SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SONY のクチコミ掲示板

(8217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1380スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBメモリーの容量

2008/11/28 20:19(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:11件

BD-Liveを楽しむためにポケットビットミニを購入しようと思ってるのですが、
SONYが推奨している1GBのもの(USM1GH)で不足は感じないものでしょうか?
1本のタイトルにつきBD-Liveのファイルサイズが実際どの程度なのか、
ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8703797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2008/11/29 09:16(1年以上前)

ソニサポに聞いたらポケットビットミニじゃなくても使えるようですよ。まぁサポはポケットビットミニをすすめてましたが・・・。ですんで、大容量の物も使えるのではないでしょうか?

書込番号:8706360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:8件

2008/11/30 02:34(1年以上前)

>>バレッツさん

USBフラッシュメモリーですが、ブランドは問いません。うちも極安無名ブランドですが
認識してます。
ダウンロードするコンテンツですが、現在の所それほど容量をくうものはないようです。
例えば昔のHDDVD時代もダウンロードコンテンツはありましたが、外部メモリーではなく
本体内部に記憶用の領域があってそこに貯めていました。
おそらく、HD予告編とかをダウンロードする場合に備えてのもので
ゲームやクイズ、あとはチャットとかだと殆ど容量はくっていません。
現状では安い1〜2Gで充分みたいです。

書込番号:8710712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/30 08:09(1年以上前)

野良猫のシッポ。さん、日向野良猫さん

レスありがとうございます。
無名ブランドの1GBで十分ということですね。

私は持ち合わせのUSBメモリーがなく新規購入になってしまいますので、
ここはポケットビットミニの2GB(USM2GH)にしてみようかと思います。
値段もそんなに変わらないですし、これなら安心して使えますからね。

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:8711078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

みなさんもう予約は入れました?

2008/11/25 23:13(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:62件

発売日も近いのでスレ立てさせていただきました。

結構気に入っていたPS3の騒音と放熱に嫌気がさし、
ヤフオクで売っぱらい、先日ビックで本機種の予約を入れました。

価格コムにも掲載されていますが、
44,800のポイント10%でございます。

どれだけコストパフォーマンスが感じられるか、
今から到着が楽しみです。

書込番号:8691535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/11/26 00:04(1年以上前)

パソ電で36530円みたいですよ。待てる人は少し待った方がいいかも。
なんかすぐに安くなりそうな気が・・・わかりませんが。

書込番号:8691879

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/11/26 09:52(1年以上前)

予約して買うほどのものでもないと
思います。
私もすぐ安くなると思います。

書込番号:8693046

ナイスクチコミ!0


トム・さん
クチコミ投稿数:4件

2008/11/26 13:28(1年以上前)

そうですね。発売日から時間がたたない内に値段は下がっていきそうですね。
私の目標は、3万前半で買おうと思います。

書込番号:8693720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/11/26 16:05(1年以上前)

>予約して買うほどのものでもないと

本人の価値観の問題では?
発売日から本機を利用したい予定がありますので私は予約してます。
安く買うことが目的ではありませんので。

書込番号:8694113

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/11/26 17:17(1年以上前)

予約して買うほどのものでもない、というのは
予約しないでも入手に困難はないのでは?
と言う意味ですよ。
ちょっと誤解される様なぶっきらぼうな書き方
でしたが、限定品でもないですからね。

書込番号:8694326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2008/11/27 02:05(1年以上前)

予約を入れてたヨドバシ・ドット・コムからメールが着て、
BDP-S350の発送を行ったそうです。
アナウンスされてる発売日より1週間以上早いので、
嬉しい誤算です!
ひょっとして店頭にも並んでいるのかな?

書込番号:8697050

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/11/27 09:50(1年以上前)

週末か週明けにはレビューが読めそうですね。
期待していますよ、予約した皆さん。

書込番号:8697638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/11/27 10:09(1年以上前)

ビックカメラのページでは発売日が12/28になっていますね。
発売日が早まったんですね。

書込番号:8697674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/11/27 11:24(1年以上前)

前倒しは嬉しいですね。

生活環境上、電器屋までは遠いし通常在庫する予定ないそうなので、
予約して発送で商品が到着するのはとても便利です。
ネット環境あっての効果ですね。

書込番号:8697857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/11/28 13:33(1年以上前)

先ほど届きました!
まだ設置と設定をしただけでじっくりとは使っていませんが、
ファーストインプレッションは◎です。

大変満足しております。

PS3とHTPCで1年過ごした私としては、
PS3の騒音と熱風から開放されるかと思うととてもうれしいです。

以前はパイオニアDV-S747Aを使用していましたが、
再生専用機の良さを改めて実感しております。

映像、音質の感想に関しては個人差があると思うので
コメントは控えますが、少しだけDVDとCDを再生してみた感じでは
結構いい感じですね。リーズナブルな商品だとは思いますが、
コストパフォーマンスはいいと思います。
BDはまだ再生しておりません。

一つだけ気になるといえば、高速起動モードですね。
日向野良猫さんのコメントにもありましたが、
待機電力がバカにならないので、私は使いません。
正直、日常生活で、そこまでして急ぐってどういう時?という感じです(笑

また、起動後すぐにCDを入れてすぐに再生すると
最初の音が切れて始まるのはいただけません。
まだ何回か試したわけではありませんので勘違いかもしれませんが
そんな感じだったと思います。

それでもまあ、私的には満足しております。

書込番号:8702530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/11/28 14:03(1年以上前)

