SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(8206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

小型軽量は納得

2015/06/23 22:17(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

クチコミ投稿数:1件

県外に暮らしている子供から父の日の贈り物として届いた。発売されたばかりでメーカーの使い方相談窓口も不慣れであったが三十分間もつきあってくれた。
今春からyoutube動画がSONYのTVで受信出来なくなったので困っていたが、これでyoutube動画が問題なくTVで見ることができる。
小型軽量なのが一番嬉しい。現有しているDVDプレーヤーは2台。しかしアート展に応募してもHD映像でのビデオ展示が出来なくて、SONYのPS3を持ち込んで再生させていた。来春からはモニターと小さなプレーヤーの組み合わせで再生展示が出来る。しかし、リモコンがちょっと小さすぎる感じではある。

SDカードに撮影したビデオもオリジナルのまま再生出来るのは便利。編集前のクリップチェックに役立ちそう。そして今秋のビデオ上映会で早速、出番がやってくる。

書込番号:18901735

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

DVDの再生能力

2014/08/13 23:28(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

宅配レンタルで月に4回(8枚)BDなどをレンタルしていますが
たまにBDが無くてDVDしかレンタルが無い作品があります
今回、大友克洋のショートピースを見てみました。
かなり見た印象が変わりました!
BDレコーダーのパナBZT830や自作PCで見た場合のとの
違いが明確にあります。

これはありがたいですね(^^v




書込番号:17832295

ナイスクチコミ!2


返信する
tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/14 07:23(1年以上前)

俺も、下の方に書いたが、DVD再生画質は、OPPO BDP-103よりいいと思う。

BDもDVDも、質感を+1か+2にすると、すごく綺麗に見えるな。

書込番号:17832882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件

2014/08/14 07:51(1年以上前)

おはようございます。
現在、秋葉原に行く準備中

ところで、そーなんですよ!
DVDの画質がやたら良いんです、TVを4K
対応にしてから特にだったんですが画質が
気になってDVD視聴は控えてましたが
ショートピースをみたあと家にあるDVD
幾つか見てみましたが、やっぱり画質が
良いというかDVDの荒らさが減ってました。
OP.EDなどに出る文字、テキストは
如何にもDVDって感じですが。


書込番号:17832924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/28 13:11(1年以上前)

DVDの再生能力が良いって事は
本機に接続したUSB外付けHDD及びLAN接続HDDのDLNAの動画再生でも、画質良いって事だろうか?
DVD同様の、MP4、MKV、MPEG2再生などでも?

書込番号:17877339

ナイスクチコミ!0


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/28 16:33(1年以上前)

USB外付けHDDのMP4とMPEG2で試したけど、質感設定を+1か+2にすると、質感がよくなるのが
はっきりかわる。

書込番号:17877741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1413件

2014/08/28 20:19(1年以上前)

なるほど!
配信される動画の画質向上にも繋がる
訳ですね。

書込番号:17878318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/09/01 11:49(1年以上前)

この商品の購入に興味があり、クチコミを覗かせて頂きました。

DVDの再生がアップコンバート?によって綺麗なようで、ますます欲しくなりました。
PS3のアプコンと比べて、当商品は同等(あるいはそれ以上)のレベルなのでしょうか?
PS3はかなり優秀で、友人宅で試しにDVD再生してもらったら、アニメOP,EDの文字までくっきりで驚いたことがあります。

書込番号:17890130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件

2014/09/01 12:15(1年以上前)

PS3は持ってないので分かりませんねー
PS4は以前は持ってましたが売却してしまい
現在手元にありません。
モニターが東芝の58Z8XなんですがBDは4K24p表示が出来ますが
DVDは1080pで表示されます(S6200)
PS4ではDVDの画質の改善は少し感じましたがS6200ほどじゃなかったです
値段とか考えると差はないようですが・・・・視聴しての体感差はあります

後はファームウエアの更新で「差」が明確に出たら面白いですね。

書込番号:17890174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

YouTubeが楽(^^

2014/08/09 22:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

タブレット側は動画が停止します。

画質もそれほど悪くない。

付属のリモコンでは検索とか面倒なのでタブレットでやって
見たら楽に見ることができました。

書込番号:17818790

ナイスクチコミ!0


返信する
tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/17 21:33(1年以上前)

YoutubeもHD画質で再生できて綺麗だよな。

意味ないかもしれないが、ビデオカメラで撮ってみた。

https://www.youtube.com/watch?v=vn6ZCPhE2xo

書込番号:17845253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

SBMVが良い感じ(^^

2014/07/26 15:44(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

ツルピカ・テカテカ・埃が目立つ

小さい・・・ホントに小さい。

本日、午前中に到着!
すぐにセッティングして見てますがネット動画の
接続・再生の処理は早いですねーVideoUnmiltedでの再生とか
ホント早いです
PS4よりもネット動画の処理は早いかもしれません
サービスの種類も多いしYouTubeもサクサクです
ブルーレイプレイヤーとして購入しましたが
活躍はレンタルBD再生よりもネット動画に比重が移るかもしれません
(これで映画配信などの値段がツタヤレンタルと同じ値段設定なら・・・)
今後のアップデートで4K60P出力になればいいなー  ソニーさーーーん。


BDの再生についてはSBMVの効果は大きいと思います
DMR-BZT830や自作PCとの比較になりますが 滑らかさに
違いが少しあるように思います
ブレードランナーファイナルカットで見ると分かりやすいかな?

アメリカではS6200の上位機種S7200が発売されてますが、日本ではどーなんだろう?




