらのことを思って書いてくれたと思いますので、
気になさらないでください。
発売後に、色々な評価を見てから購入を検討します。

書込番号:9907606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/26 05:36(1年以上前)

おはばんは(^_^)v

マランツの正体?はデノンみたいですよ。
本家より先に登場かもしれませんが。

パイオニア91にしても、BDは素晴らしいのにDVDはダメダメとの噂も(笑

これだけ皿の種類が増えると、全てを完璧にこなすのは大変かと思います。

自分の用途に最適な1台と巡り会うのがハッピーですね(^O^)

書込番号:9908489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ133

返信34

お気に入りに追加

標準

アップデートしても

2009/07/03 17:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

3.25 にアップデートしてもフリーズするディスクが在る。

所有している Panasonic のレコーダー3台〔930X2台・830X1台〕で再生しても、何ら不具合のないディスク 〔 BD-R・DRモード、50分番組 X 2 〕 を BDP-LX52 にて再生すると、瞬間フリーズする箇所が在る。

本機を購入前は SONYのBDP-S350を6カ月使用していましたが、S350 は AVCREC が再生できないので Panasonic のDMP-BD60 と本機とで悩みましたが、BDP-LX52 の方が画質が良さそうなので、本機を選んでしまった。

しかも悪い事に、普段は購入した事のない秋葉原の通販の店で購入してしまった事だ。その店は初期不良の場合のみ 一週間以内でメーカーの初期不良なる書面を添付すれば同型機と交換する。返金、他機種との交換は一切しないとの事。

本日パイオニアに再修理依頼した際に、Panasonic では一切問題ないのに、パイオニアの機械では何故次から次へとトラブルが発生するのか、場合によっては返金に応じてもらいたい旨を伝えると返金は会社としては行っていないと電話口の人が言うので、BDP-120 の 書き込み 「9760456」の返金事例を伝えた。

書込番号:9796891

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/03 22:07(1年以上前)

LX91は、二度のアップデートでようやく(自分の所有する)全てのBDAVが
問題なく再生出来るようになりましたが、後発のLX52が未だ同じ類の
問題を抱えているとは、情けないですね。

アップデートもネット接続環境にない場合、自腹でCD-Rメディアを買って
行う必要がありますが、これも問題だと思います。

デノンは、ちゃんとアップデート用ディスクを郵送してくれますからね。

書込番号:9798229

ナイスクチコミ!3


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/03 23:44(1年以上前)

昨年、遅ればせながらやっと D-VHS 体制 〔Rec-POT7台・D-VHS5台体制〕 からブルーレイに移行し、フリーズ etc から解放されたのに、またもや新たなフリーズで悩まされるとは・・・・実にむなしくなります。

書込番号:9798894

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/04 11:46(1年以上前)

本日修理担当者来て、不具合が発生するディスク 〔BD-R SONY 25GB〕 を持ち帰りました。

検査期間の期限を10日間にしました。果たしてどうなることやら!

書込番号:9800837

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/14 11:36(1年以上前)

本日パイオニアから連絡が有ったのて報告いたします。

「お預かりしたディスクでの不具合を確認しました。8月中旬までに再生できるようにアップデートを公開します。その時点でご自宅にお伺いします。」と連絡がありました。

不具合があっても返金に応じてもらえず、無報酬での 「人柱、実験台」 ストレスが溜まりやり切れない思いでいっぱいです。

書込番号:9852500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2009/07/17 20:17(1年以上前)

実験台?あなたにはミスというものがないのかな?パーフェクトがよけれ、買わなければいいじゃん。

書込番号:9868627

ナイスクチコミ!12


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/18 12:46(1年以上前)

> パーフェクトがよけれ、買わなければいいじゃん

見切り発車で発売し、不具合発生の対応は誠意の欠如!
ユーザーに不便・不快を強いる。
自動車だったら  「人身事故発生」  リコールものだ。

書込番号:9871729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/19 01:42(1年以上前)

だったらレコーダーで観ればぁ〜

書込番号:9874975

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/19 01:59(1年以上前)

DCR−777さん

阿呆が二人ほど居ますが、ほっときましょう。

能書きだけは一人前。

頭の中身は半人前以下。

書込番号:9875017

ナイスクチコミ!6


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/19 11:45(1年以上前)

直江山城守さん

カキコミ ありがとうございました。

書込番号:9876209

ナイスクチコミ!0


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/19 12:06(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん 

> LX91は、二度のアップデートでようやく・・・・・・

最上位機種の LX91 でも、見切り発車的な出来事があったのですね。 知りませんでした。

その問題点を後発機に生かせず、同じことを繰り返す。 何を考えているのでしょうか?

