パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(6913件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1090スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

BR-R UFD2.5には対応してますかね?

2009/05/29 19:44(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:11件

現在PS3でUFD2.5で焼いたBD-Rは問題なく再生できてますが、次世代ロスレスをビットストリームで体験したくて、この機種を検討していますが、この機種はUFD2.5には対応しているでしょうか?
SONY BDP-S350はクチコミを見るとUFD2.5には対応してないで、UFD2.6のみ対応みたいなので。

書込番号:9621448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

AVCHD動画

2009/05/28 13:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 wakurouさん
クチコミ投稿数:394件

このBDO-120は、AVCHD規格の動画を記録したBDやDVDを再生できますか。

書込番号:9615786

ナイスクチコミ!1


返信する
LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2009/05/28 19:17(1年以上前)

ご自分で確認できます。

wakurou さんの名前の右上「BDP-120」をクリックすると
価格.com ホーム > 家電 > DVDプレーヤー > PIONEER > BDP-120 が表示されます。
http://kakaku.com/item/K0000030216/

発売日のすぐ横「メーカーwebサイトへ」をクリックで↓が表示されます。

PIONEER ブルーレイディスクプレーヤー / HDD/BDレコーダー > BDP-120
http://pioneer.jp/blu-ray/player/bdp-120/index.html

「ポイント!」のところには、「AVCREC」云々の掲載なしです。

そのページの機種表示BDP-120の次「BDP-320」をクリックしてBDP320の「ポイント!」
↓を見ると
http://pioneer.jp/blu-ray/player/bdp-320/index.html

6番目に「ハイビジョン番組をAVCREC方式で録ったDVDや〜」と掲載されています。

書込番号:9616822

ナイスクチコミ!0


LALANさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:27件

2009/05/28 20:02(1年以上前)

すいません、たいへん失礼しました。
AVCREC録画でのお答えをしてしまいました。

書込番号:9617047

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakurouさん
クチコミ投稿数:394件

2009/05/28 23:18(1年以上前)

ありがとうございます。
> デジタルビデオカメラのハイビジョン映像をAVCHD方式で記録したDVDディスクも再生できます。
と書いてありました。

書込番号:9618163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アプコン性能

2009/05/26 17:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-120

スレ主 DANKAN300さん
クチコミ投稿数:53件 BDP-120のオーナーBDP-120の満足度1

この機種のDVDのアプコン性能は他の機種と比べてどうでしょうか?
あと、ブルーレイの再生までの時間はどんな感じでしょうか?

書込番号:9606862

ナイスクチコミ!1


返信する
nikoitiさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/27 00:56(1年以上前)

DANKAN300さんこんばんは。

私はBDレコーダーはパナのBW830、DVDプレーヤーはパイのDV−400Vを
使用していますが、DVDの画質と音楽CDの再生だけをとってみるとパイのほうが
綺麗でいい音だと感じます。
なので私はBDはBW830、DVDとCDはDV−400Vと使い分けています。

10倍くらいの価格差ですが、パイは安くても値段以上のものを提供してくれているような
気がします。(PS3とかにはかなわないでしょうが)

BW830もBD再生についてはとても綺麗です。
以上個人的な感想ということで。

書込番号:9609321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

本日、予約しました。

2009/05/21 18:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

本日、ケーズデンキにて予約して来ました。

納期は今月30日予定だそうです。

LX91は昨今の不景気の為か収入が激減してしまった為当分見送りになりそうです。

購入の決め手はAVCREC対応で価格的にも購入しやすかった為。

購入金額は5年保証、税込み\58800円にしてもらいました。

ちなみに展示は320と120のみ用意されていました。

500Aが7月納期ですのでしばらくはハーフの507HXで楽しみます。

BW930とV9との画質・音質がどれ位違うか楽しみです。

書込番号:9580917

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/21 21:33(1年以上前)

24時間サービスさんこんばんは。
私はヤマダでBDP‐320を予約しました。38000円のポイント3000円プラス5年保証で予約しました。最初はパナソニックのDMP‐BD60を購入しようと思ったのですが320を思ったより安くしてくれたのでパイオニアが好きだったのでこちらにしました。
LX52が30日ということは320も30日ですかね?

