このページのスレッド一覧(全1095スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2010年12月15日 06:26 | |
| 0 | 3 | 2010年12月14日 09:36 | |
| 1 | 1 | 2010年12月13日 20:17 | |
| 2 | 1 | 2010年12月13日 19:18 | |
| 0 | 4 | 2010年12月12日 14:48 | |
| 2 | 10 | 2010年12月12日 11:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
現在設定中です。テレビへのHDMI接続が終わり、
さて設定というところで壁にぶつかりました。
かんたん設定、ホームメニューとも英語表記なのですが、
どのように日本語にするのでしょうか。
フランス語、スペイン語、ポルトガル語への変更は可能です。。
0点
ソフトウェアアップデートして見てもダメでしょうか?
書込番号:12318882
0点
海外版ではないですよね?
海外版は、取説が英語、中国語です。また定格電圧110Vになっています。
日本語版であれば取説も日本語、定格電圧100Vです。
最初から日本語です。
英語のセットアップメニューが出るのは、製品の初期不良だと思います。
書込番号:12318956
0点
返信いただきありがとうございました。
ようやくヘルプデスクにつながり、事情を説明したら、
しばらく待たされ、購入店に相談してほしい(初期不良)との回答でした。
それにしてもフリーダイヤルは携帯つながらないため
通信費自己負担で踏んだりけったりですわ。
書込番号:12319146
0点
サポートデスクのフリーダイアルは、携帯電話を使えない所が多いね。
小売店で購入の場合、初期不良の時は販売店に話した方が早いですよ。
電話代も少なくて済みます。
(販売店専用のサポートデスク持ってます。)
場合に寄っては、販売店に『メーカーの担当社から電話をして貰いたい。』と伝えれば以後の電話代もかかりません。また対応も柔軟な場合が多いです。(実経験)
今回の場合は、販売店の判断で初期不良交換と判断され交換となると思われます。
品薄の場合でも、優先的に商品を回して貰えると思う。
書込番号:12322510
0点
私は、11/10にジョーシンWebから発注し、1週間くらいで入手できました。
当初はやはり不具合対策のため、対策品入荷後発送で予約でした。
今は、購入してよかったと感じています。 映像と音もすばらしく、
また製品概観も非常に高級感があります。
書込番号:12337027
0点
皆様お陰さまで先日新機種が配送され、今度は日本語表記でしたので安心して設定を済ませました。
しかし、BDを入れたところ、映画のタイトルは表示されるもののPLAYボタンを押すと「再生できるタイトルでない」とのこと。
市販品のディスクは読みましたので、ダビングした機種との相性が悪いようです。
ブルーレイのダビングでも相性ってあるのでしょうか。トホホです。。
パナソニックのプレイヤーに買い替えを検討中です。
ダビング機;パナソニックのTZ-BDW900J
メディア;BV-E130JW20 (BD-RE 2倍速)
書込番号:12369544
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
>この製品にはリジューム機能はありますか?
アハ゛ターと、カールじいさんの空飛ぶ家のBDが、レジュームが効きます。
書込番号:12364693
0点
>この製品にはリジューム機能はありますか?
ありますよ。
でもBDソフトによってレジューム有効・無効が
あるのは別スレでもレスが付いてるので、よく
整理・理解して下さい。
ディスク取り出しても有効なのはアバター系の
ソフトですね。
アバター系を除き、BD-Jアプリケーション非採用
のBDソフトやDVDソフト全般ではPS3がディスクの
取り出し後もレジューム有効です。
書込番号:12365027
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
1新しく日立のwooを購入たP42-XP05に併せてこのモデルを予約しました。
テレビに録画機能が付いているので今までのHDD録画のレコーダーも余り
必要ないと思いBDプレーヤーを捜していてこの製品にたどり着きました。
画質などは評価が高いのですが音質としてはどうなんでしょう。
今のところは日立のWOOのスピーカーで聴くつもりですが今後はシアタースピーカー
など考えていこうと思っています。
それとネット接続が出来て色々と情報など集められそうですが実際の所はどうなんでしょうか。
そしてこの機種は日立のWOOとリンクが出来るのでしょうか。
まだ納期まで3週間近くあるので色々と情報を知りたいです。
0点
私も日立です。
HDMI接続前提ですが、リンク出来ますよ。
TVリモコンの再生、停止、送り、戻りなどの基本操作は可能です。
TVの入力切り替えをHDMIにしたらS370の電源がONになり操作可能状態になります。
TV接続時の音質に関しては、あまり期待しない方が良いです。手軽なシアターセットの同時購入をお勧めします。
書込番号:12362367
1点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
S370をHDMIケーブル接続して不具合が発生しました。
症状としては、音声再生時の音量が通常は、一定の音量で再生されるのですが、
音量のレベルが安定しない。(ボリューム操作でアップ、ダウンした感じに再生される=波がある)
音楽ソースの収録されたメディア全て同様の症状が発生し映像には全く問題ありません。
と言う感じです。尚、不具合発生機のシリアルナンバーは、1007×××です。
HDMIケーブルにも相性がありケーブル交換しましたが、改善されませんでした。
幸いにもリビング用に同機種があったので同じ環境で試したところ不具合は発生しませんでした。
現在購入店からの連絡待ちです。
私の固体のように同様の症状が発生した人がお見えになりますか?