現在、DVDプレーヤー ( DV-AX5AVi ) を2台使用していて、何ら不満なく使用しているだけに今回の一連の不具合は、同じ企業の製品とは思えません。


ご返事が遅れ申し訳ございませんでした。

書込番号:9876294

ナイスクチコミ!1


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/22 23:51(1年以上前)

> 買わなければいいじゃん

正にその通り。  おーかなださん   のご指摘の通り このような欠陥商品を買わなければ良かったのです!

私が馬鹿だったのです。

書込番号:9893853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:24件

2009/07/23 22:32(1年以上前)

DCR-777さん 心中お察し申し上げます。

メーカーが対応している仕様を明言している以上、そこに不具合がある限りメーカー責任は免れません。開発工数のしわ寄せによるテスト期間(密度)不足が透けて見えます。
パーフェクト云々ではなく、製品として販売されたものを対価を支払って購入する以上、謳った機能に不具合がある場合、それは紛れもなくメーカーの落ち度であり、そこにはメーカーの対応責任が発生します。

不満ではなく欠陥、不具合に関しては度を超えた表現をしないない限りドンドン書き込みべきです。それがこの価格コムのクチコミの存在理由であり、あるべき姿だと思います。

的外れな誹謗中傷は気にせず、このまま書き込んで下さい。それがメーカーに伝わり対応されれば、同じ商品を購入する多くの人の幸せにつながると思います。

書込番号:9897832

ナイスクチコミ!2


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/23 23:04(1年以上前)

silver_2007さん 

力強いお言葉、誠にありがとうございます。

一時、こんな粗悪品は売却して、納得のいく製品を購入して早くスッキリした方が精神衛生上得策と考えましたが、・・・・・・・・
こんな欠陥商品のために私が犠牲になるのは甚だ面白くなく、パイオニアと対決することに方向転換しました。

書込番号:9898035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/07/24 07:07(1年以上前)

不具合のお怒りはお察ししますが それと同時に粗悪品などという言葉を使えば満足して使っているユーザーがどんな気持ちになるか お察しください
はっきり言えば不愉快です

書込番号:9899327

ナイスクチコミ!11


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/24 10:01(1年以上前)

ウォンレイさん 

ご忠告? ありがとうございます。

> 同時に粗悪品などという言葉を使えば満足して使っているユーザーがどんな気持ちになるか> お察しくださいはっきり言えば不愉快です

満足して使用している人も、9892702 の書き込みをご覧いただければ、あえて  「粗悪品・欠陥品」  と決め付けた理由がお分かり頂けると思います。

基本性能をないがしろにし、ただ 画質・音質 だけにこだわった製品は化けの皮がはがれるのです。






書込番号:9899724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2009/07/24 10:53(1年以上前)

こんにちは(^_^)v

まぁ、不具合へのお怒りも分かりますが、あまりアチコチに感情的に書きちらすのも如何なものかと。

パナを見習えって書いてますが、パナはパナでショボいもんがようさんありますよ。

自分の見た世界が全てではありません。

そもそもこの価格で売ってることがおかしいのです。

使える機能もあるなら、それを楽しむのがよろしいかと思いますよ。

書込番号:9899838

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/07/24 11:34(1年以上前)

DCR-777さん こんにちはです。

思うにDCR-777さんがお怒りは機械の基本性能云々より、大した下調べをせずパイオニアなら大丈夫だと思い込み衝動買いし、こんなことならパナの60を購入すれば良かったと後悔している自分に腹が立っているのではありませんか?

>不具合があっても返金に応じてもらえず、無報酬での 「人柱、実験台」 ストレスが溜まりやり切れない思いでいっぱいです。

まさにこれが1番腹が立っている原因ではありませんか?

でもDCR-777さんのケースで返金対応する販売店はあってもメーカーはありますか?

メーカーの対応は初期不良なら同機と交換もしくは修理対応が普通だと思いますが・・・?

