
このページのスレッド一覧(全1093スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 10 | 2020年6月15日 14:33 |
![]() |
10 | 5 | 2020年6月11日 09:36 |
![]() |
8 | 4 | 2020年5月18日 05:58 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2020年5月14日 06:03 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2020年5月11日 10:36 |
![]() |
9 | 4 | 2020年5月6日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
maxell・Verbatim等のBD-REや市販のDVDは再生できましたがソニーのBD-RE XLがなぜか認識されず再生できません。記録方法は三菱REAL LCD-A40BHR7の内蔵HDDからのダビングです。何が原因か判りません… REALの内蔵DVDで再生に不具合が出てきてしまい再生専用にと今回購入しましたが困っています。他に同じような経験をされた方がいれば解決方法やアドバイスお願いします。昨日購入したばかりです。
18点

>ソニーのBD-RE XLがなぜか認識されず再生できません。
再生可能メディア
https://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S1500/spec.html
書込番号:23470380
3点

対応していないものの再生は無理ですね。
書込番号:23470392
4点

返信ありがとうございます。これを見るとSonyのBD-RE XLは再生可能だと思いますが違うのでしょうか?ゴールドのパッケージで何枚組か販売されている100GBの物です。 20枚程試しましたが全部認識されませんでした…
書込番号:23470414
1点

>これを見るとSonyのBD-RE XLは再生可能だと思いますが違うのでしょうか?
DL(2層)までXL(3層)?。
書込番号:23470428
4点

BD-RE XL 100GB 2Xと表記があります。何層かによって再生不可なものもあるのでしょうか?
書込番号:23470555
2点

100Gは再生不可
書込番号:23470575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スットコッドコイさん
再生可能メディアのどこにXLがありますか? あるのはDLですよね?
書込番号:23470579
0点

>スットコッドコイさん
こんにちは
BD−RE
記載なし 1層 25G
DL 2層 50G
XL 3層 100G
4層 125G
今回使えるのは、記載なしの25Gと,DLの50Gになります。
書込番号:23470729
4点

>次世代スーパーハイビジョンさん
>オルフェーブルターボさん
取説にBDXLは再生できないと記載がありました。かなりの枚数が再生できないようでショックです… TV本体を修理するか他のレコーダー探します。ありがとうございました。
書込番号:23470809
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500
今月からネトフリからhuluに変えたんですが、アプリ立ち上げ時や、視聴途中の早送り時
にサイズが大きいため、表示できませんでした。このアプリを終了します。となりアプリ選択
画面に戻ってしまいます。
電源の抜き差しで再び見る事は出来ますが、また何かの動作で終了となる事が多いです。
他の方は問題なく視聴出来てますか?
4点

>gんろいgjぽdfjぴおうさん
こんばんはです。
『今月からネトフリからhuluに変えたんですが、』
ソニーWebにて「hulu ※2020年7月サービス終了予定」となっていますが。
https://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S1500/spec.html
huluWebにて※2020年7月24日をもちまして、一部のブルーレイプレーヤーの対応を終了させていただく事になりました。
https://www.hulu.jp/devices/
書込番号:23460224
3点

それは理解してるのですが、まだ6月ですし・・・
通常サービス終了までは変わりなく見れると思うのですが、ちょっとづつ死んでいく感じなんですかね?
書込番号:23461116
1点

>gんろいgjぽdfjぴおうさん
こんにちは
不具合等に対するアップデータは、もう行われていないのでは?
書込番号:23461141
0点

>gんろいgjぽdfjぴおうさん
おはようございます。
『通常サービス終了までは変わりなく見れると思うのですが、ちょっとづつ死んでいく感じなんですかね?』
ちょっとづつでは無いのでしょうけど、「一部のブルーレイプレーヤーの対応を終了」なので、その一部の
ブルーレイプレーヤーの不具合に対応してくれるのかが微妙かと。
ほっとかれる可能性もありそうです。
書込番号:23461212
2点

なるほど、皆さんありがとうございます。
仕方ないですね、Fire TV Stick入荷まではBDP-S1500を我慢して使います。
書込番号:23461389
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700

