SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全601スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
601

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI音声出力端子について

2022/06/06 19:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700

スレ主 ichiro_051さん
クチコミ投稿数:33件

色々と調べたのですが、よく分からないので教えていただけると助かります。
ブルーレイの音を良い音で聴きたいと思い、HDMI音声出力端子がついている本機と
ついていないDIGAのDMR-4W202で購入を迷っています。
本機のHDMI音声出力端子をサウンドバーDHT-S517につなげた場合に音質は良くなるものでしょうか?
パンフレットを見るとノイズを軽減したピュアな音を表現しますと書いてありますが、
サウンドバーでは違いは分からないレベルでしょうか?
サウンドバーの音が良くなるのであれば本機の購入を検討したいと思っています。

書込番号:24781137

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/06/06 19:18(1年以上前)

>ichiro_051さん
こんにちは

この価格帯だと 甲乙つけがたいところです。

AVアンプ利用とかなら、また変わってくるかもしれませんが、

多機能なレコーダーのほうを、私なら選択していると思います。

書込番号:24781156

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2022/06/06 19:22(1年以上前)

>ichiro_051さん
DIGAのDMR-4T202ならHDMI音声出力端子が付いていますよ。

書込番号:24781165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/06/06 19:27(1年以上前)

どっちもレコーダーでHDMI音声出力ありとなし、差が○万円あるけど高くても音声出力ありを買った方がいいのかな?みたいな選択肢ならまだしも、レコーダーかプレイヤーでの比較、もし音に差があるとしても機能差を埋められるほどの違いにはならないんじゃない?

書込番号:24781173

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichiro_051さん
クチコミ投稿数:33件

2022/06/06 19:42(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

音質はあまり期待しない方が良さそうですね。
確かに多機能なレコーダーの方が良さそうですね!

>Minerva2000さん

DMR-4T202は高いと思っていたので候補から外していましたが、
DMR-4W202と同じくらいの値段だということが分かったので、
検討したいと思います。

>どうなるさん

ご指摘の通り、レコーダーとプレイヤーの比較で釣り合ってないですが、
音がいいならプレイヤーでもいいかなと思い、検討していました。
確かにレコーダーの方が機能は豊富なのでレコーダーを検討しようかなと思いました。

書込番号:24781202

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/06/06 20:08(1年以上前)

>ichiro_051さん

音声出力はあまり期待しない方が良いでしょう。
特に受け側もサウンドバーですし1本で繋いだほうが楽です。

書込番号:24781251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2022/06/07 02:16(1年以上前)

>ichiro_051さん

サウンドバーに繋ぐ前提なら、ほとんど音声出力専用出力の恩恵は感じられないかと。
むしろ切り替えの手間などのデメリットのほうが。
ということで音声専用出力端子の有無を余り気にする必要は。
一応UBP-X700はハイレゾロゴありますが、そういう音源再生対応ってだけなので。

一方画質面で言うとUBP-X700はDolbyVision対応でパナのレコーダーは非対応。
設定やUIもUBP-X700のほうが再生専用機だけあってやれること多いしわかりやすい。
レコーダーのディスク再生機能はおまけな感じです。

他にもパナのプレイヤー(レコーダー含む)にはできなくてソニープレイヤーには出来ることが。
まぁそれを必要としない人のほうが一般的ですし、グレーゾーンな話題なので詳細は載せません。

録画機能が必須で無ければ個人的にはUBP-X700をお薦めします。

書込番号:24781676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ichiro_051さん
クチコミ投稿数:33件

2022/06/07 09:16(1年以上前)

>kockysさん

音声出力は期待しない方がいいのですね!
確かに1本で繋いだ方が楽ですね。

>shaorin_01さん

サウンドバーでは音声出力端子の恩恵受けられないのですね!
ハイレゾも期待しない方が良さそうですね。

本機はDolbyVision対応でパナのレコーダーは非対応なんですね。
設定やUIもUBP-X700の方が分かりやすいのですね。
再生機の方がやれること多いというのは参考になりました。

録画はテレビにHDDを接続しているので録画機能は必須ではないので
UBP-X700を含め、もう少し検討したいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました!