私もLX52を予約し購入した口ですがフリーズ+BD-Rの不具合ありましたがアップデートにて改善され現在はほぼ快適に500Aとのコラボで楽しんでいます。

あとDCR-777さんのシステムはLX52とテレビを直接HDMIと接続ですか?

それともアンプと接続ですか?

私はLX52ーパイのアンプー507HX(現在は500A)をHDMIで接続して不具合(HDMI自動で絵が出ない)があり、パイのサービスが無料でアンプのバージョンアップをその場でしてくれ、不具合が治りました。

あと不具合のあったBD-Rは日立の500Dからムーブ930にてCM編集後BD-Rに焼いた物でしたが普通に930で録画BD-Rで焼いたものですか?

> 同時に粗悪品などという言葉を使えば満足して使っているユーザーがどんな気持ちになるか> お察しくださいはっきり言えば不愉快です

お気持ちはわかりますが、ほぼ満足して使っている当方としましてもウォンレイさんの意見同様、正直不愉快です。

DCR-777さんのことはD-VHSの板で以前より存知あげていますが温厚・冷静なDCR-777さんらしくなく結構びっくりしました。

>現在、DVDプレーヤー ( DV-AX5AVi ) を2台使用していて、何ら不満なく使用しているだけに今回の一連の不具合は、同じ企業の製品とは思えません。

私も以前使用していましたが2層DVDの場合層の変わり目で画像+音声は一旦止まりましたがDCR-777さんの所有のDV-AX5AViは止まりませんか?

DV-AX5AVi以外でも当方所有のSONY V9 パナのBW930 も止まりますのでLX52だけではないと思います。

>こんな欠陥商品のために私が犠牲になるのは甚だ面白くなく、パイオニアと対決することに方向転換しました。

この板でどんなにLX52が欠陥品と罵っても返金対応は無理かと思います。

DCR-777さんの進むべき行動は

1.がまんして、さらなるアップデートに期待しつつ使用する。

2.LX52に見切りをつけ、ヤフオク等でさっさと処分し、その代金でパナの60を購入する。

3.捨ててしまう(笑) 捨てるくらいなら私がいただきます(笑

当方としましては、LX52に対する怒りを早急に静め、温厚・冷静なDCR-777さんに早く戻っていただきたく、大きなお世話な書き込みをさせていただきました。

長文失礼しました。



書込番号:9899975

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/07/24 12:23(1年以上前)

> 満足して使用している人も、9892702 の書き込みをご覧いただければ、あえて  「粗悪品・欠陥品」  と決め付けた理由がお分かり頂けると思います。


私は、BDの映画ソフトを、楽しむために購入しました。
やたらと粗悪品、欠陥品といわれると不愉快です。

書込番号:9900127

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/24 12:27(1年以上前)

DCR-777さん

傍観するつもりでしたが一言。
他の方は現状でも満足し、粗悪品など思って無い方が多いことをご察しくださいな

基本性能ないがしろはむしろ他のメーカー(争いになりすから名前はあげません)の方が酷いですよ?

対応すると言ったメーカーを信じて待ちましょうよ
それが大人の対応です(^^)

BDなどでてそう時間が経ってないのでまだまだマッチングが悪いのが出ると思います
対応しないメーカーは悪ですがちゃんとアップデートされるだけ幸せですよ?

書込番号:9900138

ナイスクチコミ!5


スレ主 DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件

2009/07/24 13:18(1年以上前)

> 私は、BDの映画ソフトを、楽しむために購入しました

この製品は、BD の映画ソフトを観るだけなら取り立てて不具合は起きません。

書込番号:9900318

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2009/07/22 05:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

スレ主 necyさん
クチコミ投稿数:14件

DVDの早送り、巻き戻しの際よくフリーズします。操作不能になりコンセントから抜かないと復帰しないありさま…

これはしょうがない仕様なのか(笑)

みなさんはどうでしょうか?

