SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(8211件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1379スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

続き再生ができない

2010/03/28 11:51(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 yuheimaさん
クチコミ投稿数:2件

先日購入してBDライフを満喫しているのですが、一点だけとても不満があります。
それは再生中に一度でも停止ボタンを押すと、続き再生できずに最初からの再生となってしまう点です。
とても不便です。
皆さんも同じですか?
説明書にはBDを取り出したりしない限り続き再生しますと記載されています。
ソニーに聞くとBDの規格で続き再生に対応しているディスクはOKとのこと。
しかし私が所持しているBDは全て続き再生しません。
納得がいきません。
ほかの再生機でもおなじでしょうか?
ちなみにDVDは続き再生します。

書込番号:11152783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/03/28 11:57(1年以上前)

BDによってだめになってるのは
ハードではどうしようもないと思いますよ

書込番号:11152804

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2010/03/28 12:04(1年以上前)

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=11147859&page=1&guid=ON#content
書き込み番号[11147859]

↑こちらをどうぞ。m(__)m

書込番号:11152835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/03/28 13:59(1年以上前)

yuheimaさん、

>ソニーに聞くとBDの規格で続き再生に対応しているディスクはOKとのこと。

ソニーの言う通りですネ。

>しかし私が所持しているBDは全て続き再生しません。

それは、yuheimaさんがお持ちのBDが、すべて続き再生に対応していないからではないでしょうか。
BD-Live対応のBDソフトは、すべて続き再生できない仕様なのですが、確認されたほうがいいでしょう。

書込番号:11153257

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/28 16:32(1年以上前)

>のBDソフトは、すべて続き再生できない仕様なのですが

補足でBD-JAVAでメニューを作ってるBDソフトも
続き再生不可ですから気をつけて下さい。
BD-Live対応とは記載があるソフトも多くはなって
いますが、「BD-Jでメニュー作成」とは記載されて
いませんからね。

書込番号:11153833

ナイスクチコミ!0


bikiさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 21:49(1年以上前)

ソフトのメーカーによって違うかもしれませんが

ソニーピクチャーの「2012」には

トップメニューのチャプターメニューで「ブックマーク」機能があり

私は途中で見終えるときにはその時点でブックマーク登録します。

電源切っても、BDを取り出しても登録しておけばいつでも途中から

視聴できますよ。数カ所登録出来ると思います。

BDソフトはこの1作品しか持っていないので比較出来ませんが

試してみて下さい。

書込番号:11169790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuheimaさん
クチコミ投稿数:2件

2010/04/01 07:12(1年以上前)

bikiさん、ありがとうございます。
いやーブックマーク機能は知りませんでした。
2012は持っていますので試してみたところ、OKでした。
シルクドソレイユのコルテオもちゃんとなりました。
とてもうれしいです。
他のBDソフトでも試してみます。

書込番号:11171341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1504件Goodアンサー獲得:58件

2010/04/04 01:50(1年以上前)

続き再生が出来ない仕様でも、出来るよう回路を設計すりゃー問題ないのにね。プロの集まりでしょうーに。

書込番号:11184581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2010/04/04 12:30(1年以上前)

は?
考え方が間違っていると思いますよ

ソフトで出来ないようにしているものは
出来るようにする=改造行為に等しいものとなりますが

ブックマークやしおり機能のような改良はまた別な話でしょう

書込番号:11186061

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/04/04 12:46(1年以上前)

この問題は仕様策定の時のうっかりミスの様な
モノではないですかね?
だからそのうちハード側で対応されると思います。
DVDも当初は特殊再生できないのが当たり前でしたが、
対応機が出て今では当たり前の機能ですから。
そうでないと不便ですからね。
ブックマークも正直レジュームの代用には思えませんし。

書込番号:11186127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度4

2010/07/19 06:58(1年以上前)

今使用している機種がBDZ-RS15のレコーダーなんですが現在までに市販されているブルーレイソフト2枚を昨日再生した所スパイダーマン3は続き再生出来ずアダルトは出来ましたよ。よくわかりませんがコピーガード防止とかありますよね、それに近い感じでしょうか?再生以外出来ないとかいわゆる規制とか?厳しい感じ?