BW830とPS3を持ってますが映像かわりますかね?

PS3より静かで(静かであってほしい)AVCRecが再生出来れば価値はあると思っています。

書込番号:9581817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/05/21 21:58(1年以上前)

迷いの大豚さん今晩は

実は私もパナのDMP‐BD60を販売当初購入しそうでしたが、展示スペースのBW850の映像と変わらないので購入意欲を失いBDP-LX52を購入しようと思いました。

BDP-320でも良いかなと思いましたが、店員さんが結構販売前の割りに安くしてくれたのでBDP-LX52に決めました。

BDP-LX52は展示スペースを作っていなかったのでパイもあまり初期製造はしていないのかも知れませんネ?

店員いわくBDP-LX52は初期製造分が無くなった場合、納期が遅くなる可能性がありますと言っていました。

320と120は展示スペースを作ってありましたので初期製造も含め数はありそうですネ?


書込番号:9581993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/21 22:04(1年以上前)

届くのが楽しみですね(笑)
でも32型液晶テレビだと性能は発揮出来ないでしょうけど(涙)

書込番号:9582034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/22 09:23(1年以上前)

http://pioneer.jp/blu-ray/index.html

ですよ。
あした、あした!!

書込番号:9584294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/22 09:35(1年以上前)

よかばってん!さんこんにちは。

情報ありがとうございます。明日ですか。こちらは地方なので明日入るかな?

楽しみだ。 

書込番号:9584329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/05/22 11:26(1年以上前)

迷いの大豚さん よかばってん!さんこんにちは

120と320は明日ですかいいな〜LX52は30日よりは多分早くはならない様な気がします。

店員も一応メーカーに電話で確認していましたから・・・。

迷いの大豚さん多分明日商品来るのではないでしょうか、購入先がヤマダでしたら、地方も東京も関係ないのでは?

ちなみに私も地方です(名古屋)。

書込番号:9584708

ナイスクチコミ!0


sarukyさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/22 12:02(1年以上前)

いよいよですね。私は予約していませんが、非常に注目しています。
使用感など、是非渾身のレビューを期待しています。

書込番号:9584841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/22 19:05(1年以上前)

今BD‐320が入荷したと連絡がありました。仕事の関係で受け取りは明日になりました(涙)

明日の夜が楽しみです。

書込番号:9586423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/05/22 20:00(1年以上前)

今日仕事の帰りにケーズに別件で寄りましたら、パイの営業の方が120と320を展示していました。

LX52は予想通り1週間後の販売開始だそうです。

書込番号:9586684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/23 08:11(1年以上前)

ちなみに、私はヨドバシで予約しました。
電話予約でしたが、29日には入荷するとのことでした。

あと1週間切ってしまいました。
楽しみです。

書込番号:9589443

ナイスクチコミ!0


monsterさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/26 22:45(1年以上前)

ヤマダ電機LABI池袋では展示する気配もありませんでしたが、
聞いてみたら30日発売で価格は69,800円のポイント還元10%でした。
24時間サービスさんのケーズデンキでの条件を伝え交渉すると、
売値は下げられないがポイント還元は25%にできるとのことでした。
ただし、5年保証は付かないので別途現金かポイントで5%の支払いが必要です。

結局、本日は購入しませんでしたが、
ポイント還元でも構わないという方へ情報提供させていただきます。

書込番号:9608388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:441件 BDP-LX52のオーナーBDP-LX52の満足度5

2009/05/26 23:05(1年以上前)

monsterさんこんばんは

販売前でも結構割り引きありですので、実際販売開始したらまだまだ安くなると思うので待てる人は待った方が良いかも?

ただ近所のケーズ(3店舗)では購入先しかパイのBDPは展示されていないし、LX52は展示されていませんのでパイもあまり売る気がないのかも?

