
このページのスレッド一覧(全1093スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 11 | 2013年11月23日 17:36 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2013年9月30日 01:30 |
![]() |
2 | 1 | 2013年8月26日 18:04 |
![]() |
0 | 1 | 2013年8月27日 10:57 |
![]() |
6 | 4 | 2013年8月19日 00:00 |
![]() |
2 | 2 | 2013年8月16日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100
今、下記の条件に合うプレイヤーを探しています。
ブルーレイ、DVDプレイヤーどちらでも構いません。
1.DVDリージョンフリー(設定が簡単なもの希望)
2.無線LAN内蔵(スリングボックスの映像を見たいため)
3.100v〜240v使用可能(出来れば)
本当に機械音痴な私がたどり着いたのがこの機種なのですが(3.まで可能な機種を見つけられませんでした)、スリングボックスを見るところまで設定出来るかどうかも不安なため、2.を諦めて簡単なREALLIFE JAPANのA-DC202-HDにしようか迷っています。
この機種でスリングボックスをパソコンなどから受信して視聴は可能でしょうか?
また、良い機種があれば無知な私にご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点

無知だとか、機械音痴と、書いています。
甘えています?
プレーヤーは、設定も少ないです。
購入前なら、メーカーのHPで、取説を見て、確認出来ます。
購入後なら、取説通りで、出来るでしょう。
駄目なら、メーカーのサポセンに、聞けばどうですか。
始めから、無知だとか、機械音痴という人は、覚える気が無いだけです。
炊飯器でタイマー予約出来ませんか。
洗濯機で、自分用の洗い方の設定も、出来ませんか。
出来るでしょう。
必要に迫られたら、覚えるものですよ。
書込番号:16625662
2点

取説
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44423860M-JP.pdf
Slingbox (スリングボックス)
http://www.slingbox.jp/index.html
書込番号:16625691
1点

MiEVさま 早速の書き込みありがとうございます。
また、リンクも載せていただき感謝です!
ご意見、耳が痛いです。
たしかに甘えていますね。
申し訳ありません。
(ご興味はないと思いますが)言い訳をさせていただきたいです。
今、海外に住んでいて、サポートセンターに電話するなら国際電話になり料金もかなりかかりますし(そのため、候補であるREAL LIFE JAPANの方にはメールで問い合わせもしてみましたが、返信もないです。スリングボックスの問い合わせは電話のみのようですね)、電気屋にも行きましたが、こちらにはBDP-S4100しかありませんでした。
MiEV様が教えてくださった本商品の取説は投稿前に2、3回は読みました。
37ページに
「本機は本体後面のラベルに記載されたものと同じリージョンコードのBD-ROM/DVDのみ再生出来ます」
と書かれていますが、実機がないですし見に行くことも出来ないのでわかりません。
Amazonなどで売られているページにはマルチリージョンと書かれていたので、リージョンフリーなのだろうか?という感じです。
お使いの方、その「後面のラベル」になんと書いてあったか教えていただきたいです。
また、海外のDVD、ブルーレイを再生してみた方などいらっしゃいましたらそちらも、どのような感じか教えてください!
スリングボックスの映像を視てるよ!という方もいらっしゃいましたら、ご一報だけでもいただけましたらうれしいです。
長々と乱文で申し訳ありませんが、是非、宜しくお願いいたします!
書込番号:16626430
1点

申し訳ありません、スリングボックスの問い合わせメールでも出来ましたので、してみました。
失礼しました。
書込番号:16626717
1点

BDP-S5100はHDMIしか出力端子がないので、SLIMGBOX350のようなアナログ入力しかない機器と接続するには、HDMIをアナログに変換する機器が必要になります。
書込番号:16626737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278031412/
S5100の日本国内モデルはDVDはリージョン2でBDはリージョンAです。
書込番号:16626758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Amazonなどで売られているページにはマルチリージョンと書かれていたので、
あれらは出品元による改造品です。
大手家電メーカの正規販売品でマルチリージョンな機種は存在しません。
書込番号:16626859
4点

付け加えると、あれらの出品元はほとんど海外業者。
改造のベース機も海外モデルであり、メニュー等の日本語表示についても不可または設定変更が必要になります。
無知だとか、機械音痴と自称しているスレ主の手におえるものではありません。
改造品の海外モデルを購入しておいてここの板に悪評価スレたてるのが関の山でしょう。
書込番号:16626953
4点

ずるずるむけポン様
>BDP-S5100はHDMIしか出力端子がないので、SLIMGBOX350のようなアナログ入力しかない機器と接続するには、HDMIをアナログに変換する機器が必要になります。
スリングボックスに接続するのは日本で、別のブルーレイなので大丈夫です
>S5100の日本国内モデルはDVDはリージョン2でBDはリージョンAです。
ありがとうございます。日本のもののみということですね!
DECS様
>それらは出品元による改造品です。
大手家電メーカの正規販売品でマルチリージョンな機種は存在しません。
付け加えると、あれらの出品元はほとんど海外業者。
改造のベース機も海外モデルであり、メニュー等の日本語表示についても不可または設定変更が必要になります。
そうだったんですね、知りませんでした。教えていただきありがとうございます。
結果として、私の欲しかったものとは違っていました。
無駄なものを買わずにすみました。
皆様、ありがとうございました!
書込番号:16627179
1点