書込番号:24781905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700

現在使用しているテレビが、Panasonic VIERA フルハイビジョン・テレビ『TH-L37S2』なのですが、まだテレビの方は順調で壊れる気配も無いので、次に4Kテレビを買うまではPanasonic VIERAのフルハイビジョン・テレビで使用したいのですが、このSONY Blu-rayプレイヤー『UBP-X700』はフルハイビジョン画質でも使用が出来ますか?

次には4Kテレビを買おうと思っているので、今のPanasonic VIERA フルハイビジョン・テレビが不調を来すまでは、此方で使用したいと思っています。

簡潔に言えば『4Kテレビでは無いテレビでも、UBP-X700は使えますか?』と言う事なのですが、家電には詳しくないので質問させて頂きました。

宜しくお願いします。

書込番号:24727842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/02 15:03(1年以上前)

TVにHDMI端子がついていればフルHD画質で見れるよ、というか例えUHD-BDの映画とか見てもフルHD画質でしか見れない

書込番号:24727863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2022/05/02 15:08(1年以上前)

出力の最大値が4Kなだけなので、一般的な解像度ならテレビ側で勝手に画質を落としてくれますよ
フルHDテレビで4K表示は当然出来ないですけどね

変な解像度だったりするときちんと表示されるか怪しいですが、普通にテレビとして売っているもので、かつ大手メーカー製であればそれはないでしょう

書込番号:24727867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2022/05/02 15:12(1年以上前)

そうなんですね!ありがとうございます。

将来的に4Kテレビに買い替えるつもりなので、Blu-rayプレイヤーは4K対応のにしておこうと思っていましたが、多少不安が有ったので安心しました。

今のBlu-rayプレイヤーは、SONY『BDP-S6500』なのですが、これが不調になって来たので『UBP-X700』に買い替えようと思っているのですが、『BDP-S6500』と比べると色んな面で良くなっていますでしょうか?

書込番号:24727869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/05/02 15:24(1年以上前)

UHD-BDが見れるようになった、Primeビデオに対応した

4K対応になってアップコンバート性能含め画質がアップした(だろう)

とかその辺じゃない?

今のTVで明確に「確実に画質アップしてる!!」って感じるかどうかは分からないけど、今使ってるのが壊れて買い替え、先を見越してUHD-BD対応機にってには特に珍しいことでもないだろうから特に問題はないと思うよ

書込番号:24727884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件

2022/05/02 15:32(1年以上前)

>どうなるさん

ありがとうございます。

安定性や機動性的には進化してますか?

今の『BDP-S6500』ですと、たまにDVDの再生が変になる時が有りました。Blu-rayの再生ではなった事が無いのですが..。

書込番号:24727890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2022/05/02 19:05(1年以上前)

>どうなるさん
>スロットバックさん

この度は、ありがとうございました。

早速、ヨドバシ.comにて『SONY Blu-rayプレイヤー UBP-X700』を注文しました。

書込番号:24728166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコンで誤作動?

2022/04/12 20:15(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 GT77さん
クチコミ投稿数:4件

UBP-X800M2を購入したのですが困ったことがあります。
古いソニーのBlu-rayレコーダーがこのリモコンに反応してしまって電源オンで一緒に立ち上がり、プレイボタンで同時にBDなどを再生し始めイジェクトも一緒。
どちらかのコンセントを抜いておかないといけない状態です。
何か解決策はあるのでしょうか?

