SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(4140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全601スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
601

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メンテナンス

2012/03/02 19:12(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

クチコミ投稿数:26件

とっても初歩的な質問ですが、取扱い説明にも記載が見当たらなかったのでご相談・・・

一般的なブルーレイプレイヤーのピックアップレンズはDVDとブルーレイで違うと思いますがこちらの機種も同じでしょうか?エレコムのレンズクリーナーディスクをDVD用とブルーレイ用と所有のため、どちらを使ったらメンテできるのか確認したいです。
トレーを開けて覗き込みましたが見えませんでした・・・

書込番号:14229815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/03/02 19:24(1年以上前)

SONYはレコーダー・プレーヤーのレンズクリーナーの使用を推奨してません。
本器の取説の6ページにも書いてあります。

書込番号:14229869

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/03 00:28(1年以上前)

使っているうちにレンズ表面に塵は溜まるし汚れは避けられないことです。完全防塵と謳われている機種は皆無です。

書込番号:14231581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/03/03 06:11(1年以上前)

単純な話BDドライブ相手にDVD用のクリーナー使っちゃいけません、

我輩の場合仮にメーカーがクリーナーの使用を非公認だとしても再生不具合とかしだしたら湿式
(乾式は長い目で見ると逆効果なので勧めない)かけてそれでもダメなら長期保証使うなりして
BDドライブ交換するか買い換える。

書込番号:14232240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/03/04 23:17(1年以上前)

くろりんくさんのおっしゃるとおり説明書に書いてありました。故障の理由はともかく、使わないほうがいいみたいですね。けどそのうち読み取りエラーになったときは使うやろなぁ。
3歳になろうとしている我が家のちび太郎、一日3時間はカーズやらなんやら観てるので故障も早いやろし。
みなさんありがとうございます。再生不可になったときの緊急措置として使ってみますね。

書込番号:14241807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています。

2012/03/04 17:20(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

クチコミ投稿数:73件

レコーダーを持ってるのですが(SONY BDZ-AT950W)、プレーヤーの方がキレイに再生されたりするんでしょうか?

書込番号:14239792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/03/04 17:40(1年以上前)

>レコーダーを持ってるのですが(SONY BDZ-AT950W)、プレーヤーの方がキレイに再生されたりするんでしょうか?

昔はプレーヤーのほうが画質有利になっていた印象ですが、最近は横並びというというのが正しい表現でしょうか。
今現在でプレーヤーを別に用意する理由としては、レコーダーのピックアップのヘタリを抑えたり
別の部屋に持っていてすぐに再生できる点くらいで、目に見える効果より2次的なものに限られてくるかと思います。

書込番号:14239883

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/03/04 18:50(1年以上前)

このクラスでは特に差は感じられないでしょう。
現状で特に不満がないのであれば、プレーヤーを追加する必要は無いと思いますよ。

書込番号:14240255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダーで焼いたBDの表示サイズ

2012/03/03 14:58(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

スレ主 mini14さん
クチコミ投稿数:6件

いろいろ調べてわからなかったので質問します。

本日商品が届いて、早速レコーダーで焼いたBDを再生したのですが、何をしても4:3で再生されます。映画を焼いたものはちゃんと16:9で再生されるのですが、アニメだけ4:3になります。
レコーダーで再生すると、ちゃんと16:9で綺麗に再生されるのですが、このプレーヤーではできないのでしょうか?
またサムネイルも表示されませんが、元々そういうものなのでしょうか?

わかりにくい文章ですみませんが、どなたか分かる方教えてください。

書込番号:14234008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/03/03 17:15(1年以上前)

取説20ページからの映像設定を変更すれば良いのでは?

書込番号:14234552

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini14さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 17:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。

映像設定はプレーヤー側もテレビ側もすべて試しましたが、やはりダメでした。
こうなるのは昔のアニメだけなので諦めます。ありがとうございました。

あとサムネイルですが使っているみなさんは表示されますか?
使っている方は教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:14234683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/03/03 19:00(1年以上前)

>映像設定はプレーヤー側もテレビ側もすべて試しましたが、やはりダメでした。こうなるのは
昔のアニメだけなので諦めます。ありがとうございました。

TVの型番はなに?、TV次第ではサイズ変更で改善出来無い事も無いはず。

書込番号:14235044

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini14さん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/03 19:19(1年以上前)

テレビはBRAVIA KDL-32CX400でサイズはフルに設定してます。

書込番号:14235124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビ載せられますか?

2012/02/04 12:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

クチコミ投稿数:152件

こんな使い方したくないのですが薄型
14インチくらいの液晶テレビを載せ
られそうですか?マニュアルはたぶん
できないと書いてあると思いますが・・・

書込番号:14106326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/02/04 13:21(1年以上前)

S360所有ですがおそらく同じかと・・・
天板はペコペコしてるので止めたほうが良さそうです。

まあ、テレビスタンドの重心にもよるかもですけどね・・・

書込番号:14106463

Goodアンサーナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2562件Goodアンサー獲得:177件

2012/02/04 14:45(1年以上前)

大きさ (幅×高さ×奥行) (mm) (最大突起含む) 430X36X199
質量 (kg) 1.7

書込番号:14106722

Goodアンサーナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/02/04 23:52(1年以上前)

