SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全601スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
601

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

製品的には良いのだが〜!!!

2014/10/05 23:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

vTunerなが使えない〜!!!

Sonyさんのサポセンさんに連絡し

今、現在対策中との事でした。

皆様の機器はどうなのでしょうか?

お教え下されば幸いです。<(_ _)>

書込番号:18019398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/06 00:59(1年以上前)

こんばんは

まだ、解決してませんかー
vTunerの件

原因不明なんですかねー

東芝、ソニー、パナソニック

原因不明のトラブル続きますねー

次はどのメーカーですかねー

でわ、でわ

書込番号:18019611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/10/06 12:58(1年以上前)

>今、現在対策中との事

自動オンラインアップデートで、ファーム書き換え対応とかできるのかな?

書込番号:18020843

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

2014/10/07 18:32(1年以上前)

JBL好き@4312A様、うさらネット様。

東芝、ソニー、パナソニックなどもそうなのですか〜!?!

単価を抑え、高機能製品を作るのは良いのですが〜???

記載されている機能が使えなければ

本末転倒だと〜!!!

自動オンラインアップデートで、ファーム書き換え対応とかできるのかな?

これは無理だと思います。


追記、ネットワークサーバー(PC、レコーダー)

も数の制限がありそうですよぉ〜???

今、サポセンの連絡待ちです。


書込番号:18025153

ナイスクチコミ!0


tendaraさん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/09 19:16(1年以上前)

ラジオが聴ければいいのでしたら
今は使えるみたいですけどどうでしょう。

書込番号:18032696

ナイスクチコミ!2


ton2tb7さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:28件

2014/10/10 12:14(1年以上前)

vtuner使えますね。。。
でもソニーからのアナウンス、ないですね。

原因がわかってそれを解決した結果なら
再開と同時あるいは再開前にもアナウンスできるはず。

うがった見方をすれば、原因がわかってそれを解決したのではない、ということで
「vtuner が配信停止を解除してきた。
 つながってはいるものの、いつまた切られるかわからずにとりあえず様子見」
してる状態なんじゃないかと。

ソニーの(以前の)アナウンスを鵜呑みにすると、そもそも今回のは技術的な問題じゃなく
vtunerによる配信停止(その原因は??)らしかったので。


自分の中で閉じてないサービスって難しいですね

書込番号:18035136

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

2014/10/11 20:16(1年以上前)

今晩は、tendara様、ton2tb7様。

vTunerは使えるようですが???

その他のBD再生、SACD、CD、サーバーが

全く作動出来なくなりました。

サーバーは10台までのようですね〜!!!

最初にサポセンに連絡した時より

状態は悪化しています。

皆様はどうですか???

Sonyのこの製品は安い、機能が豊富なのですが〜!?!

安かろう悪かろうなの〜!!!

全く使えない製品です。!!!!!

書込番号:18040101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/11 21:12(1年以上前)

じゃあ、

これ、買って(笑

ヤマハ BD-A1040
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/blu-ray-disc-player/bd-a1040_titan__j/

でわ、でわ

書込番号:18040340

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

2014/10/14 23:18(1年以上前)

JBL好き@4312A様

いつも書き込み有り難う御座います。<(_ _)>

新機が届きました。


今のところは無事に・・・

不安は拭えませんが・・・(*_*;

5年保障に加入しておいて良かったです。

書込番号:18052980

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

2014/12/02 01:47(1年以上前)

今晩は、皆様。

又、vTunerなが使えないと言う事で〜!!!

近頃のSONY製品は若干〜変〜VAIOの初期不良、この機種〜!!!!!

採算を考える前に再三〜同じ事を繰り返すとは〜

チョイットッねぇ〜!!!!!

書込番号:18228860

ナイスクチコミ!0


ton2tb7さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/02 09:27(1年以上前)

UKのforumとかを見る限り、vTunerがつながらないのは
技術的な問題とかではなく政治的(金銭的?)な問題で
vTuner社がSonyに対して嫌がらせをしている風でしたけどね。
# さっさと切ればいいのに > vTunerを (そうもいかないか?)

書込番号:18229410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームネットワーク再生

2014/10/05 12:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1200

スレ主 k177laboさん
クチコミ投稿数:11件

NASNEやPCに保存したホームビデオを再生できるブルーレイプレイヤーを探しています。

この機器でPlaymemories HomeでPCに保存しているm2tsファイルやNASNEで録画したファイルをLAN経由で再生できますか?

書込番号:18016422

ナイスクチコミ!0


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/05 13:53(1年以上前)

>この機器でPlaymemories HomeでPCに保存しているm2tsファイルやNASNEで録画したファイルをLAN経由で再生できますか?

当機種は、dlna非対応ですのでできません
http://www.sony.jp/bd-player/lineup/index.html
S6200、若しくはS5100が再生に対応しています

書込番号:18016801

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーリング設定方法について

2014/09/23 15:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

スレ主 0422Asunanさん
クチコミ投稿数:2件

この機種でミラーリングをしようと思ったのですが設定方法がわからず質問します。
iphone5S(au)
ホームのメニューでミラーリングにした状態でアイフォンのwifiネットワーク選択画面をみると[DIRECT−F4−SonyBD]が出てきますが選択するとパスワードの入力を求めてきます。
SONYの相談窓口ではわからずに困ってしまいました。
どうかお知恵をお貸しください、宜しくお願いします。

書込番号:17972208

ナイスクチコミ!1


返信する
ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/24 12:37(1年以上前)

規格は、Wi-Fi CERTIFIED Miracastですので
http://ja.wikipedia.org/wiki/Miracast
ios端末については、対応端末に含まれていません

書込番号:17975751

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 0422Asunanさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/24 16:19(1年以上前)

ponta393様、早速回答ありがとうございます。
勉強不足で規格の事がわかっておりませんでした。
ズバッと解決です。
分かり易い回答ありがとうございました。

書込番号:17976323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

dsd再生?!?

