
このページのスレッド一覧(全286スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2015年2月8日 20:26 |
![]() |
1 | 1 | 2015年2月7日 19:58 |
![]() |
6 | 4 | 2015年1月26日 08:30 |
![]() |
5 | 5 | 2015年1月7日 20:21 |
![]() |
3 | 5 | 2014年12月20日 15:14 |
![]() |
0 | 2 | 2014年12月13日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300
hulu視聴時のリモコン反応(カーソル移動)はいかがでしょうか?
現在のテレビはレグザJ7ですが、クラウドメニュー時のリモコン反応がとても悪いため、この東芝製品も同じであれば購入をやめようと思っています。どなたかご存知ないでしょうか?
書込番号:16926280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テレビ「REGZA 40J7」に「DBP-S300」に有線LANでHuluを視聴しております。
YouTubeもそうですが、ネットを介している部分になるとおっしゃる通り反応が大変遅く感じます。
映画視聴自体には気にならないのですが、どうにかならないもんでしょうかね〜(´・ω・`)
書込番号:18454408
0点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S400
本モデルは以下4点の再生ができないようですが、不便さはないでしょうか。
デザインも好きで、TVが東芝製のため本モデルが気になっているのですが、
情報ご提供いただければ幸いです。
DVD+R
DVD+RW
DVD-R DL
DVD+R DL
1点

こんにちわ、スレ主さん(笑)。
スレ主さんは、それら再生不可のメディアを沢山持っているのか?それらをプレーヤーで再生する機会が多いなら、絶対に不便だぞ(笑)
書込番号:18449766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500
REGZAです。DBP-R500をZ1(42インチ)と接続しています。Z1からはHDDにダビングして、画質はなんの問題もなく再生します。これをDBP-R500のDVD−Rにダビングすると、かなり画質が落ちて、まるでモザイクがかかったようになってしまします。顔など目鼻も分からないぐらいです。DBPのサポートに電話で聞いたところ、「ブルーレイディスクならばもう少しきれいに焼ける」とのこと、DVDに焼くと、41インチTVだとこんなにも画質が落ちてしまうものでしょうか。接続や、設定に何か問題があるのでしょうか。みなさんはどうですか?教えてください。
0点

DVDに焼くと、元の映像がハイビジョン画質でもSD画質に落ちてしまいます。
画質が粗くなってしまうのは仕方ないです、BDにダビングするならハイビジョンのまま焼けるので、できればBDを使った方がいいです。
書込番号:18230888
2点

これ、AVCRECに対応してるのになんでハイビジョンで記録できないのでしょうかね!?
AVCRECはあったらあったで便利なんですけどね!!
書込番号:18232059
1点

さっそく、ありがとうございます。
BDではなくて、DVDに焼く必要があるので、DVD−Rに焼いているのですが、色々試してみたら、取説P9の「録画モード」というのが画質には大きく関係していることが分かりました。「オート(標準)」以外のもの(特に4時間や6時間)になっていたようで、かなり画質が落ちましたが、「オート(標準)」に戻したら、結構見られる画質になりました。これは、焼く時にいちいち確認をしなくてはいけないのでしょうか。何もしなくても。「オート(標準)」にならないのでしょうか。
書込番号:18232598
2点

こんにちわ、このDBP-R500であくまでBD/DVDライター機能付きのプレーヤーでレコーダーでは無いぞ!だから、AVCREC対応いうのは再生だけだ(笑)HD画質で焼きたいならBD-REとか使えや♪
書込番号:18407994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500

http://www.toshiba.co.jp/regza/link/regza/zh500.html
サポートに答えがあります。
書込番号:18298200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

