SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全602スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
602

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 北米版アニメBlu-ray再生について

2013/09/15 12:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

今まではリージョンフリーでパナのレコーダー等で問題なく再生出来た、北米版アニメBlu-rayでしたが、今年の7月以降に発売された一部のメーカーのアニメBlu-rayに国コードが設定される様になりました。それに伴い、国内BDレコーダーでは再生不能になった様で落胆してました。
しかし、PS3や国産でもパイオニアのプレーヤーなら、地域設定を変える事が可能らしく再生出来るとの話でした。このプレーヤーはどうなんでしょうか? 同じSONYなので、期待してるのですが…?

書込番号:16588991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13925件Goodアンサー獲得:2925件

2013/09/15 14:56(1年以上前)

BDなら北米と日本のリージョンは同じです。
リージョンを変更出来るプレーヤーはありますが、回数に制限があるのが普通ですよ。

書込番号:16589440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2013/09/15 15:42(1年以上前)

RC(Regional Code)ではなくて、
RCE(Regional Code Enhancement)のことだと思います。

RCは、
再生機がディスクのRCを読んで違ったら再生しないという制約であり、
Region Free = All Region の再生機で再生可能。

RCEの場合は、
RCのチェックとは逆にディスクの方が
再生機のRCを調べて違ってたら再生しないという機能で、
Regin A のディスクは Region A のRCの再生機でしか再生出来ない。
(Region Free = All Region の再生機でも再生不可)

従って、
(RCEのプロテクト入り)BDディスクの場合は、
Region Freeの再生機では再生不可で、
RregionA(日本製を含む)の再生機では再生可能のはず・・・。

書込番号:16589601

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2013/09/15 16:01(1年以上前)

あさとちんさん初めまして。
つまり国コードを変えてもいずれは観れなくなると言う事なんでしょうか…?

書込番号:16589669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/09/15 16:02(1年以上前)

http://www.animebd.info/2013/04/play-country-locked-BD-by-PC.html?m=1

リージョンと国コードは別です。

書込番号:16589674 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2013/09/15 16:10(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、初めまして。
最初の質問の仕方がおかしかったんですね。

理解していれば「このプレーヤーで国コードを変える事は可能でしょうか?」
と言いたかったのにリージョンフリーと一緒と考えてしまいました。失礼しました。

書込番号:16589708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/09/15 16:21(1年以上前)

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44423790M-JP.pdf

地域コードについて記載があるので変更可能かもしれません。

書込番号:16589750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/09/15 16:37(1年以上前)

ただ肝心のアメリカとカナダの地域コードの4ケタの記載がないですね・・・

書込番号:16589821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/09/15 16:41(1年以上前)

ずるずるむけポンさん、度々すみません。
自分も確認しました。このプレーヤーでは観られない様ですね…(。>д<)

書込番号:16589838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/09/15 16:55(1年以上前)

ずるずるむけポンさんの助言を参考に他のメーカーのプレーヤーも調べてみました。
他メーカーですが、再生出来るプレーヤーがわかりました。パイオニアのBDP-3120です。
値段も安いので此方を購入する方向でいきます。他に助言していただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:16589888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

2013/09/30 01:30(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、このプレーヤーでも観れるはずです。
PS3同様に、国別コードは初期設定でアメリカになっていて、変更の必要はありません。
S350の頃からずっと変わっていないはずです。

書込番号:16648457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンのTVメーカー変更について

2013/08/26 17:52(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

クチコミ投稿数:52件 BDP-S5100のオーナーBDP-S5100の満足度4

今日今日入しました。
TVは東芝のREGZAのためリモコンが認識しません。

HPをみても、メーカー変更の説明はありません。

なにか方法はないのでしょうか?

書込番号:16509942

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27366件Goodアンサー獲得:3133件

2013/08/26 18:04(1年以上前)

取説の33ページに、記載があります。
TV電池ボタンを押しながら、03が東芝です。

書込番号:16509978

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ランダム再生

2013/08/13 17:34(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

クチコミ投稿数:8件

この商品は、USB接続でMP3のランダム再生、もしくはシャッフル再生はできるのでしょうか?

書込番号:16465738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/16 09:50(1年以上前)

ランダムやシャッフル再生は無いようです。 ちなみに リピート再生はできますが A-Bリピートはありません。

書込番号:16474806

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/08/16 10:07(1年以上前)

返信 ありがとうございます。

取説ダウンロードして、見てみたのですが、記載がみつからなかったので…やはりそうでしたか。

ありがとうございました。

書込番号:16474852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

usbメモリ 対応 について

2013/06/28 08:07(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 thikuonkiさん
クチコミ投稿数:52件

この価格体で,usbメモリーに,フル対応しているのかどうか?どなたかご存知の方は,レポートお願いします

スーパーオーディオ対応だけでも驚くのに.