書込番号:17772461

ナイスクチコミ!3


返信する
tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/27 13:36(1年以上前)

俺も、一昨日にソニーストアに注文して、本日午前到着。

ワットチェッカーで、早速消費電力を調べた。

youtube再生で6W、BD再生で7W、2.5インチ1TのUSBディスク再生で8Wだった。

なかなか低消費電力でいいですね。

書込番号:17775537

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件

2014/07/27 20:54(1年以上前)

写真が良くありませんが

上手く撮れていません

tohoho3さん 今晩は〜

消費電力少ないですねー、実際BD再生時やNET利用時
本体は熱を持たずに冷えてます(^^
駆動音も静かでとても良くできた製品だと思います

試しにVideoUnmiltedで雪の女王をレンタルしてみました
4Kアップコンバートした状態で視聴しましたが、スムースで
音声もクリアでBD視聴との違いを感じませんでした!
これはちょっと驚きました・・・・
再生前に「最適化しています」の表示がでますが
ネット配信でこれだけ高画質・高音質で見られるとは
メディアプレイヤーとしての可能性にも期待してしまいます(^^

書込番号:17776819

ナイスクチコミ!2


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/07/27 21:17(1年以上前)

宝くじ当てたいさん、こんばんは

4Kアップコンバートした画像、綺麗ですね。俺は、4Kテレビ持っていなので、わからないや。

まだ、BDP-S6200の設定をちょっといじっただけだけど、OPPOのBDP-103と画質比較すると、
BDはBDP-103の勝ち、DVDはBDP-S6200の勝ちかな。

書込番号:17776899

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

リビング用に購入しました。

2013/10/05 18:12(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

寝室にあるBDP-S360を別の部屋に移して、リビングにあるBDP-S370を寝室に移して、リビングにBDP-S1100を新たに追加しました。

LANケーブルに繋いだ途端にアップデートの通知が入り、すぐにアップデートしました。

古い製品ですらアップデートを怠らないソニーさんですから、不具合があっても不安はないですね。

BDP-S360、BDP-S370、BDP-S1100と見比べても自分の目では映像や音についてはそれほど大きな差は感じないですが、世代が新しくなるに従い、本体の起動を含むいろいろな動作が機敏になっていきます。

主に見るのはDVDの映画やデジタルレコーダーで録画したBDですが、十分に満足できる画質や音質なので、こんなBDプレーヤが一万円程度で購入できて良かったです。

書込番号:16669653

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件

2013/10/05 20:07(1年以上前)

>寝室にあるBDP-S360を別の部屋に移して、リビングにあるBDP-S370を寝室に移して、リビングにBDP-S1100を新たに追加しました。

このような使い方であれば、問題ないのですが・・・。

同じ場所にSONY機を設置した場合、リモコン・モードが設定出来ないので、不便ですね。

当方、BDP-S370 と BDP-S790 を同じ場所(部屋)に設置していますが、
常用でないBDP-S370は電源OFF(特殊用途でしか使用しませんが)。


書込番号:16670057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 BDP-S1100の満足度5

2013/10/05 21:40(1年以上前)

siniperca2さん、こんにちわ

自分はひとつの部屋にプレーヤを複数設置するようなケースは想定していませんでした。

確かにリモコンに切り替えモードの変更機能はないようです。

ひとつの部屋にプレーヤを複数設置するようなケースは多いのでしょうか。

書込番号:16670477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:72件

2013/10/05 22:30(1年以上前)

>ひとつの部屋にプレーヤを複数設置するようなケースは多いのでしょうか。
一般的には多くないでしょう。

私は視聴環境からそのように(結果的に)なっています(計3台)。

BDP-S790 と パナDMP-BDT500 とをAVアンプを介して
それぞれプロジェクターとTVに接続しています。
(両機で特質が違うので。BDP-S790はSACD再生可能など)

また、BDP-S370 はcinavia非対応機種なので、
必要に応じて、BDP-S790 と切り替えて使用。

この際に、リモコン・モード設定機能がないので
「不便」ということです。
(つまり、接続している電源コンセントでのon/off切替)

書込番号:16670690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:785件 BDP-S1100の満足度5

2013/10/06 06:21(1年以上前)

siniperca2さん、こんにちわ

BDP-S790は日本では販売されていない機種で輸入製品のようですね。

それでもBDP-S370と同じリモコンの仕様であるところを見ると、きっとグローバルで統一した仕様なんですね。

また、BDP-S790をメインにすることができない事情があるのだと思いますが、リモコンの切り替えができないと確かに不便ですね。

書込番号:16671568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

こんなものかな

2013/09/25 11:00(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 rikunikuさん
クチコミ投稿数:65件

DLNAでLAN HDD上の音楽ファイル再生が出来るのに魅力を感じ、ホームシアタースピーカーの購入に合わせて購入しました。設定は非常に簡単で画面指示に従えば良く問題なく設定出来ましたがネットワークのファイル検索に非常に時間がかかり期待外れでした。
Youtubeの視聴が出来るのも良いのですが、こちらも操作性が今一つで、オマケ程度と思ったほうがストレスが無いですね。また、Youtubeの画質が悪くHD画質ではないようで設定変更があるのか探しましたが今のところわかりません。
昨日納品されたばかりなのでもっと弄くってみます。

書込番号:16630575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

2013/09/30 01:33(1年以上前)

YoutubeはSD画質です。
まあ、おっしゃるとおりに「おまけ」です。

書込番号:16648460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る