SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(8206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1093スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:8件

みなさん。こんばんわ。
DVDプレーヤーで映画鑑賞を楽しんできましたが、
このたび、ブルーレイープレーヤーを購入し、
映画映像のきめ細やかさに喜んでいます。
しかし、気になることがあります。
TVはブラビアKDL32V2000で
HDMI接続(解像度1080)していますが、
レンタルしてきたブルーレイソフト(たとえば
「ハルク」や「スパイダーマン3」)を映すと
上下に黒帯が出てしまいます。フル画面で鑑賞
できません。画像は上下に圧縮はされていません。
このケースは記録されている映像が元から
16:9比率ではないためでしょうか?
あるいはTVのスペックが不足しているため
でしょうか?
ご存知の方、ご教示頂けたら幸いです。

書込番号:10762608

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件

2010/01/10 18:51(1年以上前)

>このケースは記録されている映像が元から16:9比率ではないためでしょうか?

そう言うことです。シネマスコープサイズだと、上下に黒帯が入ります。、TVで画面サイズを変えれば全画面表示は出来るでしょうが、アスペクト比が狂ったり画面がカットされたりします。

書込番号:10762668

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2010/01/10 19:05(1年以上前)

こんにちわ。リアブロさん
早速、ご回答頂きありがとうございます。
元々の信号でしたか・・・
32型は、折角のブルーレイのきめ
細やかな画像を十二分に満喫できないですね。
先々、大きなインチのTVで見てみたいですネ。

書込番号:10762743

ナイスクチコミ!0


waaaaaさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/30 02:06(1年以上前)

BDは16:9ですよ
しかもフルハイビジョンです
32型も16:9ですから

>TVで画面サイズを変えれば全画面表示は出来るでしょう
が、アスペクト比が狂ったり画面がカットされたりします。<

にはなりませんよ(笑

DVDも 「ハルク」や「スパイダーマン3」
は16:9です

黒帯がでるのは「フル」画面サイズに設定していないからです




書込番号:10859398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/30 10:15(1年以上前)

waaaaaさん
ご回答ありがとうございます。
画面設定メニューを操作しても
反応しなかったのですが、
TVが故障していることが判明しました(^^;;;

書込番号:10860173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/30 10:33(1年以上前)

誤解されてる方が おりますが…

結論はリアプロさんが述べられた事が事実です。
「スパイダーマン3」などは16:9ではなく2.35:1です。

テレビの故障は残念ですね。

書込番号:10860239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:16件

2010/01/30 10:41(1年以上前)

補足です。

BDには確かに16:9で収録されてるソフト
もあります(ビスタサイズ)

他にも1.78:1等もあります。参考までに…

書込番号:10860274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/01/30 15:42(1年以上前)

直江山城守さん
 コメントありがとうございます。
いろいろ面倒ですね。 

書込番号:10861351

ナイスクチコミ!0


waaaaaさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/31 00:37(1年以上前)

誤解というかBDはまだ保有していないのですが、
アスペクト比は4:3と16:9しか存在しないと思っていました

BD(ディスク)の解像度はフルハイですから16:9ですが、
中の映像がソフトによって必ずしも16:9ではないんですね

映像はフルでみるのが上下がはいっても
一番自然で綺麗です。

しかしそうなるとハリウッド映画のDVDは
パン&スキャンで十分に綺麗なんですよね

スレ主さんの故障が判明したことは
良かったですね。^^

書込番号:10863939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/01/31 12:11(1年以上前)

waaaaaさん
こんにちわ。
予想もしないところで
故障が判明して
よかったです。

書込番号:10865636

ナイスクチコミ!0


waaaaaさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/31 14:22(1年以上前)

レンテンヤッコさん

私は昨年の2月下旬にレグザを
購入したのですが、最初画面サイズの変更設定を
わかっていなくて初期設定でつかっていました。
こちらのBBSでノーマルとフルの設定を
教えていただきました。

画面サイズの変更設定でDVDも
綺麗にみることができます。

故障に気がつかないと知らずに使って
いるところでしたので
疑問をもったら質問するは
いいことですね ^^

書込番号:10866213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 BDP-320と比べて

2010/01/27 21:04(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:5件

BDP-320と比べてDVDとBDは映像、音声等はどうですか?
操作性や機能等は?
質問ばかりですみませんがお願いします。
再生環境はレグザ 37Z9000です。

書込番号:10848673

ナイスクチコミ!0


返信する
takami777さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/28 19:49(1年以上前)

BDP-320はレグザリンクに対応しません。
操作性は360が上
画質、音質は320のほうが上ですね

BDP-320,BDP-S350,BDP-S360,PS3を比較視聴した結論です。

画質でいうと
色の深みや奥行き感は320がかなりいいです。
たとえていうなら320がコダックのフィルムで
S360がFUJIのフィルムって感じ
わかりにくいですね・・・

でも操作性やデザイン、その他もろもろの理由で
320をやめてS360をメインにしました。
モニターはレグザ52ZH500です。

書込番号:10853067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/28 20:09(1年以上前)

返信ありがとうございます
BDP-320は操作性が悪いとありましたが何が悪いのですか?