今後もパイにはがんばって欲しいのでいろんなお店で展示・販売して、一部のマニアだけで無くいろんな方にすばらしいパイの技術を知ってもらう場所を作ってほしいです。

書込番号:9608558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BDP-320とLX52

2009/05/17 14:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-LX52

クチコミ投稿数:392件

パイオニアのAVアンプ VSA-AX2AHを持ってます。
BDプレイヤーで今はPS3だけど今度出るLX52かBDP-320を考えているけど
値段的に52は厳しく320でいいかなと思うけど音質面しか変わらないという
噂があるけどPQLSマルチサラウンドってアンプで対応してないから52を
買う意味は値段差ほどないんでしょうか?
まだ発売されていませんが同じような境遇の方の判断を聞いてみたいです。

書込番号:9557617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/17 16:06(1年以上前)

BDP-320とBDP-LX52の違いは、
ジッターリダクションIC、コンデンサー、インシュレーター、
前面アルミパネルとインシュレーター、PQLSのマルチチャンネル対応
といった程度の違いですので、
BDP-LX52が欲しいという理由がない限りは、BDP-320でもいいと思います。
その差額でスピーカーやアンプをグレードアップさせるのもアリだと思います。

書込番号:9558199

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件

2009/05/17 18:13(1年以上前)

レスありがとうございます。
あまり大きな違いはなさそうという感じでしょうかね。
ところでアンプのグレードアップというのは具体的には
どういったことがあるのでしょうか?
スピーカーはKEFのKHT3005SEです。フロントをIQ30辺りにして
7.1も面白いのかもしれませんが部屋が6畳弱ですのでスピーカーは今のままで
いいかなと思っています。

書込番号:9558862

ナイスクチコミ!0


team-tkさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 13:59(1年以上前)

PQLSも対応AVアンプでないと効果がないようですし、48bit映像出力も対応ディスプレイは現時点で存在せずということになると、画質・音質とも、多くの場合は、BDP-320でも変わらないということでしょうか。
であれば、BDP-320にして差額+αでPS3を買って、BDはBDP-320、DVDはPS3というのもありですかね。(BDならともかく、DVDは、高級BDプレーヤよりPS3優位とのコメントが圧倒的なので。)

書込番号:9596052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2009/05/24 23:17(1年以上前)

レスありがとうございます。
PS3は既に持っています。
今回価格コムでもBDP-320の特集が組んであり、俄然購入意欲が増してきました。(単純なので)プレイヤーからのビットストリーム出力でアンプでデコードした場合PS3のPCMマルチとどこまで音質が異なるか、よくわかりませんが、
BDP-320で今のところは行こうと思っています。
特にLAN接続でのアップデート機能にも注目しています。PS3もどんどん仕様が向上していますので。

書込番号:9598869

ナイスクチコミ!1


team-tkさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/24 23:46(1年以上前)

PS3お持ちなんですね。
是非、BDP-320板の方で、画質・音質の比較レビューをお願いします。
私もLX52狙いでしたが、ボーナス減りそうで、BDP-320も厳しくなりつつ・・・(泣)

書込番号:9599093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

本日入手

2009/05/22 20:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パイオニア > BDP-320

クチコミ投稿数:23件

本日、配送にて届きました。
購入先はヨドバシ.comです。
(ポイントを1,7000円併用して購入)

接続しているテレビは東芝レグザZ3700です。
(HDMI使用)

電源のON/OFF、サーチ、スキップ、一時停止、再生、停止の
各操作はレグザのリモコンで行えました。

ノーマルDVD、ブルーレイに関しての画質も私個人としては
十分満足です。
音声も現在はレグザのスピーカーで出力している状態ですが、
特に問題なし。
動作音も全然気になりません。

とりあえず、ブルーレイ対応の再生機が欲しくて購入しましたが、
この価格なら十分満足しております。

書込番号:9586734

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/22 21:59(1年以上前)

こんばんは ふろろんさん 購入おめでとうございます
私は現在BDプレーヤーとしてソニーのBDP-S350を使用しているのですが
2点お伺いしてもよろしいでしょうか
1、1.3倍速再生など プチ早送りで音声、字幕など出しながら再生できる?
(パナのBDレコーダー BW930だとこれが出来るが BDP-S350だと最低でも5倍速程度で飛び飛びの早送りになってしまう)

2、BDP-S350で再生時 数秒ごとに”キュッ、コココ”という動作音がするのですが
夜間静かな部屋で音量を絞って字幕を追いながら洋画を見ていると気になります
BDP320の動作音はどうですか?

