SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(8206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1093スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなる

2014/08/06 22:08(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

スレ主 snow.comさん
クチコミ投稿数:9件

リモコンやスマホのアプリで電源を切った後に
リモコン等で電源を入れようとしても反応しなくなります。

いったんコンセントから電源ケーブルを抜いて、差し直してから
リモコン等で電源を入れると起動するようになります。

毎回おこる症状ではないのですが・・・

これは、何か設定があるのでしょうか?
それとも初期不良なんでしょうかね?


ちなみに
テレビ(KDL-55W900A)―AVアンプ(STR-DN1050)―BDプレーヤー(BDP-S6200)
という接続方法(ブラビアリンク)です。

書込番号:17808768

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/08/06 22:29(1年以上前)

効果があるかはわかりませんが、設定の初期化をしてみてしばらく様子を見るとかしか、できそうなことがないですね。
頻発するようならメーカーに問い合わせて修理する方が良いかもしれません。

説明書32ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761970M-JP.pdf

書込番号:17808853

ナイスクチコミ!0


スレ主 snow.comさん
クチコミ投稿数:9件

2014/08/08 11:30(1年以上前)

途中経過を報告です。

残念ながら、初期化を行っても電源が入らない状態になります。


SONYのサポートに電話して、状況を説明したところ

コンセントから電源ケーブルを引き抜いて10分以上待ってから
電源を接続して、状況を見てくれとのことでした。

今電源ケーブルを抜いている状態で、書き込んでいます。

状況が変わったら報告いたします。

書込番号:17813413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2014/08/08 15:15(1年以上前)

私も同じ症状が、すでに購入後数回起こっています。
私は、節電タップに接続させて使っていますので、毎回、コンセントから電源ケーブルを引き抜いているのと
同じ状態で使っていますが、それでも、数回、起動しない時がありました。
表示窓に、「WAIT」と表示されたままフリーズする事もあります。
何でしょうかね?故障かな?

書込番号:17814066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/08/11 21:37(1年以上前)

私もよくフリーズします。
画面にはNETと表示されたまま、画面がたまに砂嵐になります。
コンセントを抜いて差し込みなおさなければ反応しません。

書込番号:17825378

ナイスクチコミ!1


スレ主 snow.comさん
クチコミ投稿数:9件

2014/08/11 22:10(1年以上前)

電源ケーブルを抜いて10分以上放置した結果報告です。

数日間様子を見ましたが、電源が入らなくなる症状は出ていません。


本当に直ったのかどうか、さらに様子を見て行こうかと思います。

書込番号:17825539

ナイスクチコミ!1


スレ主 snow.comさん
クチコミ投稿数:9件

2015/03/16 14:46(1年以上前)

数ヶ月放置したら
同じ症状が現れました。

書込番号:18584673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


EVMさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/11 21:09(1年以上前)

ほぼ同じ症状で、2014年10月購入からずっと悩まされてきました。
メーカーに修理に出し、予備修理ということで代品と交換してもらうも直らず、
もうこういう製品なのだとあきらめていたのですが、設定で症状が出なくなったかもしれないので紹介します。

私はクイックスタートや高速起動の機能がある場合は真っ先にONにする人なのですが、
どうも、この製品の場合は、「高速起動モード」を入にすると、先のフリーズやら暴走が起こるような気がします。
切にしたところ、ぴたりとなおっています(いまのところ)。

もし、フリーズや暴走、うちの場合はLANがダウンするというひどい症状まであったのですが、それらがある場合は
この項目を見てみてはいかがでしょうか。

書込番号:18671781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/05/19 20:33(1年以上前)

はじめまして
今日届いたので早速つないでみたら、はなから電源が入りません。
ありゃりゃ不良品か?と思い、とりあえず取説見たけれど
電源の入れ方とか起動時にどういう動作・表示になるかも書いてないので、
電源スイッチ押しながら電源ケーブル抜きさしとか色々試行錯誤してたら
偶然起動しました。

・・・が、リモコンから電源オフにしたら、また起動しない。
リモコンからじゃダメなのか?と思いましたが本体スイッチでもダメ。
更に色々試した結果、以下のことがわかりました。

1.私の場合はEVMさんとは逆に「高速起動モード」を入りにすると今のところ問題ない
  (以下は、「高速起動モード」を切にしている場合)
2.電源ケーブルを差し込んだ後、最初にトレイ開閉スイッチを押して
  トレイを開閉すると正常に起動する。
3.電源オフにした後もトレイ開閉スイッチを押すと再起動できる。
4.電源ケーブルを差し込んだ後、あるいは電源オフにした後に
  電源スイッチあるいはリモコンで電源オン操作をしてしまうと
  その後は電源/トレイ開閉スイッチ共に無反応になってしまう。
5.電源ケーブルを抜いておく時間は短時間(数秒)でよい。

私の症状だけを見ると、しっかり再現性があるので、ファームウェアの
単純なバグのように思えますが、皆さん症状が違うみたいなので
個々の機械に依存する何かがあるんでしょうかね?