ルックルックこんにちはさん、こんばんは。
>音量だけ反応しません
リモコンの音量調整は、
そのリモコンで操作できるように設定できたTVの音量調整用で、
UBP-X700の出力の音量は調整できません。
当然ですがリモコン操作できないモニターの音量も調整できません。
モニターの音量調整はモニター側の機能で行うしかないです。
書込番号:23410784
0点

blackbird1212 さんありがとうございます。
モニター側なんですね。KWIN-4K32Bを使用してるのですが、音量調整するとなぜか1にしてもかなりの音になるんです。これはもう使用なんでしょうか?
書込番号:23411052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ルックルックこんにちはさん
おはようございます。
hdmiで接続されていると思いますが、
他に機器は無いでしょうか。
他の機器でも同じであれば、仕様ですね。
書込番号:23411055
0点

オルフェーブルターボおはようございます。
なんかそんな気がします。
だとしたら何かの付属品で変えられないですか?
書込番号:23411064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700
BDP-S6700にAirPodsProを接続することはできるのでしょうか?
ペアリングまではできたのですが、音が全くなりません。
電気器具の弱いため難しいことを言われても分からないので、簡潔に接続できるかできないかを教えてください。
書込番号:23401983 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AirPods系は、Apple製品としか接続することはできません。
書込番号:23401988
1点

質問にお答えしていただきありがとうございます。AirPodsProからの再生や一時停止まではできるのですが、それ以上はやっぱりできませんか?
書込番号:23401995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700
prime videoではドルビーアトモス対応作品はトム・クランシー/CIA分析官ジャック・ライアン等、数作品あるらしいですが、内蔵アプリのprime videoではドルビーアトモス対応作品見つかりませんでした。内蔵アプリのprime videoはドルビーアトモスには対応していないという事でしょうか。
UBP-X700を使われてる方で、ご存知の方居られましたら教えて下さい。
視聴環境 テレビ TCL 43K601U 4KUHD
サウンドバー ソニーHT-Z9F
書込番号:23391404 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ノゾタイさん
UBP-X700は使用していませんが、私のAVアンプYAMAHA RX-A3060、Fire TV Stick 4K、テレビBRAVIA KJ-55X9000Fで確認できるAmazon Prime VideoのDolby Atmos作品は次のとおりです。
「ジャックライアン 4K UHD字幕」
シーズン1 (1話と5話を除く)
この作品を再生してDolby Atmosにならなければ、UBP-X700のAmazon Prime VideoアプリはDolby Atmosに対応していないものと思われます。
私のBRAVIA KJ-55X9000Fに内蔵されているAmazon Prime Videoアプリでは、当該作品はDolby Atmosにならず、Dolby Digital+ で再生されます。
なお、Fire TV Stick 4Kでも「ジャックライアン 4K UHD字幕」シーズン1の1話と5話、シーズン2の全話は、Dolby Atmosになりません。
書込番号:23396649
2点



ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2
現在、ソニーのBDレコーダーBDZ-FBT4000を使用しています。本機で録画した4K放送をBDにHEVC形式でダビングした場合、UBP-X800M2で再生することは可能でしょうか?可能の場合、5.1Chの音声や字幕はそのまま再生できますか?
同じ環境の方がいれば、ご教示下さい。
8点

現時点で4K放送を4K解像度のまま記録したBDを再生できるのはDP-UB9000のみです。
書込番号:23381349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FBT4000等は4K放送の録画番組を2K HEVCに変換できるんだっけか。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/47476960M-JP.pdf
取説32ページを読む限りHEVC形式(解像度2K/4K)でダビングしたBDは、4K放送タイトルに対応したBD機器で再生可能とあるから、それにに対応していないX800M2ではやはり再生不可なんでしょう。
書込番号:23381445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
UBP−X800M2の取扱説明書P42に再生できるフォーマットとしてHEVC/H.265が上げられていたので、
再生可能かなと思ったんですけど。
今度、本機が展示してある店舗(地方なので展示してある店舗が少ないのですが)の店員さんにお願いして、
実際に試してみたいと思います。
結果は、また、報告したいと思います。
書込番号:23384071
0点

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1169818.html
4K放送自体がHEVC形式です。再生互換にはソレとは別の問題があります。
BDプレーヤーでリンク先の問題をクリアしているのがUB9000になります。
書込番号:23384319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