ソニーの対応などお聞かせ頂ければ助かります。
初期不良扱いか1年保証での対応なのかも非常に気になる話です。
では、よろしくお願いします。
2点
自己レスです。
その後、購入ショップから連絡があり「初期不良扱い」で一式交換になりました。
ただ、メーカーに在庫が無く入荷待ち状態です。
ちなみに購入店は、avacです。
書込番号:12362099
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
ムービー(SONY)で録画した動画をパソコンソフト(Picture Motion Browser)を使用して外付けハードディスクに格納しています。
このハードディスクをBDP−S370のUSBポートにつなげば、動画は再生可能ですか?
また、再生はクロスメディアバーでしょうか?
0点
こんにちは。
お使いのHDDのフォーマット形式がFAT32であればAVCHDは再生出来ますよ。
説明書に書いてない形式でも再生可のものはあるようです。
MPEGですが、VOBファイルも普通に再生出来ました(・_・)
書込番号:12329169
0点
連投すみません。
再生はクロスメディアバーの「ビデオ」→「前面USB」からです。
書込番号:12329203
0点
ななしななしさん、
この方面には詳しくはないですので、一応のアドバイスです。
AVCHDというのは、単なる動画ファイルの形式ではありません。(動画ファイルとしては、Mpeg4-AVCだと思います。)
フォルダ構成や、他の付属ファイルも含めて、ハイビジョン・ビデオカメラで作成される形式です。
なので、再生できるかどうかには十分注意する必要があります。
私自身は、HDDに記録されたAVCHDというのが、規格的に存在するのかどうかは知りませんので、推測ですが。
書込番号:12356272
0点
ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
BDP-370の再出荷情報について、教えてください。
近所のJ社では、メーカー製造不具合の為、入荷未定との、手書き表示がされており、
いつになるか解らないそうです。
情報お持ちの方いますでしょうか。
0点
近所のオーディオショップで昨日購入しました。(静岡県内)
不具合対策品という説明でしたが、色々不具合があるようなので、どの時点での対策品かは今ひとつ不明ですが、SACDのマルチチャンネル環境を整えたかったので購入。
店の人の話では、「少量だがボツボツ入ってきます。結構売れてますね。入るとすぐに売り切れます。」とのこと。
お答えになっていませんが、「私は販売店に入荷してきたものを買えました。」という情報です。
書込番号:12291056
0点
私もつい一昨日届きました。
一週間前ぐらいにネットで注文したら、
メーカーに発注していて入荷待ちですということだったものが届いたのです。
リアルタイムでメーカーから出荷されてきたものを配送されたことになりますので、
おそらく対策品だと思います。
今、ネットで買えるのはそんな感じの品だと思いますよ。
ちなみに私は楽天で最安値のところで買いました、という情報です。
書込番号:12296795
1点
小生も先月ジョーシンのネットで購入しましたが、メーカーからの入庫次第ということで、発注から4日ぐらいで自宅に届きました。
箱には、黒シール(直径5ミリ程度)が貼ってありました。対策済のシールでしょうか・・・。
この価格でこの性能非常に買い得です。5年前に購入したソニーDVDプレーヤ
(SACD再生可)当時購入価格13万円程度でしたが、BDP-S370は19千円でネットまで繋げられ大満足です。
書込番号:12304111
![]()
0点
いろいろと、教えて頂き、ありがとうございました。
まだ本格出荷には、なっていないようですね。
店頭に並ぶのを待って、購入したいと思います。
書込番号:12315788
0点
当方も先日、田舎のお客の入りの悪い家電量販店にて購入
店員曰く「在庫ありますよ〜」(売れないお店だから?)
買った後にこの板の不具合情報をビックリ
早速調べました(~_~;)
↑
↑
のレスと同じく黒シールもあったし
バージョンも下3桁「711」
対策済み製品かな?
今のところ順調です
書込番号:12318146
0点
10月14日付けので、ソニーのホームページに掲載されています。
「ブルーレイディスクプレーヤー「BDP-S370/BDP-S470」ご愛用のお客様へソフトウェアアップデートのお知らせとお詫び」の中で、ソフトウェアバージョンの下3桁が、「711」と記載されています。
最新ソフトウェアです。
書込番号:12318432
0点
当方ber.711ですが、USB接続でのフォルダ認識の不具合で交換になりました。
報道発表はされていませんが、他に新たな不具合があり流通在庫回収→再出荷のため12月中頃の入荷予定のようです。
恐らく、711以降のアップデート公開も12月末にはされるのでは?
格安のいい製品だと思うので気長に待ちます
(・_・)
書込番号:12328473
1点
ソニーストアのクーポンが少々あるので、この機種が欲しいのですがなかなか販売になりませんね。
いっそグーグルTV機能付きのブルーレイプレーヤーが日本で販売になるまで待ってみようかとも思う今日この頃。
書込番号:12328514
0点
私はブルーレイ/DVDソフトを見るだけなので、
今のところ全く問題無く使用できています。
今すぐに楽しみたかったので買って大満足ですよ。
書込番号:12330218
0点
>私は楽天で最安値のところで買いました
店名まで書くと購入希望者の方には、ありがたい情報ですね。
今一歩でした。
書込番号:12355524
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