書込番号:16303703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2013/07/13 14:59(1年以上前)

thikuonkiさんの言うUSBメモリー フル対応の意味はわからないですが

仕様表を見る限りでは可能なはずです。

私はBDP-S590を使ってますが、USBメモリーもUSB外付けHDDも使えて

満足しています。

書込番号:16361201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

PS3からの買い替えを検討しています。

2013/07/03 18:45(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S1100

クチコミ投稿数:17件

現在PS3を使用しているのですが、ゲームはほとんどしなくなり
ブルーレイやDVD鑑賞専用になっているので、オークション等で
売却し、こちらを購入しようか検討しています。

買い替えの目的は操作性と画質の向上です。
映画などを鑑賞する際、コントローラでの操作が煩わしいので
リモコン操作になれば楽に鑑賞できると思うのですが、
画質はPS3からはっきりとした違いがなければ買い替える
必要もないのかとも考えています。

下位モデルですし値段も値段なので画質を求めるべきでは
ないのかもしれませんが、ご意見をいただければ幸いです。

書込番号:16324888

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2013/07/03 18:58(1年以上前)

こういうリモコンを購入すれば良いのでは。
http://www.amazon.co.jp/PS3用リモコン/lm/RJAVP1J6JIVEO

PS3はゲーム機の割にBDプレイヤーとして優秀ですよ。DVDのアップコンバートは優秀ですし。
画質の差を求めるならテレビも関係しますし、明らかな差を感じたいならもっと高額なプレイヤーも必要になりますし、大きなサイズのテレビでないと実感するのは難しいかもしれませんね。

書込番号:16324940

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:44件

2013/07/03 18:58(1年以上前)

これ買うくらいなら
PS3の無線リモコン買ったほうがいいと思う。

書込番号:16324943

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/07/03 20:08(1年以上前)

PlayStation 3用 BDリモートコントローラ (CECH-ZRC1J)

書込番号:16325208

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/07/03 20:28(1年以上前)

こんばんみ

PS3はゲームも出来るBD/DVDプレイヤーです(笑

パイオニア91導入前にはBD/DVDプレイヤーとして、現在もDVD専用プレイヤーとして活躍しとります。

アップデートにより日々進化するPS3に勝るのは一部高級モデルだけでしょう。
DVD再生に関しては未だトップクラスですよ。
リモコン買って継続使用に1票!

書込番号:16325311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2013/07/03 20:34(1年以上前)

追伸http://kakaku.com/item/K0000223930/?cid=shop_g_1_game

書込番号:16325344

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/07/03 20:37(1年以上前)

9832312eさん
ありがとうございます。
使用しているテレビもは32インチなので、画質の差はそれほど
実感できなそうです。

ブラックキティさん、TWINBIRD H.264さん
リモコンについて教えていただきありがとうございます。
リモコンの存在自体知らなかったので、検討してみたいと
思います。

Strike Rougeさん
PS3って、そんなにいいものなんですね。
買い替えなくてもいいんじゃないかと思えて来ました。

書込番号:16325361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/07/03 20:39(1年以上前)

追加で質問させていただきたいのですが、静音性については
どうでしょうか?

PS3で視聴しますと、ウーンという読み込み音?が結構気になります。

これから本格的に熱くなりますし、更に音が大きくなりそうなのですが
こちらのプレイヤーはいかがでしょうか?

書込番号:16325376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2013/07/03 21:33(1年以上前)

PS3はどの世代のを持っているのでしょうか?
最新のCECH-4000の消費電力は最大で190 Wと初代から半減したとはいえ膨大です。
BDP-S1100は、消費電力(待機時) 約8.8W(0.2W)です。
PS3とBDプレーヤーを比べるのには無理があります。
騒音も含めて、高消費電力を我慢するかどうか、ということになります。

書込番号:16325687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2013/07/03 21:52(1年以上前)

blackbird1212さん
型番も書かずに質問してしまい申し訳ありません。
PS3はCECH-3000Aを使用しています。

これほど消費電力に違いがあるんですね。
とても参考になりました。

書込番号:16325800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2013/07/03 21:54(1年以上前)

皆さん、いろいろと教えていただき、ありがとうございました。

発売までまだ少しありますので、教えていただいたことを参考に
もう少し検討してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:16325807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD対応?

2013/06/24 15:05(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5100

スレ主 thikuonkiさん
クチコミ投稿数:52件

私はsony ブルーレイレコーダー2700のHDDに録画してありますが,このHDDが観ることが,できるでしょう

か?見れるようなら,ブルーレイに録画しなくても,良くなりそうですね.

書込番号:16290604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/06/24 15:26(1年以上前)

レコーダーで録画した外付けHDDをそのまま繋ぎ替えて再生するということならできないです。

書込番号:16290651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/06/24 16:14(1年以上前)

SONYルームリンク(DLNA)を利用するくらいでしょうか。

なんにせよレコーダーで録画する必要はあります。

書込番号:16290727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/24 20:32(1年以上前)

口耳の学さん、ずりずるむけポンさん、レポートありがとうございます。
残念ながら、HDDからダイレクトの接続では無理なんですね。

期待はルームリンクです。ソニーのレコダーですと、プレイヤーが有るとこ、いつでもレコダーの映像を再生できるみたいです?。本当に出来たら素晴らしいです。プレイヤーが届きましたら、直ぐにレポートします。

お世話様でした。(自宅のPCで書き込んでいます)

書込番号:16291477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る