「電源スイッチ押しても電源が入らない」から初期不良交換はしてもらえる
だろうけど、今より悪くなるリスクがありそうなので、思案中です。

書込番号:18791824

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LANについて

2015/05/10 09:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

質問失礼致します。
以前DVDプレーヤーで質問をし、アドバイスの元
SONYのS1200とパイオニアの3130で絞ったのですが
こちらの機は無線LANルーターを購入すれば配線無しでYouTube等見れる事に惹かれました。

機会音痴で分からないのですが
その無線LANルーターとはプロバイダー契約をしなくても家に置くだけでokなのでしょうか?
※当方家パソコンありません

ちなみに S1200はYouTubeとBILLABONG配信が見れるのに惹かれ、パイオニアの3130は10秒戻しや続き見ができる事に惹かれてる次第です。

説明が下手で恐縮ですが
ど素人へのアドバイス宜しくお願い致します(/_;)

書込番号:18762152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/05/10 09:20(1年以上前)

当然、インターネット回線とプロバイダ契約が必要です。

書込番号:18762173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/05/10 09:38(1年以上前)

この機種に限らずyoutubeなどインターネット接続が必要なものを見る場合にはインターネット回線契約とプロバイダ契約が必要ですね。

書込番号:18762230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2015/05/10 09:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます(*^^*)

やはり回線契約が必要なのですね..
無知でスミマセン(^-^;

どこのプロバイダーが良いのかも契約の仕方も分からないので、気になってるSONY機を選ぶ場合は更に調べが必要そうです(^-^;

質問ばかりで恐縮ですが
パイオニアの3130とSONY1200だと画質は大差ないでしょうか..
テレビはSONYです☆

書込番号:18762255

ナイスクチコミ!1


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/05/10 10:10(1年以上前)

また無知自慢か。
少しは自分で調べたらどうか。

そもそもここはS6200の口コミ掲示板なのに、なぜS1200の事を聞く?
画質がどうこう言う以前にS1200には無線LANなどついていないのは少し調べればわかる。

パイオニアの3130とSONY S1200は金額的に同レベルかもしれないが、S6200は違う。
これも少し調べればわかる。

書込番号:18762320

ナイスクチコミ!3


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2015/05/10 15:54(1年以上前)

DECSさん
無知を自慢している訳でもなく、自分成に調べられる事は調べてメモしているのですが、お気を害すコメントになり申し訳ありません(>_<)

また、ここは6200の書き込み場ですが
それぞれの機の所で質問をするのではなく、機種違いでも1つの所で質問する様に昔ご指摘を頂いた事があるので別機の質問も含めさせて頂きました..

タイトルのルーターの件はアドバイス頂けたので速やかに解決済みに致します。

場所をお借りし申し訳ありませんでした(/_;)

書込番号:18763191

ナイスクチコミ!0


スレ主 surf@さん
クチコミ投稿数:169件

2015/05/10 15:56(1年以上前)

無線LANルーターの件..
アドバイス下さり
ありがとうございました!

書込番号:18763198

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/05/10 18:11(1年以上前)

悪いと思っていない人からの謝罪は腹立たしいだけ。
事前に自分で全く調べてないのは質問内容からも明白。
150回以上も書き込みをしているのに、未だに初心者を装って書き込みを繰り返してるスレ主は、そもそも未だここの使い方を調べるつもりもないようだ。

書込番号:18763590

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

単体でのCD再生は可能ですか?

2015/05/02 07:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1200

クチコミ投稿数:18件

「CDデッキを買え!」と言われてしまいそうですが、テレビとつがなずにリモコンのみで
CDプレーヤーのように利用したいです。

普段はCDプレーヤーとして利用しますが、どうしてもBDを見たいときだけ液晶モニタに
接続してBDを見ようと思っています。そういった使い方はできますか?