機器は、持ってないですが、昔のVHS感覚だとしたら、

今はBlu-rayなので、やはり重ね置きは控えた方がいいです。

昔のようにがっちりしたものは少ないというかほぼないですので。

ちゃんと棚で固定してその上にTVを置くことを勧めます。

熱や振動は、極力なくすような設置方法をしてください。

書込番号:14109039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2012/02/05 14:12(1年以上前)

HDDを置くくらいなら問題無いだろうけどどんなに小さくてもTVは止めといた方が無難
(重量的にせいぜいポータブルプレイヤー程度までが限界)

書込番号:14111103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/02/06 11:09(1年以上前)

テレビを載せるという想定で設計しているメーカーはないと思います。載せられれば便利という使用環境もあるかと思います。ボディーの強度を上げないといけないのでとてもコスト高になると思います。グリーンハウスの110kの上に荷重を分散させる形で19インチのテレビを載せていますが、割と丈夫らしくなんともありません。

書込番号:14114847

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ざいじさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/12 23:19(1年以上前)

私も26クラスのテレビが乗せられないか、実際現物を見てみましたが。
エライ華奢ですね。これはまだマシですが、パナのBDT110-Kなんかもっと
作りが安っぽいです。通販で買う場合も現物を見てみるものですね・・

書込番号:14146051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2012/03/03 00:41(1年以上前)

今の機械華奢に見えて購買欲の減退にも繋がるし長く使おうとも思わないものが多いと思います。景気のデフレスパイラルというものでしょうかねぇー。一流メーカーブランドのプレートが無ければどこのメーカーだかわからないと思われるものが実に多いですね。

書込番号:14231643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ3Dタイトルについて

2012/02/17 12:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S480

スレ主 nomusan-Kさん
クチコミ投稿数:28件 BDP-S480のオーナーBDP-S480の満足度5

ブルーレイ3Dタイトルを二本所持していて今現在、プレーヤーとしてPS3を使用しています。そこで質問です。PS3は3Dブルーレイを再生する場合、HDオーディオ(ドルビーTrueHDとDTS-HD MA)で出力はできず、制限されTrueHDはドルビーデジタル、DTS-HDはDTSでデコードされてしまいます。このBDP-S480なら3DとHDオーディオ両方を出力できますか?(アンプはヤマハRX-V471)
また、このような専用プレーヤーとBDレコーダーで再生するとどちらのほうが画質、音質がいいでしょうか?安いので同じくソニーのBDレコーダーBDZ-AT350Sも考えています。

書込番号:14165876

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2012/02/17 12:58(1年以上前)

PS3はDTS-HD MAなら出力できるようになったと思いました。

この機種ならDolby Torue HDもビットストリーム出力可能でしょう。

書込番号:14165884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nomusan-Kさん
クチコミ投稿数:28件 BDP-S480のオーナーBDP-S480の満足度5

2012/02/17 17:38(1年以上前)

口耳の学さん

返信ありがとうございます。
PS3のシステムソフトウェアの更新状況を調べてみたら、確かにver.3.70から3D再生時にもDTS-HD MA対応とありました。ドルビーTrueHDのみ未対応とのことでした。
このまま3D時でもTrueHD未対応なら専用プレーヤーかなと考えているのですが、今後PS3がアップデートで対応するかどうか・・・・
以前にネットでPS3より本機でブルーレイを再生したほうが高音質、高画質ということを目にしました。やはり専用機のほうに利があるのでしょうか?

書込番号:14166748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/02/17 17:48(1年以上前)

3Dの画質のみをいえば、PS3もハイエンドのプレーヤーもレコーダーも差は感じられないでしょう。
3Dの画質は再生機よりモニター側の影響が大きいです。

2Dの画質ならばプレーヤーやレコーダーで差は出てきますが、スレ主さんの購入候補のプレーヤーとレコーダーであればPS3と大差ないと思います。。

書込番号:14166785

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nomusan-Kさん
クチコミ投稿数:28件 BDP-S480のオーナーBDP-S480の満足度5

2012/02/17 18:00(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

3Dタイトルは2本のみであとは通常のブルーレイ映画ソフト(2D)がほとんどなので専用機で見ようと考えていました。「2D、3D関わらず・・・」というのが抜けてました。すみません。

書込番号:14166826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDの再生

2012/01/30 13:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S380

スレ主 gf-tcr11wさん
クチコミ投稿数:20件

DVDの再生でDVP-NS700Hを使うのと、ここ近年のブルーレイプレイヤー(ソニー製)を使うのとではしいて言えばどちらが綺麗に見れるでしょうか?
あくまでもDVDの再生での比較です。値段、ブルーレイが再生出来るとか、3Dが見れるとかは無視して考えて。
ちなみにテレビは東芝26ZP2を予定してます。

書込番号:14086539

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/01/30 14:13(1年以上前)

26型での再生ならば、どちらでも画質に差は感じられないと思います。

ただ少なくともS380がNS700Hに劣っているということはないと思う。

書込番号:14086652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 gf-tcr11wさん
クチコミ投稿数:20件

2012/01/31 20:15(1年以上前)

回答有難う御座います。参考にさせて頂きます。

書込番号:14091956

ナイスクチコミ!0


スレ主 gf-tcr11wさん
クチコミ投稿数:20件

2012/02/13 15:38(1年以上前)

とりあえずNS700Hにしました。他機との比較は出来ませんが、満足いく画質です。

書込番号:14148317

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る