SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(8206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1093スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

外付HDD内のmp3再生について

2014/06/06 23:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

スレ主 CWU45さん
クチコミ投稿数:11件

外付HDD内の動画ファイル(mp4、avi等)については問題なく再生できるのですが
同じ外付HDD内にあるmp3の再生ができません。
解決策等あれば、ご教授いただけますでしょうか?

書込番号:17599575

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CWU45さん
クチコミ投稿数:11件

2014/06/06 23:23(1年以上前)

大変失礼しました!!自己解決しました!!
ホームメニュー→ミュージックから入ったら普通に再生できました。
mp3が再生できない理由はホームメニュー→ビデオから入ったためでした…。

お騒がせいたしました!

書込番号:17599625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

BDZ-EW1000の外付けHDDは再生可能?

2014/05/30 09:40(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

BDZ-EW1000で録画・保存した外付けHDDを、この機種につないで見ることは可能でしょうか?

書込番号:17572810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/05/30 10:17(1年以上前)

HDDを繋ぎ換えての再生はできないです。

書込番号:17572906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/05/30 10:55(1年以上前)

早々のご回答ありがとうございます。
やはり出来ないのですねぇ。
地道にBD-Rに落としていこうと思います。

書込番号:17572996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パイオニアBDP−150からの乗り換えで。

2014/05/21 13:21(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

修理で見積もりがあがり違うプレイヤーを購入したほうが早いと思い今回こちらを検討してるのですが、やはり操作性などはどちらがおすすめでしょうか?

ソニー製は使ったことが無く不安でして。

パイオニアのBDP-150を使用していてきになったのが起動の遅さと操作音(開閉時やディスク読み取り時の音等)がきになりました。

youtubeなども当然見れるかと思うのですが音声や画質はどうなんでしょうか?

書込番号:17540031

ナイスクチコミ!0


返信する
asgaldd88さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 BDP-S5100の満足度4

2014/05/24 10:19(1年以上前)

動作音などはほとんど聞こえません。
トレーの開閉もとても速いのでストレスを感じるようなことはないでしょう。

書込番号:17550594

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monkymonkyさん
クチコミ投稿数:570件

2014/05/24 16:58(1年以上前)

参考になりました。
購入決めます。

書込番号:17551694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 キポポさん
クチコミ投稿数:21件

今回、この機種とAVアンプを購入しようと考えています。この機種にする決めては持っているSONYのレコーダーと揃えたかったことと使用場所がルーターから離れているため無線LANが都合が良かったためです。まだAVアンプは決めかねています。
いろいろ調べているうちに、最初は重要視していなかったAVアンプのLAN端子が気になり始めました。例えばSONYのSTRーDN2030は無線LANは付属せずLAN端子はあります。そこでこのBDPーS5100とLANケーブルでつなぎ、BDPーS5100を無線LANの中継器のように使い、アンプでYOUTUBEなどを見られるでしょうか?アンプの機種によってはAirPlayにも対応しているようなので、選択の幅が広がるなぁなんて思っていました。また、これができない場合、BDPーS5100のLAN端子は入力専用(?)であると考えていいのでしょうか?
緊急性のある質問ではありませんので、お暇な時に回答いただければ幸いです。

書込番号:17541567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/22 00:10(1年以上前)

このBDプレーヤーの無線LANもLAN端子も受信専用みたいですね。無線LANでネットに繋いだからとLAN端子に他の機器を繋げばネットにつなげられるようなことはないみたいですね。
逆にLAN端子でネットに優先で繋いでも無線LANで他の無線LAN子機に送信することもでできないみたいですし。

SONYで統一するならAVアンプはSTR-DN1040はどうでしょうか?
STR-DN2030は生産終了みたいで在庫がある店も少なく価格が安い店も減ってきてますので
これから入手困難になると思いますので
まだ新しい1040は入手しやすいですし、安い店も多いです。
2030は有線LAN用のLAN端子(ハブ機能の付いた4端子)がありますが、
1040は無線LAN内臓なのでケーブルを繋がなくてもいいので見た目も多少スッキリしますし、

ただ、LAN端子のみで無線LANを内臓していない機器(レコーダーやゲーム)などを接続したい場合は、
イーサネットアダプタ(無線LANの電波を有線LANにする子機)を使えばいいと思います。

書込番号:17542309

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 キポポさん
クチコミ投稿数:21件

2014/05/22 22:34(1年以上前)