また、Panasonicの4kレコーダーで4k録画したBDは番組名は出るのですが中身は再生できません。これは仕方ないことなのでしょうか? まあBDレコーダーで見ろと言われればそうなんですが。

書込番号:24696909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2022/04/12 20:35(1年以上前)

>GT77さん
こんにちは

レコーダーの場合 複数使用できるように、

リモコン番号が 何個かに振り分け出来るようになっていると思います。

レコーダーのリモコン番号を変更すれば いいと思いますよ。

書込番号:24696941

ナイスクチコミ!3


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/12 22:10(1年以上前)

>GT77さん

誤動作では無いです。単にリモコンコードが同じだから正常な指示を受けた結果です。

パナソニックのレコーダーの4Kダビング方式はTS方式ですか?
対応フォーマットで無ければ見れないのは仕方の無いことです。

書込番号:24697136

ナイスクチコミ!1


mmlikeさん
クチコミ投稿数:745件Goodアンサー獲得:55件

2022/04/12 22:59(1年以上前)

リモコンについては、オルフェーブルターボさんのおっしゃる通りです。
4kレコーダーで4k録画したBDは、BDプレーヤーでは再生できません。
(4kレコーダーがソニーでも無理です)
唯一可能なのは、パナのDP-UB9000だけだと思います。

書込番号:24697202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 GT77さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/13 14:39(1年以上前)

ありがとうございました
ソニーストアで詳しく教えていただきリモコン番号を変えることができました。

書込番号:24697911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT77さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/13 14:41(1年以上前)

ありがとうございました
4kで録画したものはこれでは見ることができないのですね。
ちょっとショックでしたが仕方ありませんね。

書込番号:24697915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GT77さん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/13 14:46(1年以上前)

>mmlikeさん
>kockysさん
録画した4k番組は諦めます。見ることのできるPanasonicのプレーヤーは高すぎて、そのお金で安い4kレコーダーが何台も買えてしまいますね。色々とありがとうございました。

書込番号:24697923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入迷ってます。

2022/04/07 17:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:180件

現環境はTVはLGの55型c1pjb、サウンドバーはearcにSONYのht a7000フルセットでUHD、BD、DVDはゲーム機のxboxsx(VRR.ALLMが使えなくなるのでサウンドバーには繋げてません)、サブスクはTVのアプリから見てます。
現状の繋ぎ方だとDTSの音源が使えないので本機を買うか迷ってるのですが、画質、音質などはxboxsxからUHD、BD、DVD再生するより上がると思いますか?
サブスクに関してはネトフリ加入しており、本機から視聴出来るそうなので画質、音質上がれば本機をメインで使って行きたいのですが変わると思いますか?
もしくは別のオススメの商品とかはありますか?

書込番号:24689015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/04/10 10:49(1年以上前)

書き込みないので私が書き込みしました

迷ってるなら購入しても後悔はしないと思いますね
ちょっと値上がりしてますけども(私は3万円台で買いましたけどね)素晴らしい商品
ですね。
でもまたそのうち規格が変わるんでしょう?
それまでは十分使えると思います

書込番号:24693299 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2022/04/10 14:42(1年以上前)

>んc36改さん
ご返信ありがとうございます。
あの後電気屋さんに行って聞いた所アプコンも含め自分の環境だと劇的進化は見られないと言われたのでもう少し様子見ようかと思いました。
現状ではDTS再生は出来ないけどLPCM再生で乗り切ろうかと思いました。

書込番号:24693599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機は出るでしょうか?

2022/04/08 15:35(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:247件

この製品が出て2年以上経ちましたが、今後、後継機は出るでしょうか?

メーカーとしては、売れない再生専用機より売れるレコーダー優先の印象を受けます。

なので、パナのような高級レコーダー路線もありえます。

皆さん、どのようにお考えでしょう?