当方テレビがパイオニアでもあり DIGAのAVCREC録画方式に対応もしているため
惹かれています

書込番号:9587382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/05/22 23:12(1年以上前)

>kozeniponchanさん
早速試してみました。

残念ですが、早送り中では、字幕、音声ともに表示・再生はされません
でした。
取扱説明書には、音楽ファイル、音楽CDは早送り中にも
音声が出る旨記載されていましたが、映像ディスクに関しては全て
音声再生はできないとなっています。
せめて、字幕だけでも出れば便利ですよね。

動作音に関してですが、5分ほど、音声を消してプレーヤーの
まん前で音を聞いていましたが、ディスクの回転音以外は
聞こえませんでした。
ちなみに、ディスクの回転音も耳を近づけない限りは特に
気にはなりませんでした。
ただ、これは収納方法にも関係してくるかもしれませんね。
ちなみに、私は木製のラック式TV台の棚板の上に載せています。
(結構しっかりした作りのラックです)

回答になっていれば幸いです。

追加ですが、
「スマートPLAY」機能はレグザでも動作いたしました。

書込番号:9587932

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2009/05/22 23:15(1年以上前)

>kozeniponchanさん
一点書き忘れました。
早送り・早戻しですが、4段階の切り替えです。
ただ、何倍で早送りになるか等の記述は説明書にも見当たりませんでした。

書込番号:9587951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/23 07:42(1年以上前)

ふろろん さん 早速ご回答いただき感謝です
プチ早送りの件は残念です
もし可能ならソニーのBDP-S350は親兄弟にあげて 買い直そうかという勢いだったのですがー

BDソフトは自分で買った数枚のほかは レンタルしたことがあるくらいですが
画質的に評判の良いソフトをDVDと比べて 其の違いにたまげたのは
ダークナイトとブレードランナーでした
個人的な好みの問題もありますが
もしBDデビューならオススメします

書込番号:9589361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/05/23 10:52(1年以上前)

>kozeniponchanさん
BDソフトの情報ありがとうございます。
どちらのタイトルも大好きです。
特にブレードランナーは学生の時から。
今日、買いに行く予定でいたので、早速試してみます。

書込番号:9590019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/23 23:07(1年以上前)

昨日はまだ予約受付中でしたがもう売っているんですね。

私も再生専用機を探しているので参考にさせていただきます。

書込番号:9593212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2009/05/24 18:12(1年以上前)

1点質問です。

停止したディスクの続き再生(リジューム)はできるでしょうか?
(BDP-LX91の説明書25ページでは「ディスクトレイを開けたとき」は解除されるようです。)

本機種をアマゾンで予約したのですが、発売日に発送されなかったのでキャンセルしました。

16ビットディープカラーに期待していたのですが、
「映像の内部処理は12ビットで行われ、最終段で16ビットにして出力する。」
http://www.phileweb.com/news/d-av/200904/14/23395.html

書込番号:9597090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/05/24 21:09(1年以上前)

>さすらいの地上人さん
ご質問の件、試してみました。

停止ボタンに関してですが、
・1回押して停止した場合は「続き再生あり」の停止状態。
・2回連続して押して停止した場合は「連続再生なし」の停止状態
となります。

また、再生中にリモコンの電源ボタンを使用して電源を切り、
再度電源を入れた場合も続きから再生されました。

トレイを一回あけてしまうと駄目ですね。

書込番号:9597967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2009/05/24 22:18(1年以上前)

ふろろんさん

 回答ありがとうございます。

 消費電力の観点でプレイステーション3からプレーヤーへの移行を検討しているのですが、
プレイステーション3はBD-R/REや一部のBDソフトでディスクを取り出しても続き再生ができるのが便利です。

 パナソニックのDMP-BD60もトレイを開閉すると続き再生がリセットされてしまうようなので、BDプレーヤーにもプレイステーション3やDVDプレーヤーのような続き再生機能をつけてほしいところです。

書込番号:9598416

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る