
このページのスレッド一覧(全1380スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年11月25日 23:21 |
![]() |
0 | 2 | 2010年11月24日 22:52 |
![]() |
2 | 2 | 2010年11月25日 07:50 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月23日 11:32 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月22日 16:08 |
![]() |
0 | 1 | 2011年5月6日 19:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
購入を検討しているのですが、たまにCDを聞くことも考えています。
その際にヘッドフォン装着の場合もあるかなと思います。
でも写真でみる限り無さそうですし、HPで確認してもそれらしき記載もありません。
以前のCDプレーヤーのようにPHONESジャックなんて付いてないのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?
0点

BDプレーヤー単体では音も映像も出ないので付いてないのが普通じゃないですか?
他の機器と組み合わせて使う物ですから、テレビか、アンプにある物を使えば良いのでは?
書込番号:12271378
0点

ヘッドフォン端子はありませんけど、光出力ならあります。
書込番号:12273014
0点

昔はビデオデッキやCDプレイヤーには、ヘッドフォンジャックが付いていたものです。
あくまでオマケ扱いだったので、音質は本当にプアでしたけど。
書込番号:12274703
0点

若かりし頃は、CDプレーヤーのみにお気に入りの密閉型ヘッドフォンを接続して
聞いてたものですから、ついその感覚でお尋ねしてみました。
書き込んでいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:12275604
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370

書き込み番号[12153199]にあります。
書込番号:12267786
0点

dijitanさん
早速のご回答ありがとうございました。
REGZA TV にリンクするようですので
購入を検討します。
書込番号:12270192
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
この機種は、停止したところから再度再生ボタンを押すと
続きから視聴できるのでしょうか?
私は何度やっても、頭からの再生に戻ってしまいます。
電源オフとかはしていません。
みなさん、いかがでしょうか?
0点

BDの映画ソフトなら、ソフト側の仕様でレジューム(リジューム)再生が、出来る物と出来ない物が有ります。
同様の質問が、ちょっと前にも有りました。書き込み番号 [12246585]です。
どこのメーカーのBDプレーヤーも同じです。
残念ながらソフト側の仕様なので、ハード側では対応できません。
書込番号:12259800
1点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S370
HDMIはテレビに直接、液晶プロジェクターにはコンポーネントでAVアンプに接続して使用したいのです
以前使用していたDVDプレーヤー(HDMI端子無)だとコンポーネントとD端子両方接続すると、片方からしか出力ができなかったのです
フルハイのテレビ購入にあたり、手頃なブルーレイプレーヤーが欲しくてこちらを考えています よろしくお願いします
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
