
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年9月13日 15:04 |
![]() |
0 | 0 | 2014年8月23日 21:20 |
![]() |
6 | 2 | 2014年7月18日 12:23 |
![]() |
4 | 1 | 2014年7月17日 12:45 |
![]() |
0 | 6 | 2014年6月26日 22:00 |
![]() |
1 | 2 | 2014年5月30日 08:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200
画面表示でコントロールパネルを表示させてビットレートを確認すると
タイトルに依っては、10Mbps〜13Mbpsで描画されるものもある
既に、DVD画質を越えているような気がする・とても綺麗だ
因みに、nasneのライブチューナーを表示させると
地デシDR(オリジナル)画質が、13Mbps〜18Mbps
同じくBSのDR(オリジナル)画質が、18Mbps〜22Mbpsの表示となる
エンコード技術が進めば、地デジと遜色ない画質も夢では無くなる
頑張れ、Hulu
1点

Android端末用のYouTubeアプリは
dlna認証のあるレンダラー(本機)も、認識して使う事ができます
サンプル画像は、本機を再生先として接続しようとしている画面です
Huluアプリでも
是非、dlna機能が使えるようになる事を心待ちにしています
具体的にはHuluアプリ(Android端末用)がDMC(コントローラ)として動作し
同一ネットワーク内のDMR(レンダラ)本機などを指定して
再生させらるような実装です
スマホ端末などが、コントローラとして利用でき便利になると思います
という要望をHuluに出してみました
頑張れ、Hulu
書込番号:17931466
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200
購入時のソフトウェアのバージョンを覚えていなくて
あれなんですが、今更新をしてみたら「すでに更新されてます」
的な表示がでまして・・・・
メーカーHPには何もアナウンスが出ていないので勘違いかも
しれません。
操作・動作について新しいメニューとか表示がある訳ではないので
なんなんだろう?
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100
あいかわらず、SONYは、アメリカで型落ちした機種(BDP-5100)を、日本国内で新製品としてこれから発売するのか、困ったものです。
この数年、日本人がバカにされてるような感覚を覚えます。
アメリカ SONY Blu-Ray Player
http://store.sony.com/blu-ray-dvd-players/cat-27-catid-All-Blu-ray-DVD-Players
米Amzon SONY Blu-Ray Player
http://www.amazon.com/s/ref=nb_sb_noss_2?url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=Sony%20Blu-ray%20Disc%20Player
0点

ん?
http://pur.store.sony.jp/Qnavi/Main/vis_rec_001002/
S5100は、販売終了
S6200に、チェンジ
何を言い出したのか、よくわからんが・・・
書込番号:17744722
3点

発売から1年近く経ってますが・・・。
JBL大好きさんのおっしゃるとおり,ソニストでは販売終了ですし。
スレ主さんが何をどう勘違いされているのか不明です。
書込番号:17744783
3点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200
使用しているTVは東芝58Z8Xなんですがプレイヤーとして
この機種に興味を持ち予約しました。
ビックカメラでの説明では発売日に配達出来るとのことでした
26日は丁度、休みなので4KアップスケールをTV側、プレイヤー側
でそれぞれ試してみたいと思います
「音」も良さそうなのでAVアンプ デノンAVR X4000と繋げて
楽しんでみたいです(^^
3点

良さ気だったので自分もソニーストアで予約しました。
税込で\19,323。
よくわからないけど割引率クーポン/お買い物券 ご利用分で-1,988 円がされてて上記値段に。
書込番号:17741642
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100
2014 International CESで発表された新型のBlu-rayプレーヤーは日本国内でいつ頃に発売する予定なのでしょうね
とても興味深いのですか。。。
書込番号:17588778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん
2014CESで検索しても、出てこないー
CESが、1月開催だから、S1100が出て1年位で、そろそろモデルチェンジかなー
じゃあ、またね
書込番号:17589139
0点

BDP-S6200 / 179.99USD
BDP-S5200 / 139.99USD
BDP-S3200 / 119.99USD
BDP-S1200 / 89.99USD
CESでは上記が発表されています。
昨年の日本モデルは7月下旬発売でしたっけ。
書込番号:17589173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どもー
S1200が、S1100の後継
S5200が、S5100の後継
あとは、米国向け?
S5100がSONYストアで入荷終了になってるね
じゃあ、またね
書込番号:17589351
0点

新型出ましたね!高速起動はいいがこの歪な形を何とかして欲しかった…
コストダウンでデザインが悪い。
書込番号:17667677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201406/14-0625/
BDP-S6200
BDP-S1200
S5200じゃなかったのねえ
Super Bit Mapping for Video(SBMV)
CDで、SBMがあったけど、Video用ってねえ
デザインは、好みによりけり?
似てる?
ヤマハ B6 パワーアンプ(ピラミッド)
http://www.hifido.co.jp/KW/G0104--/P/A10/J/60-60/S0/M1/C10-53818-76718-00/
書込番号:17669129
0点

SBMVはBRAVIA/BDレコーダーのBDZ/セルBDには以前より採用されていますね。
書込番号:17669481 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100
ネット機能のあるブラビアTVが売れないとでも思っているのだろうか?
だとしたら、あまりにもケチな考えの会社ですね!
道理で一人負けするわけだ!
-------------------
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120625_542736.html
Sony、Google TV搭載ネットワークプレーヤーを英国発売
Sony Europeは、Google TVを搭載したネットワークプレーヤー「NSZ-GS7」を7月16日より英国で発売する。英国発売後、カナダやオーストラリア、フランス、ドイツ、オランダ、ブラジル、メキシコなどに順次展開する。
また、Google TV搭載のBlu-ray Discプレーヤー「NSZ-GP9」も10月より米国で発売し、その後、カナダやオーストラリア、英国、フランス、ドイツ、オランダに展開する。
テレビ向けに最適化したユーザーインターフェイスやChromeブラウザを採用し、大画面でWeb体験が可能。タッチパッドも備えた両面リモコンを使い、WebブラウズやYouTubeによるコンテンツ操作などが可能。Google Playからのコンテンツダウンロードにも対応する。
これも!
↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130919_616025.html
0点

BRAVIA KDL-40W900Aを、使っています。
もちろん、ネットは付いています。
始めの頃、数回使いましたが、今は使っていません。
文字が打ちにくいです。
他に、ネットが出来る物が、家に色々あるので、頑張って使わなくていい環境です。
自分的には、TVでネットは、やらなくてもいいです。
ほとんど、家にいる時は、パソコンは電源が、入りっぱなしだし、近く、スマホがありますから。
書込番号:17571847
1点

日本で売っても売れないと、思い込むたかくくり先行型思考は、今始まったことではなく、オーディオ全盛期のころから日本のメーカーの一貫したポリシー? みたいなものです。ソニーには、BDプレーヤーでオートチェンジャータイプの機器がありましたがアメリカでの発売となりました。
アメリカに尻尾を振っているかのように見えました。日本市場を舐めきっているかのようです。。実際そうなのかもしれません。
書込番号:17572621
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
