SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(8206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1093スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

もう店頭に並んでました。

2012/10/07 21:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590

クチコミ投稿数:5件

今日、たまたま近所のケーズ電器(大阪の枚方店)にいったら既にこの製品が店頭販売されていました。
因みに販売価格は23800円位だったと思います(うろおぼえ)。
20日発売のはずなんですが、他の地域でも店頭に並んでいるところがあるのでしょうか?
1日2日なら兎も角、発売予定日の2週間も前に並ぶ事ってよくある事なのでしょか?

書込番号:15174293

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:936件

2012/10/07 22:09(1年以上前)

>1日2日なら兎も角、発売予定日の2週間も前に並ぶ事ってよくある事なのでしょか?

発表が2−3ヶ月前に先行されて行われた製品はこういうことが結構あります。
発売日はあくまでも目安と思えばよいのでは?
そもそも消費者から見れば早く並ぶことはデメリット無いと思いますが。

書込番号:15174534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/08 10:16(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

レスありがとうございます。
発売発表が早かった製品にはままある事だったのですね。
家電のフライング販売には疎かったので、メリット・デメリット云々よりも純粋に不思議に思ったので質問させて頂いたのです。
勉強になりました。

自分は根が貧乏性なので購入はネットで少しでも安く買いたい派なので正式発売日以降になりそうです。

書込番号:15176363

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2012/10/08 17:00(1年以上前)

昔から関西ではよくある事で、関東ではあまりない事のようです。

書込番号:15177633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/18 14:55(1年以上前)

それはびっくりしてしまいますね。

書込番号:15220592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2012/10/16 23:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

クチコミ投稿数:5件

先月末に購入し、まだ左程使っていないのに、先ほど使用してみたら、DVDは再生できるのに、BDが再生できなくなってました。どのBDも、ディスクを読み込もうと努力して、「読めません」というエラーメッセージが表示されます。以前は再生できていたBDが再生できなくなったので、ファームウェアアップデートが必要とかいう問題ではなく、何かが壊れたのではないかと思います。もっとも、過酷な使用環境ではありません。明日、販売店とソニーに相談してみますが、同じようなトラブルが出た方がいらっしゃたら、お知恵を拝借したし。

書込番号:15213943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2012/10/17 17:54(1年以上前)

宝くじのような確立だと思いますが、製造したときからの不良品を出荷前検査で100%
見つけることはできません。そのためのメーカー1年保証ですし、購入直後にプレーヤー
なら様々なソフトの再生、レコーダーならHDDへの録画とBDへの書き込みを行なって
故障を叩き出すのは常識です。

同じようなトラブルのあった人を掲示板で質問しても返事は期待できません。返事がある
だけの高確率で故障を生んだら、無償修理で赤字になるから、発売しないほうがよい機種
になるでしょう。

書込番号:15216562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/10/17 19:14(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。夜のうちに、メーカーと販売店のサイトに、「どうすればよいか」という質問を書き込んでいたところ、早速、販売店から電話がかかってきました。「買って間もないので、症状が再現できるなら、初期不良として取り扱うことも検討できる」とのことでした。で、小雨の中、持って行こうとしたところ、温度か湿度が微妙に変わったせいか、BDが、一度も引っ掛かることなく、ちゃんと読み取れるようになってました。いろいろ試しましたが、全て問題なし。販売店に電話をかけて状況を説明し、当分このまま使用してみることにしました。何か変化があったら、ここでもご報告いたします。

書込番号:15216916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/18 14:38(1年以上前)

何があっても不思議ではないと思います。とりあえず直ってよかったと思います。

書込番号:15220545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDCDが正常に再生できない

2010/12/15 00:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

スレ主 AVパパさん
クチコミ投稿数:1件

今月初めに購入し、音声はマランツSR5001にHDMIver1.1で接続、映像はCRTハイビジョンTVにコンポーネントケーブルで接続しました。BD、SACD、CDは映像、音声いずも良好で、全く問題ないのですが、HDCDフォーマットで記録されたCDが、正常に再生されません。

SR5001はHDCDのデコードが可能なのですが、SR5001側でHDCDの表示ランプが断続的に点滅し、音が再々途切れます。同軸デジタルケーブルで繋いでも全く同様です。

SR5001と同軸デジタルーブルで繋いだ15年以上前に購入したCDプレイヤー(DENON DCD-1290)だとHDCDランプは正常に表示され、正常に再生されますのでSR5001側の問題ではないと思われます。

SONYへ問い合わせた所、修理に出してくれとのことでサービスセンターへ出しましたが、SONY製アンプと繋いで再生する限り、持ち込んだHDCD対応のCDも正常に再生されているとのこと。SONY製品にはアンプもプレイヤーもHDCDのデコード対応したものがなく、原因が今のところ不明であると連絡が届き、困っております。

別にHDCDにこだわりはありませんが、HDCDフォーマットされたCDがそれなりの枚数があり、正常に再生できないと弱るので(アナログ接続すれば聞けるであろうとは思いますが...)。

何かこれらの状況についてお分かりの方がいらっしゃれば、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12369112

ナイスクチコミ!0


返信する
blowjさん
クチコミ投稿数:12件

2012/10/14 10:48(1年以上前)

マランツのSR6004アンプにHDMI接続して同じ症状で困っています。
その後、解決しましたでしょうか?