書込番号:11647479

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/07/19 16:11(1年以上前)

tsugumichanさん 

>アダルトは出来ましたよ。

停止を押すと最初に戻るが、続きから再生する?
ってメッセージが出るタイプですか?
それとも停止後、再び再生時に続きから再生する
タイプ?
前者ならここ最近の新たな仕様のBDで、後者なら
初めからある仕様のBDです。
このスレで話題になっていたのはその「中間」(現在では)
の仕様のBDです(スパイダーマン3が該当します)。

書込番号:11649350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画再生

2010/03/28 07:49(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:11件

DVDに焼いた静止画(JPEG)を表示させる事は出来ますか?
スライドショーとかも可能でしょうか?

書込番号:11152025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/28 17:28(1年以上前)

>DVDに焼いた静止画(JPEG)を表示させる事は出来ますか?

HPの仕様では対応になってますね。。
本機所有ですがやったことがないので、なんとも言えませんが・・・

書込番号:11154069

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2010/04/20 10:35(1年以上前)

BDP-S360でなく、350ですが、スライドショーできます。 

機能が後退するとは思いませんので360でも出来ると思います。





書込番号:11257360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:8件 BDP-S360の満足度1

2010/04/23 07:31(1年以上前)

DVD-R/RWでもBD-R/REでも写真の表示とスライドショーは可能です。
スライドショーの速さは3段階から選択できます。
縦横情報記録機能付きのデジカメで縦で撮ったものは自動的に縦にしてくれるようです。
写真をよく見るなら,メモリーカードスロット付きの機種の方が重宝すると思います。本機にはありませんので,いちいちCD/DVD/BRに焼かないと見れないので不便です。

書込番号:11269659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

各社決算価格

2010/03/27 04:18(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

クチコミ投稿数:69件

Joshin Webで20180円

阪神タイガース開幕記念特別企画!「決算最終 売切れ御免セール! 」

だそうです

http://joshinweb.jp/av/13868/4905524575972.html?ACK=JMMH

書込番号:11146609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

プレシジョンシネマHDアップスケール

2010/03/25 21:12(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

こんばんは。

カタログには「全てのソースをHDp出力できる」と記載されています。
今までアナログ地上波でDVD-Rに焼いてきた映像も含まれると思いますが、
どなたかこのプレーヤーでそういったDVDを、フルハイビジョンTVで見た方
いらっしゃいますか?。

今は地上波HDDレコーダーでS端子入力で不満ながら見ていますが、
このプレーヤーだと映像は向上するのでしょうか?

かなりたくさんのドラマを録画したDVD-Rがあるのでもっとキレイに
見たいのですが・・・。

ちなみにTVはregzaの40R9000です。

書込番号:11140261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/26 09:10(1年以上前)

>今は地上波HDDレコーダーでS端子入力で不満ながら見ていますが、

これはアナログのDVD・HDDレコーダー?
それともデジタルチューナー搭載型?
後者ならD端子で繋げば録画DVDはアップスケール
しますよ。

>このプレーヤーだと映像は向上するのでしょうか?

S360は持っていませんが、上位機種は持っています。
現在の環境よりは向上します。
しかしアップスケールの性能を重視するならS360より
PS3の方が性能は上ですよ。

書込番号:11142475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/26 12:33(1年以上前)

S360を所有してます。
画質の向上はありますが、期待はしない方が良いと思いますよ。
PS3などのアプコンも高性能ですが、それでもアナログ放送の録画などは
劇的な変化は無いですよ。

ソース次第では解像感の向上よりもノイズが気になる事もあります。

でも感覚は人それぞれですので、個人意見として参考にして下さい。

この機種に関してはDVD再生に力を入れているプレーヤーでは無いようです。
BDは綺麗なんですけどね〜
DVD再生ならパイオニアの方がよろしいかも・・

書込番号:11143118

ナイスクチコミ!2


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/26 23:33(1年以上前)