書込番号:10853159

ナイスクチコミ!0


takami777さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/28 21:54(1年以上前)

レグザリンク(HDMIリンク)に対応していないので

TVとプレーヤーの電源が連動
PLAY開始でTVの入力が自動で切り替わる
TVのリモコンでプレーヤーの操作が可能
プレーヤーのリモコンで音量調整が可能

こういったことができません
逆に言えば、HDMIリンクが必要なければ気にする必要ありません

320のもうひとつの問題は
アップデートが遅いので最新のBDが再生できない場合があるということです。
詳しくは320の掲示板をご覧ください。

書込番号:10853718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/29 20:07(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございます

書込番号:10857595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 BDP-S360の満足度4

2010/01/30 21:39(1年以上前)

REGZAリンクで使用すると連動機器のところで、HDDの表示の横でS360も連動機器に表示されます。超解像があるので十分綺麗です、BDも特に綺麗に感じません、REGZAがDVDもある程度補正しているからでしょうかね。でもシアターを通しての音はBDは、まったく違いますから。REGZAリンク設定していれば、S360のリモコンでもREGZAも連動します。自分はホームシアターにS360をHDMIで繋いでいますが、TVもすべて連動します。前の東芝590JDVDプレイヤーよりは、遥かに音も良い感じです。CD再生も含めてです。

書込番号:10862848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/31 12:27(1年以上前)

返信ありがとうございます。
レグザで画像を補正するからS360、320どちらもDVDの画質は変わらないとゆうことですか?
音声は違いがあるんですよね?

書込番号:10865710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 どんな感じでしょうか?

2010/01/30 00:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:30件

特徴のとこに〔従来のDVDソフトなどもプログレッシブハイビジョン映像にアップスケールして出力する〕と書いてありますが、他社の同等に機種に比べ綺麗ですか?

書込番号:10858952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

効果があるか教えて下さい

2010/01/28 14:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 cyapinariさん
クチコミ投稿数:28件

BDPーS360の画質が良いようなので購入を検討しています。今使っているTVが
パナソニック42PX80と言う古いもので画素数が少ない(恐らく79万画素)
のでブルーレイの効果が出るでしょうか?

書込番号:10852071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:817件Goodアンサー獲得:10件

2010/01/28 15:53(1年以上前)

既にブルーレイディスク再生プレーヤーを所有しての当機との比較質問なのでしょうか?
ソースや質問者の環境次第で回答は如何様にも変わると想います。
PS3での比較ですが"ハイビジョンブラウン管"でもSD画質とハイビジョン画質ではまったく違うと謂っていいほど差異があります。
なおNTSC規格のアニメーションの色彩を好む人もいるようではあります。

書込番号:10852226

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/28 18:52(1年以上前)

以前、パナソニックプラズマ42インチのフルハイビジョンじゃない物(型番忘れました)で見ていましたけど。ブルーレイとDVDの違いは歴然でした。

書込番号:10852805

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cyapinariさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/28 20:34(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。現在はDVDレコーダーで見ていますがイマイチなものですからブルーレイにしようかと思っています。大変参考になったので購入を検討しようかと思います。

書込番号:10853274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/01/28 21:14(1年以上前)

cyapinariさん、

もう解決されたようですが、ひとこと。
一応、理解してらっしゃるとは思うのですが、念のために。
お持ちのDVDレコーダは録画できますが、BDプレイヤは再生専用(つまり録画できない)ですので、お間違えの無いように。

書込番号:10853489

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyapinariさん
クチコミ投稿数:28件

2010/01/29 08:55(1年以上前)

ご助言有難うございました。ブルーレイレコーダーも考えましたが今のところ録画するソースが少ないと聞いたので、価格も安いのでとりあえずブルーレイソフトで見ようかと思っていますが、どうなんでしょうか?

書込番号:10855466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/29 10:02(1年以上前)

>今のところ録画するソースが少ないと聞いたので、

有料放送(WOWOWやCS)も選択肢に入れればいかが?
または自分の好みで考えるべきでしょう。

>価格も安いのでとりあえずブルーレイソフトで見ようかと思っていますが、どうなんでしょうか?

