SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全601スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
601

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

クチコミ投稿数:74件

SONYブルーレイディスクレコーダー BDZ-EW500 をホームサーバー設定し、別の部屋に設置したBDP-S6700から
ネットワーク経由で、BDZ-EW500の録画ファイル名を確認できるようになったのですが、BDP-S6700から
BDZ−EW500の録画ファイルを指定して、再生しようとすると、読み込みに失敗しましたと表示され、再生できません。

なぜ、再生出来ないのか?どなたかご教示願います。

書込番号:22867578

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/08/19 20:07(1年以上前)

>きんとんとん2さん
思いつく限りで。。
レコーダー側でクライアント機器登録・・設定済みですか?
録画中のファイルをアクセスした。
DR録画したファイルもダメですか?

書込番号:22867664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/19 21:09(1年以上前)

こんばんは

DTCP-IPの取得が必要かも。

そのネットワークは外部ネットワークに繋がりますか?

書込番号:22867796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2019/08/19 22:02(1年以上前)

kockysさん、りょうマーチさん、早速の回答ありがとうございます。

kockysさんのおっしゃる様に、BDP-S6700側でレコーダーのファイルが見れたので
何故、再生できないのか悩んでおりましたが、レコーダー側でBDP-S6700を登録したら
再生可能となりました。

大変、お騒がせ致しました。



書込番号:22867927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800

スレ主 naturekenさん
クチコミ投稿数:4件

UBP-X800を導入後、主にBDソフト/Youtube/USBHDDの音楽再生(wav/mp3)に使っておりますが、
USB音楽再生で、TV画面+リモコン環境からスマホ(Android)でコントロール操作を期待して購入しましたが
スマホソフトはありますでしょうか?
DLNA対応の Sony Network Audio Remoteをインストールして試しましたが、USBのフォルダと曲は問題なく表示されましたが
再生が出来ません プレイリストに登録もしてみましたが再生は出来ませんでした 操作方法が悪いのでしょうか そもそも
Network Audio Remoteが、この機種では対応されていないのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します

書込番号:22845278

ナイスクチコミ!3


返信する
kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2019/08/08 13:58(1年以上前)

以前はMusic Centerで操作できたのですが、現在はサポート対象外になってしまいましたので、操作できるアプリは無いのでは?

私は、サポート収量がアナウンスされた時に、Music Centerのアップデートを止めていて、一応操作できる環境を残していますが、
タブレットが壊れたら、それでお終いですね。

書込番号:22845290

ナイスクチコミ!1


スレ主 naturekenさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/08 14:31(1年以上前)

情報有難うございます。 そうでしたか〜 残念ですが諦めるしかない様ですね

書込番号:22845326

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/08/08 23:51(1年以上前)

>naturekenさん

スマホにMusic Centerをインストールしていますが、YoutubeとUSBにHDD接続での音楽再生(wav)は正常に操作できています。

インストールは先ほどしたばかりですので、サポート対象外とはなっていないようです。

書込番号:22846240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naturekenさん
クチコミ投稿数:4件

2019/08/09 01:15(1年以上前)

hironhi様、Music Centerで使えるとのこと!朗報有難うございます 
明日早速チャレンジしてみて結果をご報告したいと思います 操作が出来たら嬉しいですね

書込番号:22846330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

UBP-X700とUBP-X800M2の比較

2019/07/25 09:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件

こんにちは。
現在私はUBP-X700を使用していますが、UBP-X800M2も気になっています。
UBP-X800M2はUBP-X700から買い換えるぐらいの変化や価値はあると思いますか。

ちなみにテレビはKJ-49X9000F、スピーカーはHT-Z9Fを使用しています。

書込番号:22819416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/07/25 09:40(1年以上前)

特段気になる機能が無ければ継続使用をお勧めします。普段、blu-rayをお使いでしたら理解されているように高画質な状態での比較です。
画質最優先でしたらパナソニックやパイオニアのプレイヤーの二択しかありません。こちらへの変更でしたら変化もはっきりしてますのでおススメしまし。

上記の理由で変化はあるでしょうがない買い換える価値なしと思います。

書込番号:22819441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/07/27 07:08(1年以上前)

>midoppoさん

UBP-X800のほうを使っていますが、購入当時にUBP-X700と比較試視聴したときは、わずかながらもUBP-X800のほうが良かったのでUBP-X800を購入しています。

別スレではUBP-X800M2がさらに良くなっている評価があるようです。

ただ、お持ちのUBP-X700にとくに不満がないのでしたら、買い換えたとしても劇的には変わったと感じることはないかと思われます。

書込番号:22822560

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD再生について

2019/07/23 09:28(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:15件

ホームページ見る限りDVDは4Kアップコンバートに対応していないとのことですが、DVD視聴した場合は画質に変化感じられましたでしょうか?