こんばんは、デジタル貧者さん、クリスタルサイバーさん。

お答えありがとうございます。

>>今は地上波HDDレコーダーでS端子入力で不満ながら見ていますが、
>これはアナログのDVD・HDDレコーダー?
アナログって書き忘れました、アナログ地上波HDD(DVD)レコーダーで録り
DVD-Rに焼いた物ばかりで、それを本機で再生しています。
どうしてもボヤッとした映像になってしまい、シャキっとしていたアナログTV
の良さが失われてしょんぼりです。もうちょっと何とかならんものかと・・・。

>アナログ放送の録画などは劇的な変化は無いですよ。
>ソース次第では解像感の向上よりもノイズが気になる事もあります。
>でも感覚は人それぞれですので、個人意見として参考にして下さい。
>この機種に関してはDVD再生に力を入れているプレーヤーでは無いようです
やはりそうですか、カタログ見てると思わず購入意欲が湧いてしまうんですが
違う機種がよろしいようですね・・・。

DVDプレーヤーも考えましたが、もしもDVD(−R)再生してほとんど変わらなかったら
超ショックなのでやはりBDが再生できるものの中から、検討したいと思います。

TVは東芝regzaですが、東芝のBDプレーヤーにそう言った機能はないようです。
高いレコーダーなら別ですが・・・。ただ、レンタルDVD見たら驚愕の映像だった(?)
とかいった口コミも見た気がしますが・・・アナログ焼いたDVDでは危険ですね?。

実はあと写真も趣味なので、できれば前面にSDカードスロット、もしくはUSB入力端子が
あるものがほしいなあと、贅沢を考えています。最悪背面でも。。

ああ、もう少し予算があれば・・・・。

書込番号:11145774

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2010/03/27 11:02(1年以上前)

画質を向上させるには、まずはS端子接続ではなくHDMI接続にしないとだめです。
今お持ちのアナログHDDレコーダーにはたぶんHDMI出力端子はないのではと思いますが、S端子接続とHDMI接続とでは画質とか音質はかなり違います。

S360でHDMI接続してアプコンした映像は今お持ちのアナログHDDレコーダーのS端子接続よりも
劇的に画質は良くなるはずです。
ただHDMI接続でも解像感はアナログソースであればあまり変化はないかもしれませんが、色彩感とかコントラストそしてノイズ感などは良くなります。
25年前に録画した音楽DVDもアップコンした映像はかなりきれいな映像で見れてます。

それからBDプレーヤーもBDレコーダーなども画質とか音質のこだわりも大事ですが、DVD-Rなどのメディアも安定して再生できることも大切だと思います。
BDプレーヤー、BDレコーダーなどで機種によって再生出来なかったり動作が不安定となるものもあります。
S360は使ってますが、DVD-Rなどのメディアも動作は安定しています。 ただDVD画質については解像感はいまいちかなという感じはしています。

SONYのDVDプレーヤーDVP-NS700Hのほうが解像感はあるのでDVD鑑賞だけでしたら価格も安いのでお勧めです。
ただS360は2万円ほどなのでBDのことも考えるとS360のほうがいいかなとも思います。

書込番号:11147379

ナイスクチコミ!1


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/27 12:11(1年以上前)

ruhiさん,情報&ご意見ありがとうございます。

端子につきましては、Sよりはとだめ元で楽天で安いD端子ケーブルを購入
したので到着次第、接続・再生しては見ますがあまり期待はしておりません。
HDMI端子のあるプレーヤーがあれば良いのですが、小生持っている機材には
どれもD(1,2)端子のみです。

>25年前に録画した音楽DVDもアップコンした映像はかなりきれいな映像で見れてます。
これはちょっとびっくりですが、S360で再生してのお話でしょうか?
ただこの機種について解像感はいまひとつと言う事ですので、違った機種での
再生でしょうか?

あと色々昨晩探したのですが、クリスタルサイバーさんのご意見でパイオニアが
DVDに関してはよろしいと言うので、BDP-120を調べると480iで録画された
映像も綺麗に再生とあります。これが良いのでしょうか?