教えたいただいた東芝のサイトで求めている機能が使用できることを確認して購入、LAN接続して正常に認識できているようなのですが、USB接続のHDDの番組をDBP-R500を使ってブルーレイディスクに焼こうとしても「ダビング先」として内蔵HDしかなくて、DBP-R500が表示されません。ダビング元の機器の選択の場面では、内蔵HD、外付けHDと共にDBP-R500が表示されます。
ダビング元が外付けHDではダメなのかとも考え、内蔵HDからも試みましたが、この場合はダビング先として外付けHDしか表示されません。このままではZH500の外付けHDDに保存した番組をディスクに書き出すことができません。困りました。
書込番号:18323517
0点

自己解決しました。
同様の不都合がある方のために解決方法を記しておきます。
結論としてはテレビと本機とのLAN接続がきちんとできていなかったことが原因でした。
まずテレビZH-500と本機の物理的な接続ですが、テレビ側にはLANソケットが3つ並んでいて、真ん中のソケットに接続するとうまくいきました。
再生装置を選択する画面で本機が表示されていたのは、LAN接続が完了していたからではなく、同時に接続するHDMIによって認識されていただけでした。本機からの再生はHDMI経由でなされます。
本機でディスクに書き込みするにはLAN接続が必要です。その前提としてLANのネットワーク接続が完了していなければなりません。本機でのネットワーク接続のIPアドレス設定はデフォルトで「自動取得」になっています。私の使用機器では自動では正しく設定が完了せず手入力が必要でした。アドレスの数値は本機のマニュアルに記載されています。
IPアドレスの設定は本機側だけでなく、テレビ側も行う必要があります。こちらの設定数値も本機のマニュアルに記載されている通りで完了出来ました。
以上の設定によって、書き出し側の機器として本機が表示されたので、早速USB接続のHDDに保存されていた番組を本機でブルーレイに焼いてみました。問題なく作業を完了し、再生も正常にできました。
書込番号:18346257
2点

十二夜さん
> 私の使用機器では自動では正しく設定が完了せず手入力が必要でした。
デジタル番組を LAN 経由で扱える機器は、全て IP アドレスの自動設定ができることになっています。
ただし、直接機器を接続した場合や LAN HUB だけで接続した場合 (すなわちルータ機器などの DHCP サーバが存在しない場合) は IP アドレスが 192.168.x.x ではなく 169.254.x.x になります。(それで正常です)
東芝の取説などには手動設定するように書かれていますが、本来は自動設定で問題ないのに、わざわざユーザに手間をかけて不要な設定をさせています。
書込番号:18346347
0点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-R500
ビデオカメラからのディスク作成ができるか教えてください。
私の使っているビデオカメラはSONYのHDR-CX535ですが、東芝の製品情報の動作確認済みの欄に書いてなかったので、直つなぎでディスクが作成できるかわからないので、教えていただきたいです。
テレビが東芝なので、できればこの製品が便利だと思い購入したいと思いました。
SONYが無料提供しているPlayMemoriesHomeはパソコンがMacの為、書き出しができませんでした。
0点

動作確認済一覧見たけど、出てないので・・
ディスク作成出来るか、確信は持てませんが・・・
でわ、でわ
書込番号:17987951
2点

やっぱり無理っぽいですね。
ありがとうございます
書込番号:17991285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

60Pは取り込みが出来ない場合なんかありますが、60iであるならばAVCHDは、統一規格なので、取り込みは出来ると思います。
PCでデーターとしてBD流用も考えているなら、著作保護がディスクに掛かるので、パソコンでは扱えないことを知っておきましょう。
PCで取り込んだほうが良いですね。
書込番号:17997484
0点

その後、パソコンのソフトによってBDから取り込むことが出来ることを見出しましたので、AVCHDデーターも出来ると思います。
書込番号:18239347
0点

その後も調べていただきありがとうございました。
実際に買ってダビングをしてみたら無事できました。
大変助かりました。
書込番号:18288559
1点



ブルーレイプレーヤー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBP-S300

放送転送には空チューナが必要なので、シングルチューナ機のDMR-BRT220では出来ません。
http://ascii.jp/elem/000/000/785/785669/index-2.html
書込番号:18264553
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