書込番号:9889674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/22 06:44(1年以上前)

私は違う操作でフリーズしました。電源ONで起動中にディスクOPENボタンを押したところ、
起動中でフリーズしてしまいました。
カスタマーセンターへ電話し事象を伝えましたが、第2段のアップデートを早く出して欲しいです。パイオニアは好きなメーカーですが、皆さんの不具合報告を見ると、ちょっといただけない感じがします。

書込番号:9889750

ナイスクチコミ!2


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/22 09:30(1年以上前)

それを「仕様」だと言い切るメーカーがあったら、さすがに潰れたほうがいいですね。
修理で直るものなのかどうか分かりませんが、サービスに連絡されたほうがいいです。

ところで、DVDやBDなんかの円盤でも、戻す時はやっぱり「巻き戻し」なんですかね?
巻くところ、ないんですけどw

書込番号:9890096

ナイスクチコミ!2


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/22 10:07(1年以上前)

> DVDの早送り、早戻しの際よくフリーズします。操作不能になりコンセントから抜かないと復帰しないありさま

BDP-LX52 でも同じ現象が発生します。

書込番号:9890195

ナイスクチコミ!1


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/22 11:00(1年以上前)

ディスクの早送り、早戻し、起動中にディスクOPENボタンを押したりすると、機械が混乱を起こし、リモコンでの操作は不能となり、本体の電源ボタンの長押し か 電源ケーブルの抜きさしをしないと復帰しない。

粗悪品としか言いようがありません。

書込番号:9890322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2009/07/24 09:49(1年以上前)

粗悪品とか他の商品のところでも宣伝しているみたいだけど、さっさと買い換えれば?

書込番号:9899694

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どっちにしようか迷う

2009/07/16 23:54(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:46件

320か52か…、性能的にはほぼ同等、対応アンプをもってなければ、マルチに出力できないし、しかしこの価格差…そんなに映像面で違いがあるんですかね?いま持ってるPS3よりあきらかに違いがわかれば良いのですが。アンプは末に出るヤマハのAV-x1065Bを購入予定です。モニターはkuro500Aです。

書込番号:9865484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/17 01:26(1年以上前)

こんばんは、まめと申します。
ヨロシクお願い致します!

まめも 500A ちゃんがエージングも終わり、
DVD では我慢出来なくなって来まして、
本気で BDP を手に入れようとしております。
価格で 320 に決めまして、あとはかみさん攻略だけ・・・
でもやっぱり PS3 にした方がいいのかなぁ〜
ゲームも出来て子供達も喜ぶだろうなぁ〜
などといまさら悩んだりもしたりします。

っで、なぜ PS3 をお持ちなのに、
BDP を購入しようとされるのですか?
ファンの音、熱、消費電力などがネックですか?!
すみません!そんなの勝手ですよね?
もしよろしければ理由を教えて下さい!
ヨロシクお願い致します。

書込番号:9865883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/17 01:49(1年以上前)

乙です!

[9852336]
隊長のスレですが、参考になりますよ(^^)

書込番号:9865936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/17 07:36(1年以上前)

おはようございます(^_^)v
320と52の画質差気になりますね 自分も気になります
互角という書き込みもあれば 52の方が多少優れているという書き込みもあります
困った事に両方ともパイの関係者に聞いたという事です(笑
どっちやねん(笑) もう少し明確な差があれば迷う事ないのに...

メーカーサイトなど観る限りじゃ映像面ほぼ同等? 違いは足や音声面に関する事
52ユーザーとしてはちと複雑(笑 
横並び比較などできれば良いのですがね....

書込番号:9866333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2009/07/17 10:46(1年以上前)

まめさん、こんにちは。買い足しを考えたのはファンの音と熱ですね!映画を観てるときに、あの音、熱は猛暑にはちと厳しいですヾ( ´ー`)

書込番号:9866767

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/07/17 10:53(1年以上前)

隊長のスレ、夜中意識が飛びながらも、見てみました。やっぱPS3と320は隊長の神眼をもってしてもほぼ互角らしいですね!ってことはLX52はどうなんだろう?スペック的には、音声面の違いとインシュレーターの違いぐらいしか…

書込番号:9866791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/17 14:36(1年以上前)

乙です!

難しいですね…所有欲を満たしてくれるのは
LX−52でしょう。

私がパイに問い合わせた時は「320とは互角です」(映像面)とはっきり言われました。

差があるとしても余程「ガン見」しなければ判らないでしょう…私は節穴ですから(笑


御自身で1度視聴するなり、パイに問い合わせしてみたら如何でしょう?