ただこれは、中身がシャープの古い不人気物という書き込みがありましたので
少し懸念しています。まあ自分アナログ録画DVD-Rが綺麗に再生できりゃ文句は
ありませんが。。

シャープのBDプレイヤーはディスコンみたいですが、その割にはちょっと
まだお高いですね、ならパイオニアの方がと思ったりしています。

書込番号:11147621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/27 12:49(1年以上前)

>BDP-120を調べると480iで録画された
映像も綺麗に再生とあります。これが良いのでしょうか?

出来ればBDP-320以上をお勧めします。。
AVCRECも対応ですしDEEPCOLORやノイズリダクションも良いようです。。

個人的にはこちらを購入したかったのですが、同軸デジタル端子が付いてる安価のもの・・・でS360にした感じです。

何処かで聞きましたがソニーサポートでの発言で
(S360はBDプレーヤーですのでDVDの再生は付属のようなもの)
と言ってたのを見たことがありますね。。
本当かどうかは分かりませんが・・・
 
また、他の方がおっしゃってますノイズ感の向上は、私的には逆に感じます。
S360で見るDVD映画ソフトでも色合いも良く解像感、奥行き感は上がってますが、ノイズ感で言えば別に所持してる三菱BDレコの方がソースに忠実で違和感なく見れますね。

多分、私自身が細かいノイズや不自然な奥行き感が気になるだけかもしれません。

展示があれば良いのですが、ご自身がどう感じるかはやはり購入してみないと分からないと思います。。
予算があればパイオニアの320以上、無ければスペック的には高いのでS360で様子を見た方が良いかもしれません。
S360も総合的には特に悪くはありませんしね。

書込番号:11147765

ナイスクチコミ!2


memetanさん
クチコミ投稿数:350件

2010/03/27 13:02(1年以上前)

D端子ってアプコンしましたっけ?

少なくともうちのプレイヤー、レコーダーではD端子では出来ませんので
S端子とそんなに違いが無いかと思いますが・・・。
ちなみにうちもレグザZ9000につないで古いアナログの番組を録画した映像では
はっきり言って見れた物じゃないと感じています。

パナのBDレコーダーからHDMI端子でアプコンすれば気持ち良くなる様ですが、
レグザ側もDVDファインに設定して出力も1120P(数字ははっきり覚えていない)固定で
一番ましかと感じましたが、やはり見る気はしません。

書込番号:11147808

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/27 14:15(1年以上前)

クリスタルサイバーさん,ご意見ありがとうございます。

予算がなければ、やはりS360ですか?ただ同軸デジタル端子は
オーディオの端子ですか?。音を重視されたわけですね。

私はないものねだりではありませんが、録りだめたアナログ録画
DVDにどうしても未練がありまして、過剰な期待を寄せています。

少し、近くのヤマダでも行って価格情報だけでも集めてこようと
思います。

ところでパイオニアのBDP-120ってBDプレーヤーなのに、コンポジット
映像ケーブルしか付いてないとの事。Sも付いていません。信じられません。
あ、320もでした・・・パイオニアって何を考えているんでしょうか?

書込番号:11148070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/27 14:32(1年以上前)

>同軸デジタル端子はオーディオの端子ですか?。音を重視されたわけですね。

オーディオの端子で光よりは音が良いとされてますが、それほど重視したわけではなく、所有してるシアターシステムやワイヤレスサラウンドヘッドホンの入力が、もう同軸しか空いてないからです・・・

>ところでパイオニアのBDP-120ってBDプレーヤーなのに、コンポジット
映像ケーブルしか付いてないとの事。Sも付いていません

性能を発揮できるHDMI以外は、とりあえず見れるアナログピン等に割り切ったのでしょうね。。
それで単価が下がるのであれば、良い選択だと思いますよ。
DVDではなくBDプレーヤーですからね。

書込番号:11148141

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/27 17:54(1年以上前)

クリスタルサイバーさん 

>何処かで聞きましたがソニーサポートでの発言で
>(S360はBDプレーヤーですのでDVDの再生は付属のようなもの)
>と言ってたのを見たことがありますね。。

ここのS360のDVD再生時の異音スレで、でしょ。
あれは異音の話で画質の話ではないです。

pan-Pさん 

>コンポジット映像ケーブルしか付いてないとの事。Sも付いていません。信じられません。
>あ、320もでした・・・パイオニアって何を考えているんでしょうか?