2014/09/21 19:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

今晩は、皆様。

このプレーヤーを使いDS-DAC-10などを使い、DSDディスクを作成し

DSDディスクを再生された方はいらっしゃいますか???



       皆様の意見を聞かせて下さい、お願い致します。<(_ _)>

書込番号:17964616

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/09/21 19:38(1年以上前)

取扱説明書
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44761970M-JP.pdf

見ても、DSDディスク再生可能、とは書いていないようが・・・


アキュフェーズ DP-550
https://www.accuphase.co.jp/model/dp-550.html

>DSFファイルフォーマットによるDSDディスクの再生可能

という感じだが・・・

でわ、失礼します

書込番号:17964701

ナイスクチコミ!2


スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

2014/09/21 20:22(1年以上前)

JBL大好き様。

いつも貴重な御意見を頂き有り難う御座います。

http://tecstaff.blog.so-net.ne.jp/2014-06-27-1

この様なページを見て、ソニーのサポセンさんへ

尋ねてみました。

すると確かに再生は出来るが、後は自己責任でとの答えが〜

故障の原因にはなりません。

との事でした。

書込番号:17964903

ナイスクチコミ!0


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/21 21:44(1年以上前)

AutoGateでDVD-RWでDSDディスク作ってみたけど、DSDディスクとしてではなく、
データ・ディスクとして認識されたな。ファイルを選択して再生はされるけど、
CDみたいにディスクを入れただけでは、再生されないな。

なんか、やり方間違っているのかな?

書込番号:17965329

ナイスクチコミ!2


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2014/09/22 16:46(1年以上前)

DSDディスクは、DVDデータディスクとして再生可能です。又、BD-Rに焼いたDSD(dsf,dff)ファイルもBDデータディスクとして再生可能です(DVDもBDも2.8MHzのみ)。
尚、USB接続でもUSBメモリやUSB-HDDのDSDファイルは再生可能です。

書込番号:17967928

ナイスクチコミ!2


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/09/22 18:13(1年以上前)

CDみたいにディスクを入れただけでは、再生できなければ、
ディスクに焼く意味ないよな。そんことするだったら、
USBメモリやポータブHDDに入れるよな。

書込番号:17968204

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuta33さん
クチコミ投稿数:473件

2014/09/22 18:43(1年以上前)

今晩は、tohoho3様、mmlike様。

データ・ディスクとしての再生は出来

DVD、BDもUSB同様2.8MHzなのですね。

確かにmmlike様のおっしゃられている通りUSB、HDDにデーター

を書き込み、使用した方が実用的だと私も思います。


        貴重な御意見を頂き有り難う御座います。

       これからも御指導も宜しくお願い致します。<(_ _)>








書込番号:17968311

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

クチコミ投稿数:41件

BZT750のディーガでBD−Rにダビングしたものはこのプレーヤーで再生できますか?どなたか試された方はいますか?この機種を検討中でして、再生ができれば購入したいと思っています。よろしくお願いします。

書込番号:17884903

ナイスクチコミ!0


返信する
tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/30 21:28(1年以上前)

BZT910でBD-REにダビングしたものは再生できた。

書込番号:17885046

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/08/30 23:30(1年以上前)

何で再生でないと思うのか不思議。

まともに書き出せてるならBD−Rの互換性は高い。
安物のメディア使ってない?

書込番号:17885507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2014/09/10 16:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。この商品を購入しまして、無事再生できました。

書込番号:17921143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6200

返信する
tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/24 20:32(1年以上前)

DSDIFF 5.6Mbps(2ch)のファイルで、176kHz×2ch

DSDIFF 16.9Mbps(5.1ch)のファイルで、176kHz×5ch

だな。

書込番号:17866418

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2014/08/24 22:22(1年以上前)

早々のレスありがとうございました
176KHzでしたか、流石に価格がパイオニアより5割増なだけありますね

ところでこれはどこかにソースがあるのでしょうか
それともご自身の実機で確認された結果でしょうか
もしどこかにソースがあるのでしたら教えてください
よろしくお願いします

書込番号:17866828

ナイスクチコミ!0


tohoho3さん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/25 05:04(1年以上前)

>176KHzでしたか、流石に価格がパイオニアより5割増なだけありますね

176kHzは、AVアンプのディスプレイに表示された値。

価格は関係ないと思うけどな。OPPOのBDP-103は88kHzだけどな。DSD信号には、最高35kHzくらいの
信号までしか含まれていないので、サンプリング周波数は88kHzで十分と思うけどな。まあ、実際の
信号周波数の10倍のサンプリング周波数がないと忠実に信号が再現できないという意見もあろうが。

書込番号:17867489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2014/08/25 14:20(1年以上前)

説明有り難うございました

これだけが理由ではありませんが今のところ価格的には高いけどΠよりはSONYの方に傾きかけております
あのピラミッド型のデザインの意味を考えてみたのですがもしかしたらあの形状にすることでラック内の上方に空間ができるのでギリギリに収めて放熱を悪くしてしまうのを防止するという意味はあるのかも
ソニー製品を買うのは超久しぶりなんでちょっと楽しみです

書込番号:17868447

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る