書込番号:15201976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDリージョンフリー化

2012/09/25 22:04(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

クチコミ投稿数:5件

色々ありこちらを購入したものの、使用するのが海外のためリージョンフリー(DVDだけで十分)を出来ないかと模索しています。
一部のお店でリージョンフリーの商品を取り扱っているようでしたので、もしご存じでしたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:15120666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/09/28 21:53(1年以上前)

>色々ありこちらを購入したものの、使用するのが海外のためリージョンフリー(DVDだけで
十分)を出来ないかと模索しています。

ムリじゃね、


>一部のお店でリージョンフリーの商品を取り扱っているようでしたので、もしご存じでしたら
教えていただけませんでしょうか?

そんなもんググりゃすぐ見つかるだろ、海外製DVDはリージョンが面倒で使う機材が限られる
からBDに乗り換えちゃえよ、国内製BD機器でも普通に見れるぞ(国内と北米リージョン共通)

以下買った物一例(国内アマで購入全部北米版)

けいおん!!(全話)
クラナド
クラナドAS(今日アメちゃんから届いた)

書込番号:15134300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2012/09/29 12:16(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
可能か不可能かはたぶん出来るのではないかと踏んでいます。国内でも販売されているようですし、海外でもhttp://www.yesasia.com/で販売されているからです。
B-rayのディスクはあまり念頭においていないので、DVDのリージョンフリー化について引き続き情報お願いいたします。

書込番号:15136711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2012/09/30 14:19(1年以上前)

kiyochanpeachさん、

ご自分で可能だと判断されるのでしたら、自力で情報収集した方が良いですヨ。
価格コムの掲示板では、原則メーカー保証外の改造等の情報は得にくいので。

書込番号:15141853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 15:06(1年以上前)

もちろんあまり情報を得られないのは理解しています。
ただ他の機種についても以前リージョンフリー化についての書き込みがあったので、どなたかご存じならと思い書き込みしています。

あるところがリージョンフリー化請け負ってらっしゃるのは知っているのですが、他に同じような作業されえいるところがあれば教えていただけないかと思っております。

リージョンフリーについてはイリーガルでなないかと思うので、口コミでの書き込みについても問題ないと理解しておりますが、もし禁止されているようであれば、また教えていただけますでしょうか?

書込番号:15142028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/09/30 18:41(1年以上前)

出たばかりのBDプレイヤー相手に望み薄な事期待するよりググってリーフリプレイヤー探して
さっさと買う方がベターだと思うけどね。

書込番号:15143074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/10/09 16:52(1年以上前)

一応改造してくれそうなところが見つかりましたので、解決とさせていただきます。
皆様の助言ありがとうございます。

書込番号:15181712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画質、音質について

2012/09/21 19:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590

この製品はBDレコーダー(上位機種)と比べて画質及び音質はどうなんでしょうか?
あと、今だにCDプレイヤーのCDP−333ESJを使用しているんですが、CD音声についても予想をお聞かせください。

書込番号:15100248

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/09/21 20:22(1年以上前)

発売前なんでなんとも言えないところですが・・・

S590にはCREASなどの高画質回路は搭載されていないので、デジタル放送を録画したBDを再生画質はCREAS4が搭載されているAT350Sの方が上かもしれません。

セルBD等ソース自体がよいものならば上位機種と大差ないと思いますが。

書込番号:15100369

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:259件

2012/10/03 12:18(1年以上前)

古いですがアナログ音声はしっかり良い音を出していますので壊れるまで使い続けたいと思います。

書込番号:15155245

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2012/10/09 10:25(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
便乗で質問させてください

今月発売の新しいPS3とS590とAT350Sの3択では画質はどれが良いでしょうか?
ブルーレイソフト視聴メインです。
AT350Sも価格的に28000円台なので魅力的です。
今の心は、
AT350S:5
PS3:3
S590:2
の割合の気持ちです。
背中を押してください笑

書込番号:15180787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/10/09 11:54(1年以上前)

録画の機能はAT350Sでじゅうぶんなんですかね?

とりあえず1台選ぶならPS3です。

そしてレコーダーなりBDプレーヤーは別途用意します。

書込番号:15180997

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2012/10/09 15:35(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

ありがとうございます
今は初代PS3がありまして
BD再生時の爆音に悩まされております笑
やはりさらに小型になるPS3がいいですか?

よろしくおねがいいたします

書込番号:15181537

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2012/10/09 16:02(1年以上前)

ずるずるむけポンさん

録画には使わないと思いますので
いらないです 再生中静かできれいにみられるならばという選択です。

アマゾンの4000番台PS3のレビューをみると
ディスクの読み込みS音がうるさいという意見が多いので
AT350Sにしようかなと思っています。

書込番号:15181602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトの操作性

2012/10/03 16:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

スレ主 junblueさん
クチコミ投稿数:84件 BDP-S190のオーナーBDP-S190の満足度5

どうもブルーレイプレーヤーを十数台買い換えているものですが^^
s380を使っておりますがフォトを見るとき操作性がすごく悪いです。
画像を切り替えてものそのそとして切り替わるのに数秒かかります。
s370ではそんなことはなかったと思うのですが、この機種はどうですか?

書込番号:15156027

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 junblueさん
クチコミ投稿数:84件 BDP-S190のオーナーBDP-S190の満足度5

2012/10/07 18:35(1年以上前)

説明書をダウンロードしてみたところオプションでスライドショーの効果を切ることができる
そうでS380で試したところ画像の切り替わりが速くなりました。

書込番号:15173462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る