別にパイオニアに限りません。
付属ケーブルはコンポジットが普通です。
S360も付属ケーブルはコンポジットです。
付属でSやD、HDMI等が付く事はまずないです。
シャープはBDレコーダーとどっちつかずのBDプレーヤー?
にはHDMIケーブルを付属で付けていますが、それぐらいです
よ、確か。

書込番号:11148954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/27 19:01(1年以上前)

デジタル貧者さん こんばんわ〜

>ここのS360のDVD再生時の異音スレで、でしょ。
あれは異音の話で画質の話ではないです。

おお〜そうだ!そうでしたね。。。
記憶違いですね。。すいません、ありがとうございます。。

つい最近なのに・・年をとったものじゃ。。。

書込番号:11149272

ナイスクチコミ!1


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/27 19:35(1年以上前)

クリスタルサイバーさん、デジタル貧者さん、こんばんは。

さっきヤマダ電機に言って価格調査+ヤマダ店員情報を
調べてきました。

価格はちょうど、S360とBDP-120が並んで価格も決算価格とかで
2万切るくらいで、S360は在庫なしで、BDP-120は在庫が
あるからかちょっとだけ安くするとか言ってました。

アプコン関係は、アナログ録画のDVD再生の話をしてどちらが良いか
聞いたところ、
「両方アプコン機能が付いているので同じようです。」
「ただ物としては、BDP-120の方が良いです」と、何が良いのか
よくわかりませんでしたが、まあ在庫を今月無くしたいから
適当な事言ったのか、本当に物としてしっかり作ってあるのかは
不明です。

それとデジタル貧者さん、確かにおっしゃるとおりで殆どHDMIケーブル
付いてませんでした。シャープくらいでした。D端子ケーブルなんか
買わないで、HDMIケーブルかっときゃ良かった・・・。

前、LGのBD370辺りに付いていたのを見たので、国産なら当然付いてると
思ってました。BDプレイヤーなんだし・・・。
まあメーカー今厳しいですからね、仕方ありませんか。

結局色々ご意見を頂いたのですが、もう少し迷ってみる事にします。
どうも決め手がなくて・・・。

書込番号:11149432

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/28 16:01(1年以上前)

ちょっと違う方向に走らなければ良いんですが(というかここに書いて良いのか?)、
↑に書いたLGのBD370ですが、ここでは売り上げ売り上げ一位ですから調べたんですが、
アプコンは付いているが480iはだめで480pにしか対応していないようですので、
候補から外しました。他いろんな機能が付いていて安いからいいんですが、アナログ録画
DVDは480iですよね?。つまりこれではアナログ録画DVDはまったく綺麗には
ならないという事ですよね?。そのあたり、詳しくないのでご存知の方いらしたら
ご教授御願いします。

書込番号:11153713

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/28 16:37(1年以上前)

>アプコンは付いているが480iはだめで480pにしか対応していないようですので、

何かの勘違い・間違いでは?