まあ、BDソフトの方が放送録画より画も音も上ですし、
場合によっては内容もソフトが「完全版」だったりし
ますからね。
例えば「キングダム・オブ・ヘブン」なんて放送は
「劇場公開版」ですが、尺が足らなくて説明不十分
です。
BDソフトは「ディレクターズ・カット完全版」ですから
人間関係やストーリーとかがよくわかります。
ソフトによっては2種類収録されていますね。
「劇場公開版」と「エクステンデッド版」とか。
最近はこちらの方が多いと思います。
TSUTAYAでは¥2,500で、Amazonでは¥2,250とかですし
ね、BDソフトも。

書込番号:10855631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/29 12:01(1年以上前)

地デジは余り保存したくなる番組はないかも知れませんが、BSデジタルは
映画・音楽ライブ・ドキュメンタリー・ネイチャー物など、良質な番組が多いですよ。

まあ、デジタル貧者さんの言われるように好みの問題になりますが・・・。

BD-ROMは、確かに画質・音質ともデジタル放送を凌ぐ点が魅力ですが、
洋画を除けばタイトル数はまだまだ、という状況です。

ライブラリーを増やす、という観点では、プレーヤーよりレコーダーの方が
良いと思います。

書込番号:10855963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

映像の同時出力について、教えてください

2010/01/26 21:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

ソニーのカスタマーにメールで問い合わせましたが、

なしのつぶてなので、宜しくお願いします。

メインモニターはHDMI出力、サブモニターは普通の出力といった具合に、

同時に映像を出力することはできるのでしょうか?



書込番号:10843863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/27 09:18(1年以上前)

BDP-S360は持ってませんが、取説の56ページにそれらしき記載が有ります。

故障かな?と思ったらの項目に

HDMI出力端子とその他の映像出力端子に同時につないだとき、HDMI出力端子以外から映像が出ない。⇒映像設定]の[出力映像解像度設定]を[D映像またはコンポーネント映像]に設定してください。

出来るような、出来ないような?

BDP-S360ユーザーさん教えてあげて下さい。

書込番号:10846198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/27 22:17(1年以上前)

ソニーに聞けば良いのでは? フリーダイヤルもあるし。(メールがダメなら)

書込番号:10849162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/27 23:37(1年以上前)

何かしら電話で聞けない理由が有るのかもしれません。

ちなみに私は電話が嫌いなのでメールでしか聞きません。

書込番号:10849754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/28 16:27(1年以上前)

仕事がくそ忙しくて横着してました。先ほど電話で問い合わせたら、すごく親切なお姉さんが回答してくれました。基本は可能とのこと。購入しよ

書込番号:10852329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:17件

2010/01/28 18:36(1年以上前)

はぁ〜? 電話1本で解決するなら わざわざスレしなくても・・・。

書込番号:10852755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/28 22:27(1年以上前)

↑こいつ ウザ! えらそーにこうやって人のあげあしばっかとってんでしょうね(寒)何様ですか。 先ほどソニーからメールにて同様の回答がありました。メールで問い合わせたのは 購入後のことを考えてですが。待ちきれなかったので仕事中に電話しちゃいました。詳しい設定方法も教えてもらえました。皆さん親切にありがとうございました。

書込番号:10853928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/01/28 22:31(1年以上前)

いちいち相手にしちゃダメです。

書込番号:10853959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/01/29 09:45(1年以上前)

はい 反省します。

くろりんくさん ぼくも5010使ってますが、今回はモーターホーム用に購入したいと思ってます。

ありがとうございました!

書込番号:10855590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDMI 接続待機電力

2010/01/27 19:31(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:23件

東芝テレビ42Z9000とHDMI接続しています。 
テレビ設置時すべてやってもらったので詳しいことはわかりませんが、TV側からのリモコン操作で電源がはいります。
質問ですが
 HDMI接続機器は待機時大きな電力を食うものがあるようですが本機の場合HDMI接続時どのくらいの待機電力か知っているかたおりましたら教えてください。 
使用頻度はすくないので大きな待機電力であればコンセントを抜いておこうと考えています。

書込番号:10848144

ナイスクチコミ!0


返信する
dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件 BDP-S360の満足度4

2010/01/27 19:44(1年以上前)

最大消費電力が22Wなので、リンクを使っても気にするほど待機電力はかかりません。

書込番号:10848206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15308件Goodアンサー獲得:908件

2010/01/28 09:36(1年以上前)

リンク連動機能を解除すればいいのでは?
ただし便利さは薄れますよ。

書込番号:10851030

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る