これなら、日本語メニューでリージョンフリーとなってますね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FA1L3LY/
【日本語対応】SONY BDP-S5100 マルチリージョン
書込番号:16856994
1点

Amazonで実際にはリージョンフリーでは無かったとの情報も出てるので不安ですね。
保障のとかも心配。
壊れたら買い替えぐらいの気持ちでないと買えない。
書込番号:16871042
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100
今まではリージョンフリーでパナのレコーダー等で問題なく再生出来た、北米版アニメBlu-rayでしたが、今年の7月以降に発売された一部のメーカーのアニメBlu-rayに国コードが設定される様になりました。それに伴い、国内BDレコーダーでは再生不能になった様で落胆してました。
しかし、PS3や国産でもパイオニアのプレーヤーなら、地域設定を変える事が可能らしく再生出来るとの話でした。このプレーヤーはどうなんでしょうか? 同じSONYなので、期待してるのですが…?
書込番号:16588991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BDなら北米と日本のリージョンは同じです。
リージョンを変更出来るプレーヤーはありますが、回数に制限があるのが普通ですよ。
書込番号:16589440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RC(Regional Code)ではなくて、
RCE(Regional Code Enhancement)のことだと思います。
RCは、
再生機がディスクのRCを読んで違ったら再生しないという制約であり、
Region Free = All Region の再生機で再生可能。
RCEの場合は、
RCのチェックとは逆にディスクの方が
再生機のRCを調べて違ってたら再生しないという機能で、
Regin A のディスクは Region A のRCの再生機でしか再生出来ない。
(Region Free = All Region の再生機でも再生不可)
従って、
(RCEのプロテクト入り)BDディスクの場合は、
Region Freeの再生機では再生不可で、
RregionA(日本製を含む)の再生機では再生可能のはず・・・。
書込番号:16589601
3点

あさとちんさん初めまして。
つまり国コードを変えてもいずれは観れなくなると言う事なんでしょうか…?
書込番号:16589669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://www.animebd.info/2013/04/play-country-locked-BD-by-PC.html?m=1
リージョンと国コードは別です。
書込番号:16589674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずるずるむけポンさん、初めまして。
最初の質問の仕方がおかしかったんですね。
理解していれば「このプレーヤーで国コードを変える事は可能でしょうか?」
と言いたかったのにリージョンフリーと一緒と考えてしまいました。失礼しました。
書込番号:16589708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44423790M-JP.pdf
地域コードについて記載があるので変更可能かもしれません。
書込番号:16589750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ肝心のアメリカとカナダの地域コードの4ケタの記載がないですね・・・
書込番号:16589821 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずるずるむけポンさん、度々すみません。
自分も確認しました。このプレーヤーでは観られない様ですね…(。>д<)
書込番号:16589838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ずるずるむけポンさんの助言を参考に他のメーカーのプレーヤーも調べてみました。
他メーカーですが、再生出来るプレーヤーがわかりました。パイオニアのBDP-3120です。
値段も安いので此方を購入する方向でいきます。他に助言していただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:16589888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

もう遅いかもしれませんが、このプレーヤーでも観れるはずです。
PS3同様に、国別コードは初期設定でアメリカになっていて、変更の必要はありません。
S350の頃からずっと変わっていないはずです。
書込番号:16648457
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

私が購入した物は、チャプターが変わる時に
一瞬、「ググッ」と読み込み先をサーチしているような音がします。
それが多く行われるソフトなのではないでしょうかね。
通常は、ほぼ無音です。
書込番号:16512679
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100
購入を検討しています。
BDP-S1100やBDP-S5100は本体上部が平らでなく、変な格好をしています。
少し大きめな写真を見ますと、とてもこの上に物を置くことはできなそうに見えるのですが。
ましてや、別の機器などは。
どの程度の傾斜なのでしょうか。
BDやDVDのケースを重ねて置いてもずり落ちないでしょうか。
0点

天板の上にものを置くのは、あまりよろしくないです。
メディアなんかは熱に弱いですから
再生できなくなることだってあります。
上にものを置かないようにこんな形にしたのかも・・・。(笑)
一応、取説にも本体上にものを置かないように注意書きされています。
書込番号:16471611
5点

まあ現行のS5100系はS190や型落ちより中身のスペックが向上してる
みたいだから欲しがる気持ちも解からんでもないけど天板に物が置けないのは
意地でもイヤと言うならソニー現行だとS190以外選択肢が無いみたいだな、
S190レベルが不滿ならPS3か他社(パナ)のブツを選ぶしか無いね。
書込番号:16480275
0点

買いました。
説明書には、重たいものや不安定な物を置くな と書かれています。
天板の傾斜はほとんど問題ない程度です。
再生中のメディアのケースを置く分には問題無いでしょう。
私はHDMI切替器を置きました。
天板には関係ないですが、ACコードをもう少し長くして欲しいです。
>やっぱりRDは最高で最強 さん
BDP-S190も天板が少しカーブしているように見えるのですが。
書込番号:16484614
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100
ランダムやシャッフル再生は無いようです。 ちなみに リピート再生はできますが A-Bリピートはありません。
書込番号:16474806
2点

返信 ありがとうございます。
取説ダウンロードして、見てみたのですが、記載がみつからなかったので…やはりそうでしたか。
ありがとうございました。
書込番号:16474852
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