書込番号:11153850

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/28 23:14(1年以上前)

前、念のためにとLGのサイトに行って取り説をダウンロード
してみたところ、以下のような記載が・・・

HDMI における追加情報
• HDMI や DVI 対応の機器に接続する場合は、以下のことを確認してください。
- まず本機と HDMI/DVI 機器の電源を切ります。 次に、HDMI/DVI 機器の電
源を入れ、30 秒ほど待ってから本機の電源を入れます。
- 接続した機器の映像入力が、正しく本機に設定されているか確認します。
- 接続する機器は、720x480p、1280x720p、1920x1080i、1920x1080p の解
像度の映像入力に対応します。
• HDCP 対応の HDMI や DVI 機器のすべてが本機に対応しているわけではありません。
- HDCP 対応機器以外では、 本機の再生画面ではなく黒い画面になるな
ど、 画像が正しく表示されない場合があります。
http://www.lg.com/jp/tv-audio-video/video/LG-blu-ray-player-BD370.jsp
のサポートのところにあります。12Pに記載してあります。

もう一度読むとアプコンというかこのHDMIコネクタが480プログレにしか対応して
いないという意味でしょうかね?。ともかく使えない様です。これでこの機種は外した
わけですが・・・。

デジタル貧者さんどう思われますか?


書込番号:11155998

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2010/03/29 00:25(1年以上前)

最近のBDレコーダーとかBD、DVDプレーヤーもHDMI端子出力のものであればアップコンは標準装備されているのは当たり前なので、ソニーとかパナソニック、パイオニア等の製品であれば信頼性も高いのとDVD画質は最高1080P60までにアップスケーリングしてくれるのでDVD画質にはあまりこだわらないほうがいいのでは思います。

DVD画質には私も過去にはかなりこだわった時期がありましたが、たとえばパソコンは自作で20万円ほどかけたりもしましたが、それなりにきれいな映像は得られましたしDVDプレーヤーも8台所有していますが、やはり数十万もするものになるとかなり満足のいく映像は得られますが、数万円程度のプレーヤーではどのメーカーの製品を買ってもどんぐりの背比べのようなものでびっくりするほどの大きな違いはありません。

5万円以下でお勧めできるのはパイオニアならBDP-320、ソニーならBDP-S360又はDVP-NS700HあるいはPS3です。
PS3はゲーム機ですが、DVD画質に関しては評論家の評判はかなり良くて評論家によっては十万円以上のプレーヤーの画質にも劣らないと賞賛される方もいます。
PS3のBD及びDVDの画質の良さと音質については何度もオーディオ雑誌に転載されています。

上記4機種をお勧めできるとしたのは、プロジェクターで120インチのスクリーンに投射した映像を見て画質の良さを確認したうえです。

BDP-120とLGのBD370に関心がお持ちのようですが、買っても後で多分後悔すると思います。







書込番号:11156472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2010/03/29 08:23(1年以上前)

>もう一度読むとアプコンというかこのHDMIコネクタが480プログレにしか対応して
いないという意味でしょうかね?

違うでしょう?
>> 接続する機器は、720x480p、1280x720p、1920x1080i、1920x1080p
>> の解像度の映像入力に対応します。

この「接続機器」というのはTVで、アプコンというのは
480iを1080pにするものですから、何の問題もないという
事になります。
アプコンせずに480iのままでは出せない、という事はある
でしょう(文章からは)。

書込番号:11157231

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/29 22:45(1年以上前)

皆様、いろいろご意見、情報誠にありがとうございました。

すごくいろんな意味で参考になりました。

親身になって大人のご意見をしてくださった方、ありがとうございました。
ご自分のご経験を詳しく話されて頂き、信憑性のあるアドバイスをして下さった方、
具体的で、非常に参考になりました。お歳は同じくらいでしょうか?、ありがとう
ございました。

突込みが得意な方、どうもね。

おかげさまで、このS360にしたいと思いますが、家族の意見が変わってきまして
レコーダーがいいなどと予算を超オーバーなことを言い出しました。

また1から悩みなおさなければならないかも知れません・・・・

では、ここで閉めさせて頂きたいと思います。
ありがとうございました。


書込番号:11160553

ナイスクチコミ!0


スレ主 pan-Pさん
クチコミ投稿数:86件

2010/03/29 23:18(1年以上前)

お世話になりました。

書込番号:11160790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

リージョンフリー

2010/03/11 19:59(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

非公式でもなんでもいいのでリージョンフリーにできませんか?国内版のDVDが高いので

書込番号:11070248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 BDP-S360の満足度5

2010/03/12 20:40(1年以上前)

