SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全601スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
601

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

3D再生可能みたいですが

2022/03/18 05:30(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:1594件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

新商品3Dソフト有りますか?
再生してどうやって見ます
又復活するかな?

この商品満足ですが要らないな3D。
CDなら使えるけど外してもコストダウンにならないかな?
たとえ1000円でも安い方がいい。

書込番号:24655041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/03/18 05:49(1年以上前)

>んc36改さん

TV側も機能が無いと見れませんよ

すっかり、下火になりましたものね

書込番号:24655049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2022/03/19 18:40(1年以上前)

SONYのプレーヤーは一時期 3D対応は止めたんですが… 復活は必然的だと思いますよ。

既にTVでは3Dが撤退して数年が経ちました。 要はTVのサイズでは3Dの醍醐味は味わえなく またTVと言うのは楽しみの見るのと同じくらい 普通の存在なんですよね。  一家に一台、今では一人に一台の時代ですから…。 

3Dソフトの提供はBDソフトがメインです。 レンタルも無くはありませんが視聴には購入が必要です。  3DTVが売り出された直後にはBSやCSで3D放送もありましたが 時間とともに減少して 今では皆無です。   TVで見るには専用のメガネが必要…  それにソースが無かった… まさに負のスパイラルですよね。   需要が無いから作らない 無いから見れない… 


 今 プロジェクターが流行っているのはご存じですか?  比較的安価なモデルも多く コロナ過での外出自粛やVODの躍進で人気がありますね。  3D対応モデルも多くあります。

 プレーヤーの需要は国内は小さく 各メーカーは海外が主力など土俵です。  当然 3D対応は外せませんね。

書込番号:24657442

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1594件 UBP-X800M2のオーナーUBP-X800M2の満足度5

2022/03/19 19:29(1年以上前)

>黄金のピラミッドさん
>cbr600f2としさん

返信ありがとうございます。
大きいサイズですか

日本では馴染まなかったんでしょうかね

8Kでメガネなしで復活。無きにしも非ずですか。
そうなるとウルトラブルーレイ→〇〇ブルーレイまた買い替えでしょうか(笑)

犬神家の一族 最後かと思いましたがまだまだ終わらないかもしれませんね。
結局売る方はどんどん改良版だしてこれ終わらないですね

書込番号:24657533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2022/03/19 21:00(1年以上前)

>んc36改さん
>日本では馴染まなかったんでしょうかね

でしょうね。

DVDの様に共通な物で生きている規格もありますが

UHDは需要が日本ではないのでしょうね

せめて、レンタルの取り扱いが有れば、この先違ったのかもしれませんが

レンタル店の生き残りが今の急務ですからね値段が高く利用者が読めない

UHDにお金は避けないでしょうし4K自体もネット先行で

TVの4k地デジ化は何時になるか全く不明です

8kなんて夢のまた夢でしょう

書込番号:24657719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Blu-rayプレイヤーを検討

2022/03/14 00:09(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700

クチコミ投稿数:83件

Blu-rayプレイヤーを検討しています。SONYのBDP-S6700とUBP-X700かパナソニックのDP-UB45とDMP-BDT180で検討しています。どれがオススメですか。もっと安くても大丈夫ですか。

アップコンバートはほしいです。
テレビは4kの50インチ
おもにLIVEのDVDとBlu-rayを見ます。

オススメ教えください。

書込番号:24648292

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/03/14 00:28(1年以上前)

UBP-X700でいいんじゃないですかね?

ソニーの2モデルはSACDに対応してますから、オーディオの趣味もあるならお勧めです。

欲を言えばX800M2のほうが後悔は少ないように思います。また耐久性も高いんじゃないかな?

書込番号:24648312

ナイスクチコミ!2


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/14 02:02(1年以上前)

>ちぬくんさん

X700です。エントリーグレードとの比較ですよね。。
こだわり無いならもっと安くて良いでしょう。

書込番号:24648379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2022/03/14 18:17(1年以上前)

>ちぬくんさん

HDR10+再生やパナソニックのTVとの接続が必須で無いなら
X700かなと。X700のほうがやれること多いです。

うちはもともとUB45使っていたのですが
不便が有ったので
買い増しの時はX700にしました。
メイン環境はX700・サブ環境はUB45に。

・UB45はアプコンのオンオフが無い
アプコンは自分のメイン環境では悪さするので切っています。
(4Kにアプコンするとうちのプロジェクターはフレーム補間しなくなる)

・UB45は無線LANが無い
有線LAN敷ける人には特に問題にはならないですが

あともうひとつX700のほうがやれることはここでは割愛。
(ちょっとグレーゾーンだし誰でもが必要になる物でも無いし)

書込番号:24649348

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2022/03/15 15:22(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
SONYのBDP-S1500、BDP-S6700、UBP-X700は画質は同じですか(DVD、BluRay)

書込番号:24650892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/15 19:14(1年以上前)

>ちぬくんさん

同じでは無いでしょうね。逆に同じならば差別化する必要がありません。
但し、blu-ray の場合、差分は少ないです。
DVDは今更の画質なので気にしない方が良いのでは?