書込番号:9867510

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/18 07:20(1年以上前)

HiVi8月号の記事によると、320は画質・音質とも52にかなり肉薄するとの事です。

提灯記事なら(メーカーに利益が出るように)高い機種を賞賛する筈なので、
今回は信憑性高し?

書込番号:9870664

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/18 09:58(1年以上前)

レバニラ炒めさん、おはようございます!
そんなに熱いんすか?!
参考になりました、ありがとうございました!

当たり前田のおせんべいさん、おはようございます!
HiVi 見ました。絶賛されてますね!
まだ買ってもいないのにチョット嬉しくなりました。



書込番号:9871120

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2009/07/18 10:48(1年以上前)

あまりにも廃熱効率が悪いのでラックの背面板をぶち抜く予定です!なかなか試聴出来るショップが近くにないんですよねぇ…。千葉の近くにそんな試聴出来るトコないですか?320と52を比べられるトコ。

書込番号:9871272

ナイスクチコミ!1


nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件 BDP-320のオーナーBDP-320の満足度5

2009/07/19 17:51(1年以上前)

ちょっと遠いですが横須賀線に乗って1時間、アバック横浜店では比較できますよ。
パナのプラズマ2台並べてBDレコとBDプレーヤーの2画面比較は出来ますが、
BDプレーヤー同士は残念ながら切り替え視聴による比較ですが。

私もアバックで52と320とパナのBD60を比較して320を購入しました。
52と320では花のアップ、自然の風景、人の肌の色艶等、違いを見分ける事は
出来ませんでした。

コストパフォーマンスは抜群だと思います。

書込番号:9877442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2009/07/19 23:04(1年以上前)

横浜ですか!ちょっとした小旅行ですね…。そうですか皆さんの眼をもってしても区別がつかないとなると、到底私では無理ですね。320買うか!

書込番号:9878961

ナイスクチコミ!0


KINGKAZさん
クチコミ投稿数:5件

2009/07/21 00:11(1年以上前)

320は映像に関しては、こちらの環境(プロジェクターHD1)では、今までパナのBW800使用していましたが完全に映像は別物です。(コストパフォーマンス最高)特に今までパッケージソフトとエアチェックの違いがあまり分からなかったですが320でははっきりその違いが分かります。パナの60と迷いましたが正解でした。

書込番号:9884469

ナイスクチコミ!2


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/23 14:14(1年以上前)

> パナの60と迷いましたが正解でした。

本当にそうでしょうか?
基本性能等、経験したら逆転するかも!


書込番号:9895850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/24 02:44(1年以上前)

皆さん今晩はです。

現在LX52を使っています。

購入時、パナの60と320とLX52で迷いましたが、パナ60の映像はBW950(930)と同等に感じ(パナの社員も同じですと言いました)既にBW930は所有していますので再生機としての魅力を感じなく、その場での購入を控え、たまたま別件でケーズに行った際、パイの社員の方が320をディスプレイに来ており、320とLX52どちらが画質・音質が良いかと尋ねたら、間違いなくLX52ですので予算が許せばLX52をお勧めしますとの事でその場でLX52を予約、購入しました。

実際BW930で録画しBD-Rに焼いた物を再生した画質よりも、同じものをLX52で再生した画質の方が全然綺麗ですし音質も上です。

一部問題になっているBD-R・REのフリーズですが先日のアップデート後は発生していませんし、若干起動が遅い面は感じますがそれ程私は苦になりませんので商品的には価格も踏まえてほぼ満足しています。

書込番号:9899050

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

DVDソフトの視聴時

2009/07/06 00:03(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:110件

最近BDP-320でBD/DVDを視聴しています。
今までPS3で見ていたんですがBDプレーヤーが欲しくなり購入しました。
一つだけ気になる部分が・・・
DVDの二層に変わるところで約3秒も停止してしまうところです。
何枚かのDVDソフトで試してみましたが
やはり約3秒停止します。
この部分は少しがっかりです。
BDプレーヤーだからしょうがないんですかね?