書込番号:22815757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/07/23 21:11(1年以上前)

>kayakaya2011さん

UBP-X800をソニーの65インチの液晶テレビで見ていますが、DVD画質に関してはPS3が以前はかなりきれいと言われていましたが、私の場合はUBP-X800のほうが画質音質共に良いと感じています。

ですので、UBP-X800M2も同様に良いのではと思います。

ただ、DVDの解像度は高くはありませんので、BDとか4Kの画質並にはなりません。

書込番号:22816864

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2019/07/23 23:19(1年以上前)

>kayakaya2011さん
>>DVDは4Kアップコンバートに対応していないとのことですが

hironhiさんと同じくUBP-X800を使用していますが、DVDのアップコンバートは出来ますよ。
ただし、所詮DVDなので画質はそれなりです。
アップコンバートの威力は、高画質なBDソフトの4Kへのアプコンで顕著です。
4KTVで見ると良くわかります。

書込番号:22817196

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2019/07/24 13:17(1年以上前)

>mmlikeさん
>hironhiさん

回答ありがとうございます。
不明点がクリアになりました。
購入しようと思います!

書込番号:22818055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/10 02:15(1年以上前)

少々話はずれますが、
テレビがブラビアの場合、本機の画質モードはブラビアモードとなり、
自動でメーカー推奨の最適な設定になります。そのため、
画質調整も「これが最適なので勝手に触らせない」というわけなのでしょう、
調整できなくなる項目がかなり多数あります。
テレビがブラビアの場合、アップコンバートはテレビ側にお任せするようで、
本機のアップコンバート機能の有効設定はできません。

書込番号:22847888

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

sacdの再生について

2019/07/22 20:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700

クチコミ投稿数:1912件

このBlu-rayプレイヤーについて質問致します。(購入検討です。)

@SACD の再生、DVDーRW等に焼いたDSD音源は、DSD 対応のAV アンプとHDMI ケーブルで接続してネイティブで再生する。

ASACD は、(手持ちのSONY braviaだと…)テレビ→HDMI ケーブルで接続した場合は、ダウンコンバートされ出力される。
その場合、最大PCM 48/16での出力。

このBlu-rayプレイヤーは、同軸デジタル出力も有るようですがSACD は同軸デジタル出力出来なので、DVD ーRW 等に焼いたWAV ハイレゾ192/24迄、FLACハイレゾ192/24迄を192/24迄対応のDAC アンプに同軸デジタル出力させて最大192/24迄のハイレゾ再生させて楽しむ。
FLACハイレゾ96/24とかは、デコードされキチンとFLACハイレゾ96/24で再生される。
但し、接続するDACアンプの搭載DACチップでは、最大176.4/24の同軸デジタル接続となる。

このBlu-rayプレイヤーは、この認識で合ってますか?


宜しくお願いします。



書込番号:22814852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1912件

2019/07/22 20:44(1年以上前)

追記…
Bの質問の番号を振り忘れてました。

このBlu-rayプレイヤーは→BこのBlu-rayプレイヤーは…以下中略

以上、宜しくお願いします。

書込番号:22814867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/22 21:08(1年以上前)

はぁ?

メーカーに電話して聞けばいいじゃん

書込番号:22814926

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/22 21:27(1年以上前)

>組紐屋の竜.さん  へ

相当お詳しいようですね・・・

「痛風友の会」さんがお書きになったように、メーカーへお尋ねください。。。

書込番号:22814977

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1912件

2019/07/22 21:43(1年以上前)

>痛風友の会くん

何度も何度も付きまとわないで!!って言ってんのに、何度も何度もしつこく付きまとって来ないでね。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001015162/SortID=22687832/



書込番号:22815027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件

2019/07/22 21:58(1年以上前)

>痛風友の会くん

付きまとうな!!って何度も何度も警告されて、SNSでの匿名の付きまとい行為は犯罪行為ですよ!何度も何度も言ってあげるけど。

https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-12095.html

堀ちえみさんも、警察に被害届け出したってニュース報道とか観てないのかな?
匿名の50代の北海道の女だったみたいだけど。

刑事罰で、1年以下の懲役または100万円以下の罰金、プラス民事訴訟とか理解出来てますかね?

