
このページのスレッド一覧(全601スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年3月3日 21:54 |
![]() |
4 | 7 | 2013年2月24日 08:50 |
![]() |
4 | 3 | 2013年2月23日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月14日 21:30 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月27日 11:45 |
![]() |
0 | 2 | 2013年1月14日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190
仕様上、以下のフォーマットなら可能だと思いますが
MPEG1/MPEG2/MPEG4-AVC/WMV/AVCHD
MP3/WMA/AAC/LPCM
JPEG/PNG/GIF
多少、相性の問題もあったりします。。。
書込番号:15843924
2点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
先方の質問と類似しますが、教えてください。
「ネットワークメディアプレーヤーとしては?」で、随分と色々なファイルが再生できる庫青がわかりました。
気になるのはDVDをHDDに保存したiso拡張子のファイルの再生は出来るのでしょうか?
NAS、もしくはネットワーク共有フォルダ経由での再生を考えています。
どなたか試した方居られますか?
0点

スレ主さんがそうだと言うわけではありませんが、DVDやBDのリッピングしたモノを再生できてしまうような機能をワザワザ搭載しませんよ。
OPPOも圧力がかかったせいかisoファイルの再生機能をファームUPで削るハメになりましたから。
書込番号:15532714
2点

ありがとうございます。
この類の話は、すぐに違法がどうのこうのっていう話になっちゃうんですね。
世の中には合法的にisoファイルを活用している人も沢山いるのを無視しないでください。
私は購入したDVDも全部HDDに一旦落とします、レンタルDVDの自宅観賞用リッピングに関してもこれまでは規制されていなかったはずです。
このように取ためたisoファイルが沢山あるんですよ。
この資源を生かしたいと思ったんだけど、今後はなかなか使えないのですかね?
書込番号:15534941
0点

SONYは映画もやっていますからね。なおさらでしょう。
SONYに限らずBDPでisoファイルってのは諦めた方がイイです。
書込番号:15534984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

重ね重ね、ありがとうございます。
素直に、isoファイルの資産は専用のメディアプレーヤーで再生したいと思います。
ディスクのプレーヤーと一緒になったら楽チンだと思ったんですが、現状では無理っぽいことがわかっただけでも助かりました。
書込番号:15535102
0点

質問事項のほうは解決策は見つかったのでしょうか。
PCとBDレコーダー又はBDプレーヤーとの組み合わせでは可能のようです。
PCとPS3でも再生は出来ています。
但し、ISOファイルの場合はあまり画質は良くはありません。
書込番号:15663102
0点

それからも色々と見てみましたが、まだ、PCとAVは別ものと考えていたほうがよさそうですね。
もう少し融合しても良いと思うのですが、今後に期待します。
書込番号:15799651
1点

hdmi出力のあるパソコンを使えば、パソコンをメディアプレーヤーとしても使えると思うのですが、ダメなのでしょうか。
又は、PS3も同様の使い方が出来ますが試されたのでしょうか。
書込番号:15809710
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
購入希望で検討中です。あつかましい質問で恐縮です。取説からは
読み取れないので使ってる方にお伺いしたいのですが・・・・
1.レジューム機能はありますか? 停止ボタン、電源スイッチオフ
のどちらでも対応してますか?
・・・・ついでですが
2.今使ってる安物のブルーレイプレーヤーはCM削除など編集した
ものを再生すると、デスクによってはブチブチ切れてとても見に
くいのですがこの機種はそういったことはありませんか?
0点

1について32ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44101410M-JP.pdf
再生が前回停止した位置から始まらな い。
, 以下の場合、ディスクによってはつづき
再生が解除されます。
– ディスクトレイを開けたとき
– USB機器を取りはずしたとき
– ほかのコンテンツを再生したとき – 本機の電源を切ったとき
2については相性と性能もあると思いますので全てに対応は難しいかと。この価格帯なら発生しても我慢するしかないかと。
書込番号:15805658
1点

BD-LIVEとBD-Jに対応しているセルBDはレジュームは効きません。これは再生機ではなくソフト側の仕様に依存します。
基本的に洋画のセルBDはレジュームは効かないと思っていて間違いないです。ごく一部ですが、セルBDソフト自体にレジューム機能を搭載しているモノもあります。
書込番号:15805793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の応答ありがとうございました
書いてありましたね・・・スミマセン
でも電源オフで使えないなんて残念
続きを翌日に、なんてことあるのに。
BD-Live 機能は利用したことないです。
便利そうですね
書込番号:15806057
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
ご存知のお方、教えてください。
こちらの製品はYouTubeのHD再生ができるのでしょうか。
S190はHD再生には対応していないとの情報がありました。
そして、S590はファームのアップデートで対応予定との情報がありました。
実際、現状はどうなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

自己解決です。
ソニーに問い合わせたところ、下記の回答がきました。
「BDP-S590」を含めた弊社製の
ブルーレイディスクプレーヤーのYou Tube再生は、
HD画質の再生に対応していません。
ファームアップでの対応に期待したいです。
書込番号:15765097
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
DLNAで東芝のRX10でAVCrecした地デジ録画コンテンツを現在ioのBCT300で見ていますが安定度がよろしくないのでこの機種にチェンジを検討してます。問題なく再生できるかどうかご存知の方 よろしくお願いします。
0点

AVCRECとはDVDにAVC録画した事をさします。
書込番号:15677027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずるずるむけポンさん
御指摘有難うございました。
HDDに録ったAVC録画と読み替えてください。よろしくお願いします。
書込番号:15677252
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/fh_770dvd/
これに接続は、iPhoneやiPadはできるようですが、ソニーのブルーレイはできるのでしょうか?
書込番号:15618578 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤白黄のケーブル(コンポジット)で接続可能なようです。
書込番号:15618662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車につけてあるので内部開けて、ケーブルささないといけないですね。
難しそうですね。
ブルーレイからは、DVDRWにコピーしてパイオニア車載機にて再生することとさせていただきます。
書込番号:15619576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