書込番号:18738461

ナイスクチコミ!1


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2015/05/02 08:38(1年以上前)

おはようございます。

同軸音声入力端子を持つアンプをお持ちなら、CDプレイヤーとして使用できますよ。


書込番号:18738569

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/05/02 11:03(1年以上前)

CDプレイヤーとして利用することは出来ますが、単体のCDプレイヤーに比較すると音質的には不利になりますね。そこを気にしないという前提でしょうけどね。

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを解決済みにしてくださいね。

書込番号:18738937

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

MDR-HW700DSでSACD サラウンド再生できますか。

2015/04/21 22:11(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

スレ主 fumypiさん
クチコミ投稿数:132件

購入検討中です。
さて、表題の件ですが、再生したいSACDは
Pink Floyd/Dark side of the moon
Moody Blues/童夢
等のマルチレイヤー5.1chサラウンドです。
MDR-HW700DSとの組合わせで再生出来るでしょうか?
HW700DSのクチコミにも同様の書き込みをしましたが、再生できた人からの情報が無く、こちらにも書き込みました。
SONY同志でもあり、出来そうな気もしますが、DENONで失敗しており確実な再生できます情報がほしいです。
以上、よろしくお願いします。

書込番号:18705502

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/22 00:01(1年以上前)

こんばんは


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569301/SortID=18648350/#tab

前スレ、放置しないで(笑



クチコミを「解決済」にしたい
http://help.kakaku.com/community.html

書込番号:18706021

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2015/04/22 04:38(1年以上前)

自分の望む回答が得られないからマルチポストして良いなんてルールはない。

書込番号:18706405

ナイスクチコミ!3


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 BDP-S6200の満足度3 kilia wonderland 

2015/04/22 09:10(1年以上前)

おはようございます。

MDR-HW700DS、BDP-S6200で試してみました。
残念ながら、MDR-HW700DSは、SACDのDSD再生には、対応していません。

書込番号:18706819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fumypiさん
クチコミ投稿数:132件

2015/04/22 12:45(1年以上前)

回答ありがとうございます。
実機にて確認されたようですね。

書込番号:18707302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車載は可能ですか?

2015/04/20 10:47(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1200

教えてください。
この機器にはUSB端子が付いていますが、車のUSB端子に接続して、車のナビ画面で視聴できますか?

書込番号:18699894

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/04/20 10:59(1年以上前)

USBは再生機能だけだと思いますけどね。
ipodのようなものをイメージしてるのかもしれないけど、ブルーレイプレイヤーはそういった機能はないのが普通だと思いますね。
車載用じゃないものを車で使うと壊れやすくなりますよ。一般的な電化製品は振動や衝撃に対する対策されていないので、危険だと思います。

書込番号:18699921

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/04/20 11:23(1年以上前)

こんにちは

>車のUSB端子に接続して、車のナビ画面で視聴できますか?

接続視聴出来ません。

こちらの機種のUSBは再生(受信)専用になります。

マニュアル 17ページ(USB機器を再生する)
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761940M-JP.pdf

書込番号:18699979

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/20 11:27(1年以上前)

こんにちは

BDP-S1200 取扱説明書
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761940M-JP.pdf

P17 USB機器を再生する



>この機器にはUSB端子が付いていますが、車のUSB端子に接続して、車のナビ画面で視聴できますか?

出来ませんね

書込番号:18699992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2015/04/20 12:25(1年以上前)

皆様、とても早いお返事ありがとうございました。
不可とのこと承知しました。
すみませんが、一括でのご挨拶とさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:18700174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5.1chのTS動画は再生できますか?

2015/03/24 22:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1200

クチコミ投稿数:4件

パソコンで録画したBS/CS放送のTS抜き動画(5.1ch)は
本機、AVアンプ、テレビを2本のHDMIで接続すれば5.1CHで再生できるでしょうか?
OS WINDOWS7 64
チューナーカード BS・CS対応TVチューナー PX-W3PE REV1.3
AVアンプ ONKYO TX-SA605(5.1CHのAACデコード機能はあります)
MPEG2は再生可能と記載されていましたがTSは再生できるか分からないので
よろしくお願いいたします。

書込番号:18612666

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/25 12:44(1年以上前)

こんにちは

こちらの機種で再生可能なフォーマットです。

「再生できるファイルの種類」
マニュアル 31ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761940M-JP.pdf

書込番号:18614184

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/03/25 13:11(1年以上前)

LVEledevさん

ご回答ありがとうございました。
取説で確認すればよかったのに
お手数かけました。

書込番号:18614274

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る