サイトが削除する前に、付きまとうな!と警告した時からの君の付きまといの書き込み内容を写真で撮っておくと、刑事、民事ともに車のドライブレコーダーと同じで動かぬ証拠となるんですけどね。

君の様に常習性が高いと、一発アウトだよ。


書込番号:22815066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2019/07/23 03:59(1年以上前)

組紐屋の竜.さん、こんばんは。

>@SACD の再生、DVDーRW等に焼いたDSD音源は、
>DSD 対応のAV アンプとHDMI ケーブルで接続してネイティブで再生する。

これはAVアンプ次第でしょう。
まず第一段階として、ネットワークとUSBでDSDに対応していても、
HDMIではDSDに対応していないというアンプもあります。
第二段階として、AVアンプは信号処理をPCMで行っているので、
基本的にDSDもPCMに変換されて処理されます。
以前調べたところ、一部のメーカーは教えてくれたのですが、
PCM88.2kで処理されるというところもありました。
ですので、ピュアダイレクトのようなモードを選べばネイティブ再生できる機種もあるようです。
ですが、実際に内部でどのように処理されているかは、基本的にはわからないです。

>ASACD は、(手持ちのSONY braviaだと…)テレビ→HDMI ケーブルで接続した場合は、
>ダウンコンバートされ出力される。その場合、最大PCM 48/16での出力。

これはTVの仕様次第でしょう。
ただし、SACDは44.1k系列なので、ダウンコンバートされたとしても、
44.1k/88.2k/176.4kのいずれかになります。

>BこのBlu-rayプレイヤーは、同軸デジタル出力も有るようですが
>SACD は同軸デジタル出力出来なので

HDMI出力を自動ではなくPCMに設定すれば、
同軸出力でも、44.1k/16bitで出力されます。

また、データディスクとしてDSDファイルをDVDに焼いた場合、
SACD同様に、HDMI出力をPCMに設定しておけば、
DSD64/128は176.4kのPCMとして出力されます。
DSD256まで対応となっていますが、ウチではノイズが入ってしまい、
DSD256はきれいには再生できませんでした。

>DVD ーRW 等に焼いたWAV ハイレゾ192/24迄、FLACハイレゾ192/24迄を
>192/24迄対応のDAC アンプに同軸デジタル出力させて最大192/24迄のハイレゾ再生させて楽しむ。

デジタル音声出力の設定を48k/96k/192kで切り替えることが出来ます。
これは出力の上限設定なので、アップコンバートはしないですが、
48k/96kに設定しておくと、オーバーしたものはダウンコンバートされます。
192kに設定しておいても、96kはそのまま96kで出力されます。

>FLACハイレゾ96/24とかは、デコードされキチンとFLACハイレゾ96/24で再生される。

書いている内容が意味不明です。
FLACファイルはデコードされたらPCMデータとして出力されます。

>但し、接続するDACアンプの搭載DACチップでは、最大176.4/24の同軸デジタル接続となる。

これも書いている内容が意味不明です。
192kのファイルは192kで出力されます。

書込番号:22815495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件

2019/07/23 06:11(1年以上前)

価格ドットコム、管理人さんへ

痛風友の会と言う IDのネットストーカー以前から何度も何度も狙われて困っています。

即時、痛風友の会の利用停止をお願いします。

ネットストーカーに狙われている様なので、スレを閉じます。


以上

書込番号:22815556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件

2019/07/23 08:01(1年以上前)

質問文 訂正及び追記…

但し、接続するDACアンプの搭載DACチップでは、最大176.4/24の同軸デジタル接続となる→但し、DVDーRWに焼いたDSD音源は、接続するDACアンプの搭載DACチップでは、最大176.4/24の同軸デジタル接続となる


過去レスを見て自己解決しました。

書込番号:22815653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

映像ファイルの再生について質問

2019/07/21 18:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 naka4さん
クチコミ投稿数:7件

ブルーレイビデオをリッピングした.m2tsファイルは再生できるのでしょうか?
取扱説明書を読んでみると.m2tsファイルが再生できそうにみえるんですけど実際はどうなのでしょうか?

書込番号:22812877

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/22 15:03(1年以上前)

>naka4さん へ

>ブルーレイビデオをリッピング・・・・

「著作権法違反」を【公言】なさっていられる(?)風に読み取れます。
わざとですか??

書込番号:22814331

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/10 02:23(1年以上前)

別に、自分がカメラで撮影した動画をブルーレイ化したものを複製するのは構わないと思いますが、
自作ブルーレイを吸い出す作業は「リッピング」とは呼ばないのですか?
私は自分が撮影したビデオのブルーレイを知人に配る際にリッピングしますが、これは違法なのでしょうか。

書込番号:22847890

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/08/10 06:31(1年以上前)

>星屑暴威さん へ

>自作ブルーレイを吸い出す作業は「リッピング」とは呼ばないのですか・・・

ふつう上記の行為は「タビング」という作業名。と理解しています。。。
どうもわたくし的には、
“リッピング”“吸い出す”というキーワードは【《負》のイメージ】を伴っています。

書込番号:22848002

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/02 22:39(1年以上前)

リッピングはPCに取り込む作業のこと(著作権違反云々は関係ない)

ダビングは中継機に一時保存するしない問わず、同一の物を複製すること(BDレコーダに書き出すのも劣化なしであればダビング)

正義感出されるのは構いませんが、質問に答えないのであれば後日に他者が参考になるかもと見た時に役に立たないスレになるので、自己満足の捌け口にはなさらないでください。

書込番号:22896785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る