書込番号:24690264

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2022/04/08 15:56(1年以上前)

元々プレイヤはレコーダ違ってあまり売れるものではないので半導体の安定供給が約束されるまで新製品は出さないんじゃないですかね。

出しても値上げ傾向のこの時代、あまり売れないでしょう。
それならレコーダに振るんじゃないですかね。

分かりませんが・・・

書込番号:24690305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2022/04/08 16:42(1年以上前)

さんぷぅさんの感覚は数年前ならわかります。
日本の大手家電メーカーは何でも売る時代がありました。
TVや固定電話やPC、携帯も。
徐々に出ないものは撤退するメーカーが増えてきています。
販売価格が低い物や数が出ない物はラインナップを減らし、最後は撤退もあるかもしれません。
プレーヤーに関しては、レコーダーと共通部品があるので、直ぐに止めないでしょう。
それにSONYは、映像関連は薄利でも続けることはあるでしょう。
長年赤字だったTVのように。
ただレコーダーと違い、機能が少ないので他社との差別化は難しい製品です。
部品不足もあって、モデルチャンジの間隔は長くなるでしょうね。
似たような感じがビデオですね。

書込番号:24690369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2022/04/08 17:34(1年以上前)

ソニーは、パナソニックのような高級機ってのは長年市場には出していないし、レコーダーもしかりです。そういう路線は取らない方針なんでしょう。

書込番号:24690425

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/04/08 20:21(1年以上前)

これマジで最高。
もちろんソニーのレコーダー所有してます。(FT2000)

これが売れないようじゃ新型も難しい
買ってあげよう。

書込番号:24690671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/04/08 20:43(1年以上前)

これが約4万円、4万円だと普通にWチューナーのレコーダー買えちゃうからねぇ

いくら専用機の方が綺麗だよと言ってもじゃやこっちでとはならないだろうし、デジカメなんかもそうだけど見れればいいから1万円くらいで買えるやつか、それこそ最低10万超とかのこだわり派の人が指名買いみたいな二極化しちゃってるだろうからねぇ

書込番号:24690699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/04/08 22:31(1年以上前)

>どうなるさん

まーそうかもしれませんね。
買い替えならそうでしょうね。でもUHD対応なら安くて5〜6万しますし良いのは8万以上

UHD買い足しなら十分お買い得。(私は3万弱で買いました)

まーアトモスとか興味無ければ全然必要ないと思います。
私的には電気屋さんでドルビーアトモス体験してみてください。

書込番号:24690914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件

2022/04/09 11:34(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございます。

やはり、再生専用機の製造打ち切りはないにしても、後継機はしばらく出なさそうですね…

最近、シアタールームを作り、ソニーのプロジェクターを導入しました。

今はプレーヤーとして同じソニーの最新のBDレコーダーを接続してありますが、SACDへの対応もあり、再生専用機を探しています。

それでこの機種に興味を持ちました。

なんと言っても安い機種ではありますし、再生能力としてはBDレコーダー並みと考えて良いでしょうか?

書込番号:24691653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1594件Goodアンサー獲得:22件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/04/10 10:44(1年以上前)

最新のレコーダーなら必要ないかもしれませんね

そのぶん貯金しとくか他に回した方がいいでしょ

書込番号:24693293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの高音質なUHD、BDを教えて下さい

2022/03/30 02:06(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件

私は現在HT-A9というホームシアターシステムを使用しているのですが、より臨場感のある高音質で楽しみたいと思いますので、皆さんのオススメの高音質作品があったら教えて欲しいです。
ドルビーアトモスやDTS-HD MA、ドルビーtrue HDなど何でも構いません。

書込番号:24675478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/30 10:09(1年以上前)

別カテで聞いた方がいいと思いますが、
強いて言うなら、BDのアイアンマンやパシフィック・リムの字幕版(吹き替えでない方)この辺りならサラウンドの、良さを実感できるでしょう。

書込番号:24675833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件

2022/03/30 10:17(1年以上前)

>S_DDSさん
ありがとうございます。
本当は別カテで聞きたいのですが、初心者なので方法がわかりません。
どうすればいいのでしょうか。

書込番号:24675844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2022/03/30 12:42(1年以上前)


https://s.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2024/SortRule=2/
とか、
https://s.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=15/SortRule=2/

書込番号:24676010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 midoppoさん
クチコミ投稿数:74件

2022/03/30 14:03(1年以上前)

>不具合勃発中さん
ありがとうございます!

書込番号:24676110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る