日本の360で出来るかどうかは不明ですが、外国ではDVDのリージョンフリーは成功している様です。とあるメーカーのリモコンが必要で、それを使って操作して行くみたいです。最後まで文章読んでいないから不確定ですが。
これ以上細かい情報を書くと、私が抹消されますのでご勘弁を。
BDのリージョンフリー情報は私は持っていないです。

書込番号:11075091

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/12 20:51(1年以上前)

そうなんですかm(__)mその詳しい情報がしりたいのですが・・・(>_<)抹消されるのですか、すごいショックがきました。抹消されないていどに方法を教えてもらえませんか。リージョンフリーしないとお財布が大変です。
リンクでもOKです。

書込番号:11075151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 BDP-S360の満足度5

2010/03/12 21:47(1年以上前)

抹消。大袈裟でした。反省します。

http://www.videohelp.com/dvdhacks/sony-bdp-s360/10264

by AVAddictさんがUK版で成功。次のby rackaouyさんも成功。次のby Tirppaも成功。by ab mantelさんの国版が不明。飛んで最後のby nlopedebarriosさんのやり方が凄く気になるけど結果が書いていない。これだけリモコン別買いしなくても良いやり方なんだけど、結果が無いのがよろしく無い。それにphillipsのs3000とごっちゃになっている気も。
但し、このフォーラムを参考にUSA版のでやってみたが、駄目だった報告が別フォームで見られるので、日本版で成功するかどうかは不明。

書込番号:11075489

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/12 22:08(1年以上前)

こちらこそ無理を言って申しわけ御座いません_(_^_)_今から帰ってチャレンジします。ヤフーで検索しても出なかったので、すごく感謝しています。
さて質問ですが(何回もすみません)そのリモコンはAmazonとかで買えないのですか?
知らないサイトで買うのがあまりにも危険なので。英語が読めないし翻訳ツールがなぜか使えません。メーカーと型番がわかればなんとかするのですが・・・










書込番号:11075629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 BDP-S360の満足度5

2010/03/12 23:02(1年以上前)

One for All の comfort line 5の5 in 1 URC 7950ですかね。他でも出来る見たいですが。一応これを。

日本版で成功するかどうかがわからないので購入は冒険になるかと。

輸入でしたら海外Blu-rayディスクを時間がある時にちょこっとamazon.comでものぞいて頂くと面白いものがあるかも知れません。

どちらも自己責任でお願いします。では。

書込番号:11076022

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/12 23:08(1年以上前)

ヤッパリ社外のリモコンを買うのは難しいですね。360があればできるやつの方法を教えて下さい。英語わからないので翻訳してくだると助かります。

書込番号:11076068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 BDP-S360の満足度5

2010/03/14 09:13(1年以上前)

Make sure there is no disc in tray.
Press the "HOME" key on the Sony BDP remote control
Press number keys "1389310"
Power off.

・電源ON
・ディスクはセットしない
・リモコンのホームキー押下
・リモコンの数字キーで"1389310と押下
・電源OFF
・10秒程待ち電源ON(他の掲示板から引用・改編)

書込番号:11082810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 BDP-S360の満足度4

2010/03/23 11:42(1年以上前)

余分7兄弟さんへ
横からすみません。
以前の東芝590Jの安いDVDプレイヤーで再生できたのが全く無理になっています。     昨日又アマゾンでUKの安い輸入DVDを購入していましました。(今朝、会社に来ました)
しまったと思いながら今、スレに書いてます。
家に帰って見ないと再生できるか分かんないですが、ダメでしょうね。
前スレにある操作で、リージョンフリー化は可能なのでしょうか?