X700がこの中では良いでしょう。

書込番号:24651285

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンで使用したいのですが

2022/03/09 23:57(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S6700

スレ主 hhkk0417さん
クチコミ投稿数:4件

デスクトップのパソコン(マウス製)で、CD/DVDプレイヤーが付いています。これに本製品を設定することが出来るでしょうか。
必要なものは何でしょうか。出来れば図をかいていただくと分かり易いです。どうか教えて下さい。

書込番号:24641425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/03/10 00:14(1年以上前)

>これに本製品を設定することが出来るでしょうか。

設定するってのがよく分からないところではあるけど、PCの外付けBDドライブ(BDプレイヤー)として使うってことならそういうのは無理だろうね

デスクトップPC(=PCモニタ)でPCのドライブじゃなくこれを使って映画なんかを見たいってことなら、PCではなくモニタにHDMI端子が余ってるか、スピーカーが付いてるかとかそういう話になってくるね

書込番号:24641445

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/03/10 00:29(1年以上前)

>hhkk0417さん

パソコン用のドライブとして使う?
無理です。

書込番号:24641458

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2022/03/10 12:38(1年以上前)

ディスプレイにHDMI端子が付いているようであれば、ディスプレイと接続して映像を見ることは可能です。
パソコン本体は接続することは出来ません。

本機はプレーヤーです。
パソコンの周辺機器ではないので、質問の意図が不可解となります。

書込番号:24641941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hhkk0417さん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/10 15:49(1年以上前)

皆さん、早くご回答くださって有難うございました。
やはり無理なようですね。
本当に有難う。

書込番号:24642211

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TA-DA9100を現役で使用してます

2022/01/09 01:04(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X800M2

クチコミ投稿数:99件

そこで質問ですが、当該機はHDMIでリアルPCM5.1の
出力は対応しているでしょうか?
もう一歩踏み込むとDolby等の最新フォーマットのリアル
PCM5.1への変換(ダウンコンバート?)に対応しております
でしょうか?
ご存知もしくはご使用の方、よろしくお願いします。

書込番号:24534226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:99件

2022/01/13 09:20(1年以上前)

リニアPCM5.1でした。訂正します。

書込番号:24541817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2022/01/14 23:42(1年以上前)

シドバレさん、こんばんは。

音声設定で「自動」と「PCM」が選べるので、
PCMを選べば、PCMマルチで出力されます。
Atmosは7.1chに変換されて出力されます。

書込番号:24544783

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件

2022/01/15 03:25(1年以上前)

>blackbird1212さん
ありがとうございます。先日見切りで購入しましたが
ご指摘の通り、9100でもロスレスマルチ音声が再生
出来そうです。

書込番号:24544949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDR

2022/01/10 12:14(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > UBP-X700

スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

こちらの商品の購入を検討中であります
この商品はHDR10には対応してますが
HDR10+には対応してないとの事
そもそも10と10+では違いが分かるものでしょうか?
またドルビーアトモスやDTS.Xは出力されますか?
教えてくださいお願いします

書込番号:24536712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2022/01/10 12:44(1年以上前)

>AM.200さん

ドルビーアトモスやDTS.Xは出力されます
https://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201804/18-0423B/

書込番号:24536769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/01/10 12:47(1年以上前)

>あさとちんさん
音声の不安は解消しました
ありがとうございます

書込番号:24536771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mn0518さん
クチコミ投稿数:2174件Goodアンサー獲得:160件

2022/01/12 17:27(1年以上前)

10+はそもそもコンテンツが少なすぎますが(アマプラのHDR作品とごく一部のソフト位)
HDR10との見分けはつかないと思います。
勿論接続機器全てが対応してないと観れません・・・

書込番号:24540785 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 AM.200さん
クチコミ投稿数:147件

2022/01/12 17:34(1年以上前)

>mn0518さん
HDR10+はテレビが対応してますが
実際見た事はなくて
10はPS4で見た事はあるんですが
不安材料が一つ解消しました
ありがとうございました

書込番号:24540793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コマ送り・コマ戻しについて。

2022/01/06 11:28(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1500

クチコミ投稿数:133件

Sonyのサイトでこのプレーヤーの説明書を見てみると、11ページの右下辺りに『早送り・巻き戻し』に関する説明があり、『一時停止中にボタンを軽く押すとコマ送りできます』というような記載がありました。

コマ送りという事は画面を1コマずつ進めるという意味ですよね?

それとは反対に、コマ戻しというのも出来るのでしょうか?

つまり、Blu-rayやDVDなどのディスクを再生中に一時停止をして、一時停止をした状態で『巻き戻しボタン』を軽く押せば画面が1コマずつ戻るのでしょうか?

書込番号:24529916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2022/01/06 11:59(1年以上前)

取説 11ページ Cの早戻し・早送り
一時停止中に軽く押すとコマ送りになると記載があります。
これは一時停止中に早送りを押すと、コマ送り。
一時停止中に早戻しを押すと、コマ戻しになると思います。
SONYのレコーダーがそうですから。
どうしてもと思うなら、メーカーに確認されたらどうですか。
0120-333-020

書込番号:24529961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:133件

2022/01/06 18:29(1年以上前)

>MiEVさん

Sonyに確認してみましたら、コマ戻しも出来るようでした。


書込番号:24530394

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る