R33GT−R/Vspec さん、回答ありがとうございました。
やっぱりできませんか。そうなると確かにSTR-DN1040は候補にはいってきますね。
イーサネットアダプタは気づきませんでした。検討してみます。
いやはや、またまた悩みそうです。

書込番号:17545580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

倍速が効かない

2014/05/16 07:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

この製品の他にレグザレコーダーと、パイオニアのbdプレイヤーを使っています。テレビはパナのTHーL42DT60です。
他のレコーダ、プレイヤーでは特になにもせずとも倍速で再生されるのですが、SONYのプレイヤーだけ、DVDが倍速で再生されません。
もちろんテレビの設定は倍速表示オンになっています。なにが原因だと思われますか。

書込番号:17520295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/05/16 08:46(1年以上前)

テレビの設定は倍速表示オン

これは、何ですか。

書込番号:17520405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/05/16 09:23(1年以上前)

言葉足らずですみません
テレビ側の設定が、倍速表示オフにはなっていないという意味です

書込番号:17520482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2014/05/16 10:41(1年以上前)

TVの倍速と、レコーダーの倍速再生は、関係ないと思いますが。

書込番号:17520652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2014/05/16 13:18(1年以上前)

私の説明が変ですね。
液晶の倍速ってあるじゃないですか。
他のプレイヤーでは、滑らかにDVDが再生されるのに対し、
ソニーのこのプレイヤーは、24FPS?付近の再生って感じで、
倍速エンジンが効かないんです。(若干カクカクするような感じ)
試しにゲームモードを切ってps4でもDVDを再生してみましたが、こちらは、倍速液晶で再生されているようで、
滑らかに再生してくれます。

書込番号:17521086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/05/17 10:25(1年以上前)

こんにちは

テレビの倍速表示
 画面表示のスピードで、1/60での表示を1/120で表示するといった、
 カメラで言うシャッタースピードのようなもの。
 たとえ止まっている映像でも1/120で表示します。

一方、プレイヤーでの倍速再生
 DVDやBDなどのデーターの読み込み・処理を速くして、
 テレビに送る映像を声付きの早送り(早見)にしているだけです。
 送り元であるプレイヤーが倍速読み出し、処理に対応していないということ。
 PS4はゲームデータを速く読み、処理する必要があるため、
 レコーダーやプレイヤーとは違う性質をもっています。
 (レコーダーはHDDに録画したものが早見できるものが多いです)

書込番号:17524398

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2014/05/17 22:13(1年以上前)

THーL42DT60の取説を見ても分からなかったのですが、単純に24pに対しては倍速が効かないんじゃないでしょうか!?
映像破綻する事が気にならなければシネマスムース?とかの設定でごまかすか、プレーヤーの出力設定を60iまたは60pに変換してテレビに出力すれば倍速が効くんじゃないですかね!?

元のコンテンツが60iなのか24pなのかの違いと、レグザレコとパイとソニーでそれぞれどのように映像を出力しているか確認した上でテレビ側も確認してみて下さい。

書込番号:17526883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2014/05/19 19:56(1年以上前)

りょうマーチさん
補足ありがとうございます。

MCR30vさん
説明書まで見て頂いてありがとうございます。
機械の設定に疎くいろいろ試したのですが、よくわかりません・・・
MCR30vさんの説明も半分わかるかわからないかで困ったものです。
このたびは親切にありがとうございました。もう少し色々と調べてみたいと思います。

書込番号:17533750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

うるさい

2014/01/06 04:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 mac_007さん
クチコミ投稿数:68件

このプレーヤーでDVDやブルーレイを視聴中にディスクの回転音(モーター音?)がうるさくて気になります。
まぁ高速ローディングの機種なので、ある程度はしょうがないと思いますが、ディスクによっては
高音でピーって鳴っている感じです。
この機種を使っている他の皆さんもこんなものなのでしょうか?

書込番号:17040552

ナイスクチコミ!0


返信する
asgaldd88さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 BDP-S5100の満足度4

2014/05/10 16:53(1年以上前)

うるさいですか?
私のは全くと言っていいほど無音ですが・・・。
聴いている音量が違うからなのかな?

書込番号:17500869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mac_007さん
クチコミ投稿数:68件

2014/05/13 00:26(1年以上前)

インシュレーターとかも試そうとしましたが、高速起動モードをオフにしたら大分ましになりました。
個体差もあるかもしれませんね。

書込番号:17509202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る