書込番号:11128391

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/25 09:46(1年以上前)

余分さまではないですが、返事させていただきます。m(__)m 僕の友達が、このプレーヤーをもっていましたが、調べた結果、出ましたが、日本版ではできなかったそうです。 でもここはBDP-S360のリージョンフリーについてなので、東芝のDVDであれば、やはり、専用のスレで書いてくださったほうがいいと思います。

書込番号:11137800

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/25 09:57(1年以上前)

すみません間違えました。東芝のじゃなくてこのブルーレイだったんですね(>ε<)失礼しました。一応やりましたができませんでした。ホントに申し訳ございません。

書込番号:11137824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 BDP-S360の満足度4

2010/03/25 12:23(1年以上前)

スレ主さま
ありがとうございますね。
東芝の590JからS360に替えたのですよ。
以前の安い590Jのほうが、DVD再生はいろいろできました。
BD見たくて替えた訳ですが、画像、音質は、明らかに向上しました。
リージョンフリー化を、どうしてもやりたいですね。

書込番号:11138293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 BDP-S360の満足度5

2010/03/27 21:04(1年以上前)

返信遅くなりました。価格コムそのものを見ていませんでした。

videohelpのスレに続きが増えていました。

Region code hack posted by nlopedebarrios, March 10 2010:
This one worked on a BDP-S360 bought in the USA:

1) Make sure there is no disc in tray
2) Press the "HOME" key on the Sony BDP remote control
3) Press number keys "1389310"
4) Power off.

Now try a non-region 1 dvd.

***************************

I have tried the above method on my Sony BDP-S360 (USA) and it does not work.

Any other method to hack the region codes other than using all-in-one remote ???

アメリカ版s360でも、やはり1389310打ちでは出来ない報告になっています。

基本、メーカーはあまり複雑な方法でリージョンコードの変更をしていないはずなのですが、方法がわかりません。時間ある時に時々海外のフォーラムはチェックしてみます。

書込番号:11149869

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mr MJさん
クチコミ投稿数:61件 BDP-S360のオーナーBDP-S360の満足度5

2010/03/28 08:57(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m。やっぱりなかなか一流のSONYのやつじや、なかなかむりなのですかね? でもリージョンフリーしないと国内のDVDがすごく高いので困りますよね。僕も四苦八苦しながら頑張っているので、色々とご迷惑かけますが、よろしくお願いします。

書込番号:11152172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件 BDP-S360の満足度4

2010/03/28 11:41(1年以上前)

スレ主さま、余分7兄弟さま、
また新しい情報がありましたら、宜しくお願いします。

書込番号:11152733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S360

スレ主 無作為さん
クチコミ投稿数:46件

イギリスから取り寄せた音楽DVDが再生できません。
(DVD?というアイコンが出ます)

πのDV-610AVだと、まるで普通に再生できます。

何なんでしょうね、コレ。

書込番号:11061256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2010/03/10 01:43(1年以上前)

PAL方式とか、NTSC方式とかが有ります。

日本は、NTSC方式 National Television System Committee
イギリスは、PAL方式 Phase Alternating Line
見れないのはPALに対応していないからです。

PAL対応のプレーヤーとモニターあるいは、PALをNTSCに変換するプレーヤーが必要。

家のパイオニアBDP-LX52も、テレビがパイオニアなら普通に再生できます。
テレビがパイオニア以外だとPALに対応してないので見れませんNTSCに変換はできないからです。
パイオニアは少し特別なようです。

書込番号:11062182

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 無作為さん
クチコミ投稿数:46件

2010/03/20 21:25(1年以上前)

くろりんくさん

そのようです.ありがとうございます.

しかしSACDも再生可能な1万弱のプレイヤーに出来て,このプレーヤーで出来ないのは何とも・・・

書込番号:11115104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2010/03/22 18:39(1年以上前)

無作為さん、

>しかしSACDも再生可能な1万弱のプレイヤーに出来て,このプレーヤーで出来ないのは何とも・・・

だからこそ出来ないんですヨ。
目的が違うから。

書込番号:11124766

ナイスクチコミ!0


スレ主 無作為さん
クチコミ投稿数:46件

2010/03/23 02:06(1年以上前)

はらっぱ1さん

意味が良く分からないのですが、いずれにせよヨーロッパ製のDVD愛好家にとっては、残念な機種ですね。アップデートで対応してくれんかしら・・・

書込番号:11127402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る