高速起動モードの待機電力にかかる電気代を計算してみたら

約141円/月でした・・・だったらいいかぁ(笑


0.011kW×24時間×30日×17.87円/kWh(仮)=141.53円

書込番号:8702605

ナイスクチコミ!0


なゆけさん
クチコミ投稿数:2件

2008/11/29 08:54(1年以上前)

ソニー製品とパナソニック製品は液晶テレビとパソコン以外はあまり値下がりしないので、いつ買ってもいいと思います。この点では安心感があるメーカーです。ただし、発売日前後は多少値段の変動はありますが。

書込番号:8706278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

安いBDプレーヤーのお奨めは

2008/11/04 13:10(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:14件

ファイルウェブのレビューによると
PS3のDVDアプコン画質はかなり良いらしいですね。
http://www.phileweb.com/review/article/200810/31/12_3.html

もう少しBDプレーヤーが充実するまでの繋ぎとして
BDP-S350を買うか、PS3を買うか迷うところです。

BDP-S350はHDMI1.3でしょうか?

書込番号:8594984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/11/04 16:12(1年以上前)

アニメに関してはPS3が圧倒的みたいですが実写ではそんなに差はないのでは?
この記事ではそんなに差があるとは言ってないみたいなので。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0811/04/news040.html

書込番号:8595429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/11/04 17:56(1年以上前)

ハムタマゴさん、

最新の記事の紹介ありがとうございました。
上記記事を読んで、今日はBDP-350に傾きました。

書込番号:8595730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/22 01:29(1年以上前)

話は全然かわってしまうんですが、いい加減、ブルーレイプレイヤーのカテゴリーを作って欲しいです。

書込番号:8673067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/11/23 16:46(1年以上前)


同感

書込番号:8679792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/11/25 00:37(1年以上前)

オーディオ紙の特集に掲載してありました。 >
HDMIは新バージョン 24P出力
>
放送録画の1080/60P出力も可能
>
SDソースのアップスケール機能
>
HDオーディオのビットストリーム出力完全対応
>
本体でのデコードは ドルビーTrueHDのみ 2ピックアップを有する新ドライブメカで精度高めた
>
BD-Liveへの対応
>
電源ONからほぼ6秒での高速起動
リモコン操作の(XMB)よさ
>
PSPとの比較――――ノイズ感の少ないみせかた―――――― ソフトで優しいタッチで清潔感があり明るい画質
>
ハイエンドのAVアンプやスピーカーやモニターに繋げば、かなり満足いくレベルらしいです。 >
blueRay playerの入門機としては、納得のいくレベルらしい。
◎◎◎◎◎◎◎◎◎
スペック >再生
BD-ROM/-R/-RE/*****DVDビデオ/-R DL/-RW/***DVD+R/+R DL/+RW***CD DTS-CD
>
入出力
*HDMI出×1 コンポーネント出×1 D出×1 S出×1 コンポジット出×1 アナログ出×1 同軸デジタル出×1 光ケーブル音声出×1 その他 ◎◎◎◎◎◎◎◎◎
以上、です。

書込番号:8687413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2008/11/26 00:21(1年以上前)

私、昔からDENON A1Dシリーズを、愛用。 ◎
会社のAVRoom兼presentationroomでは, >
player
DCD-SA1
amplifier
AVP-A1HD
POA-A1HDを買いました。 >
スレの場所は違いますが、OENONは、他メーカーとはひと味違う玄人向けのあじのある音色です。 >
但し
DENONの社員ではありません。

書込番号:8691962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

何方かお願いします

2008/11/08 04:29(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S5000ES

スレ主 駈足さん
クチコミ投稿数:10件

欲張りで済みません。
パソコンにUSB接続などで、外付けBLドライブのような使い方は出来ないのでしょうか?
ドライバも必要ですね!

書込番号:8611023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/11/08 06:33(1年以上前)

不可能でしょうね、仕様ではUSB端子はありませんし代替えになる端子も見あたりませんし。

書込番号:8611115

ナイスクチコミ!1


スレ主 駈足さん
クチコミ投稿数:10件

2008/11/08 07:32(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。

皆さんの噂を参考に年内に予定しています。
ありがとうございました。

書込番号:8611201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:2件

最近BDソフトが増えてきたこともあり、BDプレイヤーの購入を検討しています。
 ところで、このBDP-S350のようなBD再生専用機とBD録画再生機とを単純に比較した場合、
画質、音声等の違いがあるのでしょうか?
 また、このBDプレイヤーと、プロジェクター、テレビの2つをHDMIケーブルで接続する場合、HDMI出力端子を2ケ装備したAVアンプが必要なのでしょうか?
 基本的なことで申し訳ございませんが、どなたか教えて下さい。

書込番号:8555707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2008/10/26 17:45(1年以上前)

ハイエンドのプレーヤーなら別ですが、本機のようなエントリークラスの
プレーヤーとレコーダーとでは、画質・音質に大きな差はないと
推測出来ます。
単純に録画機能がない分、安くなっていると考えてよいかと思います。

HDMI出力を2系統のディスプレイに分配したい場合は、HDMIスプリッターの
使用が一般的でしょう。
安価な物で2万円くらいから入手出来ます。

書込番号:8555971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/10/26 21:51(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん、
早々のご返信、ありがとうございます。大変参考になりました。
今の使用環境からすると、BDP-S350の選択がベターかと思います。

書込番号:8557152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

早見

2008/10/19 17:25(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S350

クチコミ投稿数:14件

BDを早見再生できる機種をさがしています。

この機種は早見可能でしょうか?

現在PS3を使っていますが早見可能な機種があれば教えて下さい。

書込番号:8522826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る