書込番号:9810402

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:9件

2009/07/06 13:48(1年以上前)

我が家でもBDP−320で、DVD2層を視聴しましたが、止まることはなかったです。
個体の問題(不具合)かと思いますので修理連絡したほうが良いと思います。

書込番号:9812349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/07/07 10:23(1年以上前)

自作歴浅いさん
返信ありがとうございます。

お使いになられてるBDP-320は止まりませんか?
固体の問題なのですかね。

パイオニアのお客様センターに問い合わせたところ
3秒ほど止まるのは仕様ですと言われました。
う〜ん
もう一度メーカーに確認してみます。


書込番号:9816918

ナイスクチコミ!0


SleepWarkさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/12 00:34(1年以上前)

サイコパスさん

はじめまして。
自分も最近、このプレーヤーを購入してDVDを鑑賞してたら途中 3秒程 停止しました。

レンタルしてきた ポニョ を観てたときです。

ソフトとの 相性の問題などが有るんですかね?
それ以外は問題なさそうですけど…

自分も月曜日にでもサポセンに聞いてみますね。結果、報告致します。

書込番号:9840932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2009/07/12 09:57(1年以上前)

SleepWarkさん

ご返事ありがとうございます。

SleepWarkさんのBDP-320でもやはり止まりますか。

ストップする時間は人それぞれ感じ方は違うでしょうけれど

私には約3秒はがっかりする長さです。

そのような部分はパンフレットなどに記入していただきたいですね。

その他の部分にはすごく気に入ってます。 

SleepWarkさん

ぜひ結果報告をお願いいたします。

書込番号:9842152

ナイスクチコミ!0


SleepWarkさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/13 17:14(1年以上前)

サイコパスさん

本日、パイオニアのサポセンに問い合わせたところ、

『申し訳御座いません。パイオニアのブルーレイレコーダー、プレーヤー共に全機種、一時停止→再生となってしまいます』

との事でした…

即答でしたので、この検で問い合わせが多いのかもしれませんね

今後、アップデートでの改善予定も 無い との事でした。

技術的にアップデートで改善されないのか? 確認しましたら

『お客様の声 として 技術部門には報告させて頂きます』 との事です

最初から覚悟のうえでの購入であれば、たいした問題でも無いでしょうけども… 残念ですね(-_-;)

故障でもなく他は満足していますので 仕方ない としか言いようないですね

自分はブルーレイプレーヤーは、この機種が初めてなもので起動スピード、アプコン性能は 比較対象もないですが 満足してます

書込番号:9848734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2009/07/15 13:59(1年以上前)

SleepWarkさん

メーカーへの確認ありがとうございます。

やはりこの機種は3秒ほど止まるんですね。

SleepWarkさんが書かれてますとおり、

最初から分かってて購入するのであれば、何ともないんですけれど

知らずに購入して

後からそのような事実がわかったらやはりショックですね。

今後パイオニアさんの製品は購入するのをためらうかも・・・
 
しかしBDソフトを観るために購入したので末永く使っていきます。

SleepWarkさん

ほんとにありがとうございました。

また何かありましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:9857992

ナイスクチコミ!0


SleepWarkさん
クチコミ投稿数:8件

2009/07/16 08:44(1年以上前)

サイコパスさん

まさかの『仕様』でサイコパスさんのおっしゃる通り今後、パイオニア製品購入するのは、ためらいますね。

購入後、サイコパスさんの書き込みを拝見してからの確認だったので、落ち着いてサポセンにも連絡できました。

ありがとうございました。

書込番号:9861711

ナイスクチコミ!0


DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2009/07/21 23:25(1年以上前)

CM をカットした箇所でも、約3秒 程停止してしまいます。 (AVCREC でも BDDR でも同じ)

甚だ低レベルすぎる。→ アップデート等の改善を強く望む!

パイオニアは、 Panasonic の技術を見習ってもらいたいものだ。

書込番号:9888711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

テレオン価格

2009/06/27 20:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX71

スレ主 atomaさん
クチコミ投稿数:27件

先週、秋葉原のテレオンで7万4800円を提示され、今日、買いに行くと5万9800円で更にテレオン会員割引で更に1%引き。もちろん、即、買いました。

在庫限りのようです。

書込番号:9766915

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件

2009/07/16 12:02(1年以上前)

いいな〜〜;;

わたしん家京都なので買いにいけへんからwネットでテレオンみたら
8?.500円になってるやん。トホホ
これってもしかして東京まで買いに行けってことかな〜
なにか方法はないんでしょうか〜〜〜〜
ありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:9862303

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る